使用感・テクスチャーを動画でチェックパウダーファンデーション 00

人気のクチコミパウダーファンデーション 00

クチコミをもっと見る

人気の画像クチコミをピックアップ!00

  • パウダーファンデーション 00/INOUI/パウダーファンデーションの画像

    パウダーファンデ、何でつける?付属のパフでつけるのが一般的だと思うけど、ちょっと使いづらいかもしれない、もっと使い心地の良いツールがあるかもしれないと、思いいろんなアイテムを試しています。ブラシについては画像を見ていただくとして、結局パウダーファンデをきれいにつけるには、下地がとにかく大事‼️特にパウダーファンではベースがしっとりしすぎていると引っかかってきれいに乗ってくれない。もちろん力加減にもよるんだけど、パフやブラシに引っかかることでよれる原因にもなる。なので、必ずティッシュオフは必須!それでもひっかかりを感じる人は、フェイスパウダーを乗せることでだいぶ抑えられる!そして、極論を言えば、下地自体も最低限がいいかもしれない。正直、ファンデだけでもそれなりの仕上がりになるので、めちゃくちゃ気になるシミとかはコンシーラーで消す位でいいかも。私は超乾燥肌なので、パウダーファンでは夏のみの使用の予定。秋冬に使うとしたらどうしてもしっとり系の下地を使うことになるので、お直し用かなぁ。最近はあんまりパウダーファンデーション流行ってないけど、持ち運びのしやすさや軽さ、手軽さは他のファンデにはないんだよね。上手に使ってメイクを楽しみたい!-----------------ロージーローザマルチファンデブラシ-----------------どんなファンデーションでも使えるブラシということで使ってみました。かなり密着力を高める作りになっていると感じます。ただどうしても力が入ってしまうが故に、パウダーファンデの場合は下地が寄れそうになるので、そこは要注意。⚠️ちょっと濡れるっていうより、しっかりメイクを丁寧にするときに向いている気がする。これでリキッド塗るのは多分いいと思うので、今度はリキッドで試してみます。#ロージーローザ #ファンデーションブラシ#マルチファンデブラシ#ファンデーション#メイク道具#メイクツール#ドラコスこれ買って

    クチコミをもっと見る
  • パウダーファンデーション 00/INOUI/パウダーファンデーションの画像

    パウダーファンデ、何でつける?付属のパフでつけるのが一般的だと思うけど、ちょっと使いづらいかもしれない、もっと使い心地の良いツールがあるかもしれないと、思いいろんなアイテムを試しています。ブラシについては画像を見ていただくとして、結局パウダーファンデをきれいにつけるには、下地がとにかく大事‼️特にパウダーファンではベースがしっとりしすぎていると引っかかってきれいに乗ってくれない。もちろん力加減にもよるんだけど、パフやブラシに引っかかることでよれる原因にもなる。なので、必ずティッシュオフは必須!それでもひっかかりを感じる人は、フェイスパウダーを乗せることでだいぶ抑えられる!そして、極論を言えば、下地自体も最低限がいいかもしれない。正直、ファンデだけでもそれなりの仕上がりになるので、めちゃくちゃ気になるシミとかはコンシーラーで消す位でいいかも。私は超乾燥肌なので、パウダーファンでは夏のみの使用の予定。秋冬に使うとしたらどうしてもしっとり系の下地を使うことになるので、お直し用かなぁ。最近はあんまりパウダーファンデーション流行ってないけど、持ち運びのしやすさや軽さ、手軽さは他のファンデにはないんだよね。上手に使ってメイクを楽しみたい!-----------------ロージーローザマルチファンデブラシ-----------------どんなファンデーションでも使えるブラシということで使ってみました。かなり密着力を高める作りになっていると感じます。ただどうしても力が入ってしまうが故に、パウダーファンデの場合は下地が寄れそうになるので、そこは要注意。⚠️ちょっと濡れるっていうより、しっかりメイクを丁寧にするときに向いている気がする。これでリキッド塗るのは多分いいと思うので、今度はリキッドで試してみます。#ロージーローザ #ファンデーションブラシ#マルチファンデブラシ#ファンデーション#メイク道具#メイクツール#ドラコスこれ買って

    クチコミをもっと見る
  • パウダーファンデーション 00/INOUI/パウダーファンデーションの画像

    パウダーファンデ、何でつける?付属のパフでつけるのが一般的だと思うけど、ちょっと使いづらいかもしれない、もっと使い心地の良いツールがあるかもしれないと、思いいろんなアイテムを試しています。ブラシについては画像を見ていただくとして、結局パウダーファンデをきれいにつけるには、下地がとにかく大事‼️特にパウダーファンではベースがしっとりしすぎていると引っかかってきれいに乗ってくれない。もちろん力加減にもよるんだけど、パフやブラシに引っかかることでよれる原因にもなる。なので、必ずティッシュオフは必須!それでもひっかかりを感じる人は、フェイスパウダーを乗せることでだいぶ抑えられる!そして、極論を言えば、下地自体も最低限がいいかもしれない。正直、ファンデだけでもそれなりの仕上がりになるので、めちゃくちゃ気になるシミとかはコンシーラーで消す位でいいかも。私は超乾燥肌なので、パウダーファンでは夏のみの使用の予定。秋冬に使うとしたらどうしてもしっとり系の下地を使うことになるので、お直し用かなぁ。最近はあんまりパウダーファンデーション流行ってないけど、持ち運びのしやすさや軽さ、手軽さは他のファンデにはないんだよね。上手に使ってメイクを楽しみたい!-----------------ロージーローザマルチファンデブラシ-----------------どんなファンデーションでも使えるブラシということで使ってみました。かなり密着力を高める作りになっていると感じます。ただどうしても力が入ってしまうが故に、パウダーファンデの場合は下地が寄れそうになるので、そこは要注意。⚠️ちょっと濡れるっていうより、しっかりメイクを丁寧にするときに向いている気がする。これでリキッド塗るのは多分いいと思うので、今度はリキッドで試してみます。#ロージーローザ #ファンデーションブラシ#マルチファンデブラシ#ファンデーション#メイク道具#メイクツール#ドラコスこれ買って

    クチコミをもっと見る
  • パウダーファンデーション 00/INOUI/パウダーファンデーションの画像

    パウダーファンデ、何でつける?付属のパフでつけるのが一般的だと思うけど、ちょっと使いづらいかもしれない、もっと使い心地の良いツールがあるかもしれないと、思いいろんなアイテムを試しています。ブラシについては画像を見ていただくとして、結局パウダーファンデをきれいにつけるには、下地がとにかく大事‼️特にパウダーファンではベースがしっとりしすぎていると引っかかってきれいに乗ってくれない。もちろん力加減にもよるんだけど、パフやブラシに引っかかることでよれる原因にもなる。なので、必ずティッシュオフは必須!それでもひっかかりを感じる人は、フェイスパウダーを乗せることでだいぶ抑えられる!そして、極論を言えば、下地自体も最低限がいいかもしれない。正直、ファンデだけでもそれなりの仕上がりになるので、めちゃくちゃ気になるシミとかはコンシーラーで消す位でいいかも。私は超乾燥肌なので、パウダーファンでは夏のみの使用の予定。秋冬に使うとしたらどうしてもしっとり系の下地を使うことになるので、お直し用かなぁ。最近はあんまりパウダーファンデーション流行ってないけど、持ち運びのしやすさや軽さ、手軽さは他のファンデにはないんだよね。上手に使ってメイクを楽しみたい!-----------------ロージーローザマルチファンデブラシ-----------------どんなファンデーションでも使えるブラシということで使ってみました。かなり密着力を高める作りになっていると感じます。ただどうしても力が入ってしまうが故に、パウダーファンデの場合は下地が寄れそうになるので、そこは要注意。⚠️ちょっと濡れるっていうより、しっかりメイクを丁寧にするときに向いている気がする。これでリキッド塗るのは多分いいと思うので、今度はリキッドで試してみます。#ロージーローザ #ファンデーションブラシ#マルチファンデブラシ#ファンデーション#メイク道具#メイクツール#ドラコスこれ買って

    クチコミをもっと見る
  • パウダーファンデーション 00/INOUI/パウダーファンデーションの画像

    パウダーファンデ、何でつける?付属のパフでつけるのが一般的だと思うけど、ちょっと使いづらいかもしれない、もっと使い心地の良いツールがあるかもしれないと、思いいろんなアイテムを試しています。ブラシについては画像を見ていただくとして、結局パウダーファンデをきれいにつけるには、下地がとにかく大事‼️特にパウダーファンではベースがしっとりしすぎていると引っかかってきれいに乗ってくれない。もちろん力加減にもよるんだけど、パフやブラシに引っかかることでよれる原因にもなる。なので、必ずティッシュオフは必須!それでもひっかかりを感じる人は、フェイスパウダーを乗せることでだいぶ抑えられる!そして、極論を言えば、下地自体も最低限がいいかもしれない。正直、ファンデだけでもそれなりの仕上がりになるので、めちゃくちゃ気になるシミとかはコンシーラーで消す位でいいかも。私は超乾燥肌なので、パウダーファンでは夏のみの使用の予定。秋冬に使うとしたらどうしてもしっとり系の下地を使うことになるので、お直し用かなぁ。最近はあんまりパウダーファンデーション流行ってないけど、持ち運びのしやすさや軽さ、手軽さは他のファンデにはないんだよね。上手に使ってメイクを楽しみたい!-----------------ロージーローザマルチファンデブラシ-----------------どんなファンデーションでも使えるブラシということで使ってみました。かなり密着力を高める作りになっていると感じます。ただどうしても力が入ってしまうが故に、パウダーファンデの場合は下地が寄れそうになるので、そこは要注意。⚠️ちょっと濡れるっていうより、しっかりメイクを丁寧にするときに向いている気がする。これでリキッド塗るのは多分いいと思うので、今度はリキッドで試してみます。#ロージーローザ #ファンデーションブラシ#マルチファンデブラシ#ファンデーション#メイク道具#メイクツール#ドラコスこれ買って

    クチコミをもっと見る
  • パウダーファンデーション 00/INOUI/パウダーファンデーションの画像

    パウダーファンデ、何でつける?付属のパフでつけるのが一般的だと思うけど、ちょっと使いづらいかもしれない、もっと使い心地の良いツールがあるかもしれないと、思いいろんなアイテムを試しています。ブラシについては画像を見ていただくとして、結局パウダーファンデをきれいにつけるには、下地がとにかく大事‼️特にパウダーファンではベースがしっとりしすぎていると引っかかってきれいに乗ってくれない。もちろん力加減にもよるんだけど、パフやブラシに引っかかることでよれる原因にもなる。なので、必ずティッシュオフは必須!それでもひっかかりを感じる人は、フェイスパウダーを乗せることでだいぶ抑えられる!そして、極論を言えば、下地自体も最低限がいいかもしれない。正直、ファンデだけでもそれなりの仕上がりになるので、めちゃくちゃ気になるシミとかはコンシーラーで消す位でいいかも。私は超乾燥肌なので、パウダーファンでは夏のみの使用の予定。秋冬に使うとしたらどうしてもしっとり系の下地を使うことになるので、お直し用かなぁ。最近はあんまりパウダーファンデーション流行ってないけど、持ち運びのしやすさや軽さ、手軽さは他のファンデにはないんだよね。上手に使ってメイクを楽しみたい!-----------------ロージーローザマルチファンデブラシ-----------------どんなファンデーションでも使えるブラシということで使ってみました。かなり密着力を高める作りになっていると感じます。ただどうしても力が入ってしまうが故に、パウダーファンデの場合は下地が寄れそうになるので、そこは要注意。⚠️ちょっと濡れるっていうより、しっかりメイクを丁寧にするときに向いている気がする。これでリキッド塗るのは多分いいと思うので、今度はリキッドで試してみます。#ロージーローザ #ファンデーションブラシ#マルチファンデブラシ#ファンデーション#メイク道具#メイクツール#ドラコスこれ買って

