【肌荒れスキンケア】最近肌荒れが落ち着いてきた私のスキンケア紹介!!夜中にごめんなさい!!🙇🏻メガ割最終段に間に合わせたかった投稿!!ギリギリ間に合いました!🏃♀️クーポン余ってる方はぜひ参考にしてほしい肌荒れに悩んでた私のスキンケアです!...
もっと見るMマークシリーズ(M-mark series)のクチコミ一覧
Mマークシリーズ(M-mark series)のコスメ・化粧品のクチコミを人気順で紹介!774件のクチコミから自分にあったコスメを見つけよう!!年代、肌質を選択して絞り込むともっと好きなコスメが見つかるかも!
- 敏感肌
1-50件 / 146件中
74
36
- 1ヶ月前
グリセリンフリーに惹かれて購入。敏感肌だし肌に合うと思って買ったけど、いつ使えばいいんだろうと思うくらい合わなかった。☕️Mマークシリーズアミノ酸スキンケアトライヤル2025/4/20~1ヶ月以上試した感想。アミノ酸浸透水アミノ酸保湿ローショ...
もっと見る62
6
- 1ヶ月前
保湿重視のスキンケアを使ってます。 メイクはしっかり落としてくれて、その後も乾燥しないのでお気に入り🤍 毛穴に詰まらないとろみ化粧水。乾燥する時期にちょうどいいです。 お肌がモチモチに🫶🏼 敏感肌にぴったりな成分で、お値段もお安めなのが嬉しい!
もっと見る70
2
- 5ヶ月前
スキンケアと肌記録✍️こんにちは!今月も使用したスキンケアと肌記録を残していきたいと思います😊【愛用スキンケア】#松山油脂#保湿クレンジング以前はカウブランドのクレンジングミルクを使っていましたが、私には物足らず…松山油脂さんのクレンジングミ...
もっと見る72
2
- 3ヶ月前
超インナードライ肌なので、スキンケアはかなりこだわってます。 松山油脂さんのスキンケア用品は1000円前後で購入でき、肌にやさしいものばかりで有難いです☺️ 同じ悩みを持つ方のご参考になれば幸いです♥︎
もっと見る85
8
- 6ヶ月前
肌を健やかにするのが目的であるこの2つの化粧水ですが、詳しく見ると意外と違いがありましたよね。 綺麗な肌になるために絶対必要なのは保湿!どちらの化粧水もしっかり保湿できるので、ぜひ気になった方を挑戦してみて下さい。 使い続けることによってどんな肌になることが期待できるのかが鍵になると思います。
もっと見る277
85
- 6ヶ月前
敏感肌の私が心地よく対策できる方法、スキンケアアイテムを紹介しました! 自分に合わない刺激のあるスキンケアを使わないということです。 敏感肌さん向けのスキンケアを中心に選び、トライアルなどを使用し自分に合うかどうか確かめて購入するようにしましょうね。
もっと見る138
3
- 2024.09.20
敏感肌の私はフェイスパックはほとんどしません。昔はよくしていたのですが、ヒリヒリしてしまうものが多かったり、しなかったとしてもほんのり赤みが続いてしまうことが多かったからです。 パックをして調子が良くなると感じているのならむしろ続けた方が良い習慣だと思います!ですが、MEGUMIさんなど肌の美しい方が毎日パックをした方がいいって言ってるけど合わないんだよなぁ…などと違和感を感じている場合は、
もっと見る151
5
- 5ヶ月前
肌と髪がみるみる綺麗になりました! この6つは全ての人に共通して辞めた方がいい悪習慣だと私は思ってます。 下を向いて髪を洗うことを辞めたことのように感じます。なるべく顔を濡らさないように真上を向いて洗うようになってから、真っ赤っかに炎症していた頬や顎がみるみると改善されました。 みなさんのやめてよかったNG習慣はありますか?
もっと見る180
27
- 2024.09.28
この6つの成分が共通して言えることは、敏感肌でも使いやすいということ。 マイナスの状態の肌には守りのスキンケアで肌を健やかな状態になるのを待つことが1番なんです。 最近は季節の変わり目だったり、秋の花粉だったりで肌が揺らぎがちですよね。
もっと見る160
46
- 2024.10.19
スキンケアと肌記録✍️だいぶ久しぶりの更新になりました!さて、今回は美容液だけ新しくして1ヶ月試してみましたよぉ🙌🫧【使用スキンケア】#松山油脂#保湿クレンジング#アミノ酸あわ洗顔料#保湿化粧水バランシング#保湿乳液#ちふれ#集中保湿美容液ヒ...
もっと見る66
0
- 2ヶ月前
COVERMARKトリートメント クレンジング ミルクは何年も何回も購入して使っている商品の1つ。なめらかなテクスチャーが気持ちよくて洗い上がりもしっとり。 サラッと自然なツヤのある髪にしてくれて紫外線からも守ってくれるのは本当に貴重すぎる。 気になったアイテムはありましたか?お役に立てていたら嬉しいです🫶🏻
もっと見る142
1
- 6ヶ月前
Mマークシリーズ🪻「ラベンダーの釜焚きせっけん泡ハンドソープ」 泡タイプでお肌に優しそうなハンドソープを探していました✨ ひと押しで丁度良い量の泡が出てきて、ヌメヌメせずスッキリな洗い心地☺️手が荒れる事もなくしっとり潤う🌱 買って良かっ...
もっと見る100
1
- 2024.07.15
肌が安定しない時は基本的には自分に合うスキンケアの中で1番肌を休めてるな〜っていう感覚がするくらい穏やかなスキンケアを使うことがいいなと思います。 特に秋は夏のダメージが出現するので、秋にしっかりと対策することは重要です。 寒いと血行が悪くなる可能性もあるので、きちんと体を体を動かしたり温かいものを飲んで肌に栄養が届くようにしましょうね!
もっと見る155
8
- 2024.10.20
Mマークシリーズアミノ酸浸透水は私にとってお守り化粧水。 Mマークシリーズを手がける松山油脂の製品は敏感肌に向けたものが多いからつい手に取ってしまうの。 肌をおやすみさせてあげたいな〜ってタイミングで使ってるよ。まさに夏のダメージで肌が疲れている今このタイミングは使うのにもってこいな化粧水だね。 疲れてるなと感じてる人は一度Mマークシリーズアミノ酸浸透水を試してみて!
もっと見る188
22
- 2024.09.25
敏感肌な私。以前よりは敏感の度合いが落ち着いてきたもののまだまだ刺激を感じることが多くて。最近はあえて攻めた美容をせず、今の自分の肌と向き合ったスキンケアをしています。 松山油脂のアミノ酸浸透水と肌をうるおす保湿クリームは私にとってのお守りスキンケア。しばらくは常に持っていたいなと思ってます! 健やかな肌状態でなければ美肌とは言えないかなと思うので、お守りアイテムがあると心強いですよね。
もっと見る130
1
- 2024.10.17
私の髪ってかなり改善したのでもうやれることはないかな?限界かな?って思ってたんですけど、まだまだあったんですね! こんなに私の髪がサラサラになるなんて知りませんでした。 なめらかな触り心地が良過ぎてずっと触ってたくなります。 BYKARTEのエッセンスミルクはどちらかといえば爽やかな男性を想像するような香りかなと個人的には思います。 ソフィーナ iP 角層トリートメント 基礎化粧液は11月もお気に入りに載せたのに12月も載せてしまいました笑 松山油脂のアミノ酸保湿ローションはとにかく敏感肌に寄り添った処方なのでとっても使いやすいですね。 ポンプ式なのも本当に楽。 私は1プッシュ使った後、クリームを重ねています。 水分と油分のバランスが良いのでクリームの前のつなぎとしての役割を期待しています。
もっと見る109
9
- 2023.12.31
セラミドやアミノ酸などで肌を整えてきたのですが、おかげさまで肌の赤みやキメの乱れが気にならなくなってきました。 敏感肌に必要なのはやさしい保湿です。 刺激を感じないスキンケアを使って肌を整えることが大切。
もっと見る123
11
- 2024.01.10
これはどれだけボロボロな肌状況でも使えたっていうところで、ぜひ『使ったことのない敏感肌さんにお知らせしたい!』と思ったのでベストスキンケアに入れました。 乾燥する時期の私の肌ってなんでも刺激を感じて使うものないよってなるんですけど、これは大丈夫でした。(今年スキンケアの取り入れ方を変えたので肌が強くなってきたっていうのはあります。)
もっと見る135
8
- 2023.12.27
私も一昨年までは乳液は使わずクリームだけ使っていました。 でも乳液を使ってみたところ、鼻の油田が気にならなくなってきて、毛穴もなんとなく目立たなくなってきました。 その理由は水分とバランスが良いところと、肌を柔らかくすることによって角栓もポロッと取れやすくなるから。 鼻以外の乾燥する部分は乳液とクリームを併用を。クリームだけの時と比べて肌のやわらかさ、もっちりとした感触に驚き。 乳液を1つ手元に置いて、柔らかでみずみずしくもっちりとした肌を手に入れてみませんか?
