太陽のめぐみで、やさしく落とす。エリデン化粧品おひさまでつくったクレンジングオイルEおひさまで作ったクレンジングオイルは、太陽の光で育まれた植物由来のオイルを使った肌にも環境にもやさしいクレンジング。今までずっと愛用してきた私のお守り的存在の...
もっと見るエリデンのクチコミ一覧
エリデンのコスメ・化粧品のクチコミを人気順で紹介!202件のクチコミから自分にあったコスメを見つけよう!!年代、肌質を選択して絞り込むともっと好きなコスメが見つかるかも!
- 混合肌
1-50件 / 64件中
121
4
- 2ヶ月前
米ぬかオイルのクレンジングオイル試してみました😊💕#購入品紹介おひさまでつくったクレンジングオイルe150mLERIDEN油脂が主原料のくまモンのパッケージのクレンジングオイル😊推してる人も多いから、ずっと気になっていたのですが、ついいつ...
もっと見る115
1
- 6日前
@eriden_official様より、トリプルビタミン美容液をいただき、お試しさせていただいています。みずみずしいテクスチャーで、すっと伸びてなじんでくれます。肌なじみが良く、優しい使用感。保湿感のあるテクスチャーで、期待できそう!毛穴、乾...
もっと見る85
1
- 4ヶ月前
#PR#エリデンモニター企画に当選し、エリデン様よりエリデン クリアエッセンストリプルビタミンC美容液をいただきました!ノンオイル処方でべたつきのないサラッとしたテクスチャー。肌馴染みがよく、さっぱりとした使用感の美容液です💛高濃度かつ3種類...
もっと見る55
1
- 4ヶ月前
敏感肌のお客さまの声でつくった30代からのエイジングケアシリーズ🤍 クレンジング・洗顔・角質ケア・毛穴ケア・パックとなんと1つで5役🖐️✨ なめらかなテクスチャーでとろけるようなバームなので摩擦が軽減できて嬉しい😻
もっと見る72
1
- 2024.11.01
ころんとしたパッケージがかわいい🧡 シンプルなデザインのジャータイプの容器🌿 ぷるんとしたジェルクリームで夏は特に、年中さっぱり派にはちょうどいいテクスチャー! もちっとして潤う感じでクーラーなどの夏の乾燥にもめちゃくちゃ良さそう!
もっと見る103
4
- 2024.09.03
オルビスのクレンジングオイルが絶賛されてるので購入。愛用しているエリデン化粧品のクレンジングオイルと比較してみた。5回こすった段階だと若干オルビスのほうが馴染み良し。ただアイライナーはエリデンのほうが早く落ちた(30回くらい)。オルビスは50...
もっと見る51
0
- 1ヶ月前
完全油脂系で毛穴ケア出来るといいなと思いネットで購入しました!店頭では見かけたことないな🤔少し厚みのあるオイルでしっとりとお肌になじみますやさしくメイクと汚れをオフします🫧ウォータープルーフ等は落ちないと思います乳化は意外にも簡単でクレンジン...
もっと見る140
0
- 5ヶ月前
自分が使っているグリセリンフリーのスキンケアのレビューです。...
もっと見る73
19
- 2025.02.03
こっくりとして濃厚なクリーム!!濃厚なのにさっぱりとしていてべたつきがないので快適に使用できます😍 水分が保たれている感じがしてふっくらハリのある印象に🙆♀️ シワ・シミ・くすみ・ハリが気になる方におすすめのエイジングケアクリームです✨
もっと見る164
3
- 2024.03.14
これ1つで、クレンジング、洗顔、角質ケア、毛穴ケア、パックの5つの機能があり、お肌への摩擦を最小限に抑えて美肌ケアをすることができるクレンジングバームです。 肌を擦らなくてもメイクが落とせるのが敏感肌には嬉しいですね☺️ ダブル洗顔不要なのもありがたい🙌
もっと見る64
4
- 2024.02.19
肌に乗せただけでとろけて しっとり洗い上げてくれるの♥️ 1つで5役のクレンジングバーム クレンジング、洗顔、角質ケア、毛穴ケア、パック お肌への摩擦を最小限に抑えて洗える 洗う前より潤う! お肌の熱でオイル状に変化する とろけるバーム 5種類のセラミドや 14種類の植物由来の保湿成分を配合 内側から輝く素肌へ導きます。 7つのフリー処方🌼 パラベン エタノール シリコン 動物由来原料 合成香料 合成着色料 サルフェート
もっと見る127
3
- 2024.01.18
洗う前よりずっと潤う🤍🫨エリデン化粧品アピボタニカクレンジングバーム🫧再生可能エネルギー100%の工場でつくった、“お肌にも、環境にも優しい化粧品”を提供するエリデン化粧品から12/25に新商品が発売!30代からのエイジングケア※シリーズ、ア...