    クチコミをもっと見る
  • パウダーファンデーション 00/INOUI/パウダーファンデーションの画像

    今、パウダリーファンデーションが熱い🔥この夏、大活躍の予感しかしない!⸻INOUI(インウイ)パウダーファンデーション00店員さんいわく、まるで「クリームファンデをそのままパウダーにしたような仕上がり」。中はしっとり、表面はサラサラ。理想的な肌感が簡単に作れると聞いて、期待を込めて購入!(※サンプルも試してます◎)実際使ってみると──ふんわりマットなのに立体感が出て、やさしいツヤも感じる不思議な質感✨カバー力は“高すぎず低すぎず”で、程よくナチュラル。(※シミやクマ対策はファンデーション前に下地やコンシーラーで仕込んでおくのが基本!)気になる崩れも少なめで、ほうれい線にもそこまで入り込まないし、皮脂が出てもティッシュオフでキレイに戻る◎公式では「8時間化粧持ち」とのことなので、ここは推せるポイント!そして何より…このパッケージ!鮮やかな赤が目を引くケースは、ポーチの中でも圧倒的存在感。見るたびにテンション上がります。⸻でも、正直ちょっと難しいところもあって…ファンデを重ねたとき、ヨレたり毛穴が目立ったりする時があるのよね。原因は、「肌をこすらないように…」と意識しすぎて、うまく塗れないこと。しっかり塗ろうとすると力が入って下地やコンシーラーがヨレる。何より年齢とともに顔がたるんできて(泣)、その“たるみの方向”がまだ掴めてない……。リキッドなら適当に塗っても何とかなるけど、パウダリーはテクニックがちょっと要るなぁと実感。10年以上のブランクを経て、こんなに下手になってるとは…軽くショック😱でも!すでに対策も見えてきてるので、それはまた改めて紹介しますが、参考までにいくつか👇✔ファンデの前にティッシュオフ✔軽くフェイスパウダーを仕込む✔ツールを変える(スポンジやブラシ)✔自分のたるみ方向を把握する(重要!泣)⸻一見、難しそうに聞こえるかもしれないけど、仕上がりはほんっっっとにキレイ。パウダーだけど保湿力高めで、まさに“大人のためのファンデーション”。若い子が使えば、さらに美肌感増しちゃいそう。ちなみに…私が20代の頃も「インウイ」はあったんだけど、当時は高嶺の花すぎて使えなかったのよね。やっとこの20年の時を越えて手に取れた喜び…しみじみ噛み締めてます(笑)気になってた人、ぜひ参考にしてね🌸※色は00。SHISEIDOエッセンススキングロウファンデーションで一番明るい色を使ってる人(特に130、140)は00で良さそう【成分:00】タルク,酸化チタン,窒化ホウ素,(ジフェニルジメチコン/ビニルジフェニルジメチコン/シルセスキオキサン)クロスポリマー,メトキシケイヒ酸エチルヘキシル,酸化亜鉛,ナイロン-12,(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー,トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル,マカデミアナッツ油ポリグリセリル-6エステルズベヘネート,ジメチコン,ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン,PCAジメチコン,酢酸トコフェロール,ヒアルロン酸Na,2-O-エチルアスコルビン酸,水酸化Al,カルボキシデシルトリシロキサン,ステアリン酸Mg,ステアリン酸,トリエトキシカプリリルシラン,アモジメチコン,エチルヘキシルグリセリン,塩化亜鉛,ケイ酸(Li/Mg/Na),シリカ,グリセリン,テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン,BHT,ミリスチン酸Mg,トコフェロール,テトラデセン,ハイドロゲンジメチコン,水,アルミナ,フェノキシエタノール,クロルフェネシン,香料,合成金雲母鉄,合成金雲母,硫酸Ba,酸化鉄,マイカ#パウダーファンデーション#デパコス#乾燥肌#ファンデーション#パウダリーファンデーション#鉄壁ベースのすすめ#パウダーファンデーション#大人ファンデ#艶肌ファンデ#崩れにくいファンデ#神ファンデ#名品コスメ#神コスメ#使ってよかった#本気のベースメイク#今日のメイク#コスメレビュー#インウイ#inoui#インウイファンデーション#資生堂#ベースメイク#ファンデーション#アラフォー美容#アラフォーメイク#大人のツヤ肌#大人女子の美容事情#40代コスメ#大人肌メイク#ベースメイク難民#化粧崩れ防止#夏メイク対策#毛穴レス肌#肌悩み解決#大人女子メイク#ツヤ肌ベースメイク#買ってよかった

