オピュ 水光ティントRD04私の動画でも最近紹介しまくってるお気に入りティント!韓国で有名なプチプラブランドのオピュの水光ティントです!水光ティントの名の通り水で濡れているようなウルウルでプルプルのリップが作れます!ジェルのようなテクスチャーなのでぼかしやすく、中心につけてぼかすと簡単にじゅんわり発色のリップが作れます!私は1度全体に塗って、中心にもう一度塗ってぼかしてじゅんわりリップを作っています!1つで完結するリップなので、縦皺が消えてウルウルに見えて、皮向けもしにくい最強リップです!日本には上陸していないのでネットで買うこと多いのですが、1000円以下で買えることが多いのでぜひチェックしてみてねー!!!!!この色は女らしさ全開の一億点リップです💌動画でも紹介してるからぜひチェックしてみてね!https://youtu.be/qewU_89SwaY
もっと見る
- バリエーション(16件)
- すべて表示する
人気のクチコミウォーター ライト ティント RD04
12259
2946
- 2019.11.08
普段見る専門なのですが、せっかくスウォッチ撮ったので初投稿します参考程度にして頂けると嬉しいです(ロムアンドのジューシーラスティングティント、03のサマーセント買いたかったのに02のルビーレッド買ってしまって悲しい…泣)【#ペリペラ】#インクジェラート#インクザジェラート5#FunPlaceDeepRed#ファンプレイスディープレッド#ピンクモーメントコレクション10#CherryCinnamon#チェリーシナモン.【#オピュ#apieu】#水光ティント#waterlighttint#CR04#春雨に濡れた花びら#RD03#ほろ苦いバラ#RD04#ベリーの恋愛談.#ジューシーパンティント#JUICYPANGTINT#BE01#考えずにイチジク#CR05#상큼뽀짝자몽(爽やかで赤ちゃんみたいに愛らしいグレープフルーツ).【#ロムアンド#romand】#ジューシーラスティングティント#JUICYLASTINGTINT02#RUBYRED06#FIGFIG07#JUJUBE09#LITCHICORAL
もっと見る1311
890
- 2019.08.12
❀オピュ水光ティント人類皆持った方がいいと思ったくらい感動したティントです……!LIPSで人気の水光ティント気になりすぎて、、ついに買ってしまいました🤦♀️Qoo10でまずRD03を購入し、めちゃくちゃ感動したので、追加でRD04とPK04を購入しました😊2本で1090円で購入しました3本だと1500円くらいです1本約800円くらいなので非常にお買い得です◎----------------✄----------------------このティントの特徴はティントなのに乾燥しないところです唇に塗ると、グロスを塗ったかのようにうるうるになり、透明感を演出してくれます✨発色はとても良いのですが、残念な点は飲食するとすぐ落ちるところですあとぶどうみたいな甘い香りがします自分は好きですが、好き嫌い別れそうです…スパチュラは少々塗りにくいと感じましたなので、唇にベタ塗りではなく、上下3点付けて、んまんまして指でぼかすという塗り方がおすすめです◎各色レビュー↓↓↓#RD03ほろ苦いバラ迷ったらとりあえずこれを買え!ってくらいブルベイエベ問わず人類全員似合う色です非常に人気のカラーなので売り切れが多い…色はベージュみたいなレッド?で濃くも薄くもないちょうどいい位の赤ですこのカラーはラメ入りで、唇にうるうるを更に与えてくれます◎唇に塗ると色気みたいなフェロモンが出る印象に🥀落ち着いた赤でとても良きですすごく推しのカラーなので是非購入してみて下さい※画像の唇の発色はもう少し濃いめです#RD04チェリーの恋愛話毒林檎🍎のような赤黒い色味強い目のお姉さんって感じがしますブルベ冬さんが得意な色味です唇に塗ってみると濃くなるのかな?と思ったら透け感が出て、自分にも使える赤黒リップになりましたベタ塗りすると唇の主張が激しくなるので、私はグラデリップにしてます秋冬に大活躍しそうなので重宝します😍#PK04拗ねたプラムブルベ大勝利、青みピンクですPK05と似ていますが、こちらの方が赤味が混じった色味になってます顔の印象を明るく見せたい時にオススメです◎自分的にこの色もオススメなのでブルベさんには是非つけて欲しい色味です🙏このティントはほんと最強で、自分の理想がギュッと詰まった1本です何でもっと早くに買わなかったんだろう…ってくらい大好きです😂感動しすぎて、これ以外のリップ買わないと思います(たぶん)これからもリピ確定です👏是非購入してみて下さい#オピュ#水光ティント#ティント#口紅#リップ#赤ピンク#赤リップ#透明感#韓国コスメ#韓国メイク#最強#グラデリップ#ピンクリップ
もっと見る1107
787
- 2019.08.13
\プルップルの唇に/《クリスマスデートにおすすめ💓》潤い最強リップの組み合わせ🎅🏻✨最近お気に入りのリップの組み合わせです😍プルップルで色っぽい唇になるのでクリスマスデートにもオススメです💓使ったリップ✔︎3CEベルベットティント#GOINGRIGHT✔︎オピュ水光ティントRD04✔︎CHOOSYリップカラー02オレンジレッド----------------塗り方💭まず3ceのベージュコーラル系のマットリップを唇全体に塗ります。唇が薄くグラデーションリップが作りづらい人はここで少しオーバーめにリップを塗ります。ベージュ系のリップなのでオーバーに塗っても自然に唇を大きく見せてくれます。次に唇の内側に水光ティントを塗って軽く外側にぼかします。こうすることで内側からじゅわっと滲み出すような血色感を出すことが出来ます。ポイントは少し青みのあるボルドーよりのらカラーを使うことです◎黄色味がある赤よりこちらの方がベースのコーラルカラーとの差が出てよりじゅんわりとした唇になります✨青みのあるボルドーカラーはイエベの私にはそのまま使うと浮いてしまいますが、この方法だと全く浮いた感じが出ません...!これだけで終わりでも大丈夫ですが、さらに唇の内側だけにグロスを塗ります。このグロスはプランパー効果が高く、唇をぷっくり見せてくれるのでグッとデート向きの唇になるのでぜひ試して見て欲しいです...!
もっと見る1704
619
- 2019.12.21
オピュの水光ティントスウォッチ第三弾〜〜ぱふぱふー!!タイトルが定まらないのはご愛嬌♡メンタルが定まらないのは精神病♡♡「ファッションメンヘラくそ女ちゃん」というタイトルで自費出版()したことがあります♡しに子ちゃんです♡いやまあ水光ティントのことはもう何回も話題になってるしみなさんかなりご存知やと思うんですけど、わたしも何回も言うけどこれ九本買ったんですよ。これが三回目にして最後のレビューですね。初回が使いやすくてお気に入りの三本、二回目がモテ感()オーバーロードのコーラル三本、今回(三回目)がその残りのあまりモンが三本。あまりモンって言うけど割と使いよるよ。戦いの火蓋を切って落とすのはPK01「桜の遅刻」、開花宣言が先走っちゃったんですかね?それとも木之本桜ですかね?確かに桜ちゃんはいつも遅刻しそうになってますね。うん、イエベ春やけど桜ちゃんならこの色似合うやろうね。めっちゃくちゃピンクです。桜キッスか桜ロックか?ところでみなさん桜キッスと桜ロック歌えます?桜蘭高校ホスト部と家庭教師ヒットマンREBORNは履修済みですか?わたしは再履修中ですね。いまとにかくリボステがやばくて……と思ったけど話が逸れすぎだ。この話はまた機会があったらにしようね。とにかくめちゃくちゃピンクで、もとの唇がどんな色しててもショッキングなほどのパステルピンクに発色してくれる。春夏のパステルが似合う人なら使いこなせるんじゃないかな。パステルカラーの再現度の高さはオピュの専売特許みたいなとこあるんで、まあオピュらしいといえばオピュらしいかな、って感じ。スウォッチ撮って以降一度も蓋を開けてません。一番槍オレがいただき切り込み隊長鏡音レンの二本め(一番槍やのに?)はCR04「春雨に濡れた花びら」。ロマンチックっぽい名前ですけど、わたしは最初春雨の話やと思って読み始めたから、何回見てもチャプチェに食用菊かなんか乗ってる映像が流れ始めて止まりません。チャプチェ美味いよね。おすすめのレシピがあるんやけど、この話もまた機会があればね!これはかなり赤みがあって、ほんの少しのコーラルで肌馴染みも与えてくれて、お風呂上がりの上気した少女のような唇になります。