
電動洗顔ブラシの口コミ人気おすすめ6選!毛穴への効果や使い方・注意点も解説
手で洗うよりもきれいに洗顔できる電動洗顔ブラシは、毛穴汚れが気になる人におすすめ!毛質やシリコン素材によって効果が異なるので、今回は効果やメリット、使い方について解説します。foreoやパナソニックなど人気のおすすめ商品もご紹介。

東京八丁堀皮膚科・形成外科平山 真奈、望月 香奈
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。商品評価やランキングには影響しません。詳細は、LIPSのステルスマーケティングへの取り組み・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
電動洗顔ブラシの効果!肌に悪い?使わない方がいい?
電動洗顔ブラシを使った洗顔は「肌の負担になるのでは?」と心配な方も多いと思いますが、手で洗うよりもきれいに汚れを落としてくれるためメリットは多いです。電動洗顔ブラシの毛質など、選び方に気をつければスキンケアに役立つお助けアイテムになってくれるでしょう。
手洗顔では落としきれない毛穴汚れもスッキリ
電動洗顔ブラシを使うと、「音波による振動」や「ブラシの回転」によって洗顔を行うため、手で洗顔するよりもきれいに洗うことができます。もこもこの泡や極細ブラシを使って、毛穴の奥までアプローチ。毛穴トラブルの原因となる毛穴の黒ずみや皮脂、古い角質を洗い流してくれます。
普段の洗顔では落としきれなかった毛穴汚れやメイクをオフすることで、明るく透明感のあるお肌へと導いてくれるでしょう。
化粧水や美容液が浸透しやすくなる

電動洗顔ブラシを使うと、毛穴の汚れまでスッキリ落とすことができるため、そのあとのスキンケア化粧品の浸透が良くなります。化粧水や美容液が角質層までしっかり浸透すると、十分な保湿ができるのはもちろん、お肌の状態が良くなっていくでしょう。
お肌の状態が良くなると、メイクのノリも良くなり、きれいな状態をキープできます。肌の乾燥や毛穴のざらつきなどが気になっている方は、ぜひ洗顔ブラシで余計な汚れをしっかりと落としましょう。
監修者
東京八丁堀皮膚科・形成外科平山 真奈、望月 香奈余計な角質が残った状態は肌がごわつき、きめが荒く、ニキビもできやすいです。適度な角質ケアのツールとして上手に使いましょう。
敏感肌の人は毛の硬さや使い方に注意
電動洗顔ブラシは手で洗うよりもしっかり汚れを落としてくれるため、お肌の状態を良好にしてくれる嬉しいお助けアイテム。しかし、少なからず肌に負担がかかるため、敏感肌の人にとっては刺激になりやすいことがデメリットといえます。
お肌が弱い人、敏感な人は、電動洗顔ブラシの毛質に注目してみましょう。硬すぎるブラシは使わずに、適度に柔らかく、肌当たりの良い毛質を選ぶことが大切です。
電動洗顔ブラシの選び方
自分に合った電動洗顔ブラシを選ぶには、ブラシの毛質以外にもポイントがあるので見ていきましょう。
ブラシの毛質(素材)で選ぶ
ブラシの素材は、大きく分けて「シリコン」と「ナイロン」の2種類。素材によってどのような特徴があるのか見ていきましょう。
簡単お手入れなら「シリコン素材」
最近主流になっている電動洗顔ブラシは、ヘッドブラシがシリコン素材のタイプ。硬そうに見えますが、柔らかいシリコン素材を使用している機器が多いため、種類によっては毛のブラシよりも優しく洗顔することができます。
また、シリコン素材だと速乾性に優れているため、衛生的に使えるのも嬉しいですね。毛のブラシだと使っているうちに劣化しやすいですが、シリコン素材なら劣化しにくいのでコスパを重視する方にもおすすめです。
毛の細さで選ぶなら「ナイロン素材」
洗顔料の泡立ちがよく、きめ細かな泡を作ることができるのがナイロン素材のブラシ。細い毛が特徴なので、毛穴の汚れを落としやすいことがメリットです。
また、肌当たりも柔らかなので、お肌への刺激が気になるという人にもおすすめ◎ ナイロン素材のブラシは大小さまざまなサイズがあるので、使用したい部分に合わせて付け替えることも可能です。
監修者
東京八丁堀皮膚科・形成外科平山 真奈、望月 香奈泡だけの洗顔より肌負担が強いため、必ずしも毎日やる必要はありません。最初は週に2回など、すこしずつ付き合っていくことで、上手につるんとゆで卵肌を目指しましょう。
洗顔方法で選ぶ
電動洗顔ブラシは、動き方によって洗顔効果が異なります。自分が求めている機能はどちらなのか確認してみましょう。
しっかり汚れを落としたいなら「回転式」
ブラシが回転しながら洗顔する「回転式」は、しっかり汚れを落としたい人におすすめ。回転することで空気をたっぷり含むので泡が立ちやすく、もこもこの泡で洗顔することができます。力を入れなくてもお肌の上をくるくるとなぞるように動かすだけで、汚れをきれいに洗い流してくれるでしょう。
肌負担を減らしたいなら「音波式」
音波を使って高速にブラシを振動させることで、肌の汚れを落としてくれるのが「音波式」。広範囲にわたって肌をこするわけではないため、肌への負担が比較的軽減されるのもメリットです。敏感肌の人や、肌がデリケートな時期などに使うと良いでしょう。
監修者
東京八丁堀皮膚科・形成外科平山 真奈、望月 香奈音波のものは長い時間使いすぎると耳に悪いので、取扱説明書を超えた使用はしないように気をつけましょう。
お風呂で使うなら防水タイプを選ぶ
お風呂に入りながら洗顔したいなら、防水タイプの電動洗顔ブラシを選びましょう。防水タイプなら、使い終わったあとに水洗いができるので、衛生面が気になるという人にもおすすめ。
ただし、防水といっても「お湯」と「水」は異なるため、浴槽のなかに入れるのは避けたほうが良いでしょう。機器の注意事項をよく読み、正しく使うことをおすすめします。
清潔を保ちたいなら「ヘッド交換」できるものを選ぶ
ヘッド交換ができる電動洗顔ブラシなら、清潔を保ちながら使えるため、衛生面が気になる人にもおすすめです。ヘッド交換できるタイプなら、ブラシが劣化したときに替えブラシに交換できるので便利。ブラシが劣化しても長期的に使うことができるため、長持ちするでしょう。
口コミで人気のおすすめ電動洗顔ブラシ6選
口コミで人気の電動洗顔ブラシのおすすめ商品を6つご紹介します。自分に合ったものを選び、毎日の洗顔をレベルアップさせましょう!
スウェーデン生まれ♡肌質に合わせて選べる|FOREO(フォレオ)LUNAシリーズの電動洗顔ブラシ
- シリコン素材
- 音波式
- トリートメントケア機能付き
スウェーデン生まれの「FOREO(フォレオ)LUNA」シリーズの電動洗顔ブラシは、ころんとかわいいフォルムと優しいカラーが人気。最新機種の「LUNA3」は普通肌or敏感肌用、混合肌用、超敏感肌用の3タイプの中から、自分の肌質に合わせて選ぶことができます。洗える面積がUPし、お肌にタッチするポイントが従来品(LUNA2)より25%も柔らかくなりっています。さらにアプリと連動させることで目元や輪郭などのトリートメントケアをすることができますよ。
- シリコン素材
- 音波式
LIPSで口コミ人気が高いのがコンパクトサイズの「mini2」。1回の充電で300回(約7か月間)使うことができるので旅行などに携帯するのにも便利ですよね。両面にブラシがついており、長さや太さの違う3タイプのブラシを使用できるので、どんな肌タイプの人でも使うことができます。
わたしは毎日朝晩の洗顔に使用しています。 毎日手で鼻周りなど毛穴の気になる部分を重点的に洗っていましたが、これを使うことで洗顔時間が短縮できたことが一番うれしい!💕 また、15秒ごとにブブ!と合図が出るので、顔全体を均一に洗えることもすごく助かるポイント。
solerina
もこもこ泡洗顔!メイクオフ・皮脂ケアもできる|パナソニックの電動洗顔ブラシ
- ソフトブラシ・シリコンブラシ
- 回転式
- 防水タイプ
もこもこの濃密泡で洗顔できる「パナソニック」の濃密泡エステは、付属のアタッチメントを変えることで温感メイクオフ・泡洗顔・小鼻などの皮脂ケアもできるスグレモノ。柔らかな極細毛の洗顔ブラシを使えば、お肌に入り込んだファンデーションまできれいにオフできますよ。シリコン素材の皮脂ケアブラシはコンパクトなので、小鼻などの細かい部分にもしっかりとフィットしてくれます。
お風呂で使えるのもはなまる。 メイクもしっかり落とせて、 なにより出てくる泡がめちゃくちゃ濃密 これは手とかネットでは出せない濃密さですね!! 買ってから夜は毎日使ってます。
めめ🎀フォロバ100
肌触りのよい熊野筆を使用した超音波式|リファの電動洗顔ブラシ
- 熊野筆(PBT)使用
- 超音波式
- 防水タイプ(IPX7)
お肌をすべらせるだけで、今まで落ち切れていなかった汚れをきれいにできるのが、美顔ローラーでおなじみのブランド「リファ」のリファ クリア。上質な熊野筆を使用したブラシヘッドは、お肌に引っかかることなくサラサラと洗うことができるのでデリケートなお肌にもおすすめ◎ 優しく洗えるsoft、しっかり洗えるclean、Tゾーンなどの毛穴ケア用のdeepと仕上がりに合わせて3つのコースから選ぶことができます。
毛穴ケアに特化して開発された|スキンベビーの電動洗顔ブラシ
- シリコン素材
- 超音波式
- 完全防水タイプ(IPX7)
- 毛穴の黒ずみ、開き、角質対策に◎
気になる毛穴の悩みのために作られたのが「スキンベビー」の電動洗顔ブラシ。毎分約8000回の超音波振動で、毛穴の奥に残った汚れや落としきれなかったメイクを取り除いてくれます。シリコン素材のブラシは、卵の表面に当てても白身が崩れないほど細く柔らかい肌触りなんです。
韓国発!クレンジングとイオン電流機能が1台に|ジェイミーの電動洗顔ブラシ
- 低刺激抗菌シリコン素材
- 音波式
- 防水タイプ(IPX5)
- クレンジングモードとイオン電流モードの2in1タイプ
韓国で人気のビューティーブランド「ジェイミー」の電動洗顔ブラシ・ジェイミーディアクレンジングデバイス。シリコンブラシを使えばクレンジングモードでしっかりと洗顔。デイリークレンジングからディープクレンジングまで毎日使用することができます。また、銀色のイオン電流サイドを使うことで化粧水や美容液の浸透がUP!広い面と狭い面の2面あるので、頬から口元まで顔のどんな部分にもフィットしてくれます。
電動洗顔ブラシの基本の使い方と注意点【動画で解説】
電動洗顔ブラシは、正しく使わないと肌への負担になる場合もあるので気をつけましょう。ここでは、基本の使い方と使い方のポイント・注意点について解説します。
電動洗顔ブラシの基本の使い方
電動洗顔ブラシの使い方は機種によって異なるため、メーカーの説明書に記載されている正しい使い方を守ることが大前提です。ここでは一般的な電動洗顔ブラシの基本の使い方を動画とあわせて解説します。
【使い方の手順】
- あらかじめメイクはオフしておきます。
- しっかりと洗顔料を泡立てて顔に乗せましょう。
- 洗顔器の電源をオンにして、好みの強さ・モードに設定します。
- 動画のように洗顔ブラシでくるくると円を描きながら、優しく顔の上で動かしましょう。
- ぬるま湯か水でしっかりと洗顔料を洗い流せば完了です!
- 洗顔後はすぐにいつも通りのスキンケアをしてください。
洗顔ブラシを肌に強く押し付けない
電動洗顔ブラシは、お肌に軽く当てるだけできれいに汚れを洗い流してくれるアイテムなので、肌に強く押し付けなくても十分に汚れを落とすことができます。
あまり強くお肌に押し付けてしまうと、肌の負担になって肌トラブルを招く原因になることも…。洗顔料の泡を塗り広げるようなイメージで、優しくブラシを動かしてみてください。
使い方のポイント②目元には使わないようにしましょう
目の周りの皮膚は、顔の中でも特に薄くデリケートな部分なので、電動洗顔ブラシで洗うと刺激が強すぎる場合があります。そのため、電動洗顔ブラシを使う場合には目元を避けて使用することが大事なポイントです。目元の洗顔は今まで通り、指先で丁寧に優しく洗うようにしましょう。
監修者
東京八丁堀皮膚科・形成外科平山 真奈、望月 香奈繰り返し使用するものなので、清潔管理が大事です。使用後は浴室などの蒸れやすい場所に放置せず、陰干しするようにしましょう。
電動洗顔ブラシがあれば毎日簡単おうち美容できる♡
電動洗顔ブラシを使うと、いつもの手洗顔では落としきれない毛穴やお肌の汚れをしっかりオフできます。毛穴や角質などのお肌の悩みを抱えている人は、ぜひ一度電動洗顔ブラシを使ってみてください。また、お肌が敏感な人は、毛質の選び方が重要です。できるだけ肌負担を減らしつつ、お肌をすっきりと洗い上げましょう。
監修者
東京八丁堀皮膚科・形成外科平山 真奈、望月 香奈ぽつぽつ毛穴汚れやつまり、ごわつきなど電動洗顔ブラシがお助けになることも。黒い毛穴の場合には毛が詰まっているので医療脱毛を併用すると、より毛穴が目立ちにくくなります。電動洗顔ブラシは摩擦があるので、やりすぎは禁物!!取扱説明書をよく読んで、上手に使いましょう!!
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
FOREO luna 3 |
| 手の洗顔では出来ない汚れをきれいに取り除き、毎日スパ帰りのような肌に❤️ | 詳細を見る | |||
FOREO LUNA mini2 | 19,800円 |
| ブルブル振動してくれるので、こすらず洗顔できて肌に優しいです。完全防水なので、お風呂でも使えます! | 詳細を見る | ||
Panasonic 濃密泡エステ EH-SC50 | オープン価格 |
| メイクもしっかり落とせて、 なにより出てくる泡がめちゃくちゃ濃密!これは手とかネットでは出せない濃密さですね!! | 詳細を見る | ||
ReFa ReFa CLEAR | 27,280円 |
| 美顔器ランキング第65位 | とても細かい筆でサラサラです!引っかかりもないので、肌に優しいブラシ!さすが熊野筆♡ | 詳細を見る | |
SkinBaby SkinBaby | 12,800円 |
| 優しく、しっかりメイクを落とすことが叶いました💖 洗い上がりのツッパリとかも気にならないです👌 | 詳細を見る | ||
J.E.ME JEME-0001-HNB Dia Cleansing+Device |
| いつもの洗顔料なのにこんなに肌がツルツルになるの?って驚きました✨ | 詳細を見る |