• ぴい on LIPS 「私は、高校生からずっと肌荒れに悩んでいました。大学受験のストレ..」(1枚目)
  • ぴい on LIPS 「私は、高校生からずっと肌荒れに悩んでいました。大学受験のストレ..」(2枚目)
  • ぴい on LIPS 「私は、高校生からずっと肌荒れに悩んでいました。大学受験のストレ..」(3枚目)
  • ぴい on LIPS 「私は、高校生からずっと肌荒れに悩んでいました。大学受験のストレ..」(1枚目)
  • ぴい on LIPS 「私は、高校生からずっと肌荒れに悩んでいました。大学受験のストレ..」(2枚目)
  • ぴい on LIPS 「私は、高校生からずっと肌荒れに悩んでいました。大学受験のストレ..」(3枚目)
アプリでサクサク読む

ぴい on LIPS 「私は、高校生からずっと肌荒れに悩んでいました。 ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

私は、高校生からずっと肌荒れに悩んでいました。 大学受験のストレスで肌荒れはさらに悪化し、大学デビューもできず、、、ずーっと肌荒れが自分の1番のコンプレックスでした。   大学に入学し、アルバイトを始め、自分に使えるお金が増えたのでそのお金をとことん使ってスキンケアの研究を始めました。 友達、BAさん、皮膚科の先生、インターネットからの全ての情報を集めて試した方法です! 敏感肌でニキビ跡が治らない、赤みが引かないって方はぜひ見ていってください!😀 まず、肌荒れを治すためには体の中と外の両方からのアプローチが必要です。 ただ高いスキンケアを買って使うだけでは、少しは良くなるかもしれませんが、継続できません。特に学生さんは使えるお金も少ないと思うので、皮膚科に通って保険適用外の治療を受けることも難しいと思います。 なので、継続できて、コストも抑えられる方法を探すしかありません。スキンケアは継続が命です。本当に、、 ①中からのアプローチ 簡単に言うと生活習慣の改善です。 1.水分をとる🙆‍♀️ ニキビは、体の外に出せない毒素が肌に出てしまうということもあります。なのでとにかく水分をとること。私は一日2L必ず飲むようにペットボトルの水をずっと持ち歩いていました。これはダイエットにも繋がりますが、ジュースではなく水かお茶。 2.睡眠時間をしっかりとる どこかで、田中みな実さんが1時に寝て8時に起きるのが1番自分はあってると言ってたのを聞きました。私はアルバイトの関係で帰るのが遅くなることが多いのですが、代わりに何がなんでも1時には絶対寝ると決めていました。そして朝8時に起きるのは慣れるまで結構大変ですが、最初の1週間乗り切れれば結構そのあとは楽です。人間癖にしちゃえば最強です。 3.甘いもの 私は甘いものには目がなくて、特にチョコレートが大好きです。しかし、チョコレートはニキビに繋がるとよく聞くので、1週間検証してみました。 1.リンドール(1粒100円くらい)のチョコを一日5粒食べ続ける 2.板チョコ(1枚100円くらい)のチョコを一日1枚食べる だいたい1.2は満足感が同じです。そうしたら、リンドールの高級チョコを食べた1週間はほとんどニキビに変化はなく、板チョコを食べた週は一日2つくらいずつニキビが出来ました。 なので私は高いお金をかけても安心してチョコを食べたいと思い、チョコレートはリンドール、GODIVAなど高いチョコを少し食べる生活に変えました。甘いものを無しにするのは無理です笑 閲覧頂きありがとうございました、次回②外からのアプローチについて書かせていただきます!!

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る
クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月28日(Wed)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています