完全保存版!エチュードハウス大人気ティント全色レビュー💖🌟2週間も投稿が空いてしまいすみませんでした😭今回はリクエスト企画第1弾!《エチュードハウス大人気ティント全色レビュー》です!!!!!必死に全部集めましたので、ぜひ参考にして頂けると嬉しいです😭💖ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーRD305PK003OR204RD304PK002OR203RD303PK001OR202RD302BR401OR201RD301BK801↑↑↑の順番で手に塗ってありますーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🌸Spring🌺Summer🍁autumn❄️winter↑素人判断ですが参考にしてみてください!❤《レッド系》❤[RD305]🌺・🍁レッド系で1番深みがあって、ブラウンよりのレッドで秋冬にオススメな色︎☺︎唇全体に塗ってもそこまでキツくならず、大人っぽく仕上がります![RD304]🌺・❄赤ラメがギッシリ詰まった、赤ピンク色のめっちゃ可愛いティント!これはほんと可愛い!グラデリップにするのがオススメ🌟[RD303]🌸・🍁オレンジ強めのレッドでイエベさん向き💛全体に塗ってもグラデにしても、何しても可愛い![RD302]🌸・❄レッド系で1番濃くて真っ赤!!濃いめの色をよく付ける方にオススメ!グラデーションにするとほんと可愛い😻[RD301]🌸・🌺・🍁・❄パーソナルカラー関係なしのレッド!1番使いやすい色で透け感のある赤。全体に塗った後に軽くティッシュoff+グロスが1番オススメ!グラデも好き💖ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🎀《ピンク系》🎀[PK003]🌺・❄くすみピンクでこの色めっちゃ好き〜(え)どちらかというとブルベ向きだけど、イエローグロスとか重ねたらめっちゃ可愛いとおもう!洋服とかでも、くすみピンクばっかり買っちゃうからメイクに合わせやすくてよく使う![PK002]🌺・❄指原莉乃ちゃんが総選挙でつけてて、めっちゃ話題になりましたよね!ピンク系だと私はこれが1番すき!!青みピンクでちょっとおもちゃっぽい色!塗り方を間違えると幼く見える💭[PK001]❄色自体は可愛んだけどかなり扱いにくい色…ブルーベリージャムみたい(そこまでではないけど)な紫強めで、ブルベでも似合う似合わないハッキリ出ると思う!ちなみに私は似合わなかった(;_;)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🥕《オレンジブラウン》🥕[BR401]🌸・🍁これは完璧イエベさん向き!めっちゃ可愛いけどブルベは絶対使えない笑オレンジだけどほんのりブラウンがかった色で韓国の方が付けてそう(語彙力)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🖤《ブラック》🖤[BK801]🌺ブ、ブラック!!?初めはビックリしたけど、ハロウィンとか病みメイクとかイベントとかには持ってこいな色💭笑ちょっと紫も入ってる😈ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🍊《オレンジ系》🍊[OR204]🌸・🍁めっちゃ鮮やかなオレンジ!夏のフェスとかで付けたら可愛いと思う…うん、絶対可愛い。オレンジ系似合う方は絶対オススメ![OR203]🌸コーラルピンクで、オフィスとかでも派手にならず使いやすそうな色!ナチュラルな色のティントを探してる方にオススメ![OR202]🌸・🍁オレンジジュース?ってくらいほんとに鮮やか!全体に塗ると浮いちゃいそうな感じだけどグラデにしたら絶対可愛い!(グラデ最強説濃厚)[OR201]🌸この色が似合う女の子になりたかった。そのくらいめっちゃ可愛い、、、オレンジなんだけど蛍光っぽいピンクも混じっててほんと可愛い💖ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいかがでしょうか!?タイプ別に分けてみました︎☺︎素人が画像診断しただけなので、もちろん買う際はテスターとかして、ちゃんと決めた方がいいですよ!笑(買ったのに似合わなかったんだけど!みたいなクレームはやめてくださいね😵笑)似合わないオレンジ系はお友達にあげました🥕💭笑個人的にお気に入りの色は[RD304][RD301][PK003][PK002]の4色です!ぜひ参考になれば嬉しいです💖#スウォッチ
もっと見るETUDE(エチュード)ディアダーリン ウォータージェルティントOR202(オレンジ)

- バリエーション(16件)
- すべて表示する
人気のクチコミディアダーリン ウォータージェルティント OR202(オレンジ)
4603
3720
- 2019.02.10
エチュードハウスから発売されているディアダーリンティントシリーズを比較してみました😷⠀(アイス型ティントは省いてます…)⠀⠀----------⠀⠀🎀ディアダーリンソーダティントRD301⠀一番グロスに近いかな?というテクスチャ・残り方ですが、ベタつ気はかなり少ないです⠀鮮やかな色ですが、ティッシュオフでナチュラルになります。⠀RD301は朱赤っぽい派手な赤ですが、残るとピンクっぽいかな?と思います。ティント初心者にもオススメなティントです🙃⠀⠀🎀ディアダーリンウォータージェルティントRD301⠀手に塗るとかなり鮮やか!何ですが、唇に塗るとまあまあムラになりやすくて難しいです…(T_T)荒れてる時に塗るとかなりムラムラのムラになる上、唇の内側にばかり残ります…⠀口紅下地を塗るとまだましになりますが、全体に塗るのではなくグラデーションリップ用にしてます。⠀ただ本当に落ちないので、唇のケアをして使うのがオススメです!⠀⠀🎀ディアダーリンオイルティント7⠀ぴたっと密着・案外さらさら・発色鮮やかなティントです。少し時間を置いてティッシュオフすると落ちにくくなるかな?という印象です。⠀潤いは一番長く続くので、乾燥しやすい方にはこれがオススメです🙃⠀このブドウカラーの7番はブルーベースの方におすすめで、とても肌を白く見せてくれます。イエローベースの方にもオススメな可愛いオレンジカラーやコーラルカラーもあって、自分に合う色が見つけやすいです。⠀⠀----------⠀⠀エチュードハウスはとにかくティントの種類が多い…!どれを買っていいのか悩む!という方が多いと思いますが、そんな方の参考になれば幸いです(›´ω`‹)⠀⠀💡無断転載・スクショ掲載はご遠慮くださいませ。掲載の際は一声かけて頂くかアカウント名orURLを付けて頂けますと助かります📄iPadPro+ApplePencil+Noteshelf2(アプリ)で手書きしてます。ほぼ手書きで仕上げてるので加工に関する質問(「どのように加工してますか?」等)の質問にはお返事出来ない事をご了承ください。#プチプラ#韓国コスメ#リップ#ティント#エチュードハウス
もっと見る4038
2111
- 2018.05.25
💄グラデリップ💄たった2つのアイテムで誰もが憧れるお人形みたいなリップが作れちゃいます✨▽作り方❁ベース作り❁①コンシーラーで唇の輪郭をぼかす(唇の外側にちょこっとコンシーラーをおく)(余分なコンシーラーをとってくれるスポンジでポンポン馴染ませましょう✨)②上唇の山、口角の部分にハイライトを入れる(普通のラメタイプよりパール感の強いものを入れた方が"お人形さんっぽく"なるよ🎀)(ヨレやすくなるのでクリームハイライト❌)❁色をのせる❁①あらかじめ容器でチップをしごいて量を調節しておいてね◎②唇の中央(色をつけたい部分より少し狭く)にティントをのせる③素早く指でポンポン馴染ませ広げる(指につくのが嫌な場合はスポンジor筆)※この時、境目がはっきりしていてもあとでグロスでぼかすから気にしないで⭕️❁グロスでぼかす❁①唇全体にグロスをのせる②中央部分を多めに🎀※ぷっくり見せたい方、唇が薄くてやだ!って方はオーバーリップしても◎たったこれだけで完成💋💄💕きちんとベースを作れば、たったこれだけの工程で可愛すぎるリップが作れちゃいます♡〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜この作り方さえ覚えておけばティントやグロスを変えるだけであっという間にイメチェンできます💋これからの季節、パキッとした原色カラーやオレンジ、イエロー、ブルーなど色んな色を使いたくなりますよね😌💭❁色んな組み合わせ透明感:青みピンク、ブルー可愛さ:ピンク、クリアピンク万人ウケ:コーラル、クリアセクシー:プラム、クリアレッドどんなカラーでも使える作り方なので是非、自己流の可愛いリップを作ってみてくださいね😘〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜本当に簡単なのでぜひ真似してみてくださいね☺️💕エロリップモテリップ韓国メイクグラデリップグラデーションお人形メイクお人形リップキャンメイクエチュードハウスETUDEHOUSE#COSMEMO🤤
もっと見る2971
1792
- 2018.05.27
🐟皆様はじめまして、tunaと申します。🐟前回のメジカライナーナイト&ハードに沢山の💗ありがとうございました👏👏まだ間に合う...ッ!?!!!....('、3_ヽ)_💭夏っぽいこと今年何もしてないから🍊オレンジメイク🍊するぞ~~~~!!!!!顔面で『夏』感じようッ!!!!!!!!!-----------------------------😎今回ご紹介する商品はこちらッ!!!!ドゥルルルルル ドゥン !!!🌼ETUDEHOUSE(エチュードハウス)『ルックアットマイアイジュエル』 🍊OR203/630円(税込)ラメザクザクのアイシャドウ✨付け心地も良く、オレンジメイクにぴったり!『ルックアットマイアイズ』 🍊OR210/500円(税込)ワンコインの単色シャドウ~~~!夏も秋も使えるオレンジブラウン🍊🍫『ディアダーリンウォータージェルティント』 🍊OR202(オレンジ)/519(税込)ザ・オレンジッ!!!🧡🧡🧡発色、色持ち、価格素晴らしい!! 個人的 ココがスキ! ポインツ💡 ↓💙 馴染みやすいアイシャドウ!2つのアイシャドウどちらも発色が良くしっとりと粉質も良いので付け方次第で色々と活用できると思います🤔特に『ルックアットマイアイジュエル』OR203はベースのお色も素敵ですがラメがゴールドっぽいコーラルなので涙袋に良いです...(ぷっくり)ガッツリ入れてもナチュラルに仕上がるので囲みで使用しています...👏👏『ルックアットマイアイズ』OR202は赤っぽいオレンジブラウン🍊🍫光沢感のある細かいラメが綺麗ッ!夏は締め色として!秋はメインカラーとしてメイクしたい!なんと言ってもワンコインで買えちゃうので是非ッ😌🙏💙 塗りやすいリップティント!『ディアダーリンウォータージェルティント』は大好きすぎて何本もおうちにあるのですがその中でもOR202は発色の良いオレンジカラーです🍊🍊ウォーターベースですがジェルっぽいのでグラデや重ね塗りが簡単に出来ちゃいます✌️オレンジだけじゃ似合うか不安...という方はレッドの上から重ねたり下地にピンクを仕込んでおくとナチュラルなオレンジリップに仕上がります!ちなみにわたしは下地にレッドカラーを仕込んでオレンジを中心からグラデにして仕上げてます👌色持ちもよくたっぷり内容量もあるのでGOOD💪💪💪🐟 こんな方に オススメ! 🐟🌱 オレンジメイク初挑戦🌱 ラメだいすきマン🌱 鮮やかなカラーを使用したい!1年365日くすみカラー大好きマン🐟レッドパレット買うマン🐟涙袋に赤入れまくるマン🐟の三拍子で生きているのでオレンジメイクは、ほぼ初めてです🤦♀️🤦♀️毎年やろう!やろう!と思っては「もう秋...」を繰り返していたので今年は気合を入れてッ💪💪💪!!!とりあえずカラー展開の多い大好きなエチュードでアイシャドウとティントをポチして使用してみました!!どのコスメもオレンジカラー全開ですが色々な用途で使えそうですし買って損は無いッ!特に『ルックアットマイアイジュエル』OR203は少しオレンジを足したい...って時にぴったりで少し乗せるだけで雰囲気が変わるのでお気に入りです😌🙏全部使い心地よかった!!!!!早く買っとけば!!!ちくしょー!!!!!▽オレンジメイク初体験感想▽オレンジリップかわいい...困った...🤦♀️🤦♀️🤦♀️#オレンジ#ETUDEHOUSE#エチュードハウス#プチプラ#お気に入り-----------------------------皆様、いつも💗ありがとうございます✨お気軽に気になる事、ご指摘コメントも✌️分かりやすく見やすくこれからもゆるりとレビューしていきます🐟💕🐟最後までご覧いただきありがとうございました。/27
もっと見る3124
1752
- 2018.08.26
オルチャンみたいになりたい、韓国大好きな私ですが、私はよく「韓国人ですか?」(もちろん韓国語で)って言われるくらい韓国人に見えるらしいんです韓国好きなら「韓国人?」って言葉って言ってもらうとすごい嬉しいですよね実は私がそうやって言ってもらえる秘密、メイクにあるんです!!!今回はそんな「偽韓国人メイク」を皆さんにお教えします✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。♡、。・:*:・゜`♥*。・:*:・゜`♡偽韓国人になるために絶対にぜーーーーーったいに欠かせないのはオレンジシャドウ!!!ブラウンやピンクでも勿論可愛いメイクは出来ますが、韓国人みたいになりたいならオレンジ色が最強なんです!韓国のかわいい女の子たちは皆オレンジシャドウを使ってると言っても過言ではない…(そんなことない…?笑)オレンジシャドウならETUDEHOUSEのアイシャドウが最強です(*˙ω˙*)وグッ!単色アイシャドウは勿論のこと、アイシャドウパレットなら色々なバリエーションを楽しむ事が出来ますパレット初心者さんならプレイカラーアイズピーチファームがオススメ!優しい色合いでピンク色を中心にブラウン、オレンジ色のシャドウまで入っている優れものなんですよ♡、。・:*:・゜`♥*。・:*:・゜`♡偽韓国人メイクのやり方まずは下地韓国の女の子達は皆美白ですよねなのでブルー系や、パープル系の下地で肌に透明感を出してあげましょうお財布に余裕がある方は3CEのウユクリーム等を買ってみるといいかもしれません!お肌にちょこっとのせるだけでもう韓国人になれます(?)ただ首にもちゃんと塗ってあげないとカオナシになっちゃうので注意です下地を塗り終えたら次はアイメイクまず目全体にアイシャドウベースをのせますピンク色だったら可愛らしいイメージに、白だったら清楚なイメージに仕上がりますよ!次に目尻から目の真ん中にむけて薄いブラウンシャドウをのせますデカ目効果が狙えます(o´罒`o)♥そして次にオレンジシャドウを目尻と目の下の三角ゾーンにのせてあげましょうオレンジシャドウをのせることで一気に目が大きく、綺麗に見えます!そしてそして韓国人っぽくなるんですよ~ブルベ肌さんでもイエベ肌さんでもにあってくれるのがオレンジシャドウなんですオレンジ色が苦手な方は薄くのけるだけでも一気に韓国人っぽく…(*´艸`)次に涙袋ここで大事なのがラメをのけるのではなく、涙袋のところに赤いアイシャドウを薄くいれることなんですその後に小粒のラメをのけることで涙袋がよりぷっくりと、立体的にみえるんですよ!涙袋メイクが終わったらアイライナー、マスカラをしてまつげをあげます最後に大粒のラメを目の真ん中にちょこっとのせればアイメイクの完成!♡、。・:*:・゜`♥*。・:*:・゜`♡シェーディング編オルチャンの可愛い女の子達ってみんな鼻が高いですよね!私あんまり鼻が高くない…って方も諦めないで!シェーディングでいくらでも鼻を高く見せれるんですまず一番初めに眉毛のすぐ下の、目頭と鼻の間にシェーディングを入れますわかりずらいと思うので画像をみながらシェーディングとハイライトを入れてみてください!(イラストが下手で申し訳ない……)この工程をするだけで一気に鼻が高く見えて、小顔に見えるんですよ~!是非やってみて下さいね♡、。・:*:・゜`♥*。・:*:・゜`♡リップメイク編偽韓国人になりたいなら持っておいて損は無いオレンジティントと真っ赤なティント~これさえあれば貴方はもう韓国人です(?)まずリップクリームで確り保湿します塗り終えたらちゃんとティッシュオフして下さいね保湿が終わったらオレンジ色、または真っ赤なティントを指でぽんぽんとつけます真っ赤に色付くのが苦手な方はコーラルピンクがオススメ!これで偽韓国人メイクの完成です!貴方も韓国人に間違えられちゃうかも???(何回も上げ直しすみません…(~ω~;))#オルチャンメイク#オルチャン#韓国#韓国コスメ#韓国っぽ#ETUDEHOUSE#ウユクリーム
もっと見る1492
1049
- 2018.07.04
夏に最強なオレンジリップを紹介します🧡💄透明感がほしい!垢抜けて見せたい!韓国コスメ大好き!って人必見です✨✨・ETUDEHOUSEディアダーリンウォーターティント03(写真2枚目の1番上)このティントは水っぽいテクスチャー?で、少しムラになりますが、色がめっちゃ可愛い😍透け感があってはっきりとしたオレンジなのですがきつく見えないし、肌馴染みは良いかなと思います!・Periperaインクザ・エアリーベルベット#11(写真2枚目上から2番目)この他の3つとは違って、オレンジ!って感じの色じゃなくて、オレンジにピンクを混ぜた感じの色です✨だから、はっきりとしたオレンジが苦手な人にも全然使える色だと思うし、これを口全体にぬってはっきりとしたオレンジリップを内側に塗ると可愛いグラデリップになります🧡🧡・ETUDEHOUSEディアダーリンウォータージェルティントOR202(写真2枚目の下から2番目)これは、ニンジンって感じの色です🥕笑この4つの中で1番はっきりしているオレンジリップで、オレンジリップ好きにはたまらないです!夏につけるとめっちゃ可愛い😍だけど、ムラになりやすい😭😭そこがなければ★5なのに…💦💦・ベリサムエンジェルリップタトゥー06(写真2枚目の1番下)蛍光っぽいオレンジで、とにかく落ちないし、乾燥しないし最高のリップです✨✨だけど、あまり売っているのを見た事ない…(私はQoo10で購入しました!)説明が下手で伝わりにくいですがぜひ参考になれば良いなと思います👍🏻✨
もっと見る1687
805
- 2018.08.04
※唇画像だらけですみません!!※※下記で①と②を逆に記載していた為修正しました※私の一軍リップ💄ティント編💋一軍と言っても、100本以上所持しているリップの中から選んだので…結果15本も😇しかも大量の唇画像…しかも全部謎の角度から…正面からの唇の形に自信が無いので斜めで🙇♀️①セザンヌラスティンググロスリップティント501オレンジ系②セザンヌラスティンググロスリップティント101ブラウン系③セザンヌカラーティントリップCT4ブラウン系④レディットミラーレスティントルージュ01シークレットカシス⑤レディットミラーレスティントルージュ02ノーブルレッド⑥シャインリッチオールインワンティント09ローズレッド⑦オペラリップティント11コズミックピンク⑧エチュードハウスディアダーリンウォータージェルティント(アイスティント)PK006ジュエルバー⑨エチュードハウスマットシックリップラッカーBR401ウェンディブラウン⑩エチュードハウスディアダーリンソーダティントPK003ラズベリーフロート⑪エチュードハウスディアダーリンオイルティントOR201グレープフルーツ⑫エチュードハウスディアダーリンウォータージェルティントOR201キンカン⑬エチュードハウスディアダーリンウォータージェルティントPK003プルーン⑭エチュードハウスディアダーリンウォータージェルティントBR401イチジク⑮3CEベルベットリップティントDAFFODIL※全て画像最後の「メンソレータムメルティクリームリップ」を下地として塗りたくっています。ペリペラのインクザエアリーも入れたかったのですが…画像入れ忘れた&入り切らない😂働く大人(と言ってもパート)にとっては、色持ちの良いティントが必須。特に韓国ブランドは凄い!エチュードハウスのディアダーリンのシリーズは、ほんとクレンジングシートで擦っても落ちない。オイルクレンジングでもなかなか落ちない。なのですっぴんになると、自然に唇ピンクな人みたいになれる。笑縦ジワも消してくれる優秀プチプラティント✨売り切れ続出のセザンヌ。ラスティンググロスリップティントは、マツキヨ何店舗も探し回りました…ブラウンは秋タイプさんはもちろん、私のような春タイプ(自己診断)でも使いやすい柔らかい色味✨そしてカラーティントリップ。こちらも私はブラウンを購入。程良いマット感がモロ好みなのです😍そしてレディット。こちらは先行発売中に購入したもので、全6色中5色を持っています。他のピンク系の色味も大好きなのですが、秋冬に使いやすいレッド系の2色を選びました。下地としてのリップクリームを塗りたくって画像のような発色なので、完全単品使いだともっとはっきりと発色します!柔らかい塗り心地で綺麗なツヤも出るのでおすすめ💕お気に入りのシャインリッチは、この09ローズレッドが断トツに可愛い✨カシスっぽい色味で、所謂エロリップと言ってもいいツヤ!オールインワンティントと謳っているだけあって保湿性も高いです。そしてラメ好きパール好きの私はこのキラキラが大好き😍言わずと知れたオペラのリップティント。計5本持っていますが、発色が結構シアー。限定色のコズミックピンクを割と最近店頭で発見し、慌てて手に取り購入。青みピンクなのですがそれ程パキッとしておらず、イエベの私でも使える!3CEのベルベットリップティントは最近購入したマットリップの中でも私的に1番のヒット!ちょーっと乾燥が気になるものの、発色・色味・持ち・マット加減は最高!カラバリが多いのも🙆♀️✨たくさん集めたくなります…!ただの感想を長々と…😇プチプラばかりですが、収集癖には集めやすくて良いのです。定評のある人気ティントばかりですので、まだ試していない方がいれば是非💋✨#プチプラ#ティント#リップ#セザンヌ#韓国コスメ#エチュードハウス#3CE#オペラ#マット#ツヤ#レディット#グロス
もっと見る1529
745
- 2018.11.22
⚠️唇3枚目ありどーもおはこんばんにちわーえそそです!!!!!ずーっと浮上してなかった!受験終わって暇だったんですけどやる気起きない8割のコスメしっかり使ってからレポしたい2割でやってませんでした!正直偉い!ETUDEHOUSEディアダーリンジェルティントOR204519円🥳良い点🥳・ブルベイエベ関係なく使える・色持ちよし・取り敢えず色可愛スギィ🤤気になる点🤤・乾燥しやすい・色ムラがあるので難しい・上唇定着しにくい・塗り重ねすぎるとボロボロするざっとこんな感じです🤭星四なのは気になる所をカバーするくらいの可愛さだから🤑オレンジってイエベさん向け!ってイメージが強いですがこれは赤よりのオレンジでどっちでも使えるなぁと思いました!ブルベ夏(自己診断)でも友達や姉に「オレンジ似合うね〜」と言われました💪💪色持ちに関してはもう言うことなし!卒業遠足でよみうりランドに行ったのですがそのときつけてても全然落ちん...。でもムラのところを塗り重ねすぎてリップがボロボロ落ちてきて大変でした。そこだけは気をつけてください!これから夏がくるので是非1本持っていて欲しいティントでした!ヘビロテする...💀雑談💀志望校受かってました🥺お祝いで自分にクラランスのリップオイルとエチュードのウォータージェルティントとルックアットマイズ、ザセムコンシーラーをQoo10で購入🤤総額3000円笑笑普通に購入したのがペリペラインクコレクターとフローフシリップ38度スワール(やばくない?ロフトに置いてあったほんとに即買い)これから買うのは高校に向けてExcelスキニーリッチシャドウの限定ベビーピンク!
もっと見る1145
648
- 2019.03.02
💐エチュードハウスティント色比べ💓この間エチュードハウスのウォータージェルティントアイスのRD308をリビューしたのですが、このお色、どこかでみたことがある…?と思って自分の持っているティントの中から似ている色を比べてみました^^;;比べてみると意外と全然違うんですねㅎㅎお色がよく伝わるようにフィルターはかけず、実際の色に1番近くなるように調節しました♡上から💐ウォータージェルティントアイスRD308꿀꿀레드価格:5000₩(約500円)秋の新作の色。黄味や紫味が絶妙な赤にブラウンを一滴混ぜたような秋に使いやすいお色。乾燥はそこまで気になりません。発色も👍唇に発色した時にぱきっとした真っ赤ではないので顔に馴染んでくれますが塗った瞬間顔のトーンが上がるような感じはあまりなかったです;;💐ディアダーリンティントBR401무화과레드(イチジクレッド)価格:4000₩(約400円)ブラウン系列なだけあって他の3色に比べてオレンジ味が強いお色。これも秋に使いやすいお色です。実際韓国では今のシーズンこう言った感じのオレンジ系のレッドティントを使ってる人も結構多い印象です!少し乾燥しやすいので(特に韓国は日本より乾燥しているのでㅠ)上から保湿力の強いグロスやリップクリームをなどを重ねるといいです🙆💐ディアダーリンティントRD305대추레드(ナツメレッド)価格:4000₩(約400円)ナツメの色を再現した若干紫味が強いお色。秋冬に使いやすい色で発色もいいです。塗ると安っぽくなく上品な印象が出ます!わたしの唇がおかしいのか水っぽすぎるティントは内側にだけしかつかないのですが、これはそこまで水っぽすぎずどうにか綺麗に発色してくれます。これもイチジクレッドと同じように若干乾燥は気になります;;;💐カラーインリキッドリップスムースRD301복분자파워(トックリイチゴパワー)価格:9000₩(約900円)今回比べたなかでは1番お値段がするティントですが、テクスチャーがムースのようになっていてマットとクリアのあい中?のようになります!テクスチャーが柔らかくこの4つの中では比較的落ちやすい感じがします;;でもティントなので着色してくれるし肌馴染みが良い色です。チークやアイシャドウをオレンジと合わせてもバーガンディと合わせても可愛いお色だと思います^^今回は新作のウォータージェルティントアイスRD308を基準に似ているお色を比べてみました^^日本でも買える商品ばかりなので気になった方は探してみてください♡♡♡2週間くらい前にエチュードハウスでティント1+1をやっていてその時にたくさん買ったのでまたレビューしたいと思います☺️最後まで読んでいただいてありがとうございます!リクエストや翻訳の依頼などありましたらお待ちしてます^^♡♡
もっと見る1471
470
- 2017.11.07
コスメオタクが選んだ一軍リップ【韓国コスメ編】︎❤︎︎︎❤︎︎#一軍リップ#一軍コスメ#わたしの一軍#私のポーチ#韓国コスメ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━今回は私がいつも使っている一軍リップの韓国コスメ編をご紹介します💄💖プチプラ編、デパコス編も先日投稿しているので是非見てみて下さい!!☺︎今回は動画も撮ってみたので下手くそですが見てみてください😫!動画だと色味が伝わらないのがツラい、、(><)写真は、本当の色味にかなり近いですので、写真の方を是非参考にして頂ければ🙇🏻♀️(画面明るめで見るのがオススメ🙏🏻)本当に良いと思った物だけを選んでいるので良ければ最後までご覧ください︎❤︎︎-----------------------------------------------------------------①CLIOベールティントデューイ07サンディービーチ自然な血色感を出してくれるくすみピンク!少~〜しだけブラウンみもあります🙆🏻♀️メイク禁止だけど血色感は出したい、、!という時や、本リップの前の仕込みなどにいつも使っています︎❤︎︎(¥1,800+税)-----------------------------------------------------------------②CLIOベールティントデューイ01バーンアウト透明感のある赤で、赤リップが似合わない方でも似合うと思います!実際、私は赤リップが友達にも言われるくらい本当に似合わないのですが、これならパキッとしすぎていないので使いやすかったです!🥰❤︎︎(¥1,800+税)-----------------------------------------------------------------③A'PIEUジューシーパンティントCR03ナツメオレンジ+レッド+ブラウンが混ざったようなブリックレッド!♡オレンジメイクやテラコッタメイクなどにピッタリなカラーです!💖(約¥800+税)-----------------------------------------------------------------④ETUDEHOUSEディアダーリンウォータージェルティントRD305ナツメ大人っぽいTHEボルドー!!!水っぽいテクスチャーで、上唇にだけつかないことがあるので、保湿系のリップを塗ってから塗るのがオススメです!🙇🏻♀️単体で使うのではなく、これを塗ってから、上にJILLの46を重ねる組み合わせで使っています!(¥500+税)-----------------------------------------------------------------私はティント系のリップがあまり好きではないのですが、この4つは唯一好きなティントです︎❤︎︎どれもプチプラで試しやすいと思うので是非試して見てください☺︎!最後までご覧頂きありがとうございました!♡良ければ参考にしてください☺︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#mm_mylips↑こちらから今までのリップ系の投稿を全てご覧頂けますので是非🦉💖
もっと見る746
403
- 2019.12.20
春夏秋冬に合うティント3選🥺❤︎#mm_mylips━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━🖇ETUDEHOUSEディアダーリンウォータージェルティントOR201キンカンPK003プルーンRD305ナツメ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━まず[春夏に合うカラー]🌸🌞今回ご紹介するのは、OR201のキンカンというカラーです⭐️見た目はオレンジですが、塗ってみるとコーラル系のピンク色で、春夏に使いやすい色味になっています☺︎❤︎しかも色味が絶妙で可愛いのでテスターがあれば是非試してみてほしいです〜🙇🏻♀️❤︎次に[秋冬に合うカラー]🍁❄️これは選びきれなかったので2つにしました(笑)まず、PK003のプルーン💜赤みの強い薄紫のような感じのカラーです(笑)言い表せないくらい可愛い色😂!秋よりは冬に合うカラーかなと思いますが、どちらの季節にも合います☺︎RD305のナツメは、赤みの強いブラウンで秋冬にピッタリのカラーです😳❤︎どの3色もすごく可愛い色で、ふちでしごけば薄づきにできて使いやすいのでお気に入りです🥺⭐️ティントなので着色してくれるので塗り直しもあまりいらないので🥰◎!519円とコスパも最強すぎる😭❤︎みなさんも是非使ってみてください✨#スウォッチ#リップ#プチプラ
もっと見る741
377
- 2019.01.08
🇰🇷人気ティントリップ比較🇰🇷エチュードハウスのリップって種類がたくさんあって「いざ買おう!」ってなっても迷いませんか……(私だけ?ティント系だけでも何種類かあるので今回まとめてみました❤️エチュードハウスのリップはほとんど荒れないので、とっても優秀です💮!!私は昔から唇が荒れやすく、キャンメイク等はもちろんデパコスでも荒れるのでリップはかなり悩む方…💭なので、ティントで高発色系な4つを比較&レビューしていきます(*'ω'*)💓ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🌸ディアダーリンソーダティント🌸700円(蓋:薄緑色)🌸ディアダーリンオイルティント🌸800円(蓋:銀色)🌸ディアダーリンウォータージェルティント🌸519円(蓋:ピンク)🌸ウォータージェルティントアイスティント🌸700円(アイスバーみたいなの)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー💄ディアダーリンソーダティント落ちにくさ★★★★☆(4)まとめ評価★★★★★(5)あの指原莉乃さんが総選挙で付けていて話題になったリップ(PK003)見たまま発色が嬉しいティントリップ💓色んな可愛い色があって、自分のなりたい唇の色にすぐなれる!✔︎グロス感覚で塗れるから楽✔︎ツヤ唇になれる✔︎縦ジワが気にならない✔︎可愛い色が多くて選べる✔︎食べ飲みしなければ潤いが持続される✔︎残る色はレッドピンク系💄ディアダーリンオイルティント落ちにくさ★★★★★(5)まとめ評価★★★★★(5)落ちにくさを求めるならこれ⭐︎「これはすごい!」ってなったリップデートの時はこれを絶対使え!(ってくらい何色かあるけどほぼ一緒だった(笑)ので、赤系で一本、オレンジ系で…っていう感じで買った方がいいと思います!✔︎落ちない、一番残るティント✔︎高発色でオルチャン風に一番近い✔︎落ちないけど食べ飲みすると潤いゾーンが取れるから乾燥が少し気になる✔︎縦ジワもほぼ消してくれる✔︎テクスチャはキャンメイクのシロップティントにそっくり✔︎残る色はレッド系💄ディアダーリンウォータージェルティント落ちにくさ★★★★★(5)まとめ評価★★★☆☆(3)こちらも落ちにくかったです!しかし…気になる点がいくつか…💦唇が特に乾燥しやすい人は向かないかも気になる方は上からグロスなどでカバーも◎✔︎519円という驚きの安さ✔︎唇にしっかりついて落ちにくい✔︎上唇にはつきにくい✔︎グラデーションはこの中では一番しやすい✔︎時間が経つと乾燥&縦ジワが気になる✔︎ムラになりやすい✔︎塗ったものと近い色が残る◎💄ウォータージェルティント(アイスティント)落ちにくさ★★★☆☆(3)まとめ評価★★★★☆(4)見た目良し!小さめだからかさばらない🌱!強め発色ではないから普段使いしやすい◎(カラーによるかも!)ラメがぎっしり入った大人気のPK006番もあり、メイクが楽しくなりそうなリップ♡♡♡✔︎なんといっても可愛い✔︎発色は強すぎず一番自然に仕上がる✔︎軽めなので塗りやすい✔︎縦ジワも目立ちにくい✔︎密着度が低い、のせてる!って感じ✔︎色も少し残るくらい…塗り直し必須全て香り付き💓甘い香りなので好き嫌いはあるかもしれませんが苦手!という香りはありませんでした◎個人的にオイルティント推しです🌸落ちにくいの極みだし、一度コップに口をつけたら二度目からは色が付かないくらい定着してて感動した!うーん、でももっと落ちにくさが欲しい…というアナタ!!オイルティントを塗ってその上からソーダティントを塗ると「全く取れない!」実際にやってみたけど、取れない!オイルティントの後々の乾燥も緩和してくれるしこのコンビ最強(*'ω'*)卍ちなみに、エチュードハウスではティントリムーバーも販売されているので色素沈着が気になる方はそちらもぜひ!(これほんま後で後悔するからちゃんと落としたほうがいいらしい)あくまでも私の使用感なので違いはあるかもしれませんが…(/_;)安くてとても良いものなので、ぜひ使ってみて欲しい❤️参考になれば嬉しいです🌈
もっと見る767
307
- 2018.07.22
"落ちない!ヨレない!完璧グラデリップ💄"こんにちは、ふぁよんです🍑今回は、どれだけ擦っても何をしてもヨレないグラデリップをご紹介します♡良ければ最後まで見てみてください😊《使用アイテム》①3CEタトゥーリップティント#YAYORNAY②ETUDEHOUSEディアダーリンウォータージェルティントRD301ストロベリー《やり方》①ファンデーションやコンシーラーで唇の色を極限まで無くす。クッションファンデがやりやすいですが、リキッドやコンシーラーを使う場合スポンジを使うと綺麗に塗れます②3ceのオレンジを上下唇の3分の2位まで塗り、素早く指か綿棒で伸ばす。めんどくさい人は上唇と下唇を擦り合わせても大丈夫です👌③唇3分の1にエチュードの赤を塗る。これは馴染ませるのに指か綿棒必須!(できれば綿棒)④お好みで透明のグロスを重ねるとツヤ感がアップしてうるうるリップになります✨完成です🐰💗どちらのリップも乾くのが早いのでスピード勝負でガスガス塗っていきましょう!()気をつけないと歯について本当にほんとーーーに取れなくなっちゃうので奥に塗りすぎないよう注意です⚠️3CEのこのシリーズのリップはツヤ感はなくて、自分の唇に定着してる感じなのですがエチュードのリップは塗ってからしばらくしてもツヤ感が残ってるのでうるっとした唇になります💖でも1、2時間で乾いて定着してしまうのでツヤツヤリップが好きな方はグロス必須かもしれませんヽ(。・ω・。)ノこのリップメイク、友達にも凄く好評で「リップどこの?」「どうやってやったの?」とかよく聞かれます😊💕何しても落ちないのでお直しの回数も減りますしオススメですので、ぜひ真似してみてくださいね(¨̮)以上、ふぁよんでした!参考になったと思ったらいいね♡お願いします🌷何か疑問点などございましたらお気軽にコメント欄にどうぞ〜(¨̮)長くなりましたが最後まで見てくださってありがとうございました!💖
もっと見る602
283
- 2018.09.05
🥀オピュ水光ティント🥀エチュードハウスディアダーリンウォータージェルティントわたしのお気に入りリップです🥰万年赤リップ大好き人間で、特に人を喰ったような赤黒いリップが好きなのですが、この組み合わせが今のところわたしの中でベストです💖写真だとわたしが下手すぎてそのままの色で撮れなくて若干オレンジっぽい色味になってるんですけど、実際は2枚とも赤いです…🥺💦伝わらない……😭早速、わたしの塗り方を紹介していきたいと思います✊まず、オピュの水光ティントのRD01を唇全体にに濃くなりすぎないように、若干薄く塗ります。強いメイクをする時はベタ塗りする場合もありますが、このティントの発色が『真っ赤!!!』って感じなので……アイメイクの色や濃さなど、顔面のバランスを見て塗っています☺️次に、エチュードのティントのBK801を唇の内側からグラデーションになるように塗っていきます。このティントは重ねるだけでだけで色に深みが出て、なんだか強い女になった気分になれてとても好きです🥰オピュの水光ティントがすごーく潤うのでこれだけでうるうるしていてとてもかわいいのですが、気分によってグロスを重ねる時もあります❤︎オピュのティントはRD04を使う時もあります!深ーい赤でとても綺麗です🥺かわいい…🥺エチュードのティントもとてもかわいい……💖ただ、時間が経つと乾燥してしまうのが難点……。お直しすると塗り重ねる分黒くなっていくし、最初に塗った時よりも汚くなってしまうんですよね…なにかいい方法はないかなぁ💭ここまで読んで頂きありがとうございました🐶ぜひぜひお試しください🙌気軽に❤️📎💬+👤してくださると嬉しいです〜💘#リップ#リップメイク#グラデーションリップ#赤リップ#スウォッチ#APIEU#オピュ#アピュ#エチュードハウス#ETUDEHOUSE#はじめての投稿
もっと見る411
277
- 2019.12.19
ETUDEHOUSE手持ち全部のスウォッチ💋✨ディアダーリンウォータージェルティントディアダーリンオイルティントワンダーファンパークディアダーリンソーダティントマットシックリップラッカーチェリーモイスチャーリップグロウ画像のものが今現在、私が所持している全てのETUDEHOUSEリップです💄💕そしてQoo10で購入して現在到着待ちのものもいくつかあるので、近日中にまた6点増えます…笑発色・仕上がり・パケの可愛さ全てが好みでヤバイです😇😇😇💋マットシックリップラッカーPK001ローズピンクRD301レディフォーレッドBR401ウェンディブラウン苦手だったはずのマットに最近ハマってます。韓国コスメ限定で…☺️ベターっと見えないんですよね!スッと唇に馴染む感じの仕上がりがツボです💕香りが結構甘いので、苦手な方は要注意!そしてティント効果が絶大過ぎて、むしろどうやったら落ちるのレベル。クレンジングオイルでもなかなか落ちません。笑私はウェンディブラウンが特にお気に入りです。ピンク混じりなブラウンで使いやすい✨ピーチベージュやベリーベリープラムも可愛い色味で気になってます…!💋アイスティントRD307スイカバーOR205アプリコットバーPK005ピーチバーPK006ジュエルバー大人気のアイスティント🍨🍦パケが可愛いので、キャンドゥのネイルスタンドに並べて置いてます✨スイカバーとジュエルバーが特にお気に入り!🍉はきつくない鮮やかな赤。ジュエルはラメがぎっしりでもろ好みです😍数日前にもQoo10で苺クランチバーを注文したので待機中です!あと栗も欲しいんですが、通販サイトではなかなか在庫が見つかりませんね…💋ソーダティントPK001アセロラフロートOR203ピーチフロートPK003ラズベリーフロートピーチはスウォッチだとちょっと蛍光っぽく見えますが、実際唇に塗ってみるとそうでもないです!アセロラはコーラルっぽいピンクなので使いやすい✨そしてラズベリー可愛すぎます…何度も言いますが私はラメ好(ry💋オイルティントRD301イチゴOR201グレープフルーツOR202マンダリンオレンジPK001アプリコットこのパケも好きです💕オイルティントですがぬるぬる油っぽい感じも無く、唇にしっかり密着✨公式サイトとかで見るとマンダリンオレンジはすっっごいオレンジに見えますが、ちょっとピンクがかってるので変に浮きません。グレープフルーツが特にお気に入り😍ブドウも可愛い色ですよね…欲しい…💋ウォータージェルティントRD302マンゴスチンOR203グレープフルーツBR401イチジクPK002プラムこちらもマットシックリップラッカーと同じく、クレンジングオイルでも落ちないシリーズ😇落ちなさすぎてむしろ困惑です😇イチジクとプラムが特に可愛い!秋冬向けの色味でもありますね✨Qoo10でPK003プルーン(Qoo10とかで見るとサツマイモって書いてある)と、OR201キンカンを追加注文中です!ザクロがラメ入りなのでまた今度買おうかなと思ってます。💋チェリーモイスチャーリップグロウRD301PK001OR201これは特に色の名称とか無いんですかね🤔ツヤ&潤いならコレ!でも発色もしっかり✨ナチュラルメイク派の方でも使いやすいですね。OR201が特に肌馴染みの良い色味。こちらもQoo10でOR202とBL601(ラメ入り)を追加注文中!601は在庫切れの店舗が多いのか、なかなか見つかりませんでした…!以上、私が今現在所持している全てのETUDEHOUSEリップでした☺️いよいよ収納に困り始めました…アイスティントはキャンドゥのネイルスタンド。他のはセリアのタワー型のペンスタンドに入れてますが…皆さん持ってるダイソーのあのクリアケース、見つからないんです😂そこそこ大きいとこも見たんですが、未だ出会えず…無印のはまぁまぁなお値段だし…どう収納するのが1番いい感じなのか考え中です…#エチュードハウス#リップ#プチプラ#ティント#アイスティント#ディアダーリン#マット#通販#ツヤ#ラメ#秋冬
もっと見る511
216
- 2018.11.03
女子中高生だから使える色♡全色揃えたい🤔若い子だから使える色ってあるじゃないですか、((おばさん発言))←まだ16歳ですこのティントは10代の子にマジでオススメしたいカラーです😚制服にも似合うし私服にも可愛い!!エチュードハウスディアダーリンウォータージェルティントOR203(グレープフルーツ)500円程発色★★★★★持ち★★★★☆少しオレンジっぽい赤なのでイエベさんにもおススメできます!!可愛く見せるコツは真っ赤っかにしないで薄〜くちょんちょんってつけて綿棒で伸ばすと綺麗になります👏🏻使用感は名前の通りジェルっぽいです。ウォーターティントは「水」感が強いですが、このティントは逆さまにしても全然液が落ちてこない!たくさんカラバリあって名前も美味しそう♡発色もいいから使うシーンに分けて使えるのもありがたい😊値段もとても安いし(519円)学生さんでも何色か揃えたりしやすいと思います☺️もともと唇が荒れやすいのですがティントで荒れなかったのはこれだけです!!ほんとにオススメなので是非試してみてください!
もっと見る552
177
- 2018.10.05
エチュードハウス ディアダーリンウォータージェルティント 難点攻略!!!!!!皆さん、エチュードハウスのディアダーリンウォータージェルティントって、プチプラだし、色持ちいいし、いい匂いだし、いいとこたくさんありますよね!でも.....ちょっと使うのをためらってしまうような難点もある…このティントを持っている方はきっと何か思い浮かぶのでは…?今回は皆さんがきっと感じているであろう難点の攻略方法を紹介していこうと思います。✨--------------------------------------------------------------------✨エチュードハウス ディアダーリンウォータージェルティント 難点その1 上唇に色が乗らないこれは感じている方、多いのでは?でも、簡単に攻略できますっ!①普通に塗って、んまんまする。②上唇にたっぷり塗って、んまんませずに放置これだけです。②の工程が結構重要ですかねんまんませずに放置しておくことによって、上唇にもしっかりと色が付きます。時間が経てばんまんましても全然大丈夫ですよー。その2 乾燥しやすい唇が荒れているときは特にですよねー.....でも!「あるもの」を使っちゃえばちょちょいのちょいですよー!その、「あるもの」とは…?そう、ワセリンです!ワセリンは油でできているらしく、唇の水分を外に逃がさないんですって!だから、写真3枚目を見ていただければ分かるように、手の甲にワセリンを塗ってからティントを塗ると、油と水(?)なんではじいちゃいます。でもなぜか唇に塗るとはじかないんですよねぇ。あ、でも上唇ははじいちゃいますでも上唇って皮がなくって荒れにくいのでワセリンを塗らなくても乾燥しません!なので、上唇にはワセリンを塗らないようにしてくださいね。その1とその2を合わせた最強の塗り方は…?①下唇にだけワセリンを塗る②ティントを全体に付けて、んまんま③上唇にだけ再度ティントをたっぷりと付けてんまんませずに放置こんだけです以外に簡単ですよね?皆さんもぜひやってみてください❢ちなみに今回はOR201のキンカンという色を使いました。見た目はオレンジだけど付けると結構ピンク味が強いオレンジでめっちゃかわいいです!PK002のプラムという色もかわいいですよ~以上、AKIでした#エチュードハウス#韓国コスメ#プチプラ#リップ#ティント
もっと見る299
167
- 2019.08.03
✓冬におすすめ!肌が白く見えるリップ紹介⛄️❄️✨ETUDEHOUSEウォータージェルティントBK801これを単体で塗ることはあまりないです。赤リップやオレンジリップの上から重ねると深みがでてすっごく可愛い色になってくれます!!OR203明るいオレンジ色ですが、重ね塗りをすると少し暗くなってくれます。ナチュラルに肌を白く見せてくれます。OR204暗めのオレンジです!塗るだけで肌が白く見え、唇も綺麗に見えます!BR401このリップはグラデーションにするととてもオシャレに見えます!!ブラウンに少しオレンジがはいっています!4本ともとってもおすすめなので気になった方は是非買ってみてください🙇♂️🙇♂️💗
もっと見る497
158
- 2019.01.24
【この夏やりたい🌞🌺最強オレンジグラデリップ】まだ夏どころか、春なのかも微妙な季節ですが…いや、春か。ひと足早く、この夏やりたくなるオレンジグラデリップを紹介します!プチプラリップを使って簡単にできちゃうので、ぜひトライしてみてください…♡♥️使うリップ♥️🎀ディアダーリンウォーターティントOR203💎¥519(税込)🎀ディアダーリンソーダティントOR203💎¥756(税込)♥️やり方♥️1、ソーダティントをリップ全体に塗る。2、しばらく(2〜3分)置いて、色が定着してきたら軽くティッシュオフ←色を取り過ぎないように!3、ウォーターティントを唇の中央に置いてグラデーションにする。4、完成!!このとき、お好みでグロスをつけても◎めちゃくちゃ簡単です!てか、普通のグラデリップ作る時と同じです😂😂ソーダシリーズはぶっちゃけOR201のほうがより綺麗にオレンジグラデリップになるんですが、こちらの色、残念ながら廃盤になってしまったので今回はOR203での紹介です😊💕OR203だとピンクオレンジっぽくなるので、ブルベさんにも挑戦しやすいかな?と思います🥺💗ゴリゴリのオレンジがいい!!という方は、ソーダティントの部分を他のオレンジティントで代用しても◎もちろん、OR201を持っている方はそちらを使ってみて下さい💕グラデをするメインの色だけでなく、下地としてオレンジを入れることで、よりハッキリとしたオレンジリップになります💄🧡気になった方はお試しあれ♡#オルチャンメイク#韓国メイク#韓国コスメ#可愛い#エチュードハウス#メイク写真#スウォッチ#リピートコスメ#映えコスメ
もっと見る292
154
- 2019.04.01