これはCR02に重ねてグラデにするのが好き。一本で塗ってもいいけど、そのときは唇の境界を丁寧にボカさないとお化粧下手くそな人みたいになる。CR02に重ねるとテクいらず。これが最後の大本命、RD04「ベリーの恋愛談」は長いまつげ三日月アイラインまぶたに乗せて光るリップ!抱き寄せて歪んだ体触れるのはあなたしかいない!(右肩の蝶)という孤独のグルメ!間違えた孤高のプライド(雲雀恭弥)、張り詰めた弓の震える鉉よ、って感じ。凛と胸を張った冷たくて柔らかい美しい少女の、うなじのうぶ毛の光に透ける感じ……。樋口一葉「たけくらべ」というよりは森鴎外「舞姫」。穢土で悪意に揉まれながらも胸を張って立ち続ける健気で一途な少女をイメージしてほしい。そしてその少女が紅の豚のマダム・ジーナになって「時には昔の話を」を歌い出す瞬間に思いを馳せてほしい。こいつに小悪魔リップとかエロリップって呼び名がついたら訴訟を起こす覚悟がある。唇にたっぷり塗りつけると魂が「んァ〜〜〜〜〜〜エモ〜〜〜〜!!!!!」ってなる。血が滲んだような、深みのある、流れる血潮の紅緋色。最後なんで総まとめもしちゃいましょう!とりあえず迷ったら…これがお前の唇○RD03「ほろ苦いバラ」アイデンティティの慟哭が聞こえる…マダム・レッドだ○RD04「ベリーの恋愛談」赤リップが欲しいけど顔から浮くのが…イエベ秋なら迷わず○RD06「紅葉のプライド」オレンジリップが欲しいけど…躊躇わずポチれ○OR03「熟した熟柿」普段使いしたいねん…オーケーわかった○CR02「アプリコットで切なく」いやあたしブルベやねん…オーケー次こそ○PK01「桜の遅刻」いやあたしあんまり色白くなくて…大丈夫、任せろ○CR01「はんにえグレープフルーツ」けどモテたいねん…じゃあ…○CR03「どぎまぎチューリップ」、○CR04「春雨に濡れた花びら」木之本桜になりたい…勝手にしやがれ!わたしもなりたい!!!
もっと見る856
594
- 2018.09.25
🍀A'PIEU🍀水光ティント✾RD03ほろ苦いバラ✾RD04ベリーの恋愛談✾CR04春雨に濡れた花びらツヤ感たっぷりジューシーな唇に💋✨人気の韓国コスメ、別名ウォーターライトティント💄💕色んな方のRD03ほろ苦いバラ🥀のレビューを見て気になって、まとめてQoo10で3本買いました💸ということで、3色まとめてのレビューです🐨🎶☝︎Introduction✩ウォーターのしっとりさとオイルの柔らかさを同時に✩使用感は軽く密着力は高く浮かない✩塗り重ねても綺麗なカラーでナチュラルにもビビットにも☝︎GoodPoint・ティントなのにオイルの膜で、潤い感が長続きする❤️・発色が鮮やかでカラバリが可愛い☺️・細かいところまで塗りやすいチップ✨・ちゅるんとツヤがとっても綺麗🥰・飲食してもほんのり色が残ってくれる💫☝︎個人的ざんねんPoint・チップの出し入れ口のところに、液が溜まりやすい💦・カラーによってはムラになりやすい?🤔・嗅覚が鈍感な私でも甘い香りを感じるので、苦手な人は香りがキツイかもしれない💦☝︎各色紹介✾RD03ほろ苦いバラ肌なじみのよい、くすみローズ🌹肌なじみがよく使いやすいカラー✨よく見るとほんのりパールが入っている😍仕事でもギリ使えるくらいの鮮やかさ🌈✾RD04ベリーの恋愛談唇を彩る華やかなベリー🍓鮮やかなベリー系のカラーで、顔全体が一気に華やかになる💐ただ私の唇だとこのカラーだけ、ムラになりやすかった💦✾CR04春雨に濡れた花びらキュートなピンクレッド🌷可愛い系の赤リップで、濡れたチューリップのようなイメージ💓(謎唇の調子が塗り方か分からんけど、縦じわが抹殺された…😳(きっと唇のコンディション人気のコスメのレビューをするたびに思います、やっぱり人気者にはそれなりの理由がある🧐❤️ティントの一般的なネガティブポイントに、〝乾燥〟〝皮むけ〟など、唇が荒れるとこが挙げられると思うんですが、、このティントはオイルもたっぷり含まれていて、オイルの膜ができるので比較的乾燥しづらく、ちゅるんっと潤った仕上がりが長続きします👏💗この仕上がりがほんっとに可愛くて、唇の着画撮影がいつもより楽しくて、たくさん撮っちゃいました🤣💕リップ自体はリキッドをチップで塗るタイプで、このチップの形が口の端などの、細かいところにもフィットする形をしていて、塗りやすさ満点です🙆♀️💓また韓国コスメならではの、鮮やかな発色が美しいこと美しいこと😍✨顔が一気に華やかになります🌈ティント効果もばっちりで、がっつり飲食するとさすがにちゅるんと感は消えちゃいますがほんのり色が残ってて、すっぴん血色感無し唇にはなりません👍特にRD04はティント効果が強くて、逆に落とすのは少し大変です😅クリマレで¥846+tax、(Qoo10はセットでもっと安いかな?)