LIPSフェスタ 2025 Summer
  • yuun on LIPS 「デジタルパーマとは、パーマ液を付け、専用ロッドに巻いた髪に、熱..」(1枚目)
  • yuun on LIPS 「デジタルパーマとは、パーマ液を付け、専用ロッドに巻いた髪に、熱..」(1枚目)
アプリでサクサク読む

yuun on LIPS 「デジタルパーマとは、パーマ液を付け、専用ロッドに巻いた髪に、熱..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

デジタルパーマとは、パーマ液を付け、専用ロッドに巻いた髪に、熱を加えてカールをつけるパーマのことです 熱を加えるのでパーマのもちが良く、形状記憶パーマとも呼ばれることもあります 個人差がありますが、2~3か月キープされます 普通のパーマは熱を加えず、薬剤で形を作ります。 濡れた髪に行い、髪が乾くとウェーブが弱まるのが特徴です。 ⚫デジタルパーマのメリット デジタルパーマの一番のメリットは、パーマがしっかりかかることです 普通のパーマよりも固定力&定着力が高いので、パーマがかかりにくい毛が固い人、毛が多くてくせがある人でもパーマを楽しめます。 また、ウェーブがしっかりと定着するので、巻きが大きくてふんわりとしたヘアスタイルが得意。 絶妙なニュアンスのパーマでも、簡単にメンテナンスできます ⚫デジタルパーマのデメリット パーマをかける際に熱を加えるので、あまり根元近くにパーマをかけようとすると危険です そのため、根元付近をふんわり立ち上げるスタイルには向きません。 反対に、普通のパーマは根元までしっかりかけることができ、髪も痛みません。 専用の機械を使うので、普通のパーマよりも値段は高くなります 🌟デジパがおすすめの人 ・くせ毛の人(うねりがある、毛が固い、毛が多いなど) ・パーマがかかりにくい人(すぐ落ちる、ウェーブがつかない) ・ゆるやかなカールスタイルにしたい人 ・朝のメンテナンスを楽にしたい人 🌟デジパをおすすめできない人 ・根元にボリュームを出したい人 ・ショートヘアの人 (毛の長さが10cm以上あればOK) ・毛が細い、猫っ毛の人 ・直毛の人 💗デジタルパーマのメンテナンス きちんとブローして、スタイリング剤をつけるだけで大丈夫です 乾いた状態でもウェーブが出るので、手をかけなくてもスタイルがキープできます #ヘアーアレンジ #パーマ #デジタルパーマ#メリット #デメリット

続きを読む

ピックアップ記事

クチコミをもっと見る

yuunさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年07月27日(Sun)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています