CANMAKEのアイシャドウベース!アイシャドウの発色がよくないな〜と長年思っていて購入しました^^やっぱり塗ってる方が発色してるしいい感じ⸜❤︎⸝550円(税込)で購入できて手軽に購入できるからお試しで使ってみたい人にはピッタリ🫶🏻潤いあ...
もっと見る
92
5
- 2024.07.04
自分の記録用・底見えが育って行くのが可愛くて 共有出来たらいいな🤍 最近になって使い切ってから 買うを目指しています✨ 買い放題からチェンジ! まだまだ買い放題時期の物が たくさんあるので使って行くぞの 気持ちが強い投稿です👌🏻 ̖́- もう自分得しかない投稿なので やんわり見てね🙇🏻♀️´-
もっと見る
186
4
- 2024.06.16
キャンメイク アイシャドウベース PP ピンクパール RB ラディアントブルー ラスティングマルチアイベース WP01 アイクリームプライマー ラスティングマルチアイベース WP アイシャドウベース アイクリームプライマー
もっと見る
198
42
- 2022.04.07
このアイメイクのポイントはCLIOの上から3番目のオレンジっぽいカラーのラメ🥺ギラギラ感があるからどの角度から見てもキラキラして可愛い( ˙˘˙ )♡* ラメの下準備をCLIOのアイシャドウパレット上から2番目のラメでしたんだけどぷっくり感はそんなに感じないけどうるうる感はあるからそのうるうる➕ETUDEのティアー アイライナーで軽くぷっくり感を演出🥰 アイラインを描くときのポイントはアイラインを描く前に下書きとしてUR GLAMのジェルライナーで軽く描くと失敗はしにくいかも✊🏻 ̖́-
もっと見る
306
18
- 2022.05.22
\アイベース12時間検証・比較/CANMAKEのアイベース結局どっちがいいの??徹底比較します!!💥キャンメイクラスティングマルチアイベースWP01フロスティクリアVS💥キャンメイクアイシャドウベースPPピンクパール💥💥💥比較1💥💥💥テクスチ...
もっと見る
147
29
- 2021.12.26
【結局どっちがいいの?】アイシャドウベースCANMAKEキャンメイク①アイシャドウベースSB②ラスティングマルチアイベースWP📽動画BGM付いてます①アイシャドウベース“まぶたのくすみをカバーして、アイシャドウの発色&モチUP!!”カラバリは...
もっと見る
194
20
- 2018.05.14
🌸CANMAKEの新色が可愛すぎて神🌸まず見た目が可愛い♥♥でもピンク入ってるし腫れぼったくなるかな〜と思ってテスターしてみるとラメが大量😲何これめっちゃ綺麗!と感動してすぐ買いました🛒家に帰って調べてみたら先行発売でした!ラメ大好きすぎて色...
もっと見る
191
32
- 2021.03.08
昔からずーーっと愛用していた、キャンメイク アイシャドウベースSBこちら数年単位で使っていたアイシャドウベース👁これをつけると、下瞼に塗る涙袋のアイシャドウが落ちないんです‼️めっちゃ重宝してたのですが、リピートやめました。。なぜかというと、...
もっと見る
228
24
- 2021.05.11
アイシャドウ付ける前に塗ると発色や粉とび色もち出来てお気に入り! うすーく付けるのがコツですね! キャンメイク アイシャドウベース カラーはPP ピンクパール 皆さんもメイク楽しんで下さいねん☆彡
もっと見る
55
1
- 2024.08.04
何をどうやっても二重線にアイシャドウが溜まるのでどうにかせねばと新しく買いました!!そしたらそれがまあ素晴らしくて!!! 写真の左が今まで使ってたもの、右が新しく買ったものです!同じメーカーでもこんなに出来が違うのかとびっくりしました。。。笑 ・テクスチャーアイシャドウベース:柔らかめでしっとりしているラスティング(以下略):硬めで塗るとサラッとマットな仕上がり ・仕上がりアイシャドウベース:パール入りで艶っとキラキラしているラスティング:白色で塗ると無色透明 ・塗布後(画像参照、目元は一眼レフで撮影しています)アイシャドウベース:目頭付近の二重線にアイシャドウが溜まっているラスティング:ヨレなくメイク直後の状態を保てている 後々クチコミを見てみると、ラスティングの方が評判がいいみたいで納得でした!手のひらに収まる小さめサイズだけど1回に使う量は米粒程度だからコスパもよさそう!気になった方は是非お試し下さい☺️
もっと見る
161
27
- 2021.11.20
使いやすくておすすめの底見えコスメ紹介🤍 プリマヴィスタ ダブルエフェクト パウダー 時間がない朝でもさっと塗るだけで ふんわりナチュラルな仕上がりに✨ キャンメイク プランぷくコーデアイズ ナチュラルな涙袋がかんたんに作れる! NARS ライトリフレクティングセッティングパウダー 大人気のリフ粉! キャンメイク アイシャドウベース アイシャドウの前に塗ると アイシャドウの本気の発色が見れます😳✨
もっと見る
97
1
- 2024.06.21
こんにちはkikoです😊みなさん目の色素沈着してませんか?色素沈着してると目が暗くなって色があまりキレイに乗らなくなっちゃいますよね😓そこで、、、今回、紹介するのはCANMAKEアイシャドウベースPPピンクパールです‼️🍊カラー展開PPピンク...
もっと見る
141
19
- 2021.04.20
🐾発色&モチが❌のシャドウの対処法🐾(前置き長いので飛ばしてくださって結構です💓)唐突ですがラメ飛び、または粉飛びが気になるようなアイシャドウはお持ちですか🤔?最近のプチプラコスメって本当にすごくて粉質も発色もいいのですがやっぱり多少はモチが...
もっと見る
192
12
- 2018.10.12
アイシャドウ・CipiCipiドレッシーシャドウR 02ピーチタルト∟高発色、高密着のしっとりパウダー。マットもラメも優秀なヘビロテパレット🥺💕 アイライナー・MAJOLICA MAJORCAラインエキスパンダーOR514お作法∟絶妙なテラコッタカラーが可愛すぎる!!筆も描きやすい🙆♀️❤︎ ・CEZANNEジェルアイライナー20バーガンディー∟少し芯がかたい気もしますが、ラメ入りバーガンディの色みがお気に入り✨✨ ・CEZANNE描くふたえアイライナー10影用ブラウン∟ちょうどよいニュアンスブラウン!!涙袋にもふたえラインにも使いやすい☺️ ラメライナー・ETUDEティアー アイライナーBE101∟ギラギラしすぎないラメでデイリー使いにもピッタリ❤︎ラインとしても点置きしてなじませて使用しても🙆♀️◎ マスカラ・ヒロインメイクロング&カールマスカラ アドバンストフィルムブラウン∟フィルムタイプでキープしてくれるのに、オフしやすい❤︎赤みがかったブラウンで抜け感をプラス😊
もっと見る
201
12
- 2023.03.01
王道のパウダー!私はマットオークルを使用しています。 もっと早く出会いたかったコスメNo. 1です! 特に左下の赤色が可愛いです! 目元の周りがくすんでる民なのでこれはとってもありがたい1品! いい意味で薄付きなので濃いめに乗せたい人は01をオススメします。 私は下地→クリームチーク→フェイスパウダー→パウダーチークの順番で塗っています。 16 アーモンドテラコッタはイエベ秋にぴったりでいつもお世話になっています! 繊維入りだと目に入って痛くなってしまい、繊維なしのものを探していたらこちらの商品に出会いました。
もっと見る
128
16
- 2021.10.22
アイシャドウの仕上がりに絶対的なこだわりがあるわたしの愛用アイシャドウベースたち🫶🏼💕お高いものは無い(NARS以外1000円以下のプチプラ)し、簡単に自分的な使い分けと特徴を書いてみました✨どういう仕上がりにしたいか決めてから逆算して選んで...
もっと見る
94
5
- 2023.04.23
…………………………………………………………………他の投稿はこちらから→@peach.cosme2022…………………………………………………………………こんにちは✨みなみです🌸いつも投稿を見てくださりほんとにありがとうございます❤️今日は【...
もっと見る
49
0
- 2023.08.29
アイメイクの発色が良くなる 使う量が少なくコスパがいい アイベースなしの方が色味が残ってるように見えませんか😳?? アイベースをつけてない方は一見綺麗に見えますがよく見ると二重に飲み込まれて朝のグラデーションが分からなくなってしまっています… アイベース有りの方は、二重に溜まったりせず下まぶたの発色もキープされています👏 私の目は二重のラインが結構はっきりしてるのでどうしても二重幅にシャドウが溜まりやすく、時間が経つとくっきり溝ができてしまいます💦 ラスティングマルチアイベースとてもおすすめです◎ ラスティングマルチアイベースは不向きかなあというのが率直な感想です💭 色持ちや発色重視の方は同じキャンメイクのアイシャドウベース PP ピンクパールの方が仕上がりお好きかもしれません👼 使用感が違うアイベースなので好みに合わせて選んでみてください◎
もっと見る
188
9
- 2022.10.16
キャンメイクだけ(持ってるアイテムのみ)メイク! ルミナスルナパクトG01ライトベージュ↑これを薄く薄く下地として。 マシュマロフィニッシュパウダーMB マットベージュオークル↑上からマシュフィニ。 クリーミータッチライナー05ビターキャラメル↑アイライナー。 カラーチェンジアイブロウ01マロンブラウン↑眉毛に。 シルキースフレアイズマットタイプM01シエナウッド↑左上のラメ可愛い。涙袋にも塗った。 メルティールミナスルージュティントタイプT05メープルマロン↑リップ。 アイシャドウベースPP ピンクパール↑ベースに塗ったけど時間がたったら崩れてしまった。
もっと見る
85
5
- 2023.03.26
しっとり密着感アップと書いてあったけど、わりとサラサラ系というか密着力はそこまで無いです😅ちょっとパウダー自体が固いからかな。 CANMAKEのベースがパール系でサラッとしてるから?ブラシで取るとラメ飛びは若干します。でもほぼ気にならない。 色味は見た目ほどのどぎつさは無く、とくに54の偏光青ラメが可愛いです❤️ ただこのお値段ならもう少し出してADDICTIONのムーンリバーや、ローラメルシエの26ラッシュの方が質は良いかも。でも1000円近くの差って意外と大きいですよね。CHANELが8000円→7000円に値下げしたら安っっ❗️てなりますよね、少なくとも私はなります 笑 現時点ではリピはしないと思います。とくに54はまさに流行色という感じなのでプチプラでちょうど良かったかな😃
もっと見る
115
12
- 2021.09.12
キャンメイク シティライトアイズ 03 オーキッドモーヴ キャンメイク アイシャドウベース PP ピンクパール キャンメイク プランぷくコーデアイズ 02 サクラプランぷく フォレンコス ピュアブラッシャー パフ付き #04 エンジェル dasique ブレンディングムードチーク #03 ピーチブレンディング WHOMEE シングルブラッシュ エリカピンク WHOMEE シングルアイシャドウ シャルルコーラル チャコット・コスメティクス マルチカラーバリエーション トゥインクル TW01 TW04 TW06 Visée ミニバーム リップスティック PK812 ピンクダズル RD411 ストロベリーレッド ネイリスト プレプライマー
もっと見る
58
2
- 2023.04.04
#アイベース【3種類を比較してみた🤔】メイクの底上げコスメ「アイシャドウベース」を塗り比べて比較してみました❣️①NARSスマッジプルーフアイシャドウベース3100円(税抜)②キャンメイクアイシャドウベースPP(ピンクパール)500円(税抜)...
もっと見る
72
14
- 2018.05.13
ベース色も繊細で可愛いし 締め色のピンクが最強に可愛い。 大粒ラメは涙袋にぴったりで最強に盛れる✨ アイシャドウ迷走中の人には是非試してほしい! アイシャドウどうしようって思ったらすぐ、これ使うくらいすきだし使いやすい! やすいし、小さいし、持ち運びにピッタリ!! でも、若干粉飛びするからアイシャドウベースがあるといいかも!
もっと見る
101
16
- 2022.01.17
CANMAKEアイシャドウベース[PP]ピンクパール☆[RB]ラディアントブルー☆[BV]ブラックヴェール税込540円しっとりとしたクリームがまぶたのくすみを飛ばし、アイシャドウの持ちをアップさせてくれる優れもの👌毎日使うのでこのコスパは嬉し...
もっと見る
89
16
- 2018.12.19
プチプラで出来る大人っぽいアイメイク(リキッドアイシャドウに関してはキャンドゥで購入) このトーンアップアイシャドウはCEZANNEのアイシャドウの中でも1番好き💗
もっと見る
254
5
- 2022.01.18
2021年とにかく毎日愛用したコスメ達𓂅𓂅𓍼切れたらリピ続けるくらい大好きなコスメでした𓂃𓈒𓏸また2022年も続けてお世話になろうと思ってます!!LIPSを始めて毎日が本当に楽しかったです🧸ྀི#コスメ#愛用コスメ#rom&nd#ベターザンパ...
もっと見る
114
15
- 2021.12.31
恋柱♡甘露寺蜜璃ちゃん風♡普段使いメイク✨ピンク、緑系ヘアの方へ!髪型がいつの間にか鬼滅の刃の恋柱こと甘露寺蜜璃ちゃん風になりました、るぅです(̳-·̫-̳ˆ)◞❤︎笑周りから恋柱、恋柱と言われるので、もうそれなら潔く蜜璃ちゃんで生きていくよ...
もっと見る
42
2
- 2023.04.08
指に取ると柔かくしっとりとしたテクスチャーで瞼にも伸びが良くて塗りやすいです! アイシャドウを重ねると、発色が良くなりラメ飛びがほとんど気にならなくなりました! 発色がよくなり、ラメ落ちは気にならなくなった点は良かったのですが、個人的には持ちを良くするためにベースを使いたいのでリピはなしかなというのが正直な感想です💔
もっと見る
122
7
- 2022.03.09
顔を白くしたく無い私には、フェイスパウダーもカラーを選ばせてくれるのはありがたい。こちらはナチュラルについてくれるので毎日のメイクに大活躍。石鹸オフできるので簡単。ブラシでフワッと使うのが好き。 少し肌が白くなる感じがありますが、ブラシでフワッと乗せるのでそこまで気にはなりません。 見た目青やん!って感じだけど、使ってみるとすごく馴染んで艶と色気のある目元になる アイシャドウベースはこれが初(多分)なのでとりあえずこれを使ってみてる。発色が良くなって粉飛びも少し抑えてくれる気がする。 ゴリゴリ使ってるシェーディング 始めてパーソナルカラーに合わせたシェーディングを買った。肌の色に合ってほんとに感激。ノーズシャドウも入れやすいし、3色だからぼかしたり、濃くしたり、グラデーションしやすいし、いろんな部分に使える。(ノーズシャドウ、唇の下の影、生え際など) 細くて描きやすい!シャープな線が書ける。よれにくい。
もっと見る
179
3
- 2022.02.21
((お手持ちのアイシャドウをさらに可愛く魅せてくれる、パール入りアイベース♡))【キャンメイクアイシャドウベースPPピンクパール】¥550ほんのりピンクみのあるベージュ。実際塗ると色付かずパールのツヤ感が出る。✔︎体温で溶けるようなねりっとテ...
もっと見る
114
10
- 2021.06.30
キャンメイク シルキースフレアイズ🍊💓💓 豊富なカラーと手に取りやすい価格で、 キャンメイクのベストセラー🤲✨ 明るいベースカラー&鮮やかなオレンジと こっくりしたブラウンのバランスが絶妙で、 単色使いもしやすいパレット🎨✍️ プチプラではあまり見かけない 落ち着いたトーンのピンクパレット🌷 いちごチョコのような配色で、ガーリーなメイクに◎ ブラウンを多めに使うとシックな雰囲気にも合うので エイジレスに使えます🥰 トレンドのベージュベースのカーキパレット🌱 大人っぽい雰囲気のメイクが楽しめます◎ ストロベリーコッパーとのグラデーションも 暖かみが増して冬にぴったりです🌞 アイシャドウベースを仕込んでいます🤫!! すごくなめらかな粉質なので、 混合肌&オイリー肌の方はアイシャドウベースを塗ってからの方がよれにくくておすすめです♡
もっと見る
163
5
- 2022.12.31
【底見えコスメ】キャンメイクアイシャドウベース底見えしてるけど、実はそんなに好きでは無いコスメ。😣CANMAKEで有名なチューブタイプのアイシャドウベースと間違えて購入したんですよね……使用感・ベタベタせずに使いやすい・くすみは飛ぶ・クリーム...