もっと見る50
3
- 2024.01.27
SPF50 PA+++で紫外線(UVA/UVB)、近紫外線をすべてカットしてくれて、こだわりの植物由来成分で保湿もしてくれるそう。しかも化粧下地としても使えちゃうんだって👏 こっくりめの軽すぎないテクスチャー。伸ばしていくとほどよい厚みを残しながら塗り拡げられたよ。もっちりしながらサラサラとベタつきにくい肌触り💞 色味は白で、馴染ませていくとほんのりトーンアップしたような仕上がりに✨白浮きしにくいのも使いやすいポイント😊 シトラスハーブ系の爽やかな香りに思ったよ🍊ナチュラルで強すぎないほんのりとした香り。
もっと見る288
5
- 2023.10.31
使い方は朝のスキンケア後に使用するだけ。 すごく伸びがいいので、少量でも広範囲に塗り広げることができます◎ 塗った後はナチュラルにトーンアップ。 肌がしっとり&すべすべとするんだけれどベタつかない🫶 そしてなんといっても香りがすごく良い! 天然精油のシトラスハーブの香りで、ベルガモット果実油•オレンジ果皮油•ラベンダー油•ゼラニウム(ニオイテンジクアオイ油)•フランキンセンス(ニュウコウジュ油)配合。 クリームを塗った直後は割と香りが強めですが、しばらくすると自然な感じに落ち着きます。 高紫外線カット、高保湿、香りの良さが揃ったUVクリームです𓂃 ✿𓈒𓏸
もっと見る40
1
- 2023.11.27
白っぽく濃厚なクリーム状のテクスチャ。 伸びが良く、塗り広げやすいです。 紫外線吸収剤と撹乱剤のダブル配合で、紫外線だけでなく近赤外線までしっかり防いでくれるとのこと。 専属の調香師が監修した上品でエレガントなシトラスハーブの香りが付いています。 植物由来の保湿成分が配合されていて乾燥が気にならずしっとりした使い心地。 皮膜感は若干ありますが、白浮きせず自然にトーンアップしてくれるのがありがたいです🫶
もっと見る42
1
- 2023.11.24
@eriden_official様より、トリプルビタミン美容液をいただき、お試しさせていただきました。毎日たっぷり使わせていただき、使い切った感想をレビューしたいと思います。毎日使うことで私の悩みであるくすみをケアしてくれた気がします。みずみ...
もっと見る72
2
- 4ヶ月前
ほんのりピンクのシャンプーは泡立ちがよく、細かいふわふわな泡が頭皮の汚れまでしっかり届いているようなスッキリとした使い心地です。香りは爽やかなシトラス&ハーブです。 トリートメントはなめらかで髪への馴染みがよく、手触りがちゅるちゅるに!シトラスハーブからゼラニウム&フランキンセンスへのハイエンドな香りの変化を楽しめるアイテムでドライ後も。いい香りを感じられ、なんだか特別感があります!
