肌馴染みが良いので使いやすく、どんなメイクにも相性抜群でとーっても優秀です😍 麻雀アイシャドウのミルキーパールをアイフォール全体に塗ります✨ ケイトザアイカラーのキャメルオレンジを手で取って塗ります。 クリームタイプなのでブラシより手で塗った方が発色良く仕上がります♡♡ クリームタイプは二重幅に溜まりにくくおすすめです❗️ 時短にもなるので毎日使っています♡ 3種類ともオシャレカラーで大好きですが、最近はキャメルオレンジがお気に入りでよく使います✅
もっと見る













































































































































140
1
- 2023.08.29
DIOR、もう少し濃いめに乗せてもよかったかな〜…。 RMKのパレット、昨年のホリデーで初めて購入して使ってみたのですが、思っていたよりバキッと発色。粉飛びもなく、使いにくいかな〜と思っていた上段左2つ目のカーキもいい感じの色味で。お気に入りパレットです♡ で今年。昨年とガラッと変わってギラギラ🤩迷わず購入しました✨まだ眺めてうっとりしたい感じです。
もっと見る48
2
- 2023.11.08
単色のラメなので使いやすかったです✨ ゴールドですが、シルバーっぽい色味もあり 派手になりすぎない輝きを与えてくれるので リピートして愛用しています☺️ お値段も安くコスパもよかったです👌🏻
もっと見る52
2
- 2023.12.20
この2つに関しては名前もだけど本当に激似。 濡れたようなツヤツヤ感が出せます🙆🏻♀️ 発色はホリカホリカは黄みのあるベージュっぽく、ボビイブラウンのがシルバー感強め。 これは全然似てないわ!と思われるかもしれませんが😂 繊細なピンクラメの煌めき方が似てる…!ってなったやつ。 発色はMACがベージュ強め、リンメルのが白みっぽいかも。 これはボビイのトースト廃盤を聞いてすぐに手持ちのシャドウで似たのがないか探して見つけたやつ! 質感の柔らかさ、しっとり感、発色の良さそっくり。 色味はボビイのがベージュっぽく、リンメルのがキャメルっぽさ強め。 どっちも単色でも使いやすいブルベが得意そうなくすみピンク。 ケイトのが少し粉質硬め、アディクションは柔らかい。 発色はケイトのが深みがあってベリー感強め、アディクションのが明るめ。
もっと見る457
344
- 2023.02.11
シンプルに見えるけど、実はめっちゃいろんなアイテム使ってます✨ 休日メイク、平日は何かと忙しいので、時短でも豪華に見えるように。休日はめっちゃ時間かけるけど、全部を目立たせるんじゃなくて、引き立たせるためにアイラインを隠し入れてみたり、マスカラをあえて透明じゃなく黒でバラバラにセパレートさせてみたり。カラーもちょっと統一感あって、〝わたし的〟お気に入りメイクです。
もっと見る54
2
- 2023.10.22
時短用に1つのパレットでアイブロウもアイメイクできるようにまとめました😅 ケースはダイソーのマスクケースを代用✨ 中身はほぼケイト🎀 最近はあまり出番がないですが、これ作ってから探しものも減りました!
もっと見る56
1
- 2023.11.30
上のラメ可愛い。 アイホールは上のラメ以外の3色をフェイスブラシにつけて混ぜて塗りました。 締め色が欲しくて KATE ザ アイカラー 032レッド を目尻に。 キャンメイク ラスティングリキッドライナー 06ローズグレージュ アイライナー 奥二重だから締め色必須でJILL STUARTブルームクチュール アイズだけじゃ足りなかった。 ブルームクチュール アイズ20は少しオレンジ系で#イエベメイク って感じ。 アイホールにも塗ってみたら可愛い! コンサートに行く時の肌はEléganceのモデリング カラーアップ ベースBE902の下地とプリマヴィスタくずれにくい きれいな素肌質感パウダーファンデーションオークル03に決定!
もっと見る81
4
- 2023.04.13
いつもはカラフルだったり、明るい色を使うことが多いですが、ダークカラーで、でもギラギラは忘れず🤩ダズルシャドウの偏光カラー、とっても使いやすく、色は乗らないけどいい感じにギラギラしてくれるので、大好きです☆ ホリデーコスメの情報、どんどん出てきてますね🎄 メイクアップ商品もやっぱり素敵な物が多くてときめきますが、今年はスキンケアにしてみようかな〜…とかも考えています。普段は買えない商品が、現品サイズと価格で色々ついてたり、トライアルサイズで色々試せたり。でも、いいと思った商品はやっぱり値段もよくて…。 使い続けたいと思っても経済的に続けられなかったりすると悲しくなります…😞
もっと見る53
3
- 2023.10.01
【追記】画像の番号間違えていました💦修正済です推しがCMで使用してたアイシャドウをようやく買えました!リプモンは既にイロチ買いしてるぐらいにはお気に入り🥰友人に言われるぐらいには、すっかりリプモン&KATE信者になりました…推しが使ったのと同...
もっと見る72
0
- 2023.12.05
ガッツリ使うと、かなりブルーになっちゃうのでライナー部に太めにやや、主張するように!! 仕上げに少し、ラメ足しで #キャンメイク #ジュエリーシャドウベール 01 イノセントクリスタル を、ほんのりのせました。 ブルー系の締色は、クールにしっかり締まる カッコいいおんなになれる……かな(笑)
もっと見る125
3
- 2023.08.04
キラキラのくすみピンクはめっちゃ可愛いと思います! これは涙袋に塗ったら素肌っぽさが出て可愛いはずです! ラメがあるから艶感も出そうですね。 KATEのアイシャドウはすっごくキラキラしてて可愛い! そして名前が可愛い……!キマッてる名前ではあるけれども、なんか気持ちわかるやって名前で大好き✧︎
もっと見る318
132
- 2022.03.21
表紙ではKATEの限定アイシャドウパレットを使ってるみたいなんだけど、私はgetできず…。 KATEのイエローアイシャドウはオレンジに近い色味だからすごく肌馴染みが良くて使いやすい👌
もっと見る78
4
- 2023.09.27
透明感と甘さ、上品さ全てを兼ね備えた絶妙ダークローズアイシャドウが可愛すぎる…!!! マットなローズ系のアイシャドウが欲しいと思って何となく買ってみたのですが大正解でした…!!! まぶたに乗せてもくすまないローズでこのままの透明感をまぶたに塗れます。 塗った感じは桃!!! 俗に言う桃カラーはだいたい黄み系のオレンジやコーラル、イエロー系なのでブルベさんには使いにくい…… ですがこれはブルベさんが使える桃と言っても過言ではないと思う…!!!! いわゆる「桃」というより白桃の濃いピンクのところをイメージしてもらえると近いかなと思います…! そこに少し青みと透明感をプラスした感じ🍑
もっと見る570
267
- 2023.02.04
KATEザアイカラー050ブリックレッドきらきら感と、このダークな赤がたまらない!地雷メイクにしたいときに目の下につけると病み可愛いー!...
もっと見る69
0
- 2022.04.04
KATE ザアイカラー041ライトピンクコンパクトでいつでもポーチに忍ばせておけます👌ですが、ラメ感が弱いので個人的にはもっとキラキラするラメが入ってたらなぁって思います😅...
もっと見る67
0
- 2021.07.08
KATE ザアイカラー005 ゴールドキラキラでとても可愛くて使いやすくどの色でもゴールドは合わせやすいので愛用しています!コンパクトで持ち運びにも便利でよかったです😂...
もっと見る63
0
- 2021.07.20
黄みのない、グレーが少し強めなグレージュ. いつもと違う、手持ちにないカラーにしてみようとグレージュを買いましたが、 わたしは自称イエベなのでグレーが強めのグレージュはちょっと似合わなかった(笑) ブルベさんはきっとかっこよく使いこなせると思う‼️
もっと見る77
3
- 2023.02.10
最近の購入品★ザアイカラーに星5個の評価をつけました。【新発売】メイベリンフィットミーリキッドファンデーションRに星5個の評価をつけました。...
もっと見る57
0
- 2020.10.29
優秀な単色ブラウンアイシャドウ🤎重ね具合や、チップやブラシを使い分ければグラデーションも簡単にできる!#KATE#ザアイカラー#アプリコットブラウン...
もっと見る45
1
- 2024.03.05
◆◆自分にぴったりの欲を見つけて、遊んで。ザアイカラーに新色登場◆◆無限に生まれる“欲”を満たす、108色の単色シャドウ「#ザアイカラー」にマットでグレイッシュな新色が登場✨新色は見たまま発色のマット質感で、使いやすいさらっと軽やかな抜け感ニ...
もっと見る440
101
- 2022.07.26
【手持ちのアイシャドウ×KATEザアイカラーで一重も二重も激盛れ!!!】アイシャドウはKATEザアイカラー05ブリックレッドを使用しました👀🌟最近無性にワインレッドっぽい色で目を濃く囲むバチバチ盛りメイクをしたくなったのですが、、ちょうどいい...
もっと見る44
2
- 2023.08.31
5/1発売のケイトの新作発見!色も豊富だし発色もよい♥️...
もっと見る52
0
- 2019.04.30
650円🙌😍初めてマットアイシャドウを試してみる時、どれにすれば良いか迷いませんか?🥺小粒目や一重の人はマットアイシャドウの方が目が大きく見えるらしく(わたし小粒目🙋♀️)マットアイシャドウずっと気になってました🙋♀️でも、マットアイシャ...
もっと見る344
79
- 2020.06.12
KATEケイトザアイカラーザアイカラーベースグリッター006ブロンズ...
もっと見る49
0
- 2020.05.29
Kateイエロー 051黄色みが強い!けど、かわいい!薄く塗った方がかわいいかも!...
もっと見る50
0
- 2021.04.21
【毎日メイク】ある日のメイクした様子を。提供で頂いたPRADABEAUTYのクッションファンデがお気に入りすぎてめっちゃ使いやすい薄づきだしツヤ感最高だしでもっいっかい提供受けたい笑その他のメイク用品はプチプラでやらさせていただいております。...
もっと見る93
0
- 2日前
ザ アイカラー CT510 →クリームタイプ。まずこれをアイホール全体にアイベース的に広げ ザ アイカラー。めっちゃ安いのにプチプラとは思えない発色の良さとぼかしやすさで使うたび良いな〜❤ってなるアイシャドウです。 マスカラは、MAYBELLINE/スカイハイ/あさやけルビー チークは、MACのミネラライズブラッシュのユーモアミー 💄KATE/リップモンスター/5:00AM 透けるような色だけど、しっかりブラウンレッドっていう感じで今日のメイクにピッタリやった☺
もっと見る46
2
- 2023.07.29
イカスミの化粧水のようなクレンジングオイル パッケージが〈ブラック&スムース〉って書いてありました。 オイル状ブラックになってました。 つっぱりが少ないです。 KATEは長持ちできます。 ザ アイカラー067レトロボルドーのマットにしました。 商品もカラーが50近くでていてWeb限定の色がたくさんありました。
もっと見る84
2
- 2023.09.03
商品名:ザ アイカラー ブランド:KATE(ケイト) メーカー:カネボウ化粧品 製造国:日本 アイテム:アイシャドウ 質感:パール カラー:066.スローダウン(ロゼピンク) 価格:715円(税込) 発売日:2023年7月22日発売
もっと見る94
4
- 2023.08.22
\甘めで盛れる♡ハリボーグミメイク╱海外のグミをモチーフにした甘めメイクをしてみました🧸💛是非参考にしていただけると嬉しいです!♡①KATEイエローを二重幅(一重・奥二重の方は目を開けた時に少しだけ色が見えるところまで)・涙袋にぬる②ETUD...
もっと見る776
428
- 2021.03.23
2023年1月時点での、平素の使用頻度と好み?で挙げる、#ヘビロテ選手紹介ベースはまぁ基本そんな変えないからわざわざ…て感じなので、メインは色もの。使用頻度的に廃盤や限定も含むけど、一応まだ買えたりなんなりするのを挙げてある、つもり。この中で...
もっと見る51
4
- 2023.01.19
アリィー クロノビューティ ジェルUV EX 通常サイズ 90gドラッグストアで買える日焼け止めのなかでアリィーが日焼け止め効果が抜群に高いと聞き👀 クラブ アミュチア セレクトタッチアイシャドウ S001 ダスティピンクLDKに掲載されたみたいです! KATE 3Dクリエイトニュアンスパウダー EX-2 透明感アップ パープル系ハイライトとシェーディングが一体になったパレット!これひとつでコントゥアリングができそう! KATE ザ アイカラー066 ロゼピンク067 レトロボルドーケイトの単色アイシャドウの新色ですね😃くすみカラーがかわいい🎵 ギャルズ コスメティックス アゲ盛れグリッター 02:幻想桃色天使エルフ荒川さんプロデュースのグリッター✨他のカラーも可愛かったですがピンクにしました!大粒ラメ入りで真夏にピッタリ👍️
もっと見る147
3
- 2023.07.23
マスクしてもよれにくく、モチが良い。 個人的にはKATEパーツスマッシュを仕込むのがキモだと感じるが、廃盤のため似たテクスチャの物を探したい。かためで粘りがあり、定着が良い。付属のチップや指だとどうしても厚塗りになるので、コンシーラーブラシで薄くのばすやり方が良いと感じる。 CEZANNEフェイスグロウカラー01アプリコットグロウ 頬に馴染ませる クリームチークをあらかじめ仕込んでおくと、コンシーラーを乗せたシミ部分の色の違いが出にくいと感じる KATEザ アイカラー046ホワイトベージュ コンシーラーブラシの大きい方の毛先部分で取り、こすらないようにトントンと上から乗せる。自然なツヤで馴染ませ&モチ良く。
もっと見る36
1
- 2024.02.13
かなりナチュラルな発色のアイシャドウ。 ピンクが苦手な方や、ナチュラルメイクが好きな方におすすめのアイシャドウです♡ ピンクメイクといえばこれ使うってくらい大好きなアイシャドウ! このアイシャドウが1番垢抜けて見える気がします♡ 名前の通り、くすんだカラーで使いやすい✨ 単色でも十分アイメイクが完成しちゃうから、時短メイクにぴったりです! こちらも割と新しめなアイシャドウです。 ピンクがまじで苦手だよって方は締め色を広めに入れるとかなり肌なじみも良くなります👍✨ このアイシャドウのピンクは肌に血色感を与えてくれるようなライトピンクで、あんまり主張はしないです! ツヤとラメで、色味と言うよりは質感を楽しみたい方におすすめのアイシャドウかなと思います♡
もっと見る746
384
- 2021.12.30
今日のメイク💄量産型メイクを少し取り入れてピンクメイクとにかく目を大きく見せることを意識!!#はじめての投稿...
もっと見る37
0
- 2020.06.16
#今日のメイク単色で三角形塗りしてみた。いつもより薄めなのでしっくりくる。涙袋失敗…...
もっと見る37
0
- 2022.05.17
アイシャドウベースとして使用。白くなりすぎず、ラメも、他のシャドウを重ねてしまえばそんなに目立たないのでベースとしては使いやすいです✨✨#私のお悩み解消メイク術...
もっと見る135
0
- 2024.11.06
ケイトのザアイカラーの008番と032番です。ピンクのラメがきいてて、キラキラしてすごく可愛いです。可愛らしいメイクしたい時にオススメです。...
もっと見る31
0
- 2019.09.01
アイシャドウを塗ると目元が派手になりやすく、パレットによってはベースカラーの時点であっ色濃いな、となることがあるので、そういうとき用のベースカラーとしてこれを使っています。 ベースとして凄く使い易い色ですが、個人的にこの色のままもう少し発色してくれたらな、と思います。
もっと見る61
3
- 2024.09.04
\好きなカラーを作れる!オリジナルリップ♡/あの色のリップが使いたいけどいまいちしっくりくる色のリップが見つからない!!!ということで自分でリップカラーを作っちゃいました!笑是非参考にしていただけたら嬉しいです💖①グロス又は保湿できるような下...
もっと見る715
298
- 2021.02.06
ラメがすごいたくさんで、ギラギラとした目元に仕上がります☺️ラメ飛びもそんなに気にならずに使えてお値段も安いのにコスパも良いしお気に入りです😂KATEザアイカラー...
もっと見る46
0
- 2023.12.20
→ズーシーの下地は崩れにくいし、しっかり色補正してくれておすすめです! コスノリのトーンアップクリームは自然に白肌にしてくれます❤︎ コンシーラーは明るいピンクを使ってくすみをカバーしました。 パウダーはラメ感のあるものでキラキラめな肌にしました! →新色のムルグレーです。名前はグレーですが、水色っぽくてかわいいです。 →excelのアイシャドウは本当に可愛すぎる青ラメです!!これを店頭で見た途端に、くらげメイクしよう!!と思いました!!! diorのハイライトパレットは普通にハイライトとしても使用しました。(左上) →白ライナーがポイントです! マスカラは艶感のあるものが◎ →このチークは白味のあるほんのり発色で透明感が出ます! リップはナチュラルなピンク系でグロスで艶感を出しました!
もっと見る190
36
- 2023.03.24
\推しカラーで盛る♡イベント参戦メイク【イエロー編】🍯/リクエストありがとうございます😽「推しのイベントに行く時にイメージカラーを使ったメイクにしたいのでリクエストさせてください!」とのことなのでカラー別にメイクをあげていこうかと思います!✨...
もっと見る600
266
- 2021.08.02
商品名:ザ アイカラー ブランド:KATE(ケイト) メーカー:カネボウ化粧品 製造国:日本 アイテム:アイシャドウ 質感:マット カラー:067.ニュアンスが大事(レトロボルドー) 価格:715円(税込) 発売日:2023年7月22日発売
もっと見る89
1
- 2023.08.23
ザアイカラーは店舗で見たことあったのですが、全部で108色あって、うちWEB限定色が82色あるんです❣️ パール、マット、グリッター、プリズムクラッシュ、シースルーグロウ、クリーミータッチと、6つの質感があるので自分にぴったりの好みの色や質感を見つけて楽しめます🩵💜🩷🤍 この3色はWEB限定のプリズムクラッシュシリーズです✨ 多色ラメの幻想的な輝きが美しい🥺✨ しかも税込715円という驚きの価格👏🏻💕(asako調べ)
もっと見る98
18
- 2023.04.20
ふんわり甘いタレ目メイクが可愛い…! 思い切ったタレ目メイクで赤ちゃんみたいな大きくて丸い目元に。 チークはアイシャドウと同じカラーを使って統一感とナチュラルさを。 鼻先にも塗ると幼い印象になります🥛 ベビーシャンプーの香りはベビーパウダーのようなふわっとした香りなのでベースメイクはツヤ肌よりマット肌がおすすめ👼🏻
もっと見る669
257
- 2022.05.14
マスカラは下地を使えばナチュラルに仕上がるしダマを気にしなくていいし リップはリップクリーム感覚で使えるものを選べば落とす時も楽だし ベースメイクは隠そうとすると色々塗ることになるけど、くすみを飛ばして毛穴を隠せば厚塗りに見えないし楽だからおすすめ……!
もっと見る542
266
- 2021.10.01
KATEのこの単色アイカラーシリーズ神すぎ!! めっちゃ種類多いので自分好みの色探せます👀 粉質も良くて、とっっても塗りやすいんです。 値段も1000円でお釣りくるくらいで 高くもないし手出しやすいかも⭕️ 多分700円くらい( ´⚰︎` ) ピンクシリーズ全部集めたい💭 小さいので持ち運びにも便利!!
