春眉メイクアイテム♡①ヴィセ リシェ カラーリングアイブロウパウダー BR-4ピーチブラウンgood♥赤みブラウンが可愛いピンクメイクのとき、最後にピンクのカラーを上からのせると最高に可愛いミラーつきケースが小さい混ぜて好きな色にできる発色も眉を描くのに最適汗をかいても落ちにくいbad♥付属のブラシが使いにくい 化繊だから?かな私は手持ちのアイブロウブラシやマキアージュの付属ブラシを使います。濃い色が黒っぽいので恐らく使わない他の3色だけでパレットになっていたらより良き②ヴィセ リシェ アイブロウペンシル BR303ピンキッシュブラウンgood♥パウダーの一番下の色に似ていて毛を描き足すのに程よい楕円形の芯なので太くも細くも描けるスクリューブラシつきbad♥少し硬めで何回か描かないと発色しない③ヘビーローション カラーリングアイブロウ 06ピンクブラウンgood♥色が可愛い安いなかなかなくならない乾くのがはやい汗をかいても落ちないbad♥ブラシの先が細くなっていたら眉尻も塗りやすいはずお湯で落ちるフーミーと迷って、サイズ感やミラーつきであること、値段が安いことからこちらのヴィセのパウダーを購入しました。結果大正解!SUQQU以来の個人的ヒットです。コスパが良くて毎日遠慮なく使っています。#ヴィセ#春メイク#ピンクブラウン今日の午後はゴロゴロしてLIPS眺めてゴロゴロして幸せだなぁ♥post.177
もっと見る描きやすさや仕上がりをチェック!Visée リシェ アイブロウ ペンシル
76
1
- 2019.03.10
ヴィセリシェアイブロウペンシルGY001オリーブグレーするすると軽いタッチで自然な眉が描ける、楕円芯のアイブロウペンシル。って裏面に書いてました〜お値段消費税込みで864円です〜今まで4枚目の画像の100均の楕円芯のアイブロウを使ってたんですが、今の髪色と全然合わなくて薬局のテスターをひたすら手の甲で試して出会いました😎一応今までとの色の比較画像の3枚目にあるけど全然ちゃうね〜ただのグレーじゃなくてオリーブグレーなのがまた良き🙆♀️ブラウン系じゃなんか違うし、かと言ってグレーはなんか濃い気がする…そんな方に超オススメです👊そして楕円芯なので丸芯よりめちゃくちゃ描きやすいです。フタすぐ無くすタイプなので繰り出し式なのもポイント高い!あとスクリューブラシ付き!ちなみに今どんな髪色かといいますとアッシュ系の髪色です。黒髪〜アッシュ系の髪色だとこのアイブロウでほんとちょうどいい感じになると思います。参考程度に100均のアイブロウに関してですが、ライトブラウンだと結構明るめのトーンの髪色と合うと思います。金髪一歩手前とか!自眉が濃い人(わたし)は眉マスカラと併用するとよりいい感じに馴染むぞい👶このアイブロウと併用するならキャンメイクのカラーチェンジアイブロウ04モカベージュを推します。ベージュ系…?ちょっと明るいんじゃない??って思うかもだけど自眉濃い人間は明るいやつ使わな自眉の主張が消えんのじゃ👶ほな🤚
もっと見る35
3
- 2018.10.18
上手な眉毛の書き方・使い方を紹介!Visée リシェ アイブロウ ペンシル
超個人的な眉毛の書き方✐まゆげ周りの化粧品新しくしたので、この機会に眉毛の書き方紹介します!地まゆげが行方不明な方、書き方に迷ってる方に少しでも参考になれば幸いです!(加工でわかりにくくなっててすみません🙇♂️)使用コスメ⚡アイブロウパウダーKATEデザイニングアイブロウ3DEX-5ブラウン系⚡アイブロウペンシルヴィセリシェアイブロウペンシルBR304アッシュブラウン⚡アイブロウマスカラKATE3DアイブロウカラーBR-1ナチュラルブラウンブラシは百均のものです🤭新調したのは、ペンシルとマスカラですねペンシルは芯が平たくなっているので、細くも太くも書けて調整がしやすい◎ペンシルで縁取りしてから書くと上手くかけるよ〜😀って言われてからずっとこうして書いています!