とお手頃価格なのも嬉しいポイント🥰ただパケについてはお値段相応のチープさを感じ無くはないといったところ…特にチップが出し入れされる出口のところが妙にリキッドが溜まりやすくて、ちょっと気になっちゃう😂あともう一点気になったのは、RD04はなんとなくムラになりやすいかなと💦私の唇のコンディションも影響あるかと思いますが、公式でもティント力はカラーによって違うと紹介されていたので、カラーによって仕上がりに若干の差があるかもです🤔総評すると、パケにやや安っぽさを感じ無くはないけどTHE韓国コスメな鮮やかちゅるんと可愛いお手頃価格の大満足ティントリップ💄❤(。☌ᴗ☌。)私は元々目をつけていたRD03が期待通りの可愛さと使いやすさで、とっても気に入りました😊💗お値段面からも買って損は無いリップだと思うので、気になった方はぜひクリマレか、Qoo10をチェックしてみてください〜💫❊..................................................................❊最後まで読んでいただき、ありがとうございます😊✨ご質問などございましたら、お気軽にコメントください🌷↓こちらもよろしくお願いします🎀Instagram@rizz_584Twitter@rizz_584#オピュ#水光ティント#ティントリップ#韓国コスメ#RIZZのリップ#LIPSOFFICIALUSER
もっと見る1263
580
- 2019.03.04
初投稿させていただきますA'PIEUの水光ティント私はQoo10で1+1+1で1回目は1599円、2回目は1499円の計6本購入しました(CR03が自分用と友達の誕プレ用の2本です)色持ちは他のティントのほうが優れてると思いますでもそれを上回る使用感のよさがほんとうに気に入りましたむらになりにくく、なんといっても乾燥しにくいです色が落ちててもうるおってる感じがします(そのため色が落ちてることに気付かないのですが)今のところぜんぜん荒れてません、むしろ調子良いくらいです匂いはかなりブドウの匂いで気になる方は気になると思います(私はご飯食べる直前意外ならぜんぜん大丈夫でむしろ好き)色については後述で個別に書きますが、とにかく公式が参考にならないです(写真よりこの独特な名前のほうが信用できると思います)大雑把にまとめると暗い色として扱われているRD04,RD06が落ち着きがあるっていう程度で、逆にその他の色が蛍光っぽくなりやすいかなって思いました私の写真も実際と変わらないよう注意しましたが一応加工してあるもので、またつける量で見え方も変わると思うので、他の方の投稿も見てみてください<CR03戸惑いチューリップ>これだけラメ入りでそのさりげないラメがとてもかわいいです安定のピンクって感じで友達用にも購入しました公式のくすみ感が気になっていたのですが、そこまでのくすみ感はありませんというか、むしろはっきりピンクって感じです<RD01恋に落ちたバラ>いつも赤リップのを使ってる身として、安心して使える色ですただちょっとこれからの季節には鮮やかかなって感じがしないでもないですあと個体差かもしれませんがこれが一番さらさらしてますなので一番塗りやすいです<RD04ベリーの恋愛話>これが一番気に入って、これからの季節にヘビロテするかなって色です公式ほど毒々しくなく、深みがある少しだけ青みがかった赤って感じです蛍光っぽくなりたくないって方にはとにかくかわいいのでおすすめです<RD05薄味トマト>これが一番残念だった(あくまでも蛍光やオレンジが似合わない私の感想です)公式の写真だと赤ピンクかなって思うじゃないですかでも実際塗ってみたらオレンジピンクみたいな色でしかも蛍光っぽい、裏切られた感が凄かったですでも逆にいうとオレンジ系が好み、探してるって方にはおすすめです<RD06もみじのプライド>これも深みがある赤で気に入りました、蛍光になりませんRD04が青寄りならこれはブラウン、もしくはオレンジ寄りの赤だと思いますこれからの季節にぴったりでおすすめします書いてたら長くなってしまいました最後まで読んでいただいた方ありがとうございました#憂_唇唇
