エチュードハウスの【ダブルラスティングクッション】ですリキッドタイプのダブルラスティングファンデーションシリーズの、クッションタイプになりますわたしはニュートラルバニラを購入しましたリキッドファンデは付けるのが下手だし苦手クッションファンデもなんとなく難しそうやっぱりパウダーファンデだよね…なんて思っていたんですが、いざ使ってみたら、めちゃくちゃ楽だし簡単でびっくりしました笑薄づきでもカバー力がけっこうあるので、パフに取るのは本当に少量で十分な感じです逆に取りすぎると真っ白になってしまうので、足りないかな?と思うくらいの量で重ねていくと綺麗になるかなと思いますこの辺の調節に慣れるまでが難しいかもしれないですパウダーファンデを普段使っているので、なんとなくパフを滑らせるイメージだったんですがクッションファンデはポンポン叩くようにするのが正しいやり方みたいですねたまーにパフを滑らせちゃうので、そこはこれから気を付けます笑パウダーファンデのときは、コンシーラーでニキビ跡だったりクマを隠しているんですがこれだったらコンシーラーいらずって感じなので、慣れたらもっとパパっと出来るだろうし、時短にもなるかなと思います#プチプラ#クッションファンデ#クッションファンデーション#エチュードハウス#ファンデーション#ベースメイク
もっと見るETUDE ダブルラスティング クッション(クッションファンデーション)の口コミ「🌟使っているクッションファンデーション🌟私..」
73
2
おすすめアイテムETUDE×クッションファンデーション
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ETUDE | エニークッション オールデイパーフェクト | ”全6色というバリエーション。匂いは韓国コスメならではの華やかなやさしい香り♡” | クッションファンデーション |
| 2,200円(税抜) | 詳細を見る | |
ETUDE | ダブルラスティング クッション | ”少量でもするする伸びるから気持ちいい♪朝からつけて夕方でも崩れないし最高♡” | クッションファンデーション |
| 2,200円(税抜) | 詳細を見る | |
ETUDE | ダブルラスティング クッショングロウ | ”気になる肌の色ムラや赤みもしっかりカバー。透明感のあるピュアな印象に。” | クッションファンデーション |
| 2,200円(税抜) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
クッションファンデーションランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
laura mercier | フローレス ルミエール ラディアンス パーフェクティング クッション | ”ツヤ肌バカの寵愛するツヤ肌ファンデを手に入れることができたのでご紹介いたします!” | クッションファンデーション |
| 4,300円(税抜) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | アンクル ド ポー ルクッションN | ”レザーのパッケージが高級感たっぷり♡セミマットな仕上りを演出できるクッションファンデです。” | クッションファンデーション |
| 8,000円(税抜) | 詳細を見る | |
SPICARE | V3 エキサイティングファンデーション | ”ファンデーションをしながらスキンケアできるって言う神ファンデーション♡” | クッションファンデーション |
| 8,000円(税抜) | 詳細を見る | |
LANEIGE | ネオクッション | ”カバー力もあるので隠したいところを隠せる♡赤みも消えます!1度使ったら戻れなくなるくらい気に入りました!” | クッションファンデーション |
| 2,750円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
Dior | ディオールスキン フォーエヴァー クッション | ”仕上がりはセミマットな感じで、 なにより崩れにくい!! でも乾燥もしにくい!” | クッションファンデーション |
| 7,500円(税抜) | 詳細を見る | |
JUNG SAEM MOOL | エッセンシャル スキン ヌーダー クッション | ”リキッドとクッションの良いどころだけを兼ね備え、しっかりカバーして透明感のあるお肌に仕上がります💖😁” | クッションファンデーション |
| 4,582円(税込) | 詳細を見る | |
CNP Laboratory | プロポリスアンプルインクッション | ”カバー力、素肌感、艶感、仕上がりが綺麗♡オールクリアの素晴らしいクッションです!” | クッションファンデーション |
| 詳細を見る | ||
NARS | ナチュラルラディアント ロングウェア クッションファンデーション | ”水々しいつけ心地ながらも毛穴などをカバー!ツヤ肌がずっと続くから肌もずっとモチモチ♡” | クッションファンデーション |
| 6,300円(税抜) | 詳細を見る | |
MISSHA | M クッションファンデーション(ネオカバー) | ”毛穴の目立たない綺麗な肌に♪肌に密着し、カバー力もあるのに素肌感もちゃんと残してくれます!” | クッションファンデーション |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
HERA | HERA Black Cushion | ”軽く密着してベタつかない 一日中崩れにくく 肌をキレイに見せてくれる♡” | クッションファンデーション |
| 詳細を見る |
ソ ウ 🧸さんの人気クチコミ
🌟誰でも簡単嘘泣きぴえんメイク🌟久しぶりの投稿です!誰でも簡単に嘘泣きメイクができるアイテムを紹介します☺︎✦✦ユーアーグラム✦✦グリッタージェム 05200円(税抜)最近ダイソーから発売された、ユーアーグラムのグリッタージェム✨9種類ありどれも可愛いかったのですが、特に使いやすそうな05番を使ってみました!頬の1番高いところ(目尻の下あたり)にこのグリッターをさりげなくのせると、泣いているような儚いメイクに…!本当にただのせるだけなので簡単!誰でもぴえんな儚いお顔が手に入ります!!やってみてください🥺ただしこのグリッター、目には使用してはいけないみたいです。私は涙袋に使用してみたら、グリッターに光が反射して眩しかったです😂あとはグリッターが落ちて目に入ったら危険だからでしょうか。なので皆さん気をつけて使用して下さい!#キラキラメイク#嘘泣きメイク#ぴえんメイク#グリッター#大粒ラメ
もっと見る843
293
- 5ヶ月前
🌟セルフヘアカラー紹介🌟私が使うセルフヘアカラートリートメントを紹介します☺︎✦✦石澤研究所✦✦クイスクイス デビルズトリック マーメイドブルー 25g264円(税込)私は耳周りの毛をブリーチしていて、セルフで色を入れています。いつもはエンシェールズカラーバターを使いますが、手軽に安く買えるこちらの商品を紹介します!こちらの商品は全部で6色展開で、今回私が使用したのはマーメイドブルーという色です。使い方は簡単です!1、まず髪を梳かしてから色を入れたい部分にトリートメントを塗布します。(乾いた状態の髪なら良い発色、シャンプー&リンス後の濡れた状態の髪ならほのかな発色になります。発色や色持ちを良くしたい場合は乾いた状態の髪に塗布すると良いです。)2、5分以上そのまま放置します。(発色や色持ちをよくしたい場合は放置時間を長めにし、シャワーキャップなどをかぶって放置すると良いです。)3、トリートメントを洗い流します。4、シャンプー&リンスをして髪を乾かすと完成です!といった感じで、たった4ステップで派手髪を手に入れることができます!!塗布する際、素手でも大丈夫ではありますが手袋をすると手が汚れずに済むので安心です。また、目の粗いコームやブラシを使用して塗布するとムラができにくくなります。お風呂などで使用する場合、床などにトリートメントがつかないように気をつけましょう。もしついてしまったら、早急に洗い流しましょう。自宅で安く簡単に派手髪を手に入れられるこちらの商品ですが、使用する際に注意すべき点がいくつかあります。⚠️注意点⚠️1、1〜2週間程で色落ちします。(私は3週間で色が抜けました。)2、あくまでもトリートメントですので黒髪や暗い色の髪には発色しません。地毛の色が白に近ければ近い程綺麗に発色します。3、トリートメントの量が少ないと綺麗に発色しません。勿体ぶらずにたっぷり塗布しましょう。という3点です。お気をつけください。そして、こちらの商品は傷んだ髪ほどよく染まるというものです。ブリーチをしていなくても傷んで黄色っぽくなった髪も染まります。トリートメントなので、髪を痛めることはありません。むしろ使用する程サラサラツヤツヤになります!それに、匂いも臭くありません。6色全て香りが違います。私が使ったマーメイドブルーはカシスの香りでした。ヘアカラー特有の臭いが苦手という方でも使える商品だと思います。私が使ったマーメイドブルーという色ですが、青なので地毛が真っ黄色だと緑っぽく発色してしまう可能性があります。あと、色落ちもだんだん緑になって抜けていくという感じになります。それも気をつけてていただきたいポイントかと思います。最後になりますが、短期間でカラーを楽しみたい方や髪が傷んでいる方にオススメの商品ですのでぜひ試してみてはいかがでしょうか。#ヘアカラー#トリートメント#派手髪
もっと見る783
281
- 2020.02.20
🌟涙袋にオススメ🌟可愛い涙袋を作れるアイテムに出会ったので紹介します☺︎✦✦ジルスチュアート✦✦クリスタルブルーム ジェリービジュー 073,080円(税込)ジルスチュアートから毎月発売されている限定のアイシャドウの一番新しい色です!このシリーズは今のところ全色集めています!今回はイエローっぽい色味で、ゴールド系のラメが入っています。なのでブルベ向きではないな〜と最初思いました。ですが試しに涙袋に使ってみたら、想像以上に可愛くなって驚きました!イエローっぽく肌の色に近いからなのか、馴染む!!しかもラメの絶妙な大きさと綺麗さが最高!!イエベさんが使ったらもっと馴染んで可愛いのかな?と思いました!涙袋コスメはいつも使ってるアイテムで固定だったのですが、気分でこちらのアイシャドウも使おうかなと思っているところです!そして、オレンジメイクに似合いそうだなと写真を見て思いました🍊ブルベさんでも使えなくはないですが、イエベさんには是非使っていただきたいと思う商品です!#涙袋メイク#涙袋#アイシャドウ#クリームシャドウ#イエベさん向け#LIPS賞
もっと見る137
36
- 2020.02.22
🌟個人的にちょっと残念だったコスメ🌟涙袋用に使ったコスメがちょっと残念だったので感想を書きます☺︎✦✦ユーアーグラム✦✦アイシャドウスティック 01100円(税抜)こちらの商品はある方のレビューで涙袋に最適と書かれているのを見かけ、試しに使ってみようと購入しました。塗ってみると、確かに可愛い涙袋ができました!色もピンクで可愛く、ラメも素敵でした。使用感も良く、スルスルと塗れてよかったです!ですが数時間経つと…、なぜか涙袋が真っ黒に……。え!?なんで!??よく考えてみたら、マスカラの色がついていたということに気がつきました。他の涙袋アイテムは使ってもそんなこと無かったのに…と残念でした💧個人的には色も使用感も良かった分本当に残念でした。。。上瞼用に使うならアリだなと思いました!でもちょっとでも擦るとヨレます。そこも少し残念ポイントかなぁと思います。気に入って使っている方には申し訳ないのですが、個人的残念なコスメでした。#ユーアーグラム#涙袋アイテム#涙袋#スティックアイシャドウ#ラメシャドウ
もっと見る101
4
- 2020.05.02
🌟おすすめのヘアミルク🌟髪の毛がすごくまとまるヘアミルクの紹介です☺︎✦✦フィアンセ✦✦フレグランスヘアミルクピュアシャンプーの香り1,200円(税抜)洗い流さないタイプのヘアトリートメントです!たまたまサンプルをいただく機会があり、使ってみたところびっくり!クセで広がる髪の毛がまとまった…!ボリュームもダウンして指通りもしっとり。次の日もまとまる髪が続いたので、即購入を決めました。私はくせっ毛で広がりやすい髪質なので、こちらの商品の使い心地はとても良きです!その上香りもとても良いので使っていて幸せな気分になりました!ただ、100gで1,200円と少しお値段が高い気がするので私は髪の毛をおろす日にだけ使うようにしています。髪の毛の広がりやパサつきが気になる方にはぜひおすすめしたい商品です!ですが、しっとりとした感じが苦手な方には向かないかなと思います。#ヘアケア#ヘアトリートメント#アウトバストリートメント#ヘアミルク#フィアンセ#FIANCEE
もっと見る85
15
- 2019.10.07
🌟アイシャドウとしても使える!おすすめチーク🌟たまたま持っていたチークがアイシャドウとして使うにも良いかなと思ったので紹介します☺︎✦✦ジルスチュアート✦✦ブルーム ミックスブラッシュ コンパクト024,620円(税込)今年の1月に発売されたこちらのチーク。自分に似合う色なら02番だなと思い購入しました。今まではチークとしてしか使っていなかったのですが、BAさんにアイシャドウとしても使えることを聞いたので使ってみました。チークとして使うとなると、こちらは発色が良い方です!くるくるとブラシで混ぜて使っています!もちろん単色使いもできますし、好きな色だけ混ぜることも可能なので重宝しています。そしていい香り〜☺️使っていて気分が上がります!アイシャドウとして使う場合にも様々な使い方があるように思いますが、私は簡単にグラデーションになるようにのせて二重幅に一番濃い色をのせてみました!(写真だとわかりづらいのですが…)濃さとして3番目に濃い色の発色がイマイチだなと思いましたが、ニュアンスを作るカラーだと思うのでしょうがないかなと。1番濃い色と2番目に濃い色でグラデーションを作るといいかなと思いました!以前、チークとアイシャドウは定められている安全基準が違うため、チークをアイシャドウに使うのは良くないと聞いたことがありましたが、BAさんが使えますと言っていたので大丈夫かと思います。逆にアイシャドウをチークに使うのは大丈夫みたいです!こちらのチークは7種類のカラーバリエーションがあるので、自分に似合う色を見つけて使うといいと思います!様々な使い方がある商品なので、一個持っていればチークとアイに統一感のあるメイクができますのでおすすめしたいアイテムです✨#チーク#ミックスチーク#アイシャドウ#ジルスチュアート#JILLSTUART#マルチコスメ
もっと見る81
7
- 2020.04.03
商品詳細情報ETUDE ダブルラスティング クッション
- カテゴリ
- クッションファンデーション
- 容量・参考価格
- 15g: 2,200円
- レフィル: 1,580円
- 発売日
- 2018/8/15
- ブランド名
- ETUDE(エチュード)
- 取扱店舗
- 近くのETUDE取扱店舗はこちら
- メーカー名
- アモーレパシフィックジャパン
- 商品説明
- 24時間*崩れにくい、自信に満ちた肌に仕上げるクッションファンデ! 大人気ファンデ「ダブルラスティング ファンデーション」から、クッションタイプの「ダブルラスティング クッション」が登場! クッションタイプだから、持ち運びにも便利で簡単時短メイクアップが叶う! 薄づきながらも肌悩みをしっかりカバーする「薄づきの密着感」を感じられます。 ◆#ダブラことダブルラスティングシリーズのいいトコPOINT #ダブラことダブルラスティング シリーズ ならではの、カバー力と素肌感はそのまま 密着力UP!!皮脂崩れ・乾燥を防ぎ24時間*美しさキープ 肌に合った色が見つかるカラバリ豊富 SPF34/PA++ 紫外線カット(*ETUDE HOUSE調べ)
- ランキングIN
- クッションファンデーションランキング第112位
- 色
- アイボリー(生産終了)
- サンド
- ニュートラルバニラ
- ニュートラルベージュ
- ベージュ
- ペタル
- ライトバニラ
- ロージーピュア
このクチコミのコメント