• ❀sa_yuki❀ on LIPS 「プチプラのビタミンC融合体配合の化粧水を買ってみました♪♪ぶっ..」(1枚目)
  • ❀sa_yuki❀ on LIPS 「プチプラのビタミンC融合体配合の化粧水を買ってみました♪♪ぶっ..」(1枚目)

コメント

  • ぷぅぴぃ《紫コス部💜💗》

    飲み物みたい❤

  • ❤️みやび♥️

    私もコレ使ってます😉❣️‼️同じでビックリしました‼️大容量で お得ですよね💋❤️ローションパックする時に使用してます😁✨☀️✨たっぷり使えるので‼️ビタミンC配合なのも嬉しいですよね😁⤴️ポンプ式で使いやすいし❤️

アプリでサクサク読む

❀sa_yuki❀ on LIPS 「プチプラのビタミンC融合体配合の化粧水を買ってみました♪♪ ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

プチプラのビタミンC融合体配合の化粧水を買ってみました♪♪ ぶっちゃけ、あの某ブランドでお高いビタミンC融合体の化粧水と何が違うの?? 使用したことはないので成分などを調べて比較してみたいと思います👆 ※あくまで素人目での比較になりますのでご了承ください。 まず、ビタミンC誘導体は大きく分けて2種類あります。水溶性ビタミンC誘導体と油溶性(脂溶性)ビタミンC誘導体です。そして、多くの化粧品がその両方を配合しています。 ところが、水溶性と油溶性の2種類に分類できない「APPS」は水にも油にも親和性が高く、その浸透力は通常のビタミンCの100倍!! このAPPSというのが高くて素早い浸透力なんです✨ この成分はお高い某ブランドとこのプチプラVerどちらもら配合されてます✨✨ あと全成分を比較してみたところ、、 (プロではないので詳細は不明) 同じヒアルロン酸系の成分も入ってるし、コラーゲン系など似たような成分があるなーという印象でした。 ただ、やはりプチプラの方が記載順番が下の方にあったので、配合量は違ってくるのかなぁと あとお高い方は150mlにこれだけいろいろつまってるので凝縮された化粧水を贅沢にって印象ですね✨ プチプラは、量を気にせずバシャバシャ使えるビタミンC誘導体化粧水ではあります✨ プチプラの方の使用感は、とろっとしたテクスチャーで肌に浸透していくのがよくわかります✨✨ でも、あまり保湿はされないと思うのでこの後に保湿をするのが○ ビタミンC誘導体化粧水を試しに使いたい方はこちらをお勧めします♪ ただし、成分にこだわってる人、とにかく結果を重視したい人はお高いブランドの方がおすすめかな✨ #私のおうち美容

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

❀sa_yuki❀さんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月30日(Fri)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています