
女の子に魔法をかける。ローズリップでかわいいをゲットしよ?
「かわいいピンク色が好き。でもそれじゃ物足りない...。」そんな欲張りさんは、ローズリップを使用してみては。ローズリップなら、"かわいい"も"大人っぽい"も両立できるんです!今回は、ローズリップの選び方からおすすめ商品まで紹介します。
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
他のピンクとなにが違うの?不思議な魅力、ローズリップ。
ピンク系のカラーのひとつとして人気のローズカラーは、バラのような明るい紫寄りの赤色のカラー。
原色のようにはっきりとした色合いではなく、淡く・くすみがかったような色味がローズカラーならではの特徴です。
しかし、リップ商品のなかには青みピンクカラーや、赤色に近いカラーを「ローズカラー」と表現していることもしばしば。
バラの花にも様々なカラーがあるように、コスメで表現されるローズカラーもそれぞれ異なるのです。
自分に似合うカラーを選びたい!ローズリップの2つの選び方
《ローズリップの選び方1》肌色のタイプ(イエベ・ブルべ)から選ぶ
アイテムごとに色合いが絶妙に異なるローズリップだからこそ、どんな選び方をすれば良いのか迷ってしまうもの。そんな時に役立つ基準が、イエベ・ブルべの肌タイプで選ぶのがおすすめ!
ローズカラーはどちらかというと紫寄りのカラーなことから、青みベースが似合うブルべさんにおすすめのカラー。
青みが強いローズカラーをイエベさんが使用すると、浮いて見えてしまうこともあるんです。
そんなイエベさんにおすすめなのが、くすみのあるローズカラー!
実際に商品を購入する前には、ドラッグストア・バラエティーショップならサンプルのチェック、百貨店の場合はタッチアップをして色味を試してみて。
《ローズリップの選び方2》なりたいイメージから選ぶ
2つ目は、なりたいイメージから色を選ぶ方法です。
ローズカラーのなかでも明るめのカラーを選べば元気でフレッシュな印象に、くすみカラーや深いカラーを選べば大人っぽい落ち着きのある印象に!
色味を少し変えるだけで様々な雰囲気にチャレンジできるので、「ローズカラーリップといえばこれ!」と決めてしまわず、複数のローズカラーリップにチャレンジしてみるのがおすすめですよ。
【プチプラ】安さも使いやすさも両方取りできるアイテムは?
MAYBELLINE(メイベリン)のローズリップ(15)
高発色ながら肌から浮かず、しっかりと馴染んでくれるカラーを取り揃えているのが『SPステイマットインク』。
15番は派手過ぎないくすみピンクなので、イエベさんや落ち着いた印象に仕上げたい方におすすめ!
塗ったあとに2~3分時間を置いて乾燥させることで、飲食してもキレイな状態をキープ。
無印良品のローズリップ(ローズ)
無印良品のローズリップは、ヌーディーなローズカラーが魅力的な1品。
複数の保湿成分を配合されており、ツヤを出して透明感のあるリップに仕上げてくれます。
斜めにカットされたスティックが塗りやすいだけでなく、SPF12・PA+と紫外線防止機能を持ち合わせているのも嬉しいポイント!
【デパコス】発色もバツグン。やっぱり1本はほしい!
NARS(ナーズ)のローズリップ(5697)
青みが少なく、イエベさんでも使いやすいカラーなのがNARSの5697番。うるおい成分が配合されたリキッドが、ふっくりとしやリップを演出してくれます。
シアーな発色が、特別な印象に!リキッドはなめらかなのに、ベタつかないのもグッドです。
Amplitude(アンプリチュード)のローズリップ(07)
むっちりとしたピンクカラーがキュートなのが、アンプリチュードの07番です。
このリップもNARS同様に青みが少ないので、イエベ肌さんでも似合いやすいのではないでしょうか。ほんのり香るアールグレイの香りがメイク中の気分を高めてくれます。
【リップクリーム】乾燥が気になる方はマストバイ!
NIVEA(ニベア)のローズリップクリーム
これからの季節、唇が乾燥しがちな人におすすめなのがNIVEAの『リッチケア&カラーリップ』。
保湿がメインの目的ながら、ほんのりとした発色もバッチリ。まるで塗った後の色がもともとのリップカラーだったかのような自然なリップを演出してくれます。
ローズリップで「大人」も「可愛い」もゲットしよう♡
Photo by Beauty Navi
かわいさも大人っぽさも両方ゲットできるローズリップ。
あなたのメイクにも、ぜひ取り入れてみてくださいね♡
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
MAYBELLINE NEW YORK SPステイ マットインク | 1,991円〜 |
| 1ストロークで見たままのカラーがまるでインクのように発色♡これぞマット!という純粋なマット仕上げ | 詳細を見る | ||
無印良品 UVリップカラー | 950円(編集部調べ)〜 |
| 自然に発色してくれます。落ちにくい訳では無いですが、軽い付け心地で気に入っています! | 詳細を見る | ||
NARS リップグロス N | 3,410円〜 |
| シアーかつナチュラルな輝きで唇を彩ってくれるリップ。やわらかくしなやかな唇に♡ | 詳細を見る | ||
Amplitude コンスピキュアス リップス | 4,950円〜 |
| ピタっと密着。クリーミーな塗り心地♪発色も程よくアールグレイの紅茶の香りが優しく広がります | 詳細を見る | ||
ニベア ニベア リッチケア&カラーリップ | 847円〜 |
| 口紅・グロス・リップライナーランキング第49位 | スルスル〜っと軽く塗れます。発色も良くて、何より安い♡ | 詳細を見る |