なのでパウダーで乗せるだけ、ペンシルで書くだけの眉毛になりたいけどどうも出来なくて.....両方使いです笑縁取りした後はしっかり中を埋めないと、スカスカした変な眉毛になっちゃうので注意です!眉毛って最初どうやって書けばいいのか、どれが理想なのか分からないけどとりあえず書いてる...みたいな事ありますよね、、眉毛ひとつで顔の印象は大きく変わります。元の眉毛を整えるのが苦手・生かすのが難しい方は書く研究をしてみるのもいいかもしれません😤この人の形いいな、この人の太さいいな、など他の人を参考にしてみるのもオススメです!✨#眉毛#プチプラ
もっと見る258
134
- 2018.08.09
私流の眉の書き方です!眉で1番大事なのは眉下だと思ってます書き方は画像でチェックしてください!!アイブロウマスカラを塗りすぎてペタッとした場合は綿棒やティッシュで表面を軽く撫でて落とすといいですよ❤︎今回使ったアイテム❤︎◎ヴィセリシェアイブロウペンシル◎ヴィセリシェカラーリングアイブロウパウダー◎ヴィセリシェカラーリングアイブロウマスカラヴィセのまわし者かい駄菓子菓子アイブロウマスカラをオススメしたいです持ち手とブラシを繋ぐ棒(いや語彙力)に液が全然つきません、好きブラシ先端についた液を少し落としてから塗ると最高に最強です(?)元々つり眉なのでいつも凛々しい眉(自眉に沿っただけ)にしてますがたまに「女の子したい!(?)」って思った時にこの方法で平行眉にしてます眉は上手くかけても顔の濃さと合わなくて浮いてます悲しい笑うオヌヌメのアイブロウアイテムありましたら是非教えてください次回:ノーズシャドーとハイライト(多分)
もっと見る74
35
- 2018.05.01
人気のクチコミVisée リシェ アイブロウ ペンシル
ViseeアイブロウペンシルS🐶色BR300(全6色)値段583円(@cosmeshopping参考)⚠︎3枚目に目元の写真がございます⚠︎最近愛用していたセザンヌの極細アイブロウペンシルが発売が終わってしまいアイブロウペンシル何にしようかな〜細くてそんなに高くなくていいんだよな〜と、途方にくれているわたしでした🚶♂️🚶♀️そんなときなんとなく手に取ったVisee。髪も暗め(黒と青みたいな色)だったし、安かったしこれにしよ!と購入。帰宅後、使ってびっくり……えっ?かきやすい!!!!!!力を入れずともするするとなめらか〜にかけるではありませんか!!調べたところ・1.5mmの細芯・美容液配合だそうです🤤🤤眉尻も綺麗に細くかけます!!アイブロウコートを使用してるおかげもあると思いますが、「アッ眉尻がない!!!!💦」なんてこともありません!眉毛ない民には優しい…しかも反対側にはぼかせるスクリューブラシ付き💮このペンシルで眉の形をとり、足りないところを描いて上からセザンヌのパウダーをのせれば完成!!3枚目に無加工の写真がございます。自分目元ズームするときついですね…(笑)4枚目はサイトから引用しました、色味です!よければ参考にしてください。そんなわけで、いい商品に出会ったとさ。めでたしめでたし。とってもかきやすいので、アイブロウにお悩みの方、是非お試しください☺️
もっと見る32
2
- 2019.08.06
こんばんは!🍄昨日の眉毛繋がりで、今日はリピート3本目?くらいの#ヴィセリシェ#アイブロウペンシルBR300ブラウンです。🍄何となく初めて買ったのがコレで、使いやすくてずっと使ってます。🍄芯が楕円形で、太くも細くも書けます。🍄硬すぎず、柔すぎず使いやすい。🍄そしてコレも長持ちします。🍄コレで眉毛の輪郭を取って、一昨日上げたケイトのアイブロウパウダーで輪郭内を埋め、後ろに付いているスクリューブラシでボカして行くやり方で使っています。🍄時間が無い時は、このペンシルだけで全部眉毛を書いて行くんですが、ペンシルだけでもふわっと書いていけるので優秀。🍄パウダーは他も使ってみたいなーって思うんですが、ペンシルはコレがお気に入りなので、きっとこれからもリピートして行く予感です!🍄🍄いつもたくさんのいいね、コメント、クリップ、フォローありがとうございます!🍄#リピートコスメ#アイブロウ