    クチコミをもっと見る
  • パウダーファンデーション 00/INOUI/パウダーファンデーションの画像

    今、パウダリーファンデーションが熱い🔥この夏、大活躍の予感しかしない!⸻INOUI(インウイ)パウダーファンデーション00店員さんいわく、まるで「クリームファンデをそのままパウダーにしたような仕上がり」。中はしっとり、表面はサラサラ。理想的な肌感が簡単に作れると聞いて、期待を込めて購入!(※サンプルも試してます◎)実際使ってみると──ふんわりマットなのに立体感が出て、やさしいツヤも感じる不思議な質感✨カバー力は“高すぎず低すぎず”で、程よくナチュラル。(※シミやクマ対策はファンデーション前に下地やコンシーラーで仕込んでおくのが基本!)気になる崩れも少なめで、ほうれい線にもそこまで入り込まないし、皮脂が出てもティッシュオフでキレイに戻る◎公式では「8時間化粧持ち」とのことなので、ここは推せるポイント!そして何より…このパッケージ!鮮やかな赤が目を引くケースは、ポーチの中でも圧倒的存在感。見るたびにテンション上がります。⸻でも、正直ちょっと難しいところもあって…ファンデを重ねたとき、ヨレたり毛穴が目立ったりする時があるのよね。原因は、「肌をこすらないように…」と意識しすぎて、うまく塗れないこと。しっかり塗ろうとすると力が入って下地やコンシーラーがヨレる。何より年齢とともに顔がたるんできて(泣)、その“たるみの方向”がまだ掴めてない……。リキッドなら適当に塗っても何とかなるけど、パウダリーはテクニックがちょっと要るなぁと実感。10年以上のブランクを経て、こんなに下手になってるとは…軽くショック😱でも!すでに対策も見えてきてるので、それはまた改めて紹介しますが、参考までにいくつか👇✔ファンデの前にティッシュオフ✔軽くフェイスパウダーを仕込む✔ツールを変える(スポンジやブラシ)✔自分のたるみ方向を把握する(重要!泣)⸻一見、難しそうに聞こえるかもしれないけど、仕上がりはほんっっっとにキレイ。パウダーだけど保湿力高めで、まさに“大人のためのファンデーション”。若い子が使えば、さらに美肌感増しちゃいそう。ちなみに…私が20代の頃も「インウイ」はあったんだけど、当時は高嶺の花すぎて使えなかったのよね。やっとこの20年の時を越えて手に取れた喜び…しみじみ噛み締めてます(笑)気になってた人、ぜひ参考にしてね🌸※色は00。SHISEIDOエッセンススキングロウファンデーションで一番明るい色を使ってる人(特に130、140)は00で良さそう【成分:00】タルク,酸化チタン,窒化ホウ素,(ジフェニルジメチコン/ビニルジフェニルジメチコン/シルセスキオキサン)クロスポリマー,メトキシケイヒ酸エチルヘキシル,酸化亜鉛,ナイロン-12,(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー,トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル,マカデミアナッツ油ポリグリセリル-6エステルズベヘネート,ジメチコン,ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン,PCAジメチコン,酢酸トコフェロール,ヒアルロン酸Na,2-O-エチルアスコルビン酸,水酸化Al,カルボキシデシルトリシロキサン,ステアリン酸Mg,ステアリン酸,トリエトキシカプリリルシラン,アモジメチコン,エチルヘキシルグリセリン,塩化亜鉛,ケイ酸(Li/Mg/Na),シリカ,グリセリン,テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン,BHT,ミリスチン酸Mg,トコフェロール,テトラデセン,ハイドロゲンジメチコン,水,アルミナ,フェノキシエタノール,クロルフェネシン,香料,合成金雲母鉄,合成金雲母,硫酸Ba,酸化鉄,マイカ#パウダーファンデーション#デパコス#乾燥肌#ファンデーション#パウダリーファンデーション#鉄壁ベースのすすめ#パウダーファンデーション#大人ファンデ#艶肌ファンデ#崩れにくいファンデ#神ファンデ#名品コスメ#神コスメ#使ってよかった#本気のベースメイク#今日のメイク#コスメレビュー#インウイ#inoui#インウイファンデーション#資生堂#ベースメイク#ファンデーション#アラフォー美容#アラフォーメイク#大人のツヤ肌#大人女子の美容事情#40代コスメ#大人肌メイク#ベースメイク難民#化粧崩れ防止#夏メイク対策#毛穴レス肌#肌悩み解決#大人女子メイク#ツヤ肌ベースメイク#買ってよかった

    クチコミをもっと見る
  • パウダーファンデーション 00/INOUI/パウダーファンデーションの画像

    今、パウダリーファンデーションが熱い🔥この夏、大活躍の予感しかしない!⸻INOUI(インウイ)パウダーファンデーション00店員さんいわく、まるで「クリームファンデをそのままパウダーにしたような仕上がり」。中はしっとり、表面はサラサラ。理想的な肌感が簡単に作れると聞いて、期待を込めて購入!(※サンプルも試してます◎)実際使ってみると──ふんわりマットなのに立体感が出て、やさしいツヤも感じる不思議な質感✨カバー力は“高すぎず低すぎず”で、程よくナチュラル。(※シミやクマ対策はファンデーション前に下地やコンシーラーで仕込んでおくのが基本!)気になる崩れも少なめで、ほうれい線にもそこまで入り込まないし、皮脂が出てもティッシュオフでキレイに戻る◎公式では「8時間化粧持ち」とのことなので、ここは推せるポイント!そして何より…このパッケージ!鮮やかな赤が目を引くケースは、ポーチの中でも圧倒的存在感。見るたびにテンション上がります。⸻でも、正直ちょっと難しいところもあって…ファンデを重ねたとき、ヨレたり毛穴が目立ったりする時があるのよね。原因は、「肌をこすらないように…」と意識しすぎて、うまく塗れないこと。しっかり塗ろうとすると力が入って下地やコンシーラーがヨレる。何より年齢とともに顔がたるんできて(泣)、その“たるみの方向”がまだ掴めてない……。リキッドなら適当に塗っても何とかなるけど、パウダリーはテクニックがちょっと要るなぁと実感。10年以上のブランクを経て、こんなに下手になってるとは…軽くショック😱でも!すでに対策も見えてきてるので、それはまた改めて紹介しますが、参考までにいくつか👇✔ファンデの前にティッシュオフ✔軽くフェイスパウダーを仕込む✔ツールを変える(スポンジやブラシ)✔自分のたるみ方向を把握する(重要!泣)⸻一見、難しそうに聞こえるかもしれないけど、仕上がりはほんっっっとにキレイ。パウダーだけど保湿力高めで、まさに“大人のためのファンデーション”。若い子が使えば、さらに美肌感増しちゃいそう。ちなみに…私が20代の頃も「インウイ」はあったんだけど、当時は高嶺の花すぎて使えなかったのよね。やっとこの20年の時を越えて手に取れた喜び…しみじみ噛み締めてます(笑)気になってた人、ぜひ参考にしてね🌸※色は00。SHISEIDOエッセンススキングロウファンデーションで一番明るい色を使ってる人(特に130、140)は00で良さそう【成分:00】タルク,酸化チタン,窒化ホウ素,(ジフェニルジメチコン/ビニルジフェニルジメチコン/シルセスキオキサン)クロスポリマー,メトキシケイヒ酸エチルヘキシル,酸化亜鉛,ナイロン-12,(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー,トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル,マカデミアナッツ油ポリグリセリル-6エステルズベヘネート,ジメチコン,ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン,PCAジメチコン,酢酸トコフェロール,ヒアルロン酸Na,2-O-エチルアスコルビン酸,水酸化Al,カルボキシデシルトリシロキサン,ステアリン酸Mg,ステアリン酸,トリエトキシカプリリルシラン,アモジメチコン,エチルヘキシルグリセリン,塩化亜鉛,ケイ酸(Li/Mg/Na),シリカ,グリセリン,テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン,BHT,ミリスチン酸Mg,トコフェロール,テトラデセン,ハイドロゲンジメチコン,水,アルミナ,フェノキシエタノール,クロルフェネシン,香料,合成金雲母鉄,合成金雲母,硫酸Ba,酸化鉄,マイカ#パウダーファンデーション#デパコス#乾燥肌#ファンデーション#パウダリーファンデーション#鉄壁ベースのすすめ#パウダーファンデーション#大人ファンデ#艶肌ファンデ#崩れにくいファンデ#神ファンデ#名品コスメ#神コスメ#使ってよかった#本気のベースメイク#今日のメイク#コスメレビュー#インウイ#inoui#インウイファンデーション#資生堂#ベースメイク#ファンデーション#アラフォー美容#アラフォーメイク#大人のツヤ肌#大人女子の美容事情#40代コスメ#大人肌メイク#ベースメイク難民#化粧崩れ防止#夏メイク対策#毛穴レス肌#肌悩み解決#大人女子メイク#ツヤ肌ベースメイク#買ってよかった

    クチコミをもっと見る
  • パウダーファンデーション 00/INOUI/パウダーファンデーションの画像

    今、パウダリーファンデーションが熱い🔥この夏、大活躍の予感しかしない!⸻INOUI(インウイ)パウダーファンデーション00店員さんいわく、まるで「クリームファンデをそのままパウダーにしたような仕上がり」。中はしっとり、表面はサラサラ。理想的な肌感が簡単に作れると聞いて、期待を込めて購入!(※サンプルも試してます◎)実際使ってみると──ふんわりマットなのに立体感が出て、やさしいツヤも感じる不思議な質感✨カバー力は“高すぎず低すぎず”で、程よくナチュラル。(※シミやクマ対策はファンデーション前に下地やコンシーラーで仕込んでおくのが基本!)気になる崩れも少なめで、ほうれい線にもそこまで入り込まないし、皮脂が出てもティッシュオフでキレイに戻る◎公式では「8時間化粧持ち」とのことなので、ここは推せるポイント!そして何より…このパッケージ!鮮やかな赤が目を引くケースは、ポーチの中でも圧倒的存在感。見るたびにテンション上がります。⸻でも、正直ちょっと難しいところもあって…ファンデを重ねたとき、ヨレたり毛穴が目立ったりする時があるのよね。原因は、「肌をこすらないように…」と意識しすぎて、うまく塗れないこと。しっかり塗ろうとすると力が入って下地やコンシーラーがヨレる。何より年齢とともに顔がたるんできて(泣)、その“たるみの方向”がまだ掴めてない……。リキッドなら適当に塗っても何とかなるけど、パウダリーはテクニックがちょっと要るなぁと実感。10年以上のブランクを経て、こんなに下手になってるとは…軽くショック😱でも!すでに対策も見えてきてるので、それはまた改めて紹介しますが、参考までにいくつか👇✔ファンデの前にティッシュオフ✔軽くフェイスパウダーを仕込む✔ツールを変える(スポンジやブラシ)✔自分のたるみ方向を把握する(重要!泣)⸻一見、難しそうに聞こえるかもしれないけど、仕上がりはほんっっっとにキレイ。パウダーだけど保湿力高めで、まさに“大人のためのファンデーション”。若い子が使えば、さらに美肌感増しちゃいそう。ちなみに…私が20代の頃も「インウイ」はあったんだけど、当時は高嶺の花すぎて使えなかったのよね。やっとこの20年の時を越えて手に取れた喜び…しみじみ噛み締めてます(笑)気になってた人、ぜひ参考にしてね🌸※色は00。SHISEIDOエッセンススキングロウファンデーションで一番明るい色を使ってる人(特に130、140)は00で良さそう【成分:00】タルク,酸化チタン,窒化ホウ素,(ジフェニルジメチコン/ビニルジフェニルジメチコン/シルセスキオキサン)クロスポリマー,メトキシケイヒ酸エチルヘキシル,酸化亜鉛,ナイロン-12,(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー,トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル,マカデミアナッツ油ポリグリセリル-6エステルズベヘネート,ジメチコン,ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン,PCAジメチコン,酢酸トコフェロール,ヒアルロン酸Na,2-O-エチルアスコルビン酸,水酸化Al,カルボキシデシルトリシロキサン,ステアリン酸Mg,ステアリン酸,トリエトキシカプリリルシラン,アモジメチコン,エチルヘキシルグリセリン,塩化亜鉛,ケイ酸(Li/Mg/Na),シリカ,グリセリン,テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン,BHT,ミリスチン酸Mg,トコフェロール,テトラデセン,ハイドロゲンジメチコン,水,アルミナ,フェノキシエタノール,クロルフェネシン,香料,合成金雲母鉄,合成金雲母,硫酸Ba,酸化鉄,マイカ#パウダーファンデーション#デパコス#乾燥肌#ファンデーション#パウダリーファンデーション#鉄壁ベースのすすめ#パウダーファンデーション#大人ファンデ#艶肌ファンデ#崩れにくいファンデ#神ファンデ#名品コスメ#神コスメ#使ってよかった#本気のベースメイク#今日のメイク#コスメレビュー#インウイ#inoui#インウイファンデーション#資生堂#ベースメイク#ファンデーション#アラフォー美容#アラフォーメイク#大人のツヤ肌#大人女子の美容事情#40代コスメ#大人肌メイク#ベースメイク難民#化粧崩れ防止#夏メイク対策#毛穴レス肌#肌悩み解決#大人女子メイク#ツヤ肌ベースメイク#買ってよかった