もっと見る85
4
- 2023.07.20
紫外線(UVA / UVB)だけでなく、近赤外線もすべてカットしてくれる日中専用美容クリーム⚐⚑ 朝のスキンケアの1番最後に使うだけで高い太陽光カット効果と保湿効果で潤いのあるお肌を目指せます♡ 美容クリームというだけあり、濃厚な保湿クリームのようなテクスチャーで伸びが良くしっとりとした使い心地◎ 白浮きもなくツヤっぽい仕上がりなので化粧下地に使っています𓂃𓇬 日焼け止めの独特の香りが苦手なのですが、こちらは専属の調香師が監修した上品なシトラスハーブの天然精油の香りが良くてお気に入りです♡
もっと見る67
1
- 2023.07.22
シャンプーは5つの無添加✨シリコンフリーだけど泡立ちがいい!汗をたくさんかくこの時期にも使いやすく頭皮までスッキリとした洗い上がりでした。 トリートメントは、固めのテクスチャで髪にしっかりと密着するような感じが好き☺️ サラッと仕上がりになるので私のぺたんこになりやすい髪質にも合っていました💕 100%再生可能エネルギーの電力で作られていて地球にも優しいブランドです🥰
もっと見る133
1
- 2023.07.01
ノンシリコンだけど、シャンプーは細かくふわふわの泡立ち🫧頭皮までしっかり洗うことができます🧺✧* トリートメントは、なめらかで髪にもなじませやすいっ🤲🏻洗い流したあともしっとりな指通りがうれしいです🚿 シャンプーもトリートメントどちらもとにかく香りがよくて😌🌷柑橘系の香りからハーブの香りに➿🍊乾かしたあともふわっといい香りが続きます🧖🏻♀️ ˎˊ˗
もっと見る87
1
- 2023.04.11
エリデン史上最高濃度のセラミド(保湿成分)を配合した保湿特化型美容液です。 美肌の土台とも言われるセラミドを15%配合 ハリやうるおいを実感いただける美容液に仕上がってるんだとか 洗顔後、ブースターとして使っています。 さらっとした乳白色のテクスチャー セラミドをナノレベルまで微粒子化して配合してるせいか 肌なじみが良く べたつかず、しっとりなつけ心地です。
もっと見る44
1
- 2023.04.30
✳︎ERIDEN✳︎おひさまでつくったクレンジングオイルe150ml参考価格¥1,320リピートして2本目🤍オイルクレンジングに苦手意識がある方に試してみてほしい商品。日本産の米ぬか油をベースにした、植物由来オイルのみのクレンジング✨...
もっと見る61
3
- 2024.04.07
・鼻、おでこ、頬にできる「角栓毛穴」・鼻の横にできる毛穴詰まりによる「ぷつぷつ毛穴」に何年も悩まされ続けてきた私がようやくたどり着いた、早くて安い毛穴改善方法をご紹介したいと思います!🫶🏻まず、私のこれまでの間違ったスキンケア方法からご紹介し...
もっと見る49
9
- 2023.03.29
他にも植物由来成分31種類も配合されていて、植物由来の脂肪酸を基に作った石鹸成分によって汚れを落としてくれるそうです☺️💖 防腐剤・エタノール 合成香料・合成着色料 は不使用でお肌に優しいところも魅力的ですね。 泡立ちが良く もっちりとした泡になるので肌への摩擦も気にならないし、洗うのが気持ち良いです😌 さっぱり洗った感覚がありながらもちゃんと水分が残っているのか、肌のつっぱりも気にならなかったです✨
もっと見る89
0
- 2023.02.03
🐇松山油脂 アミノ酸浸透水(ポンポンふきとり、朝)NMF:天然保湿因子の補給 🐰鶴の玉手箱 白鶴 薬用 大吟醸のうるおい美白水(ポンポンふきとり、夜)日中紫外線によるダメージや風呂上がりの肌を鎮静 🐇セララボ セラキュア センシティブ ローション(化粧水)セラミド補給
もっと見る166
30
- 2022.07.01
100%再生可能エネルギーを使って作られた、地球にもヒトにも優しい化粧品極上美肌主義エリデン化粧品からアピボタニカフェイシャルフォームお試しさせていただきました。エリデン化粧品は、お日さまでつくった化粧品太陽光発電された環境にやさしい自然エネ...