もっと見る160
1
- 2019.01.19
ヴィセリシェアイブロウペンシルGY001オリーブグレーするすると軽いタッチで自然な眉が描ける、楕円芯のアイブロウペンシル。って裏面に書いてました〜お値段消費税込みで864円です〜今まで4枚目の画像の100均の楕円芯のアイブロウを使ってたんですが、今の髪色と全然合わなくて薬局のテスターをひたすら手の甲で試して出会いました😎一応今までとの色の比較画像の3枚目にあるけど全然ちゃうね〜ただのグレーじゃなくてオリーブグレーなのがまた良き🙆♀️ブラウン系じゃなんか違うし、かと言ってグレーはなんか濃い気がする…そんな方に超オススメです👊そして楕円芯なので丸芯よりめちゃくちゃ描きやすいです。フタすぐ無くすタイプなので繰り出し式なのもポイント高い!あとスクリューブラシ付き!ちなみに今どんな髪色かといいますとアッシュ系の髪色です。黒髪〜アッシュ系の髪色だとこのアイブロウでほんとちょうどいい感じになると思います。参考程度に100均のアイブロウに関してですが、ライトブラウンだと結構明るめのトーンの髪色と合うと思います。金髪一歩手前とか!自眉が濃い人(わたし)は眉マスカラと併用するとよりいい感じに馴染むぞい👶このアイブロウと併用するならキャンメイクのカラーチェンジアイブロウ04モカベージュを推します。ベージュ系…?ちょっと明るいんじゃない??って思うかもだけど自眉濃い人間は明るいやつ使わな自眉の主張が消えんのじゃ👶ほな🤚
もっと見る35
3
- 2018.10.18
GY001オリーブグレー使用です。私的にはヴィセのこのアイブロウペンシルが使いやすいので、ずっとリピートで使っています🌼✨繰り出すタイプのペンシルです!ずっとブラウンやダークブラウン系を使っていたのですが、より自然になるかと思い、ここ最近はオリーブグレーを使用しています!描きやすく、落ちにくいです!これからも使い続ける一本です🤤
もっと見る22
0
- 2018.11.03
みなさんこんにちは😃今回私の大好きなコスメがリニューアルしてしまってショック😓という話です…ViseeリシェアイブロウペンシルBR300お値段税込864円でした。(写真はリニューアル前のものです)こちらの商品、シンプルで何の無駄もなくてめちゃくちゃ好きだった…😭😭excelのアイブロウとか描きやすくて有名だけどアレはぼかし用のパウダーチップとか付いてて割とペンシル消費するのに1500円くらいするのが私にはあまり嬉しくなくて同じ楕円芯でペンシルとブラシだけのを探してた時にViseeのに出会ってスルスル描きやすくて864円という値段で、もう3、4本リピってました😍それがこの前薬局に行って買おうとした時に売り場から無くなってて540円くらいの丸い細い芯のものしか無くて、たまたま売り場にViseeの担当者の様な方がいたので「リニューアルしたんですか?」と聞いたところ「そうなんです、でも前のありますよ!」とストッカーから楕円芯のものを出してくれました😭💖💖ということで何とか2本買えたんですけどこれがなくなったらもう終わり…また新しいのを探さなきゃいけない…本当に楕円芯は妥協したくない…😓丸い細い芯の物は前からある気がするんですけどViseeのアイブロウはあれ1本になってしまうんですかね…初めて好きなコスメが生産終了になってしまってめちゃくちゃ悲しいです😭😭😭長々と語ってしまいましたがみなさんも廃盤、リニューアルには気をつけてください、そして描きやすいオススメのアイブロウがあればぜひ教えてください🙇🏻♂️💦💦
もっと見る42
1
- 2019.09.27
今回はヴィセリシェの「ヴィセリシェアイブロウペンシル」をご紹介致します!ペンも細すぎず、太過ぎずなのでサッサっとかけます!そして、一回じゃそんなに色もつかないので失敗してもすぐに直せますね!ペン先も硬くないのでスラスラかけて、焦げ茶色の髪色にはぴったりの色です!しっかりとブラシもついているのでぼかせますし、初心者さんにはぴったりのアイテムだと思います!ぜひ参考にして購入してみてください!(*´꒳`*)/ンバッ
もっと見る27
1
- 2018.08.07
Visseアイブロウペンシルこれ、安いのにとっても描きやすくて感動してたのに、もう生産終了してるんですね、、、安いのに色んな面においてとても優秀だったのに、、、一番感動したのはペン先が丸ではなくて、長方形になってでてくる所❗️このシリーズの最新のもそうだし、他のプチプラもそうなのですが、ペン先が基本的に丸いんですよね、、、描けないことはないのですが、力が一点に集中しすぎるので私はあまり好きなタイプではないのです💦ピントが合わなくてペン先の形を撮れなかったのですが、このペンシルの様に長方形だと力が拡散されるのがとても良いです⭕️そして固すぎず柔らかすぎない丁度良い硬さの芯なのでほんとにお気に入りでした❤️このタイプが私に合っているなと気付いてから他のブランドを探したことがないのですが、生産終了とのことなのでどこか良い所探さないとですね〜😭
もっと見る38
0
- 2019.07.24
ヴィセリシェアイブロウペンシルBR305◉ブラシ付き◉楕円で描きやすいパウダーも持っているのでブラシが付いていれば充分なので、値段も手頃でこれでいいなぁと思って使っています。#アイブロウペンシル
もっと見る15
0
- 2017.07.16
ヴィセリシェアイブロウペンシルオリーブグレーをリピ購入描き心地は固めで、足りない毛を書き足すのに最適!柔らかいと線が太くなっちゃったりするけど、これはそうならない✨オリーブグレーは、自眉に見えるのがお気に入りポイント☺️毛が少ないところに一本一本書き足すと本当に自眉に見える!もし濃くなりすぎちゃってもスクリューブラシが付いてるのでぼかせる!そこまで落ちやすさも感じないし、眉コート塗れば一日持つと思う!あと美容液成分が入ってるらしい!◎元々眉が薄めの人とかまばらな人におすすめ!◎元々自眉がしっかりしてるとか整ってる人にはあんまり意味ないかも(?)😂
もっと見る20
1
- 2018.10.28
ダークブラウン愛用。何年もリピート中。細くも太くも描けるのが好きなのと、ブラシが付いている為簡単にぼかせて便利です。お値段もとてもリーズナブルで、無くなったら困る商品です。#リピートコスメ
もっと見る20
0
- 2019.07.01
いいんじゃないかな。ただ眉毛多いけど色が薄い私の場合はこれ一本で仕上げるのは無理。ペンシルで形整えてからヴィセのパウダーで埋めて最後にブラシで馴染ませる感じ。
もっと見る13
0
- 2019.01.24
リシェアイブロウペンシルに星4個の評価をつけました。
もっと見る4
0
- 2019.03.01
眉毛によって印象って変わりますよね❣️メイクの違いや日によって一重か奥二重かで眉毛だけの印象差ではないですが、改めて自分で見比べて見て眉毛による雰囲気の違いに驚きました😳好みや元の眉毛にもよりますが、・平行眉・アーチ眉・ストレート系のカッコいい眉毛この3種類を抑えておけば使い分けれて便利かなと思います一部分だけだとそこまで変化はないかもしれませんが、その他にもアイシャドウやチーク、リップの色味、質感、ヘアセットの仕方も変えていけば、合わなかった服装も案外着れるかな❓となるのでやはり雰囲気に合わせて眉毛を含めヘアメイクを変えても良いんじゃないかな〜と思います😊私はがっつりストレートが似合わないのでストレートアーチ位を目指して描いています今までは平行で眉と目の距離が近い方が良いかな〜という感じでしたが、最近は少し目と眉が離れていて、アーチ掛かってる眉毛が好みです💕元の眉毛が眉尻だけ下がり気味の平行眉なので、この3種類の眉毛をするときにはみ出す所はカットしています眉上はカットするとぷっつり切れてしまうので短くして存在を目立たせないように整えています😊#雑談#眉毛#アイブロウ#CANMAKE#キャンメイク#ヴィセリシェ