もっと見る
157
7
- 2021.09.28
こちらのアイシャドウベースはプチプラの中ではテクスチャーが柔らかめ?な商品。 指の温度でとろ〜んと溶けて瞼に乗せて馴染ませると、肌の温度で更に伸びが良くスーッと広げれます。 上から重ねるアイシャドウがピタッと密着してくれるのでメイク持ちも高くなります😌 瞼のくすみが気になる方はPP ピンクパールがオススメ! ピンクベージュカラーは、瞼をふっくらと見せてくれるのでベースとしてアイホール広めに乗せると若々しくなります♡ RB ラディアントブルーは透明感を出したい方向けです。 瞼をふっくら見せてくれるアイシャドウベースは使わない手はないですよね☺️ プチプラなので試しやすいですし乗せた後は、サラッとするので初心者さんにも扱いやすいですよ!
もっと見る
101
9
- 2022.03.26
ノーマークだったアイシャドウのご紹介です🙋🏻♀️ケイトパーツリサイズシャドウBR-2ローズブラウン🌹🤎ドラッグストアのプチプラだとキャンメイクとマジョマジョ信者なのでKATEのシャドウは1.2つしか持っていません🙃今回も2月末にCANMAK...
もっと見る
84
6
- 2021.02.05
🐻❄️𓂃𓈒𓂂໒꒱本日はドラッグストアで買えるリピありアイテム6選をご紹介♡୨୧:::::::::::::::::::::୨୧ドラッグストアが大好きで良く行く私ですか今回選んだアイテムは厳選してどれも2回以上はリピしてるアイテムです🧚🏻♀️...
もっと見る
93
10
- 2022.02.26
CANMAKEパーフェクトスタイリストアイズNo.18ビタースウィートメモリーをメインに使ってアイメイク👀«使ったコスメ»※1部のみメインCANMAKEパーフェクトスタイリストアイズ No.18ビタースウィートメモリー仲間たちCANMAKEア...
もっと見る
173
4
- 2021.07.25
わたしもそうですが、イエベさんは肌の黄色味を抑えるためにラベンダーのベースを使って、まずは肌をブルベに偽装します! ファンデーションはいつもので🙆♀️ 眉毛もブルーグレーや、グレーにして、顔から暖色を消していくと統一感が出ると思います💡 アイライナーはネイビーを細く引いて、マスカラはあえてクリアカラーのマジョリカマジョルカのマジックティントを使いました✨ 重ね塗りしても透明感が損なわれないので、オススメです💕
もっと見る
85
10
- 2023.02.01
この「ここ」色をメインでたっぷり使うとかっこよくなりました! 薄いねー今時だねーと思って使い方を研究。肌に馴染みすぎるなー。 なんか⬜︎⬜︎⬜︎⬜︎←ここメインにしたくならないですか? 先入観というか。見た目的に。もう全然薄いのよ! 他の色は、ラメと暗い色をぼかすくらいのイメージだと思っていただけたら奥二重のみなさん。 薄くしたい時は「ここ」以外は控えめで。 わかりにくいけど涙袋はささやかに左上、ずーっと付けました。 私の場合キャンメイクのアイシャドウ下地つけてあまり取れませんでした。 アディクション、マリアージュのような銀のキラキラ! 睫毛はsopoカラーマスカラ08ライトベージュ上睫毛
もっと見る
83
9
- 2023.01.17
キャンメイクの方はかなりパール感が強く、これ単体で涙袋のぷっくり感にできそうなくらいにキラキラしてます。 指で取ると温度で溶けて指につきます。無印より少し硬め。 次に無印の方は薄く塗ればほぼ色付きがなく、次に塗るアイシャドウを邪魔しません。 指で取るとキャンメイクより柔らかく、バターのようにとろけます。 アイシャドウ自体の発色はどちらもそれほど差はなく、何も塗らない状態より色が濃く乗ります。 アイシャドウベースは塗ると化粧持ちがとても良くなります。どちらも一長一短ありますのでお好みの方をお使いになってみてください😊
もっと見る
127
5
- 2022.07.16
分かりづらいですが、まとめてみました🧸📷 アイシャドウを塗る前は、アイシャドウベースを使用しています。 下ラインがぼやける場合は、KATEのコンシャスライナーカラーを重ねています。
もっと見る
173
7
- 2022.04.08
指の温度で とろ〜ん と溶けて 瞼に乗せて馴染ませると、肌の温度で 更に伸びが良くスーッと広げれます。 上から重ねるアイシャドウが ピタッと密着してくれるので メイク持ちも高くなります😌 瞼のくすみが気になる方は PP ピンクパールがオススメ! こちらのカラーは、くすみ以外に 瞼の凹みが気になる方にもオススメです✨ ピンクベージュカラーは、 瞼をふっくらと見せてくれるので ベースとしてアイホール広めに 乗せると若々しくなります♡ RB ラディアントブルーは 透明感を出したい方向けです。 40代になると、このカラーは 瞼の凹みが目立つ気がします。 使うなら、あくまでも薄くがオススメです。 瞼をふっくら見せてくれる アイシャドウベースは 使わない手はないですよね☺️ プチプラなので試しやすいですし 乗せた後は、サラッとするので 初心者さんにも扱いやすいですよ!