    クチコミをもっと見る
  • パウダーファンデーション 00/INOUI/パウダーファンデーションの画像

    今、パウダリーファンデーションが熱い🔥この夏、大活躍の予感しかしない!⸻INOUI(インウイ)パウダーファンデーション00店員さんいわく、まるで「クリームファンデをそのままパウダーにしたような仕上がり」。中はしっとり、表面はサラサラ。理想的な肌感が簡単に作れると聞いて、期待を込めて購入!(※サンプルも試してます◎)実際使ってみると──ふんわりマットなのに立体感が出て、やさしいツヤも感じる不思議な質感✨カバー力は“高すぎず低すぎず”で、程よくナチュラル。(※シミやクマ対策はファンデーション前に下地やコンシーラーで仕込んでおくのが基本!)気になる崩れも少なめで、ほうれい線にもそこまで入り込まないし、皮脂が出てもティッシュオフでキレイに戻る◎公式では「8時間化粧持ち」とのことなので、ここは推せるポイント!そして何より…このパッケージ!鮮やかな赤が目を引くケースは、ポーチの中でも圧倒的存在感。見るたびにテンション上がります。⸻でも、正直ちょっと難しいところもあって…ファンデを重ねたとき、ヨレたり毛穴が目立ったりする時があるのよね。原因は、「肌をこすらないように…」と意識しすぎて、うまく塗れないこと。しっかり塗ろうとすると力が入って下地やコンシーラーがヨレる。何より年齢とともに顔がたるんできて(泣)、その“たるみの方向”がまだ掴めてない……。リキッドなら適当に塗っても何とかなるけど、パウダリーはテクニックがちょっと要るなぁと実感。10年以上のブランクを経て、こんなに下手になってるとは…軽くショック😱でも!すでに対策も見えてきてるので、それはまた改めて紹介しますが、参考までにいくつか👇✔ファンデの前にティッシュオフ✔軽くフェイスパウダーを仕込む✔ツールを変える(スポンジやブラシ)✔自分のたるみ方向を把握する(重要!泣)⸻一見、難しそうに聞こえるかもしれないけど、仕上がりはほんっっっとにキレイ。パウダーだけど保湿力高めで、まさに“大人のためのファンデーション”。若い子が使えば、さらに美肌感増しちゃいそう。ちなみに…私が20代の頃も「インウイ」はあったんだけど、当時は高嶺の花すぎて使えなかったのよね。やっとこの20年の時を越えて手に取れた喜び…しみじみ噛み締めてます(笑)気になってた人、ぜひ参考にしてね🌸※色は00。SHISEIDOエッセンススキングロウファンデーションで一番明るい色を使ってる人(特に130、140)は00で良さそう【成分:00】タルク,酸化チタン,窒化ホウ素,(ジフェニルジメチコン/ビニルジフェニルジメチコン/シルセスキオキサン)クロスポリマー,メトキシケイヒ酸エチルヘキシル,酸化亜鉛,ナイロン-12,(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー,トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル,マカデミアナッツ油ポリグリセリル-6エステルズベヘネート,ジメチコン,ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン,PCAジメチコン,酢酸トコフェロール,ヒアルロン酸Na,2-O-エチルアスコルビン酸,水酸化Al,カルボキシデシルトリシロキサン,ステアリン酸Mg,ステアリン酸,トリエトキシカプリリルシラン,アモジメチコン,エチルヘキシルグリセリン,塩化亜鉛,ケイ酸(Li/Mg/Na),シリカ,グリセリン,テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン,BHT,ミリスチン酸Mg,トコフェロール,テトラデセン,ハイドロゲンジメチコン,水,アルミナ,フェノキシエタノール,クロルフェネシン,香料,合成金雲母鉄,合成金雲母,硫酸Ba,酸化鉄,マイカ#パウダーファンデーション#デパコス#乾燥肌#ファンデーション#パウダリーファンデーション#鉄壁ベースのすすめ#パウダーファンデーション#大人ファンデ#艶肌ファンデ#崩れにくいファンデ#神ファンデ#名品コスメ#神コスメ#使ってよかった#本気のベースメイク#今日のメイク#コスメレビュー#インウイ#inoui#インウイファンデーション#資生堂#ベースメイク#ファンデーション#アラフォー美容#アラフォーメイク#大人のツヤ肌#大人女子の美容事情#40代コスメ#大人肌メイク#ベースメイク難民#化粧崩れ防止#夏メイク対策#毛穴レス肌#肌悩み解決#大人女子メイク#ツヤ肌ベースメイク#買ってよかった