もっと見る65
18
- 2019.07.17
普段使いを思い切ってインテグレートから変えようと気になってたヴィセに🤔まずはパウダーファンデ✍ヌーディフィットファンデーションOC-405◎カバー力がいい◎ヨレない◎マットになりすぎない◎粉っぽさがないわたしはリピ買い決定ですかね😊カバー力あるけど粉っぽさが目立たないのがとてもありがたい🙏でも人によってはダメかもしれないので肌質次第ですね😢化粧ヨレしやすいけど忙しいとなかなか直せないって人は使ってみるのありだと思います🤗お次はペンシル✍アイブロウペンシルBR304アッシュブラウン◎芯の太さがいい◎描きやすい◎カラバリ展開がなかなか豊富わたしは髪色に合わせてアッシュブラウンを買いましたがなかなかいい色合いで描きやすくこちらもリピ買い決定です😊ただ細眉な方や黒髪な方には使いにくいかもしれない😢芯が少し太めだし暗めの色もあるけど黒髪だと明るいのかもしれない😢ヴィセは気に入ったので普段使いにしてお次はどこのメーカーのコスメを買ってみようか試してみようか🤔
もっと見る37
3
- 2018.01.18
🌸眉毛が生えたので。ぶっちゃけると18歳から26歳まで眉毛全剃りで生きてきたんですね、マジで。きっかけは眉毛を剃るのを失敗してだったら描けばええやん精神が芽生えた為整える?めんどい剃っちゃえ!描く!と若気の至りとしか言えないテンションで眉毛全剃りでした。わたしの眉毛スペースキャンバスの如く流行によりその日により変幻自在〜!とかアホなこと言いながら細眉太眉してまして。私生活のあることがきっかけで眉毛を剃らずに放置してた結果、死滅してるとおもってた眉の毛根が生存していたことに気付きまして四捨五入すると30、27歳にもなったので眉毛ちゃんとしよう!と思い。リピートしてるヴィセリシェのパウダーとペンシル、投稿します!💄ヴィセリシェアイブロウパウダー全3色各1,100円(税別)BR-3💄ヴィセリシェアイブロウペンシル全6色各800円(税別)BR3050.1gペンシルは楕円芯になっているので太くも書けるし細くも描けるので便利。楕円芯、通常のペンシルよりしっかりしてて強い力を入れない限り折れないのでマジで持ちがいい。折れないのに、柔軟さがあるので硬すぎって訳でもなく本当描きやすいなって言う感想一択。パウダーは粉っぽさがほとんどなくケイトと比べるとしっとりしてるなって感じ。ピンクブラウンを使ってるんですけど1番濃い部分もピンクが入ってるので濃くパウダーを乗せてしまってもなんだこれおしゃれやぞ…?って言う。垢抜けてる感が出てくれるのでこれは良い。髪の色に左右されないし、それこそ色落ちしてる髪色にも会うから黒とか茶系の色より万能なのでは?どんな色のアイシャドウとも合いそうだし。明るい色はノーズシャドウとして使うと肌馴染みいいなって感動した。もともとオーラル系よりピンク寄りのファンデ使ってるって言うのもあると思うけど相性がとても良かった、超自然。付属ブラシも少し長めだしこれは良いです。🌸おわりに。眉毛生えて良かった〜〜!!!!!!って言うのがマジで30歳を目前にして改めて本当、心の底から思いました。うん。事情があって仕事を退職したんですけど落ち着いたので同業の仕事に正社員として働けることになったんです。アルバイトとかパートの時は何にも考えず普通に当たり障りない化粧してただけだったんですけど。正社員になったし、年齢も年齢だからとちゃんと化粧をしよう!と思った時に眉毛全剃りはねーわ、と。だからマジで眉の毛根生きてて良かった…!地毛とパウダーでふさふさ出来て良かった!!