もっと見る553
295
- 2021.11.06
単色使いは難しい💦 おすすめの使い方は重ね塗り! ベージュやオレンジメイクに足すだけでこなれ感のある目元に仕上がります ブラシでササッと軽く馴染ませてあげると一気に雰囲気が変わります♡
もっと見る135
2
- 2023.07.30
個人的に1番しっくりくるアイシャドウです。 落ち着いたくすみピンクっぽく発色します。でもゴールドのラメが華やかで単色できまります。 涙袋メイクにも使えます。 他のアイシャドウの上に薄く乗せてもラメがチラッとして綺麗です。
もっと見る85
3
- 2023.08.16
商品詳細情報KATE ケイト ザ アイカラー
- ブランド名
- KATE(ケイト)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングアイシャドウ 10代 第30位アイシャドウ 20代 第22位アイシャドウ 30代 第16位アイシャドウ 40代以上 第23位パウダーアイシャドウ 10代 第27位パウダーアイシャドウ 20代 第20位パウダーアイシャドウ 30代 第14位パウダーアイシャドウ 40代以上 第21位単色アイシャドウ 10代 第3位単色アイシャドウ 20代 第2位単色アイシャドウ 30代 第3位単色アイシャドウ 40代以上 第5位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 本体: 715円
- アイカラーケース(チップ付): 990円
- アイカラーチップ(2個入): 550円
- 本体(SP701、SP702、SP703): 880円
- 本体(M): 770円
- 取扱店舗
- 近くのKATE取扱店舗はこちら
- バリエーション
- 商品説明
- <007 ライトコーラル><011 オレンジベージュ><039 レッドベージュ><046 ホワイトベージュ><061 ダスティピンク><066 ロゼピンク><067 レトロボルドー><G302 シュガーピンク(Web限定)><G303 キャンドルベージュ(Web限定) ><P201 ウォームホワイト(Web限定)><P205 グレージュ(Web限定)><PS401 アイシープリズム(Web限定)><068 レッドブラウン><069 ピンクベージュ> 色と質感を選んで1色で自由に遊べるシングルアイシャドウ。質感はパール、マット、グリッター、プリズムクラッシュ、シースルーグロウ、クリーミータッチの6つのタイプ。アイシャドウに、チークに、ハイライト&シェーディングにも使い方自由自在。 <049 テラコッタブラウン><050 ブリックレッド><053 キャメルオレンジ> 色と質感で自在に遊ぶ 単色アイシャドウ。ブラウン系やブラウンと合わせて使いたいカラー展開。質感はマット、パーリィ、グリッター、クリームの4つのタイプ。 <062 モーヴラベンダー><063 モーヴベージュ> 色と質感を選んで1色で自由に遊べるシングルアイシャドウ。マットなグレイッシュで、さらっと軽やかな抜け感ニュアンスカラー。アイシャドウに、チークに、ハイライト&シェーディングにも使い方自由自在。062:モーヴラベンダー【欲名:思考停止】 063:モーヴベージュ【欲名:このままでいたい】 <064 グレイッシュブラウン><065 テラコッタオレンジ> 色と質感を選んで1色で自由に遊べるシングルアイシャドウ。ほんのり深みのあるくすみ系カラー。アイシャドウに、チークに、ハイライト&シェーディングにも使い方自由自在。064:グレイッシュブラウン【欲名:没頭】 065:テラコッタオレンジ【欲名:弾けたい】 <SP701 スパークルピンク(限定)><SP702 スパークルフラッシュ(限定)><SP703 スパークルミラージュ(限定)> 花火のように咲きわたるスパークルな輝き×濡れツヤ感 密着成分高配合で輝きが落ちにくい単色アイシャドウ ■打ち上げ花火をイメージした限定色 SP701 あの一瞬がいい【スパークルピンク】 SP702 ぶち上げたい【スパークルフラッシュ】 SP703 夢のように儚い【スパークルミラージュ】 限定3色 <070【マット】フォグピンク><071【グリッター】トープブラウン> ■青み系ニュアンスを含んだカラー2色 <M117 ピュアミルク(限定)><M118 アイボリー(限定)> ■立体感を作り出す 凸製造カラー <M119 ペールライラック(限定)><M120 パウダリーピンク(限定)> ■自然な透明感・血色感偽造 プランプカラー <M121 モーヴミスト(限定)><M122 シュガーショコラ(限定)> ■陰影を仕込む 忍び影カラー <アイカラーケース(チップ付) 1個> 色と質感を選んで1色で自由に遊べるシングルアイシャドウのザアイカラー用ケース
- メーカー名
- カネボウ化粧品
- 発売日
- 2019/5/1(最新発売日: 2025/7/19)
- カテゴリ