もっと見る
112
5
- 2022.01.31
ずっと気になってたアイシャドウベース🌟 アイシャドウとの相性もあるみたいで、合わないのだとモロモロ?ポロポロ?したり上手く馴染まなくて浮いたりするらしいけど… 試してみた4つは上手く馴染んで使いやすい! しっとりクリームテクスチャで伸ばしやすいし、パッとまぶたが明るくなる感じ😌 長時間くすまないしヨレないし、買ってよかった🙆🏻♀️
もっと見る
133
4
- 2021.10.13
\キャンメイク アイシャドウベースシリーズ🌕/キャンメイクから発売されてるアイシャドウベースが優秀すぎるから全種紹介していきます🫧✔アイシャドウベース ピンクパール¥550パール感のあるピンクベージュが肌ムラを均一に。▶デイリー使いにオススメ...
もっと見る
84
5
- 2022.09.04
夏のマスク生活、唯一楽しめるアイメークだけは絶対崩したくない方必見🙌マスクで目元が蒸れるし、崩れるのはしょうがないかなぁと思ってたけど、神コスメに出会えた!*商品*①キャンメイクラスティングマルチアイベースWP・朝両目で米1粒分を塗るだけで夕...
もっと見る
85
7
- 2021.06.14
アイメイクの前に仕込むだけで発色と持ちが良くなる💡 淡い色のアイシャドウやラメシャドウを使う時、超必須なアイテムです! 保湿感がしっかりあるので、ハイライトに使ってもナチュラル綺麗に仕上がります♪ 半年くらい使ってるけどやや底見えしたくらいでコスパの鬼!¥550です😭
もっと見る
193
3
- 2022.04.03
このベースがよれて二重幅に溜まる… アイシャドウの発色はほぼ変わらず少し残念。 同じクリームタイプなら無印の方が硬めのテクスチャでよれにくかったなあ、と思いました。
もっと見る
141
4
- 2022.04.05
みんな大好き(*^ω^*)私も大好き´`*💕#excelでも、私は、自身のやり方で#アイブロウパウダーは#CANMAKEの#マットシャドウ使って#赤眉にしてる為💦減りません(笑)#スタイリングパウダーアイブロウ特に悪いワケではないけどね💕あと...
もっと見る
146
4
- 2021.03.13
パール感のあるピンクベージュでまぶたのくすみをカバーしてアイシャドウの発色、モチをUPしてくれます! しっとりとした感触で伸びが良く少量ですむためコスパ最強です!✨ パール感のあるベースなので瞼がパッと明るくなるのでお気に入りでずっとPP ピンクパールをつかっています! 油分が多いしっとり感なので時間が経つと二重幅に溜まってしまうのが残念かなーと思います💧 NARSのアイシャドウベースも気になってるので今度買ってみて比較してみようと思います!