もっと見る68
7
- 2019.07.23
超個人的な眉毛の書き方✐まゆげ周りの化粧品新しくしたので、この機会に眉毛の書き方紹介します!地まゆげが行方不明な方、書き方に迷ってる方に少しでも参考になれば幸いです!(加工でわかりにくくなっててすみません🙇♂️)使用コスメ⚡アイブロウパウダーKATEデザイニングアイブロウ3DEX-5ブラウン系⚡アイブロウペンシルヴィセリシェアイブロウペンシルBR304アッシュブラウン⚡アイブロウマスカラKATE3DアイブロウカラーBR-1ナチュラルブラウンブラシは百均のものです🤭新調したのは、ペンシルとマスカラですねペンシルは芯が平たくなっているので、細くも太くも書けて調整がしやすい◎ペンシルで縁取りしてから書くと上手くかけるよ〜😀って言われてからずっとこうして書いています!なのでパウダーで乗せるだけ、ペンシルで書くだけの眉毛になりたいけどどうも出来なくて.....両方使いです笑縁取りした後はしっかり中を埋めないと、スカスカした変な眉毛になっちゃうので注意です!眉毛って最初どうやって書けばいいのか、どれが理想なのか分からないけどとりあえず書いてる...みたいな事ありますよね、、眉毛ひとつで顔の印象は大きく変わります。元の眉毛を整えるのが苦手・生かすのが難しい方は書く研究をしてみるのもいいかもしれません😤この人の形いいな、この人の太さいいな、など他の人を参考にしてみるのもオススメです!✨#眉毛#プチプラ
もっと見る258
134
- 2018.08.09
アイブロウ使用アイテムをご紹介させてください(^^)!①[Visee//EYEBROWPENCILBR304]☑︎アッシュブラウン☑︎硬め/細め②[innisfree//AUTOEYEBROWPENCIL5]☑︎エスプレッソブラウン☑︎ふんわりするするとかける☑︎太め③[innisfree//SKINNYBROWMASCARA3]☑︎ブラシ極細☑︎韓国で¥700くらい(1)①の反対側のブラシで眉毛を整える。(2)①のペンシルで眉毛のフチをかく。(3)②でフチどりした中をかく。(4)③で眉尻の方からマスカラしていって最後に眉頭から整える。※CEZANNEのアイブロウコートNも最後に塗って落ちないようにしてます(゚∀゚)innisfreeの眉マスカラはブラシが極細で自眉毛に細くついてくれるので自然な感じにみせてくれます!本当にオススメの眉マスカラです!ケイトの眉マスカラも使用してますがケイトはブラシが太くてベチャとつくときがあるのでinnisfreeの方が私は好きです♪
もっと見る36
2
- 2019.06.09
春眉メイクアイテム♡①ヴィセ リシェ カラーリングアイブロウパウダー BR-4ピーチブラウンgood♥赤みブラウンが可愛いピンクメイクのとき、最後にピンクのカラーを上からのせると最高に可愛いミラーつきケースが小さい混ぜて好きな色にできる発色も眉を描くのに最適汗をかいても落ちにくいbad♥付属のブラシが使いにくい 化繊だから?かな私は手持ちのアイブロウブラシやマキアージュの付属ブラシを使います。濃い色が黒っぽいので恐らく使わない他の3色だけでパレットになっていたらより良き②ヴィセ リシェ アイブロウペンシル BR303ピンキッシュブラウンgood♥パウダーの一番下の色に似ていて毛を描き足すのに程よい楕円形の芯なので太くも細くも描けるスクリューブラシつきbad♥少し硬めで何回か描かないと発色しない③ヘビーローション カラーリングアイブロウ 06ピンクブラウンgood♥色が可愛い安いなかなかなくならない乾くのがはやい汗をかいても落ちないbad♥ブラシの先が細くなっていたら眉尻も塗りやすいはずお湯で落ちるフーミーと迷って、サイズ感やミラーつきであること、値段が安いことからこちらのヴィセのパウダーを購入しました。結果大正解!SUQQU以来の個人的ヒットです。コスパが良くて毎日遠慮なく使っています。#ヴィセ#春メイク#ピンクブラウン今日の午後はゴロゴロしてLIPS眺めてゴロゴロして幸せだなぁ♥post.177
もっと見る76
1
- 2019.03.10
私流の眉の書き方です!眉で1番大事なのは眉下だと思ってます書き方は画像でチェックしてください!!アイブロウマスカラを塗りすぎてペタッとした場合は綿棒やティッシュで表面を軽く撫でて落とすといいですよ❤︎今回使ったアイテム❤︎◎ヴィセリシェアイブロウペンシル◎ヴィセリシェカラーリングアイブロウパウダー◎ヴィセリシェカラーリングアイブロウマスカラヴィセのまわし者かい駄菓子菓子アイブロウマスカラをオススメしたいです持ち手とブラシを繋ぐ棒(いや語彙力)に液が全然つきません、好きブラシ先端についた液を少し落としてから塗ると最高に最強です(?)元々つり眉なのでいつも凛々しい眉(自眉に沿っただけ)にしてますがたまに「女の子したい!(?)」って思った時にこの方法で平行眉にしてます眉は上手くかけても顔の濃さと合わなくて浮いてます悲しい笑うオヌヌメのアイブロウアイテムありましたら是非教えてください次回:ノーズシャドーとハイライト(多分)