もっと見る41
2
- 2022.09.30
100%再生可能エネルギーを使って作られた、地球にもヒトにも優しい化粧品極上美肌主義エリデン化粧品からアピボタニカクレンジングジェルお試しさせていただきました。エリデン化粧品は、お日さまでつくった化粧品太陽光発電された環境にやさしい自然エネル...
もっと見る44
1
- 2022.09.30
乳化もしやすく すすいだ後つっぱらない セザンヌ耐久カールマスカラ クリアも まつ毛をモミモミして落ちました! マカダミアナッツ油やアルガンオイル入りの セララボ セラヴェール プラチナクレンジングオイル(セラクレ)より 角質柔軟作用は弱めだけど 角栓の取れやすさはこっちが上 ついついジャリジャリ やり過ぎてしまう💦 肌を痛めてしまうので 改善したいところ♡
もっと見る152
8
- 2022.07.18
基材がマカデミヤナッツ種子油で肌馴染み抜群、角栓ポロポロ率もこの中では一番、成分数も少なくて敏感肌適正も一番かなと思うけど、とにかくコスパが悪いのが玉に瑕です。 コメヌカ油とアルガンオイルが基材で肌馴染みもよくもったりしたテクスチャでメイクもしっかり落としつつ角栓もねっちり持っていってくれる感じがします。 お値段がこの中では1番安く、コスパが良いです。ネットでしか買えないけど、ジャバジャバ使いたい人にはオススメです。 基材はトウモロコシ胚芽油とエステル油でこの中では1番脱脂力が高く、速やかにメイクも落としてくれるけど、肌への負担もそれなりにあります。
もっと見る138
24
- 2021.08.17
グリセリンは刺激のない保湿剤だけど グリセリンフリーを開始 セラミドとNMF補給のおかげか 日焼け止めを塗る時は 乳液を塗らない方が 6月もこの基本セットは継続しながら 他の化粧水やUV下地を試していく予定
もっと見る124
11
- 2022.06.02
\ミルク?オイル?ジェル?バーム?私の推しクレンジング💋/真の美肌の持ち主は美容液よりも落とすケア、すなわちクレンジング&洗顔に重きをおいていると聞きまして。毛穴が詰まっていると、皮脂や老廃物を出す(排出)にしても化粧水を入れ込む(浸透)にし...
もっと見る79
13
- 2021.07.10
エリデンおひさまでつくったクレンジングオイル油脂クレンジングの中では群を抜いての高コスパ、シンプルな構成に惹かれて購入しました。通称くまモンクレンジング。Amazonで150g1400円くらいでした。基材がコメヌカ油でできた肌に優しい油脂クレ...
もっと見る92
9
- 2021.07.15
みなさんお久しぶりです!前の投稿から16日経っちゃったんですが、今のお肌の状況をiPhoneの外カメで室内で撮影しました📸スッピンは汚すぎるので赤みを消すCandyDollのブライトピュアベースとコンシーラーだけしております。ご了承ください。...
もっと見る44
3
- 2021.03.14
油脂クレンジング←普通のクレンジングだと、角栓があまりとれなかったり、肌に負担がかかる可能性があります。 「完全に乾いた肌を用意する」絶対に水分が肌に残っていないことを確認してください! 「油脂クレンジングを角栓の気になる部分に塗布し、1分程度放置」私は鼻にだけやっています。
もっと見る51
4
- 2025.01.31
洗い上がりはしっとりしていますが、やや膜感が残るような感覚があります。 個人的にはW洗顔必須だなと思いました。 メイクは落ちていると思っていたのですが、アゴ下に角栓詰まりの ぷつぷつができるようになってしまいました。 軽めのメイク (日焼け止め下地+パウダー)の時など、ファンデーションを使用していない時なら こうはならなかったかもしれません。 ただ、頬やおでこには角栓詰まりができなかったので、 部位ごとに使用してみるという手もあるかと思います。
もっと見る67
3
- 2024.07.14
お肌にやさしいクレンジングオイル くまもんのパッケージでおなじみ おひさまでつくったクレンジングオイル イヤなベタつきはなくメイクともなじませやすく、するするマッサージしながらクレンジングできました🙆♀ このもっちりは…熊本県産の天然成分 多糖体 この成分がなんとヒアルロン酸の5倍以上の保水力なのだとか…
もっと見る103
2
- 2024.12.05
そして油脂クレンジングを使った毛穴ケアやってみました✨ 実施後は肌が柔らかくなってその後の洗顔で汚れが落ちやすくなりました✨ そのおかげでスキンケア効果も上がった気がします♡
もっと見る51
3
- 2022.11.18
エリデンおひさまでつくったクレンジングオイルかずのすけさんの本を読んで通販で購入しました。ニキビ出来やすいので(チョコとか甘い物がやめられない!)でも年齢的に乾燥もあり、でもでもオイリーテカリ部分もありワガママ肌です(゜Д゜;)クレンジングと...