もっと見る
133
3
- 2021.11.01
✔️粉質○ しっとり。なめらか。ラメカラー以外は密着感もばっちり👍🏻 ✔️発色◎ 4色とも安定の高発色🌈 左上のマットベージュは、スウォッチ画像だと塗ってる感がほぼないんだけど、ベースや涙袋に乗せると自然な立体感がでて、かなり使えるカラーだと思います🙌🏻 前回レビューしたaZTK4色アイシャドウパレットはラメ飛びが酷かったので、今回はキャンメイクのアイシャドウベースPP ピンクパールを塗ってからアイシャドウを乗せてみました🫡 ラメ飛びが最小限に抑えられていい感じに仕上がりました👐🏻 シュルクマロンはラメを調節すれば、オンオフどちらにも使える万能パレットなので、個人的にかなりオススメです😍
もっと見る
83
6
- 2023.02.02
アイシャドウの粉が舞ってしまわない感じがして、特にパウダーのアイシャドウと併用しています より密着してくれるのでしょうか、色がやや濃くなる気がします 一日中外で、とか、汗かいて、とかは試してないのでそこまではわかりませんが、普通に1日過ごしたくらいでは二重に溜まったりも特に気にならなかったし、アイシャドウ消えちゃったってこともなかったかな!
もっと見る
119
3
- 2021.10.26
商品詳細情報キャンメイク アイシャドウベース
- ブランド名
- キャンメイク(CANMAKE)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 550円
- バリエーション
- PP ピンクパール
- BV ブラックヴェール
- RB ラディアントブルー
- SB スキンベージュ
- 商品説明
- アイシャドウの発色、持ちをアップするアイシャドウベース。適度な柔らかさのクリームが、悩みのヨレやラメ落ちを解消させます。目に優しい3種の美容成分配合、乾燥しがちな目元に潤いを与えます。
- メーカー名
- 井田ラボラトリーズ
- 発売日
- 2010/7/6(最新発売日: 2018/10/1)
- 成分
- <PP ピンクパール> ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、トリエチルヘキサノイン、水添ポリイソブテン、ヘキサヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、スクワラン、メタクリル酸メチルクロスポリマー、ジメチコン、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、ポリエチレン、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、マイクロクリスタリンワックス、セスキイソステアリン酸ソルビタン、キャンデリラロウ、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、シリカ、トコフェロール、メチコン、ミリスチン酸オクチルドデシル、ヒアルロン酸Na、カミツレ花エキス、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、アルミナ
プチプラ × アイシャドウベースランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク ラスティングマルチアイベース WP | 550円 |
| アイシャドウベースランキング第1位 | アイシャドウがピタッと密着して、使用していない時と比べるととても落ちにくい しっかり色味を発色させてくれる | 詳細を見る | |
CEZANNE アイメイクベース | 638円 |
| アイシャドウベースランキング第4位 | 普段のアイシャドウの発色が変わった! まるで別物…乳白色の液でマットな質感 柔らかいチップで塗りやすい | 詳細を見る | |
キャンメイク アイシャドウベース | 550円 |
| アイシャドウベースランキング第5位 | まぶたに塗ると、サラサラとパウダーのような質感に!密着してモチもよくなる♪ | 詳細を見る | |
excel フィットアイベース | 1,045円 |
| アイシャドウベースランキング第6位 | 明るいベージュ。 くすみがとび、自然にトーンアップ。 なめらかでするする伸びる! | 詳細を見る | |
pdc ピメル パーフェクトアイベース | 1,320円 |
| アイシャドウベースランキング第8位 | パール配合のベージュ系カラーで、目元をほんのり明るく見せてくれるとともに、乾いた後はサラッとした使用感で他のメイクの邪魔をしない | 詳細を見る | |
excel アイシャドウベース | 1,044円 |
| アイシャドウベースランキング第9位 | まぶたの色を均一に。テクスチャーがやわらかく薄く伸ばしやすい♪保湿効果もバッチリ♡ | 詳細を見る | |
KATE ザ アイカラーベース | 715円 |
| アイシャドウベースランキング第10位 | クリームタイプのテクスチャー。 パールが含まれている為、ツヤ感のある仕上がりに🌟 | 詳細を見る | |
ETUDE アイフィックスプライマー |
| アイシャドウベースランキング第14位 | 涙袋のメイクもキープされてる! ラメ落ちも気にならん♥ | 詳細を見る |
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)



































































































































































































