《スキンケアのお勉強》白野実、かずのすけ著『美肌成分事典』主婦の友社税込1760円*主な内容(見出し)*化粧品成分表示の読み方化粧品の成分構成·特性と選び方肌の仕組み肌の悩み·トラブル別化粧品成分の選び方等々────────────スキンケアの成分をしっかりと学び、様々な口コミが飛び交う中でも自分にあったスキンケア商品を選べるようにしたい思い購入しました。感想→漫画パートが所々あったり絵で分かりやすく説明されているので理解しやすいです。中でも「肌の悩み·トラブル別化粧品成分の選び方」のパートがとても参考になってます。ただ私含めいきなり何も知識の無い人が頭から読むにはヘビーなので、知りたいと思ったときに知りたいところだけ読んだり、YouTubeで成分分析されているような方の動画を見ながら片手に参考にするのが良いのでは?と思います。私のようにロジックに基づいたスキンケアを実践したい方におすすめです!星評価→読みやすいものではないのですがとりあえず星4とさせていただきます。(細かく言うとは3.6くらいかな)ある程度知識が増えてきたら為になるはずだしより面白いと思います。皆さんのご参考になれば幸いです!
もっと見る人気のクチコミ主婦の友社 美肌成分事典
46
2
- 2022.08.20
こんにちわ、ぴりはです。約2年間見る専でしたが初投稿です。今回紹介したいのは、『美肌成分事典』(著かずのすけ白野実)です!書籍でございます!!LIPSを使っている人は美容意識は高い人がたくさんいてすごいなと思っています。でも実際に何が入ってるのかよくわからなかったり、無添加など優しそうとか美白って書いてあるし白くなるに違いないなど言葉のイメージだけで化粧品を選んでる人って結構いるのではないでしょうか?(私はそうでした)よくよく考えると肌に直接触れるものなのに何が入ってるかわからないなんておかしいなって最近思い始め、色々調べた結果こちらの書籍にたどり着きました。個人的に・化粧品の成分表示についてある程度読めるようになりたい(が、そもそも水とかわかりやすい表示以外何書いてあるかすらよくわからない)・肌の悩みにあった物を選べるように成分からも選べるようにしたい・何がお肌に優しいのか知りたいと思っていてドンピシャで合うのがこちらでした。化学は出来ないのですが、漫画を交えていて読みやすい本だと思います!少し難しい部分もありますが、自分の肌のことです。だから、使用感やテクスチャで決めるのも確かな手だと思います。それに加え、化学という観点からも1度見てみるのはどうでしょうか?#はじめての投稿
もっと見る51
0
- 2020.02.22
この商品をクリップしてるユーザーの年代主婦の友社 美肌成分事典
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質主婦の友社 美肌成分事典
- 混合肌
- 敏感肌