もっと見る74
35
- 2018.05.01
秋の眉メイク〜ナチュラル大人眉〜♡使う順番♡❶ヴィセリシェアイブロウペンシルBR303(ピンキッシュブラウン)❷KATEデザイニングアイブロウEX-4(ライトブラウン系)❸ヴィセリシェカラーリングアイブロウマスカラBR-5♡HowTo♡❶で眉尻を中心に形を整えます。❷で全体の色を整え、眉頭をふんわり仕上げます。私は、眉頭からそのままノーズシャドウを繋げて入れます。❸で眉色を整えます。♡おすすめ♡❶は2本目のリピートです。発色が濃過ぎないので失敗しにくいです。色味も可愛い。芯が楕円で描きやすいです。眉マスカラは、ヘビーローテションのアッシュ系をずっと使っていましたが、色味に惹かれて❷を買い足しました。ココアっぽい色味がすごく可愛くて、特にこれからの季節、赤味のあるアイシャドウを使うことが多いので、アイメイクとの相性もいい色味です。ちょっと眉周りの肌につきやすい、、、。
もっと見る53
11
- 2017.09.06
この商品をクリップしてるユーザーの年代Visée リシェ アイブロウ ペンシル
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質Visée リシェ アイブロウ ペンシル
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × アイブロウペンシルランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DAISO | UR GLAM SLIM SKETCH EYEBROW PENCIL(スリムスケッチアイブロウペンシル) | ”100円とは思えないお洒落なデザイン!1.5mmの細芯なのでめちゃくちゃ描きやすい” | アイブロウペンシル |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 超細芯アイブロウ | ”0.9mmの超細芯ウォータープルーフ繰り出しタイプ。とても描きやすく、眉尻など綺麗に描ける!” | アイブロウペンシル |
| 500円(税抜) | 詳細を見る | |
excel | パウダー&ペンシル アイブロウ EX | ”ペンシルとパウダーとブラシの3セットが一本に!ペンシルが楕円形で細い線も太い線も描ける” | アイブロウペンシル |
| 1,450円(税抜) | 詳細を見る | |
デジャヴュ | パウダーペンシルアイブロウ ステイナチュラ 楕円細芯 | ”サッと描いてボカすだけでパウダー仕上がりの様なナチュラルな眉毛が描けるペンシルです!” | アイブロウペンシル |
| 900円(税抜) | 詳細を見る | |
ETUDE | ドローイング アイブロウ ペンシル | ”このお値段!描きやすさ!持ちの良さ!スルスルかけるので負担も少ない” | アイブロウペンシル |
| 290円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ブラシ付きアイブロウ繰り出し | ”パウダリーな使い心地。スクリューブラシ付で眉毛の流れを整えたり描いた部分をぼかすのに便利” | アイブロウペンシル |
| 580円(税抜) | 詳細を見る | |
Visée | リシェ アイブロウペンシルS | ”やわらかく滑らかに描けるので、細くも太くも自由自在♡つけたての濃密発色が長時間続くのもポイント” | アイブロウペンシル |
| 540円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
DAISO | UR GLAM EYEBROW PENCIL EX(アイブロウペンシルEX) | ”ペンシルも柔らかくてするするかけ、ブラシは毛が密集していてサイズ感もばっちり!” | アイブロウペンシル |
| 200円(税抜) | 詳細を見る | |
DAISO | だ円芯 アルミ アイブローペンシル | ”100円!芯はだ円型で細くも太くもかけ、柔らかすぎず固すぎず丁度いい♪” | アイブロウペンシル |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | |
インテグレート | ビューティートリックアイブロー | ”アイブローパウダーには珍しいハイライトが入ってる♪シェーディングやアイシャドウとしても!” | アイブロウペンシル |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る |