もっと見る792
538
- 2018.09.23
お気に入りリップの組み合わせ🍒水光ティントRD043CEベルベットリップ#NEWNIIDEフルーツティントバーム01唇の外側はオレンジ+マットで、内側は濃い赤+グロスのグラデーションの可愛さが伝わって欲しい..!!!!😳塗り方としてはオレンジ系のマットリップで唇の輪郭をとるように塗ったあと、唇の内側に赤系のリップとグロスをグラデーションになるように重ねます✨ポイントはグロスも唇の内側だけに塗ることです👌そうすることで色のグラデーションだけではなく、質感もうるうるからマットのグラデーションになります!✨
もっと見る1340
462
- 2019.03.06
【A'PIEU(オピュ)WaterLightTint#CR01と#RD04💋】初投稿✉️Qoo10にて¥990/2本CR01を下地に軽く塗って、メインはRD04でグラデっぽくしつつぼかしました…!○特に乾燥もしないし、ベトベトはしないけどグロスなしで全然イケるツヤ感👍🏻○オーロラっぽいパケとグレープっぽい香りがスキ!!!○グラスには多少つきますが、色も水を飲むくらいだったら落ちなかった印象です○チップで見る色は蛍光色ぽいですが、唇に載せた色は結構違います…!公式サイトの画像とも少し違うかな?○容器の蓋が緩め…?なので持ち運びには向いてない気がする一枚目下段は内カメフラッシュなし。上段は加工で実際の色味に寄せたもの。二枚目下段は外カメ、フラッシュあり。📸
もっと見る854
390
- 2018.07.18
\強赤リップ🥀/私の好きな赤リップの組み合わせを紹介しました🙌🏻✨✨--------------------📍オピュ水光ティントRD04リピートしているティントで、1度塗りだとグロスのような発色と質感を楽しめて、重ねていくうちにどんどんうるうる感と発色が増していきます◎◎一度にボンッとついてしまわないのでとても使いやすいです!ティントの中ではトップレベルに乾燥しません✨✨こちらを今回はベースとして唇全体に塗りました!📍ザセムジェルティント01レッドソーダこのティントは何度も紹介している超お気に入りティントで、クレマレで500円ほどで買えるお手頃さなのに全く落ちません👌🏻ですが少し乾燥しがちなので今回水光ティントと組み合わせて使いました!これを唇の内側だけに塗ってさらに奥行きのある深いグラデーションにしました◎◎とっても可愛い組み合わせなのでぜひ参考にしてみてください!動画のアイメイクは後日YouTubeに上がるものなので詳細は後ほど公開します🙌🏻🙌🏻
もっと見る1279
367
- 2020.05.08
発色ヨシ♡乾燥しにくい♡大人気ティント🇰🇷♡3色レビュー🌼🌼🌼🔎A'PIEUWATERLIGHTTINT日本でも人気なオピュの水光ティント︎☺︎話題なリップなだけあってとーーーっても優秀なリップでしたのでぜひ購入に悩んでいる方など参考になれば嬉しいです🌟最後までお付き合いくださいませ♡♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈まず、この不思議なかわいいデザイン💎光に反射して角度によって色んなお顔をしてくれて見ていて楽しいですᙏ̤̫🐹が購入したのは3色ですが、もうぜーーんぶほしい!!!ってくらい最近よく使っています💎CR04オレンジ味のある赤味のあるカラーでイエベの方でもブルベの方でもどんな方にも使えるカラーです♡💎RD07ピンクがかった赤みのリップでそのまま塗ると赤みが強いですが指でぽんぽんするとピンク強めのカラーになるのでクチビルの外側を指でぽんぽんすると簡単にグラデリップの出来上がり😻💎RD04ボルドーカラーでこれからの季節にぴったり🍄🍂🍁🌰これ一つで大人っぽい雰囲気がでます♡♡ウォーターティントって乾燥しがちなイメージがあり苦手な🐹でしたがこの水光ティントは乾燥しにくい!