もっと見る66
4
- 2024.04.19
くまモンのクレンジングはこの価格で油脂ベースなのがすごく良いです。ただ、コメヌカ油が合わない!って人をたまーにお見かけするので、なにか食物アレルギー持ちの人はきをつけたほうがよいのかもしれないです リップ←だいたい落ちます! ウォータープルーフは皮脂崩れ防止の効果が強いもの←落ちないと思います!! 特に皮脂崩れ防止は絶対落ちないって言えますね カウブランドの洗顔です、こちらも5.6回はリピートしています。混合肌、乾燥肌におすすめです。安くて肌に合うので冒険せずこれを使い続けています。洗浄力はアミノ酸系なので弱いです。脂性肌の人にはお勧めしません!
もっと見る46
5
- 2024.07.18
SPF50・PA++++。紫外線だけでなく、近赤外線までしっかりとカット。 こだわりの植物エキスでエアコンや紫外線などによる乾燥からも肌を守ります。 真っ白なクリームタイプ。伸びもよくて、白浮きせず肌に馴染んでくれる。 べたつき残らずしっとりうるおう。 密着感のいい付け心地。 保湿ケアもしっかりしてるからエアコン等の日中の乾燥もしっかりケア。 SPF50・PA++++の高いUVケア。近赤外線までしっかりとカット。 UVクリーム兼化粧下地としても。 専属の調香師が監修した、上品でエレガントなシトラスハーブの香り。 ふんわり香るから癒し。 きつさのない華やかなアロマのようないい香り。
もっと見る52
3
- 2022.09.04
小学校低学年軽度のアトピーがあり全身カッサカサ、特におでこまぶた体は乾燥で粉吹いてた🌬 小学校高学年〜中学顔にコメドが大量にでき始め、大きなニキビもちらほら。当時は今みたいにsnsで調べられなかったし正しい知識もなく間違ったスキンケアをしまくる… 高校生頃から毛穴爆誕!! さらに間違ったケア、角栓パック🥲 アトピーも時々再発。 ビタミンCセラミドレチノールナイアシンアミドベビーオイル洗顔トラネキサム酸 アゼライン酸油脂クレンジンググリシルグリシン COSRXレチノールA 1% アドバンスドリバイタリゼーションクリームケアセラCeraVeAnuaメラノCCトゥヴェール
もっと見る365
136
- 2023.08.23
セラヴェール プラチナムクレンジングオイル(セラクレ)よりも、さらさらして伸ばしやすく コメドも出来ない! モヤモヤな角栓、硬めの角栓も セラクレよりは取れやすい 日焼け止めやUV下地のみの私には クレンジング力は十分 油脂クレンジングは これが2種類目 毛穴の詰まり改善の為にも これより角質柔軟効果が上の セラクレみたいなオイルないかな
もっと見る131
4
- 2022.06.12
かれこれ4年ほど愛用している、くまモンが目印の"おひさまでつくったクレンジングオイル"🌞わたしはAmazonで購入しています🙋♀️値段は1本あたり1300〜1500円くらい化学者のかずのすけさんがご紹介されいてたので使ってみたところ、使った...