    クチコミをもっと見る
  • パウダーファンデーション 00/INOUI/パウダーファンデーションの画像

    パウダーファンデって付けたては良いけど時間経つと毛穴目だったり、何なら塗ってる側から毛穴が悪目立ちしたりで…しばらくの間使ってなかったけどインウイ先生の登場で世界が変わったよ!!(大げさ)以前ベースとセットのサンプルを試して良さを大実感したので現品購入しました✨ほとんど日中のお直し用で使うけど、ベースメイクしっかり仕上げたい日は、ブラシに取ってコンシーラーでカバーした頬の部分に重ねると厚ぼったくならずにカバーした部分をキープできるし、フィルターかけたようにキメが整うの!粒子が細かくてつけた時は綺麗なものってたくさんあるけど、年齢が上がるにつれて合わなくなるパウダーばかりで💦パウダーファンデ自体作ってないブランドも多いしね…そんな中、時間経った時に毛穴落ちしにくいなんて素晴らしくて涙が出るわ😭そんなにメイク崩れやすいタイプではないのに最近夏は異様に暑さで顔も汗かいちゃうし、急に気温下がって乾燥するわでベースメイクがめちゃくちゃになるからファンデ選び難しいけど…ひさしぶりに感動しちゃった🥹そして、昔死ぬほどリキッドアイライナー使ってたから再販したタイプも気になるので今度使ってみよう!#インウイ#INOUI#パウダーファンデーション#ベースメイク#美肌づくり#コスメ購入品

    クチコミをもっと見る
  • パウダーファンデーション 00/INOUI/パウダーファンデーションの画像

    パウダーファンデって付けたては良いけど時間経つと毛穴目だったり、何なら塗ってる側から毛穴が悪目立ちしたりで…しばらくの間使ってなかったけどインウイ先生の登場で世界が変わったよ!!(大げさ)以前ベースとセットのサンプルを試して良さを大実感したので現品購入しました✨ほとんど日中のお直し用で使うけど、ベースメイクしっかり仕上げたい日は、ブラシに取ってコンシーラーでカバーした頬の部分に重ねると厚ぼったくならずにカバーした部分をキープできるし、フィルターかけたようにキメが整うの!粒子が細かくてつけた時は綺麗なものってたくさんあるけど、年齢が上がるにつれて合わなくなるパウダーばかりで💦パウダーファンデ自体作ってないブランドも多いしね…そんな中、時間経った時に毛穴落ちしにくいなんて素晴らしくて涙が出るわ😭そんなにメイク崩れやすいタイプではないのに最近夏は異様に暑さで顔も汗かいちゃうし、急に気温下がって乾燥するわでベースメイクがめちゃくちゃになるからファンデ選び難しいけど…ひさしぶりに感動しちゃった🥹そして、昔死ぬほどリキッドアイライナー使ってたから再販したタイプも気になるので今度使ってみよう!#インウイ#INOUI#パウダーファンデーション#ベースメイク#美肌づくり#コスメ購入品

    クチコミをもっと見る
  • パウダーファンデーション 00/INOUI/パウダーファンデーションの画像

    パウダーファンデって付けたては良いけど時間経つと毛穴目だったり、何なら塗ってる側から毛穴が悪目立ちしたりで…しばらくの間使ってなかったけどインウイ先生の登場で世界が変わったよ!!(大げさ)以前ベースとセットのサンプルを試して良さを大実感したので現品購入しました✨ほとんど日中のお直し用で使うけど、ベースメイクしっかり仕上げたい日は、ブラシに取ってコンシーラーでカバーした頬の部分に重ねると厚ぼったくならずにカバーした部分をキープできるし、フィルターかけたようにキメが整うの!粒子が細かくてつけた時は綺麗なものってたくさんあるけど、年齢が上がるにつれて合わなくなるパウダーばかりで💦パウダーファンデ自体作ってないブランドも多いしね…そんな中、時間経った時に毛穴落ちしにくいなんて素晴らしくて涙が出るわ😭そんなにメイク崩れやすいタイプではないのに最近夏は異様に暑さで顔も汗かいちゃうし、急に気温下がって乾燥するわでベースメイクがめちゃくちゃになるからファンデ選び難しいけど…ひさしぶりに感動しちゃった🥹そして、昔死ぬほどリキッドアイライナー使ってたから再販したタイプも気になるので今度使ってみよう!#インウイ#INOUI#パウダーファンデーション#ベースメイク#美肌づくり#コスメ購入品

    クチコミをもっと見る
  • パウダーファンデーション 00/INOUI/パウダーファンデーションの画像

    パウダーファンデって付けたては良いけど時間経つと毛穴目だったり、何なら塗ってる側から毛穴が悪目立ちしたりで…しばらくの間使ってなかったけどインウイ先生の登場で世界が変わったよ!!(大げさ)以前ベースとセットのサンプルを試して良さを大実感したので現品購入しました✨ほとんど日中のお直し用で使うけど、ベースメイクしっかり仕上げたい日は、ブラシに取ってコンシーラーでカバーした頬の部分に重ねると厚ぼったくならずにカバーした部分をキープできるし、フィルターかけたようにキメが整うの!粒子が細かくてつけた時は綺麗なものってたくさんあるけど、年齢が上がるにつれて合わなくなるパウダーばかりで💦パウダーファンデ自体作ってないブランドも多いしね…そんな中、時間経った時に毛穴落ちしにくいなんて素晴らしくて涙が出るわ😭そんなにメイク崩れやすいタイプではないのに最近夏は異様に暑さで顔も汗かいちゃうし、急に気温下がって乾燥するわでベースメイクがめちゃくちゃになるからファンデ選び難しいけど…ひさしぶりに感動しちゃった🥹そして、昔死ぬほどリキッドアイライナー使ってたから再販したタイプも気になるので今度使ってみよう!#インウイ#INOUI#パウダーファンデーション#ベースメイク#美肌づくり#コスメ購入品