もっと見る257
76
- 2024.01.04
超敏感・ニキビケア個人的な経験談*こちらはあくまで個人的な意見ですので、かかりつけ医の意見を優先してください今まで長文を読んでいただきありがとうございます。既に超敏感肌から卒業して3年目です。健康な皮膚と、さまざまなコスメを試せることが嬉しい...
もっと見る84
19
- 2024.07.01
【やってよかった ニキビ跡ケア】正直ニキビ跡は市販の化粧品では治しずらいですが、コツコツとケアを積み重ねることで徐々に治っていきます👍今回ご紹介することは、僕が実際にやってよかった〜!と思ったニキビ跡ケアなのでぜひ参考にしてみてください✨️#ニキビ跡 #ニキビ_ニキビ跡 #ニキビ_化粧水 #ニキビスキンケア #ニキビ_洗顔 #ニキビケア #ニキビ跡_美容液 #ニキビ_乳液
もっと見る135
48
- 2023.09.30
アミノ酸浸透水とアミノ酸浸透水オイルインをお試しさせていただきました。どちらもシャバシャバで匂いがなくて肌馴染みが良くてすごく使いやすい🙆 「アミノ酸浸透水」はサッパリめ。「アミノ酸浸透水オイルイン」は軽めの使い心地で、肌に馴染ませると薄い潤いのヴェールを纏ったようなしっとり感があります。 お値段はどちらも税込1320円。コスパもめちゃめちゃ良さそうなので、手持ちの化粧水がなくなったら1回現品を試そうと思ってます。
もっと見る158
4
- 5ヶ月前
肌の鎮静力えげつないよ。 美肌菌へのアプローチ、シカで肌本来の力へのアプローチ、これは気にいるに決まってるよね。 酸化チタンの白さは気になるけど、毛穴に詰まったりしないからオッケー。 Mマークシリーズのアミノ酸保湿ローション、by365 パウダリーUVクリームは夏にまた使おうかな。 みずみずしいから。 d プログラムモイストケア ローション MB、ビオレUV アクアリッチ ウォータリーエッセンス、ザーネクリーム Eは今すぐひたすらにリピしたい。
もっと見る213
21
- 2024.03.31
ベピオゲルは使い始めに副反応が出ます。赤み、ヒリヒリ感、乾燥、皮向けなどが人にもよりますが現れます。 私は、赤み、ヒリヒリ感、乾燥の副反応が出て、マスクの擦れが1番しんどかったです…痛いし痒いしで… 落ち着いてもその日の肌の調子(特に日焼け)や、ベピオゲルを塗るのをサボるとまた副反応が出てきます… また日焼けが厳禁なので、日焼け止めと日傘が欠かせません! 現在もニキビ予防のためにベピオゲルを使用してます!生理前などたまにニキビが出来たりはしますが、塗った2、3日後には無くなっているので使って良かったと思えます!
もっと見る47
3
- 2023.11.16
松山油脂のアミノ酸シリーズと、エリクシールのブライトニングシリーズ(肌が敏感な時だと刺激があるけど本当に肌の調子が上がる)がとても良かった。使い続けたいです。 あとは日焼け止めを結構買ったんだけど、結果エクセルが良かった!