こんばんわ!ぴょんコ!です❗️💖最近周りが韓国のSEVENTEENやらTWICEやらBTSやらにハマってる子が多くて、韓国人みたいになりた〜〜い❗️❗️なんて発狂してる子達がたくさんいたので、、私流韓国風メイクを紹介します🥰ちなみに下地は市販のものでなんでも、肌に合うものなら○です🥂ファンデーションは私はエチュードハウスのものを使ってます✊🏼今年の福袋にも入ってたものです(¨̮)︎︎ただ、韓国ブランドの下地は人によっては荒れたりするので、様子を見てください。。今回はアイメイク編〜!👁♥️コスパはかなり良いものばかり!私はまだ中学生なので、そんな高いものは使えないので。(笑)まず使うのは…エチュードハウスルックマイアイズ!!コスパ☆☆☆☆☆色も長持ちするし、全然擦っても落ちないので、とてもよきまる水産〜〜〜()赤色のやつをまず使ってます。品番はRD301!少しキラキラしてます💖これは二重幅に塗ります!全体的に!目尻の方まで伸ばしすぎるとメンヘラみたいになっちゃう()ので、目尻までは行き過ぎずの所まで!りょうもたっぷり塗りすぎると腫れたみたいになるので、ご注意。私も親に、その目どうしたのっていわれた()そしてもうひとつも、ルックマイアイズ(好きすぎる)品番はRD305!オレンジっぽい色。あんまり派手には塗り過ぎないように。(笑)二重幅の上のところに、なぞるように塗ります🐩はいつぎぃぃぃ!!!()エチュードハウスplay101ペンシル!私が使ってるのはグリッター#27というやつです。この子はほんっっっとうにつかえる。優れもの。さっきのルックマイアイズの上の方に線を引く感じで塗る(?)塗るって表現おかしいな、書くって感じで!まぶたは終了〜〜続いて涙袋です♨︎💓涙袋は、私全くないので、書きますメチャクチャ。続いてのご登場は…キャンメイク!!!!これは去年から愛用してるものです。もう、大変優れてます。できる子。コスパ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆(ほんとに神なの)私が使っているのは、ガトーフランボワーズっていう色のヤツ。(名前は初めて知った)結構真っピンクのやつが入ってるやつでございます!!👍🏻これの、右上?左上?の、薄茶色のものを、涙袋のところに塗ります。チップは薄いひらひらの方()で書く方がオススメです👩🏻👩🏻💖その後に、さっき登場したペンシルで結構濃いめに書いてください。指で馴染ませたら、めちゃめちゃいい感じになります。これで終了!あとはビューラーで眉毛上げて、マスカラで、終わり。私の韓国風アイメイクは終了!多分、1番時間かかるのがアイメイク。(笑)また機会があれば唇や鼻とかも、紹介します!🥰🥰読んでくれてありがとうございました!聞きたいことがあればコメントどうぞ〜❗️#韓国風メイク#韓国コスメ#韓国メイク#エチュードハウス#韓国人になりたい
もっと見る329
140
- 2019.01.17
こんにちは!ももかです☺︎本日は、肌が白くみえるリップについてです!私はイエベなのですが、イエベさんにも似合う色白リップにしてみました!ブルベさんにはピンクなどブルベさんは基本的になんでも似合いますね💙💙イエベさんは唇だけが浮いて見えたり、リップを塗ることで肌が暗く見えてしまったりしますよね?私は、ピンク系の色を買うときはコーラルっぽいカラーをかったりします。イエベさんは、赤色のほうが私的には似合うんじゃないかと思います。それか、オレンジ!ってカラーもパキッとオレンジが映えるので肌が白くみえますよ!皆さんもお気に入りの1本を探して見てくださいね✊💗
もっと見る276
130
- 2018.11.23
◇ETUDEHOUSE DearDarlingTintみんな大好きエチュードハウスのティントを全色レビュー💄 プチプラティントと言えば上位に名前が上がるのではないかという程人気のこちらの商品…私も全色集める程虜にされました…今回は大人気なこちらの商品を独断と偏見で自由にレビューさせていただきました👑†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*透明感のあるしっかりとした色付き唇に乗せると一瞬で華やかに仕上がりますテクスチャーはとろみがあり少しベタつく感じしかしベタベタうるうるしたリップが苦手な私からして全く気にならないレベルなので余程ベタついたリップが苦手じゃない限りは使用しても問題ないと思います👌匂いはストロベリーっぽく、味は子ども用シロップ薬みたいな感じ☆スウォッチは入れ物のふちで軽くしごいた後唇に乗せる感覚で塗ったものと、メイク落としで軽く1度拭きしたものになります†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†**OR201キンカン 1番人気商品 コーラルピンクに近いオレンジ寄りのピンク 桃の花びらを思わす鮮やかながらも主張が激しくないピンク ピンク色のリップを使ってみたいけど似合うかどうか不安だと 思う人でも挑戦しやすい色味*OR202オレンジ オレンジ色味が強い朱色 なかなかお目にかかることのない程鮮やかな朱色 他のリップとの差がつけやすい為グラデーションがしやすい コスプレでは大変お世話になっています 個人的2位*OR203グレープフルーツ 赤みを残しながらもオレンジっぽくドール感が強い まさにグレープフルーツまさにスタールビー(品種名) 色素薄い系に仕上がるので好き 個人的3位*OR204チェリー 透明感のある赤 主張の激しくない色味なので赤色のティントを買いたいけど どれを買えばいいのかわからない人にオススメ*RD301ストロベリー THE赤色 しっかりと色付くが赤々しい赤色の口紅よりは薄付きなので 使いやすい*PK001ラズベリー 明るいマゼンタ色 一見使いづらい色味に見えるが唇に乗せると落ち着いた 少し暗めの色味になる為肌が色白に見えるので好き それでも他の色味より挑戦しずらい色味な為、下地に赤系の ウォーターティントを塗り下唇だけにPK001を使用する方法も オススメです*PK002プラム 売切れ続出な人気商品 淡く黒みがかった赤で単色使いが好き*RD302マンゴスチン 使いやすいワインレッド いい女が使ってそうな色味なので全女子にオススメしたい*RD303アップル 血液を彷彿とさせるような赤みのある紅紫 1発ド派手にキメたいときは単色使い、 それ以外はヴァセリン等を使用しうるうる愛され唇を作る*BR401イチジク 茶色みのある朱色 1塗りで暖かみのある仕上がりになるのでバーガンディメイク をつくりたい時や秋頃は大活躍だった 統一系メイクをしたい時は常に使用している為一番減りが早い とにかくこれは失敗のない色味だと思ってる 個人的1位*BK801グレープ 魔女を彷彿とさせるような暗めの紫色 なかなか手の出しずらい色味だが薄く伸ばすと使いやすい なかなか見掛けない色味なので意外とコスプレに重宝する*RD304ザクロ ラメ入りのボルドー ギラギラせず艶も出て使いやすい ラメを大切にしたいのでこれは単色使いがオススメ*PK003プルーン 落ち着きのある菖蒲色 メイクはばっちりキメたいけど落ち着いた雰囲気の場所に 行く時に重宝してる 年齢層が高めでも似合いそうだなと思った*RD305ナツメ 深みのある梅紫 色味も名前もとにかく可愛い 個人的にリップはドス黒い赤が大好き だが、近所に買い物へ行く程度に施すメイクに対しての メイクバランスや周りの雰囲気に合わせることを考えると そうもいかない 少し黒みを抑えた赤がベストなのだが、この色味はまさに 求めていた理想の色! 私の好きと使いやすさを分かってる(涙)†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*カラーバリエーションも豊富な上高発色でコスパが良く最高!なんと言ってもお手頃価格なので気分によってカラーチェンジ出来るのが高ポイント💮グラデーションを作る際ティント同士を重ね付けしても良いのですが個人的にはウォーターティントの上から重ね付けがオススメです(例:Periperaティントウォーター3号ストロベリージュース、ETUDEHOUSEDearDarlingTint#OR202オレンジ)#プチプラ#リップ#ティント#エチュードハウス#ETUDEHOUSE#スウォッチ#成功コスメ#韓国コスメ
もっと見る217
113
- 2019.04.24
全色じゃないけどいっぱい買ったからとりまレビューしますね!✋😆≪yeahあーもうとてもかわいいかわいい<ディアーダーリンウォータージェルティント>フレッシュな果汁が鮮やかに彩り、思いのまま色づく私の魅力を引き出す14色のカラーバリエーション、クールなレッドから温かみのあるレッドまで。セクシーからイノセントまで印象は思いのまま!一瞬で色づく鮮やかレッド、ウォーターベースで軽いつけ心地のトロッとしたジェルが唇に馴染む。果汁のようなみずみずしい仕上がり!*ザクロ果実エキス、サビンズストリホリアツス果実エキス配合(以上コピペ🙇♀️🙇♂️)色ごとに感想PK003→一見強烈で魔女っぽいが伸ばして塗ったら可愛かったRD303→血色がよくなりそうな赤BR401→がっつり茶色ってわけじゃないので万人ウケすると思うここからが透け感ティントOR201→一見がっつりオレンジだけどピュアピュアピンクって感じ!OR202→これは甘くないオレンジって感じOR203→RD303とOR202を混ぜたらこんなだろうなーって色RD302→さくらんぼっぽい?感じBK801→ロックのライブとかにつけていきたいと、こんな感じです。全部で14色なのであと六色買ったらまた投稿します🙇♂️🙇♀️参考になれば嬉しいです😆😂