(この季節だからかもですが、、、)とくにラメはないので上からラメのグロスを重ねてもとってもかわいいですサラサラしすぎないテクスチャーでクチビルにぴたっと密着してくれてティントなので色持ちも抜群ですそして、ボテっとつかないのでグラデリップとしても最適です♡♡香りは🍇っぽい香りがします🤭つけていて不快感はないので🐹はとくに気になりません全色欲しくなるくらいとてもお気に入りなリップです💋本当にどのカラーも使いやすくてとってもおすすめです(ᐢ˙꒳˙ᐢ)♡ぜひ参考になれば嬉しいです🌟┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈フォロー・いいねよろしくお願いします💜こちらもよろしくお願いします︎☺︎#オピュ#韓国コスメ#水光ティント#人気
もっと見る613
341
- 2018.09.05
初めまして、にららです🐱A’PIEUウォーターライトティントRD03ほろ苦いバラ,RD04ベリーの恋愛談🥀2色購入しました。AmazonでRD03636円,RD04693円送料無料です。発送してから2週間ほどで届きました。大きさ画像2枚目はオペラのリップティントNとの大きさ比較。2回りほど大きいです。色味唇に塗った感じは、3枚目の公式画像と比較するとRD03は少し濃いめ、RD04はほぼ同じでした。4枚目は腕に塗った画像。30分後、ティッシュで拭き取っても色が残ります(私の使っているクレンジングでは落としても少し色が残る)。コップやマスクに色がついてしまいますが、唇には色が残ります。使用感名前の通り、水を塗っているようでした。取り出した時にチップに液が多めに付いてきます。RD03はチップでも綺麗に塗れますが、RD04は1度手につけてから指で塗ったほうが綺麗に塗れます。歯紅になりやすいので内側を拭き取って使用しています。香り強いグレープの香りです。唇に塗ればあまり気になりませんが、強い香りが苦手な方にはあまりおすすめ出来ません😾レビューは以上です。参考になれば嬉しいです。閲覧してくださりありがとうございました🐱#スウォッチ#初投稿#はじめての投稿
もっと見る461
316
- 2020.01.22
ブルベさん向け人気韓国ティント比較tobibiです。韓国ティントが好きで集めていたらだいぶ増えたので色や色持ち比較をしてみました!私自身がブルベなのでブルベさん向けの比較になってしまいますが、参考になると嬉しいです😂①hinceリキッドグロウ01Prime②hinceリキッドマット08Newperspective③ロムアンドジューシーラスティングティント06figfig④ロムアンドグラスラスティングウォーターティント08RoseStream⑤ロムアンドグラスラスティングウォーターティント09SoftPool⑥AMUSEDewTint06フィグデュー⑦AMUSEDewTint08春の夜⑧MERZYオーロラデュイティントDT7mysticmauve⑨MERZYオーロラデュイティントDT8fantasiaroseshine⑩A'PIEUジューシーパンティントRD03気まぐれライチ⑪A'PIEU水光ティントRD003ほろ苦いバラ⑫A'PIEU水光ティントRD004ベリーの恋愛談⑬HERAセンシュアルスパイシーヌードグロス382RedLie(ティントではない)個人的に色持ちが良く、落ち方も綺麗だなと思ったのが1位⑦AMUSEDewTint08春の夜2位④ロムアンドグラスラスティングウォーターティント08RoseStream2位⑤ロムアンドグラスラスティングウォーターティント09SoftPool4位①hinceリキッドグロウ01Prime5位⑧MERZYオーロラデュイティントDT7mysticmauveです。どれもマスクにつかず、飲んだり食べたりしても色が残っていてムラもなかったです!