もっと見る54
2
- 2024.06.12
☕️無印良品はがして使えるコットンコットンシート4枚重ねなので剥がして使える!一枚が4枚になる。これが好きポイント。コットンケチって使いがちな私にぴったり🎶毛羽立ちにくいのも良い。剥がして使わなかったらしっかり厚めのコットン。2枚に剥がしてち...
もっと見る64
2
- 2ヶ月前
お肌が超絶綺麗な、ばんばんざいみゆさんがYouTubeで紹介していた化粧水! 結論、めちゃくちゃよかった、、😭 もっと早くから出会いたかった😭 何店舗もドラッグストア巡りましたが、どこも品切れで買えず… 私の肌は、敏感・乾燥肌で、 合わない化粧品を使うと、ポツポツニキビができたり、 乾燥して肌がごわついたりガサガサになったり… かゆくて赤くなったり😭 低刺激処方で、ヒリヒリする感じもなく、 優しく潤してくれる感じ。 Mマークシリーズの保湿タイプの化粧水、乳液、美容液、クリームも買ってみましたがそちらもとってもよかった!!
もっと見る182
19
- 2024.01.14
こんなにクセのない乳液ってある!?水分と油分のバランスがちょうどいい! 攻めた成分が入っていないから敏感肌の私にはとってもピッタリでした。 私の肌質だとこの乳液にプラスしてクリームを塗ることが必須ですね。 結構さっぱりとした使い心地です。 化粧水で水分を取り込んだあと、さらに追い討ちで水分を、そしてクリームとのつなぎとして油分も!という意味合いで使ってます。 馴染みが悪いという口コミも見かけたのですが、手のひらでふわっと抑えるように馴染ませるのを繰り返せば、きちんと馴染みます。 全くベタつかない、ぷるっとしたやわらかさにきっと驚くはず。 防御全振り乳液、ぜひ使ってみてください!
もっと見る141
20
- 2024.01.05
【使った商品】アミノ酸浸透水【商品の特徴】化粧水【肌質】混合肌【テクスチャ】シャバシャバ【どんな人におすすめ?】優しく潤いたい人【良いところ】優しい✨潤う【イマイチなところ】特になし✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#...
もっと見る89
2
- 2023.08.02
【使った商品】アミノ酸保湿ローション【商品の特徴】乳液【肌質】混合肌【テクスチャ】とろとろ【どんな人におすすめ?】優しい使い心地が好きな人【良いところ】保湿される【イマイチなところ】特になし✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈...
もっと見る101
1
- 2023.08.03
肌タイプ #敏感肌のスキンケア◯M-markseries無添加せっけん100g¥187(税込)私は本当に敏感肌で、背中ニキビやできものができやすく、長年悩んでます。そのため口コミや成分など調べて吟味しながら選んでます。ー商品の特徴成分がとにか...
もっと見る47
2
- 2023.10.16
■Mマークシリーズアミノ酸補修トリートメントシリコン、パラベン、着色料フリーのトリートメント。うっすら原料臭がするだけで香りもなし!クリーム状のテクスチャで、軽く水を切った髪にはスルスル伸ばせる。馴染みが良すぎて量が足りてるのか不安になったけ...
もっと見る128
2
- 2024.06.13
グリセリンフリーのスキンケア 保湿効果がある一方でお肌に刺激を与えてしまうこともある ニキビ等の肌トラブルが出来やすくなってしまう 乾燥肌+ニキビ肌+敏感肌という最悪の世代(肌)が3拍子揃った肌質 グリセリンフリーで皮脂が抑えられて乾燥しやすくはなってしまう ワセリンとアンブリオリスのクリームの併用使いが最強なので乾燥肌の方はぜひ試してみてください
もっと見る458
153
- 2023.05.13
アミノ酸は、乾燥による、くすみ、乾燥、小じわ、毛穴、肌荒れ等に使われる📝 保湿力が凄く高い訳でも無い感じだけど、化粧水使用後は肌はふわふわ🥰 超乾燥肌の方には物足りないかも🤔
もっと見る97
3
- 2023.04.03
\人気の化粧水正直レビュー/私が使ったことのある化粧水を本音レビューします✍🏻(追記あり)肌質は人それぞれなので参考までに…⚠ちなみに私の肌質は肌荒れに悩んでる重度インナードライ&敏感肌です。はっきりした原因は不明ですが、多分ストレスや生活習...