もっと見る177
108
- 2019.05.20
#オレンジ🍊メイク☀2枚目メイク📷晴れてる!暑い!☀️オレンジ🍊使いたい!な日やぁぁ😻💓今日は色味ばっちし写ったわ👌アイシャドウのオレンジはセザンヌよりもヴィセの方が好みなカラーなので(セザンヌのオレンジは白っぽい)ヴィセをアイホールにガッツリと下まぶたも目頭を避けてガッツリと💕ハイライトと締め色はセザンヌトーンアップアイシャドウを使いました🐱大好きなオレンジツヤ肌チークはキャンメイク💓ほんとこれ好きすぎる💕リップはエチュードのオレンジティントにセザンヌのグロスを重ねました💋今日のメイク好きやぁ😂自画自賛wアイシャドウをヴィセのオレンジで仕上げるのにめっちゃハマり中💕
もっと見る335
107
- 2018.05.14
他のパターンを見るディアダーリン ウォータージェルティント OR202(オレンジ)
パターンを全て見る商品詳細情報ディアダーリン ウォータージェルティント OR202(オレンジ)
- カテゴリ
- 口紅
- 容量・参考価格
- 4.5g: 550円
- 発売日
- 2020/04/03
- ブランド名
- ETUDE(エチュード)
- 取扱店舗
- 近くのETUDE取扱店舗はこちら
- メーカー名
- アモーレパシフィックジャパン
- 商品説明
- フレッシュな果汁が華やかに彩り、思いのまま色づくウォータージェルティント 大人気のダーリンティントがカラーバリエーションが増えてパワーアップ わたしの魅力を引き出す14色のレッドのカラバリ 一度つけたら長時間キープ!!女子会ランチもデートのティータイムも心配なし。 果汁のようなみずみずしい仕上がり♪ 保湿成分配合*でかわいく色づきながら潤いケア。 しっとりしたジューシーなリップに仕上げます。 *ザクロ果実エキス、サピンヅストリホリアツス果実エキス
- ランキングIN
- 口紅ランキング第180位
- 色
- OR202(オレンジ)
- JANコード
- 8806199468261
プチプラ × 口紅ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
rom&nd | ジューシーラスティングティント | ”乾燥しにくく、艶感をキープしてくれて、ティント特有の色持ちも良く、ぷるっとしたジューシーな唇に仕上がります” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
OPERA | オペラ リップティント N | ”スルスル塗れてうるうるな唇になるので モテリップ殿堂入りです👏🏻” | 口紅 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
A’pieu | ジューシーパン スパークリングティント | ”見惚れるツヤ感、キラキラ感!!色持ちも◎” | 口紅 |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ゼロベルベットティント | ”今まで見た事のないような絶妙なお洒落カラーが揃ってる♡派手すぎないのにインパクトがある!” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ウォータリーティントリップ | ”ティッシュオフしても色残りしやすく、マスクメイクにおすすめです!” | 口紅 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
マキアージュ | ドラマティックルージュEX | ”めちゃくちゃスルスルぬれてデパコス並!グロス要らずで潤うし色持ちもいい” | 口紅 |
| 3,080円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ラスティング リップカラーN | ”しっかりと色づき、つけたての発色が続く!唇のカサつき・荒れを防いでくれる” | 口紅 |
| 528円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ステイオンバームルージュ | ”ステインだから落ちにくい!グロスを塗ったかのようなツヤツヤな唇に” | 口紅 |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | メルティールミナスルージュ | ”程よいとろけ方で割と硬さもあるからしっかり発色してくれるし、塗り心地も抜群♡” | 口紅 |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
Fujiko | ニュアンスラップティント | ”ナチュラルなカラーの粘膜リップでちゅるんとした唇に…” | 口紅 |
| 1,408円(税込) | 詳細を見る |
関連する記事ETUDE(エチュード) ディアダーリン ウォータージェルティント OR202(オレンジ)
【誰でも簡単】グラデーションリップの2つのやり方|おすすめリップも紹介します
nimushi|14047 view
ウォーターティントおすすめランキング23選|人気のロムアンド・エチュードの商品も紹介
nimushi|3627 view
【完全版】ひと塗りで旬顔に!おすすめオレンジティントリップ21選《プチプラ・韓国コスメ・デパコス》
arii|1336 view
絶対買うべき!人気【ティントリップ】23選 | おすすめの塗り方〜落とし方も!《プチプラ・韓国》
arii|196789 view
【ブルべ冬の魅力爆発】おすすめリップ16選 | 赤・ピンク・ブラウンカラー別
nimushi|64856 view
【ブルベ冬必見】くすみのない色鮮やかリップで今日の主役になっちゃおう
こじー|24633 view
HKTで大人気【宮脇咲良】ちゃんの使用コスメ紹介♪リップメイク編
aya|13850 view
赤みブラウンアイシャドウで上品EYE。塗り方やおすすめアイテムで大人っぽ目元になろう
秋月碧|353 view
一重を活かした可愛いタレ目にしちゃお|アイラインの引き方や似合う眉毛のやり方、おすすめコスメも
みぃこ|147 view
「弱酸性洗顔料」の特徴とは?おすすめアイテム&選び方のポイントも紹介
紗雪|87 view
おすすめのブランドETUDE(エチュード) ディアダーリン ウォータージェルティント OR202(オレンジ)
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年04月20日(Tue)新着商品ETUDE(エチュード)
ETUDEプレイカラーアイズ ミニオブジェ
ETUDEフィクシングティント
ETUDEACC パッチ
ETUDEダブルラスティング ファンデーション
ETUDE<ヴェールブリーズコレクション>ルックアット マイアイシリーズ
ETUDE<ヴェールブリーズコレクション>パウダーヴェールリップトーク
関連するランキングETUDE(エチュード) ディアダーリン ウォータージェルティント OR202(オレンジ)
開催中のプレゼントキャンペーン
抜け感、なのに印象的。とろけるようになじむ絶妙ブラウンアイライナーを100名様にプレゼント💛
- 抽選で100人
- 4/15〜4/22
毛穴徹底クリア!高機能クレンジングバーム クリアプロの新ラインナップをプレゼント!
- 抽選で100人
- 4/19〜4/26
素肌の土台を整える*アベンヌ ウオーター🎁ベタつきがちなこれからの季節も、お手入れしやすいお肌へ💕
- 抽選で50人
- 4/15〜4/22
【マジョマジョ】新商品を一足お先にプレゼント!悩みに合わせて選べる、密着カラージェル下地
- 抽選で50人
- 4/19〜4/26
【マスクメイクにおすすめ✨】美発色ピンクの『ちふれ ツインカラー アイシャドウ 13』をプレゼント♪
- 抽選で50人
- 4/19〜4/26
【簡単ふんわり眉✨】トレンド感もだせる『ちふれ アイブロー パウダー PK10』をプレゼント🎁
- 抽選で50人
- 4/19〜4/26