使用感や比較から●ロムアンドジューシーラスティングティントよりロムアンドグラスラスティングウォーターティントの方が色持ちがいい気がする●A'PIEUはマスクに付きにくいけどあまり色持ちはない、、●hinceリキッドマット08Newperspectiveは伸びがいいけどティント効果はない😂●AMUSEDewTintの06フィグデューより08の春の夜の方が色が濃いので色持ちがいい色の比較では⑥AMUSEDewTint06フィグデュー⑩A'PIEUジューシーパンティントRD03気まぐれライチがオレンジっぽく、若干唇から色が浮いてしまったのでどちらかというとイエベさん向けかもしれません、、😢どちらも可愛い色なのですが私には似合わなかったです😭他はブルベさんにおすすめな色かなと思います!韓国ティントはおしゃれな色が多く、色持ちも良く乾燥しないので大好きです🥰色選びの参考になれば嬉しいです!各色詳しくレビューしてあるので気になった方は過去の投稿を見てください✨#韓国ティント#hince#ロムアンド#amuse#merzy#A'PIEU#アピュ#hera(ヘラ/韓国)#ティント比較
もっと見る411
300
- 2ヶ月前
初めまして初投稿です☺︎今回は個人的おすすめ冬のエロリップ💄を紹介していきます!3枚目の写真の色味、上からCHANELルージュココフラッシュ70、YSLルージュヴォリュプテシャイン83、オピュ水光ティントrd04、インテグレートエレガンスccルージュブラウンです!上二つは、高校生からしたらお値段高めですが、インテグレートとオピュは1000円で買えます!下地にNIVEAのディープモイスチャーリップを塗るとより乾燥致しません!(2枚の写真の一番右です。)私は元々唇は皮むけし、縦じわなども目立ちます。この中で1番皮むけしないのはオピュの水光ティントでした!ちふれもエロリップで人気ですが私は皮むけと乾燥が激しかったです😂(色味は可愛いですけどね!!)CHANELとインテグレートとYSLはラメが入っています。わたし的には、とてもこの4つがお気に入りです!その中でもコスパよく、いつでも気軽に付けれるのはオピュ水光ティントです!是非参考になったら嬉しいです☺︎試して見てください🥰#エロリップ#映えコスメ#リピートコスメ#学生#高校生メイク#サヨナラ乾燥肌#私のポーチ#はじめての投稿
もっと見る444
292
- 2020.01.11
⚠️2枚目、4枚目に唇の写真があります⚠️初めましての方は初めましてゴリゴリのイエベと申します🙇🏻♀️よろしくお願いします。空気も少し冷たくなり始め、もう秋ですね皆さん体調管理は大丈夫ですか?ゴリゴリのイエベは花粉で目と鼻が忙しいです。突然ですが実は私は赤リップ、オレンジリップ、ブラウンリップが大好きでして…………その中でも赤リップが一番好きなんです……似合う似合わない以前に、この3つの色のリップが大好きなんです😭イエベに生まれてよかった😭♡♡今回はそんな私の🍂大好きな秋リップ4選+α🍂をご紹介したいと思います!少しでも皆様の是非ご参考になればと思います🙇🏻♀️それではスタート🌈🌈────────────────────2枚目、左上から時計回りにご紹介します🙋🏻♀️🍂⚪︎ETUDEHOUSEディアマイエナメルリップトークOR204大人の紅茶☕️これはも〜〜〜〜イエベ界では有名なのではないでしょうか?!一言で言えば、とにかく可愛い。二言で言えば、この世の物か?と思うほど意味わかんないくらい可愛い。とにかく色が可愛い!そしてなにより、乾燥しない!縦じわが目立たない!!!!!!!着け心地が……凄くいい……スルスル塗れて、唇ズル剥け女になりやすい私でも全く荒れませんでした!最高!ティントではないので色落ちはしますが、全然そんなの気にしません使います。私は普段から濃いリップを好むのですがたまには……こう……リップを抑え目にして……溢れ出る秋のお姉様になりたい……紅葉狩りに行き、すれ違いざまに思わず誰かが振り返る唇になれます(その言い回し2回目ですね!)リップの色を普段控えめにしている方にとってもオススメです!塗った途端からもうシックな雰囲気になれます!これをつければオレもシックな女だ!🍂⚪︎ヴィセアヴァンリップスティック006煉瓦のようなブラウニッシュレッドッガーーーーー!かわいい!!!!!!実はこれ、本当は04番を目当てで買いに行ったのですが残念ながら売り切れ……(言い方は悪いですが)妥協してこの色を選びました家に帰り、腕に塗ってみると……え?は???可愛すぎなんじゃない???