もっと見る2735
1064
- 2022.08.15
超敏感肌・超乾燥肌・元ニキビ肌の私による本当にいいの❓化粧水使い切り正直レビュー!🤍📝パート2!(バート1は前の投稿をチェック!)自分に合う化粧水がわからずたっっっくさんの化粧水を使ってきました!そんな私が正直にレビューします!お金は基本全然...
もっと見る116
29
- 2023.05.10
美白ケア(4msk、トラネキサム酸)とビタミンCがポイントかな。 HAKU、ケアセラ、サンメディックあたりはもう固定でいいなと思ってる。 トラネキサム酸が被りすぎててビビった🤣 たまたまです、 ビタミンCの枠は次オバジc10に変えたいので🤣 取り入れやすいフラーレン探したい。 スポイト状の美容液だと面倒で続かないから、 できればアミノ酸もたくさん入ってる 化粧水タイプがあればベストなんだけどな…
もっと見る182
3
- 2024.01.28
基本乾燥肌 生理前は酷い乾燥による大量の皮脂でニキビ 皮膚が薄く赤みが出やすい 部分的にアトピーが出る 花粉、ダニ、ハウスダストのアレルギー アミノ酸が補給出来るし、グリセリンによる赤黒い感じやベタベタ感もなく 保湿と謳われるボディーソープは流してもヌルッとしている感じがしたり、デコルテや二の腕など痒みが出たりすることも ラベンダーの香りも癒されるし、泡立ちも泡切れも良いしサッパリするので
もっと見る84
4
- 2024.03.03
こちら、水の次にマカダミアナッツ油、その次にスクワラン! けど!!こちらもマカダミアナッツ油使用のおかげか 肌はしっとり柔らかく感じます!😳✨ 何より低刺激!荒れやすい私の肌は荒れなかった!
もっと見る91
4
- 2023.12.16
朝も夜もこれ。 朝はこれに日焼け止めもプラスするよ 刺激的なものは排除してシンプルに保湿をしっかり。 スクワランオイルはサラッとしてるので 全顔でも薄く塗ってベタつかずに保湿できるけど、 イハダはワセリンベースだから もったりしてるし部分使用向けかなって感じ。
もっと見る120
2
- 2024.01.26
ここまでなんとかしました。途中謎の皮膚炎になって医者にスキンケア禁止されたりもしたけれど、現在はここに落ち着きました①松山油脂肌をうるおす保湿水モイストリッチ(手で)②ネイチャーリパブリックグリーンダーマCicaセラム③松山油脂アミノ酸浸透ジ...
もっと見る128
24
- 2022.08.02
つけた瞬間確かに浸透する! そして全然油分ない上にサラサラしたお水みたいなのにちゃんと保湿されてるのがわかる!! いままで使ってきた化粧水とは全然ちがう(o_o) ジェルは浸透水より肌表面に残る感じでこちらもベタベタせずに保湿される感じ。 カラカラの乾燥肌の私にはぐんぐん入るアミノ酸浸透水の方が重ねるほどに保湿されるので好き❤︎ グリセリンなしの効果はクリームを変えないとなんともいえないかもです!
もっと見る79
5
- 2022.08.29
【保湿の新正解!松山油脂アミノ酸浸透ジェル】肌が水分を蓄えておくためにとても大切な働きをしている、NMF(ナチュラルモイスチャライジングファクター)の構成に似せて作られた保湿剤。アミノ酸と、その代謝物が含まれています!M-markアミ...
もっと見る127
41
- 2021.07.05
敏感肌でお肌がかゆくて仕方のない時にこちらを発見しました。 敏感肌用の物でも自分は合わないことがよくありますが、本当にこちらには助けられました。 数日後かゆみはおまさり、症状も落ち着いてきました。 リピしたいです。
もっと見る49
3
- 2023.09.07
フェイスクリームを塗ると必ず大きなニキビができる肌質なので、ニキビができにくい乳液を探してこちらを発見しました。こちらを使用してからほぼほぼ大きなニキビは出来ず調子が良いです。同種類の化粧水も使用しております。またリピしたいです。...