もっと見る89
6
- 2021.12.19
クレンジング買った時についてきた試供品。ジェルにしては重いけど、クリームと思えば気にならない。刺激感なくしっかり保湿してくれる。植物系の油脂がガッツリ入ってるっぽいのでニキビできやすい人は要注意だと思う。乾燥肌におすすめ。私はニキビできなかっ...
もっと見る23
0
- 1ヶ月前
12本リピートしてた植物油脂クレンジング★おひさまでつくったクレンジングオイル/エリデン★【良いところ】・オイルだけど洗浄力がマイルドな植物油脂が主成分で、肌負担が少ない・濃いメイクでなければ普通に落ちる・洗い上がりは突っ張らず、オイル感も残...
もっと見る54
2
- 2023.09.16
油脂系クレンジングプチプラ オススメ3戦‼️#魔女工場#ピュアクレンジングオイル#油脂系#油脂系クレンジング#クレンジング#おひさまでつくったクレンジングオイル#アクティブクレンズクレンジングオイル...
もっと見る81
18
- 2024.03.22
よくあるエステル系のクレンジングオイルよりもやさしいため落としたあとの乾燥感が少なくお肌の乾燥にも良いそうです。 肝心の鼻の毛穴汚れには効くのかと言いますと、 すっぴんで過ごした日にもこちらを鼻に塗ってお風呂に浸かって毛穴を開かせてやさしくくるくるマッサージして、お湯を少しずつ加えて乳化させてから流したりしてみましたが、私のいちご鼻にはほぼ太刀打ちできていませんでした。 でも、油脂系クレンジングのなかでは比較的お安いし使いやすいので、試してみる価値はあると思います!!
もっと見る89
5
- 2024.06.12
・肌に優しくて、洗い上がりもつっぱらなくてよかった・どちらかというとシャバシャバ系のテクスチャーで、個人的にはとろみ系のやつが好きだからちょっと惜しかった・肌に優しいからこそ洗浄力はそこまで強くなかった【エリデンおひさまでつくったクレンジング...
もっと見る54
1
- 5ヶ月前
シャンプーのテクスチャは結構もっちり目。あと、今まで使ってきた中で一番泡立ちと流しやすさが良かった✨✨ トリートメントもさっぱり目だけど、流すとしっとり。 乾かすとつやんつやんの髪になれて、個人的にはかなりお気に入りです🥳💕💕
もっと見る78
0
- 2023.05.26

エリデン
- メーカー名
- エリデン化粧品
- 商品登録件数
- 30件
- クチコミ件数
- 202件
- お気に入り登録者数
- 466人
関連する記事エリデン
メンズクレンジングおすすめ10選!市販・薬局で買えるもの中心で紹介【選び方や基本のやり方も解説】
紗雪|55334 view
メンズ必見クレンジングの使い方解説!おすすめアイテムも種類ごとに紹介
紗雪|4904 view
オイルパックとは?効果やおすすめアイテム、顔&髪へのやり方を解説!
ゆかり|44594 view
クチコミを探す
新作コスメカレンダー
開催中のプレゼントキャンペーン
- あと5日
ニベア2WAY美容洗顔から新商品発売! ザラつく古い角質・皮脂の毛穴詰まりをオフしてニキビを予防
抽選で200人 - あと5日
ルルルンの大人気シリーズ「ルルルン ハイドラシリーズ」からPDRN*1,2配合の新作が登場!!
抽選で200人 - あと6日
美顔器「LUMIE」と拭き取り化粧水「ルクエ コンク」の2品をプレゼント!!
抽選で200人 - あと2日
キャンメイクから"とろツヤ膜"つづくルージュが新登場💗
抽選で100人 - あと6日
\2025ベスコス多数受賞*!/ラ ロッシュ ポゼの新トーンアップUV ローズ+
抽選で100人 - あと6日
もうマットかツヤで悩まない!LANEIGEの新作クッションファンデーション!
抽選で100人