- メイクアップ > アイシャドウ > パウダーアイシャドウ > 単色アイシャドウ
- 成分
- <068 レッドブラウン> タルク、リンゴ酸ジイソステアリル、ジメチコン、シリカ、ジエチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、ワセリン、ミリスチン酸亜鉛、ジステアリン酸Al、セスキイソステアリン酸ソルビタン、トコフェロール、クロルフェネシン、デヒドロ酢酸Na、(+/-)グンジョウ、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al、硫酸Ba <069 ピンクベージュ> タルク、リンゴ酸ジイソステアリル、ジメチコン、ジエチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、シリカ、ミリスチン酸亜鉛、セスキイソステアリン酸ソルビタン、トコフェロール、クロルフェネシン、デヒドロ酢酸Na、(+/-)グンジョウ、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、硫酸Ba、酸化スズ、ホウケイ酸(Ca/Al)、赤226 <070【マット】フォグピンク> タルク、マイカ、合成フルオロフロゴパイト、リンゴ酸ジイソステアリル、スクワラン、ワセリン、ジメチコン、シリカ、セスキイソステアリン酸ソルビタン、トコフェロール、エチルパラベン、メチルパラベン、デヒドロ酢酸Na、(+/-)カオリン、グンジョウ、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al、赤226 <071【グリッター】トープブラウン> タルク、マイカ、リンゴ酸ジイソステアリル、合成フルオロフロゴパイト、スクワラン、ジメチコン、ワセリン、セスキイソステアリン酸ソルビタン、トコフェロール、エチルパラベン、メチルパラベン、デヒドロ酢酸Na、(+/-)カオリン、グンジョウ、酸化チタン、酸化鉄、酸化スズ、ホウケイ酸(Ca/Al)、赤226 <M117 ピュアミルク(限定)> タルク、合成フルオロフロゴパイト、ステアリン酸エチルヘキシル、シリカ、窒化ホウ素、ジメチコン、リンゴ酸ジイソステアリル、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、カルナウバロウ、イソステアリン酸ソルビタン、トコフェロール、クロルフェネシン、デヒドロ酢酸Na、(+/-)グンジョウ、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al、赤226 <M118 アイボリー(限定)> タルク、合成フルオロフロゴパイト、ステアリン酸エチルヘキシル、シリカ、窒化ホウ素、ジメチコン、リンゴ酸ジイソステアリル、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、カルナウバロウ、イソステアリン酸ソルビタン、トコフェロール、クロルフェネシン、デヒドロ酢酸Na、(+/-)グンジョウ、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al、赤226 <M119 ペールライラック(限定)> タルク、合成フルオロフロゴパイト、ステアリン酸エチルヘキシル、シリカ、窒化ホウ素、ジメチコン、リンゴ酸ジイソステアリル、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、カルナウバロウ、イソステアリン酸ソルビタン、トコフェロール、クロルフェネシン、デヒドロ酢酸Na、(+/-)グンジョウ、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al、赤226 <M120 パウダリーピンク(限定)> タルク、合成フルオロフロゴパイト、ステアリン酸エチルヘキシル、シリカ、窒化ホウ素、ジメチコン、リンゴ酸ジイソステアリル、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、カルナウバロウ、イソステアリン酸ソルビタン、トコフェロール、クロルフェネシン、デヒドロ酢酸Na、(+/-)グンジョウ、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al、赤226 <M121 モーヴミスト(限定)> タルク、合成フルオロフロゴパイト、ステアリン酸エチルヘキシル、シリカ、窒化ホウ素、ジメチコン、リンゴ酸ジイソステアリル、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、カルナウバロウ、イソステアリン酸ソルビタン、トコフェロール、クロルフェネシン、デヒドロ酢酸Na、(+/-)グンジョウ、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al、赤226 <M122 シュガーショコラ(限定)> タルク、合成フルオロフロゴパイト、ステアリン酸エチルヘキシル、シリカ、窒化ホウ素、ジメチコン、リンゴ酸ジイソステアリル、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、カルナウバロウ、イソステアリン酸ソルビタン、トコフェロール、クロルフェネシン、デヒドロ酢酸Na、(+/-)グンジョウ、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al、赤226 <SP701 スパークルピンク(限定)> ジエチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、タルク、ジメチコン、リンゴ酸ジイソステアリル、ワセリン、カルナウバロウ、シリカ、セスキイソステアリン酸ソルビタン、トコフェロール、メチルパラベン、デヒドロ酢酸Na、(+/-)グンジョウ、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、酸化スズ、ホウケイ酸(Ca/Al)、赤226 <SP702 スパークルフラッシュ(限定)> ジエチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、タルク、ジメチコン、リンゴ酸ジイソステアリル、ワセリン、カルナウバロウ、セスキイソステアリン酸ソルビタン、トコフェロール、メチルパラベン、デヒドロ酢酸Na、(+/-)グンジョウ、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、酸化スズ、ホウケイ酸(Ca/Al)、赤226 <SP703 スパークルミラージュ(限定)> ジエチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、タルク、ジメチコン、リンゴ酸ジイソステアリル、ワセリン、カルナウバロウ、セスキイソステアリン酸ソルビタン、トコフェロール、メチルパラベン、デヒドロ酢酸Na、(+/-)グンジョウ、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、酸化スズ、ホウケイ酸(Ca/Al)、赤226
プチプラ × 単色アイシャドウランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
KATE ケイト ザ アイカラー | 550円〜 |
| スキンケアグッズランキング第77位 | 繊細なラメがきらっきら✨ 発色も🙆♀️ めっちゃ可愛い色なの💓 | 詳細を見る | |
MAJOLICA MAJORCA シャドーカスタマイズ | 550円 |
| スキンケアグッズランキング第75位 | 小さくて持ち運びやすい!粉質も良くて使いやすいカラーから、珍しいカラーまで沢山バリエーションがある | 詳細を見る | |
rom&nd スライドインシングル | 693円 |
| メイクアップランキング第77位 | 粉質はいつものrom&ndのサラサラふわふわな感じ 個人的にはこの触り心地大好き | 詳細を見る | |
excel アイプランナー | 990円 |
| スキンケアグッズランキング第100位 | キラキラとまたラメが綺麗ですね きめ細かくしっとり♡ | 詳細を見る | |
CEZANNE シングルカラーアイシャドウ | 440円 |
| スキンケアグッズランキング第137位 | オイルがたっぷり配合されているのでしっとりとした粉質!パール、マット、ラメと3種類の質感 | 詳細を見る | |
Visée ヴィセ アヴァン シングルアイカラー | 880円 |
| メイクアップランキング第180位 | 粒子がかなり細かくてムラになりにくいしアイホールにも伸ばしやすい! | 詳細を見る | |
ちふれ シングル カラー アイシャドウ | 770円 |
| アイシャドウランキング第155位 | パールのきらめきがとても綺麗で発色も◎ | 詳細を見る | |
CLIO プロ シングル シャドウ(AD) | 1,320円 |
| 小さめの多色ラメがぎっしりで まぶたの中央に軽く乗せただけなのに 可愛すぎた🫠 | 詳細を見る | ||
ESPRIQUE セレクト アイカラー N | 880円(編集部調べ) |
| アイシャドウランキング第182位 | 価格帯はプチプラなのに 発色とツヤやかさがデパコス並み。まぶたにのせて、角度により変化する輝き♡ | 詳細を見る | |
チャコット・コスメティクス マルチカラーバリエーション マット | 1,320円 |
| アイシャドウランキング第189位 | とにかく発色が良くまぶたに綺麗に広がってピタッと密着してくれる🌸 | 詳細を見る |