もっと見る59
1
- 2023.09.07
グリセリンフリー🍀マスクが当たり前になっている生活‥小鼻の毛穴や頬の毛穴気になってきますよね‥気づいたらニキビが大量発生!なんてことも😥悩んでいた頃たくさん調べました!!!多くの基礎化粧品などに含まれている"グリセリン"保湿のために必要な成分...
もっと見る71
7
- 2021.09.24
M-markseriesアミノ酸浸透水200ml安心の松山油脂製ですわ!無知で恥ずかしいんだけど、ブラックヘッドってグリセリンが多いスキンケアNGなんですって。M-markseriesアミノ酸浸透水はグリセリンフリー。私がゴリゴリに鼻パックし...
もっと見る78
4
- 2022.03.15
洗顔石鹸も色々あって本当に迷いますよね✨私が実際に使ってみて良かった、推し固形石鹸をご紹介致します!①カウブランド赤箱②松山油脂 ローズマリーせっけん③L'OCCITANE シアソープ ミルク100g・カウブランド赤箱は本当に有名でどこにも置...
もっと見る87
3
- 2022.04.13
歳食ったら乾燥肌になっちまったぜェ!!!!!!!!!!!!!!!一時期ニキビ激ヤバ過ぎてまじウケるみたいな感じになりましてな、とりあえず治りはしたわけですがスキンケアに今までの数倍気を使うようになりました。そこで取り入れたのが美容液です。まず...
もっと見る69
1
- 2021.02.28

Mマークシリーズ(M-mark series)
- メーカー名
- 松山油脂
- 商品登録件数
- 118件
- クチコミ件数
- 774件
- お気に入り登録者数
- 4314人
関連する記事Mマークシリーズ(M-mark series)
気になるおでこの脂に!皮脂を抑える方法と前髪対策【中高校生・男性にも】
みーとと|134953 view
グリセリンフリー化粧水だけを特集!おすすめ20選を口コミ高評価順に紹介
ayame|55195 view
ヘアクリームのおすすめ人気ランキングTOP32|ドラッグストアで買えるアイテムあり!スタイリングもケアも叶える使い方
紗雪|71937 view
手荒れしやすい方におすすめのハンドソープ11選!選び方のポイントや手荒れする原因についても解説
紗雪|34159 view
混合肌向け化粧水口コミ人気おすすめ18選【プチプラ・デパコス・韓国】
kinaco|41604 view
グリセリンフリークリーム人気5選《ニキビ肌さんにおすすめのセラミド配合や高保湿アイテムを厳選》
ayano|36631 view
保湿ジェルおすすめランキング【市販のプチプラ・デパコス・ニキビ予防・敏感肌・ボディケア】使い方までご紹介!
ひいらぎ|29413 view
グリセリンフリー乳液のおすすめ10選!プチプラや韓国コスメでニキビ・毛穴肌対策を
ayame|69755 view
《医師監修》敏感肌向けボディクリームおすすめ19選!市販で買えるプチプラ~デパコス
hinarena|67973 view
【綺麗な手になる方法とは?】簡単に出来るセルフハンドケア5選!プレゼントにおすすめ人気手袋・家電・オイルも
もみじちゃん|12976 view
クチコミを探す
新作コスメカレンダー
開催中のプレゼントキャンペーン
- あと1週間
マツキヨココカラ公式アプリと連携で、LIPSランキングコスメ10万円相当セットに応募!
抽選で10人 - あと4日
いち髪THE PREMIUMから新ヘアパック誕生!
抽選で300人 - あと1日
LIPSベストコスメ2025 上半期新作賞 化粧水部門2位!「肌美精CHOI」から“薬用化粧水ニキビケア”を200名様にプレゼント!
抽選で200人 - あと3日
【新ジュレーム】記憶に残る「髪の質感」「香り」を叶えるヘアケアシリーズを先行プレゼント✨
抽選で100人 - あと1日
【夏のメイク崩れ対策にも】うるおうのにベタつかない♪ハイドラ AZ マスク!
抽選で30人 - あと2時間
【7/30リニューアル発売】フィアンセ ピュアシャンプーの香りのジェル状フレグランス
抽選で20人