    クチコミをもっと見る
画像をもっと見る

パーソナルカラー別パウダーファンデーションランキング

あなたにおすすめのバリエーションパウダーファンデーション 00

バリエーションをすべて見る

商品詳細情報パウダーファンデーション 00

ブランド名
INOUI
ランキングIN
LIPSベストコスメ2023 LIPSベストコスメ2023 新作 パウダーファンデパウダーファンデーションランキング第32位
容量・参考価格
  • 13g(スポンジ付き): 5,500円
  • コンパクト: 2,530円
  • スポンジ: 660円
取扱店舗
近くのINOUI取扱店舗はこちら
商品説明
あなた自身が本来もつ骨格や血色感、肌の質感までも引き立てつややかな透明感を叶えるパウダーファンデーションSPF30・PA+++ ○軽やかに肌になじみ、均一で自然なつや肌をつくります。 ○クリーム生まれのパウダーがなめらかに密着し、自分の肌と一体化して見せます。 ○肌をよみがえらせるケア成分を配合し、しっとりなめらかな感触です。 ○アレルギーテスト済み、ノンコメドジェニックテスト済み ※全てのかたにアレルギーが起きない、またニキビができないというわけではありません。 ■使用法 ●お手持ちのスキンケアや化粧下地で肌を整えてからお使いください。 ●紫外線防御効果のあるインウイの化粧下地などとの併用をおすすめします。 ●スポンジに適量をとり、顔の中心から外側に向かってのばします。スポンジに残ったファンデーションで額や目のまわり、鼻、口のまわりを仕上げます。 ●水あり使用の場合は、スポンジに水を含ませ、固くしぼってから、ファンデーションの表面をそっとなでるように使います。 <ケースへのセット方法> ●ファンデーションを透明ケースからそっと取り出し、ケースにセットします。 ●ケースからレフィルを取り出すときは、ケース底の穴をピンなどで押して取り出します。
メーカー名
資生堂
カテゴリ
ベースメイク > ファンデーション > パウダーファンデーション
00
商品の詳細情報をもっと見る

パウダーファンデーションランキング

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク

Elégance

リファイン ヴェルヴェティ ファンデーション

6,600円
  • 評価 : VeryGood4.37
  • クチコミ数:88件
  • 保存数:483件
ボディケアランキング第56位

ササっと塗っても綺麗に仕上がるので急いでいる時にも◎

詳細を見る

CHANEL

ル ブラン ブライトニング コンパクト SPF25/PA+++

10,230円
  • 評価 : VeryGood3.95
  • クチコミ数:75件
  • 保存数:353件
ボディケアランキング第92位

素肌感を生かした つややかな輝き✨つけ心地はとっても軽いです!あと、崩れにくいです。

詳細を見る

マキアージュ

ドラマティックパウダリー EX

4,400円
  • 評価 : VeryGood4.24
  • クチコミ数:1221件
  • 保存数:6049件
ボディケアランキング第111位

パウダーなのに自然な艶も演出してくれるファンデーション♡

詳細を見る

パラドゥ

パウダリィファンデーション ex

1,320円
  • 評価 : VeryGood3.76
  • クチコミ数:237件
  • 保存数:1438件
ボディケアランキング第96位

優しく肌を補正してきれいにみせてくれるイメージです♪

詳細を見る

エトヴォス

マットスムースミネラルファンデーション

3,520円
  • 評価 : VeryGood3.95
  • クチコミ数:192件
  • 保存数:1934件
ボディケアランキング第90位

目立つ毛穴もふんわりとカバーしてくれて粒子も細かい◎付けているのかを忘れるくらい軽いつけ心地です☆

詳細を見る

ALBION

アルビオン スタジオ ビューティアス ファンデーション

5,500円
  • 評価 : VeryGood4.14
  • クチコミ数:73件
  • 保存数:539件
ファンデーションランキング第147位

・つやんと立体感 ・しっとり仕上げ ・めちゃ楽すぎぃが推しポイント🫸

詳細を見る

インテグレート

プロフィニッシュファンデーション

2,090円(編集部調べ)
  • 評価 : VeryGood3.89
  • クチコミ数:1722件
  • 保存数:9780件
ボディケアランキング第103位

つけたてはフワッと、徐々に馴染んでいき セミマットな肌に仕上がります♡

詳細を見る

CEZANNE

ウルトラカバー UV パクト

880円
  • 評価 : Good3.74
  • クチコミ数:82件
  • 保存数:934件
ボディケアランキング第130位

小さいシミやソバカスをカバーできる、しっかりとした塗り心地です。

詳細を見る

ちふれ

モイスチャー パウダー ファンデーション

715円
  • 評価 : VeryGood3.95
  • クチコミ数:47件
  • 保存数:422件
ファンデーションランキング第186位

肌馴染みも良いし、使用感が軽くてすごく気に入った。

詳細を見る

FASIO

エアリーステイ パウダーファンデーション

1,760円〜
  • 評価 : VeryGood3.8
  • クチコミ数:172件
  • 保存数:766件
ボディケアランキング第169位

サラッとした空気のように軽いつけ心地でナチュラルでふわふわした素肌感が◎

詳細を見る
パウダーファンデーションのランキングをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年07月24日(Thu)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています

バリエーション

読み込み中
LIPSアプリなら、気になる商品をフォルダに保存・リスト化できます

メイク・コスメの通販・クチコミアプリLIPS

AppStore(無料)

アプリで商品を保存する