唇に乗せてみるとえっ………………エロ…………エロリップじゃん…となり、色気とは無縁な私でも途端に色気のある女性へと大変身しました……唇が……色味は、シングルアイカラーのかの有名なパプリカに似ています!パプリカをそのまんまリップにしちゃいました😉✌🏻️パプリカ大好きな私からしたら最高のひと品😉✌🏻️って感じ(どんな感じ?)これは、単体で塗っても可愛いですし大人の紅茶塗った後内側だけに重ねてグラデリップにしても可愛いです!最高!ティントじゃないのに色落ちも私自身はそんなに気にならず、ご飯を食べても凄く残ってるなという印象でした◎今はもう2番目にお気に入りの秋リップです……今年の秋と冬、私と2人で強く生きていこうな、愛してるよ〜!!!!!!!🍂⚪︎lilybyredベルベットティント06ザクロハイ〜!!!!!!!大本命です!!!!!!!大本命のリップです!!!!!!!お待たせ(?)しました!!!!!!!大本命です!!!!!!!可愛すぎる〜😩😩頭を抱えてしまう〜😩😩赤リップ好きにはたまらなさすぎる〜😩😩先日、また3本lilybyredのティントを注文しコーティングティントの02、GRAPE、このティントが届きコーティングティントの01、ストロベリー以外を揃え終わってしまった私はついにベルベットティントに手を出してしまいました…………もう一生lilybyredティント沼から這い上がれません。いや、這い上がりたくない!!!!!!!それくらい好き!!!!!!!写真ではつやつやしていますがベルベットというだけあり、塗りたては潤っているものの軽くティッシュオフをすると途端にマット!マシュマロ!ふわふわ!最高!なのに乾燥しない……縦じわが気にならない……それがこのティントのすごい所……内側はしっかり潤っているのに外側はふわふわ!マシュマロ!好き!色もパキッとしていて、色落ちもしない!!!!!!!ずっと残ってる!!!!!!!好き!!!!!!!寧ろ残りすぎてリムーバーで落とす時大変なくらいです😂笑今はこれが1番出番の多いリップになっています……やはりlilybyred……大好き……これからも一生lilybyredのティントが一番好きです……こんなに100点満点なティントなのに、質感はクリーミーだからグラデリップがしやすいって、神は一体このティントにどれだけの良さを詰め込んだんですか?????????二兎追うものは一頭も得ずなんて言いますがこのティントは二兎どころが50頭くらい得てます100点満点中1000点です。ベルベットティントの方も全色制覇目指します😂❤️世界一オススメなティントシリーズです😂❤️このティントが気になった方は、是非私の最初の投稿も合わせて読んでみてください☺️そちらで他の色もレビューしてます📝⚪︎A'PIEUウォーターライトティントRD04ベリーの恋愛話あいや〜〜〜……これまた可愛いんです……このティントもすごく有名だと思うんですけど、とにかくグラデリップがしやすい!でもちょっと乾燥しやすいかな〜〜〜と私は思いました🤔なので乾燥してきた頃に薄くグロス重ねればそれでいいかなって程度なので、気になりはしません!そしてこのティントも4色程持っているのですが、どれも色が可愛いのでこちらも全色制覇目指したい……大好きです……余談ですが私は素の唇の色が死人のような、くすんだ紫+おでんくんに失礼な程のぶ厚い唇なのでグラデリップとその前の下地は必須な人間です……ですので、私と同じ人はこれを塗る前にワントーン明るい色、もしくは透け感のある赤リップを下地に塗る事をオススメします!私はいつもこのシリーズのRD02を塗りティッシュオフをしてからこれを塗ってます🙆🏻♀️元から唇がピンクな人はそのままグラデリップにしたりなんだりして塗ってください!!!!!!!心の底から羨ましいです!!!!!!!(急にどうした????)─────────────────────ここからは+αで、私が最近ハマっている組み合わせの秋リップを紹介したいと思います🙇🏻♀️スウォッチ写真(4枚目)の左上から🍇⚪︎lilybyredコーティングティントGRAPE🥀⚪︎A'PIEUウォーターライトティントRD03ほろ苦いバラこ〜〜〜〜れを組み合わせるとめちゃくちゃ可愛いです!!!!!!!私の使い方はほろ苦いバラを唇全体に塗り5分程置いてから軽くティッシュオフをして内側にグレープを塗っています!上記のリップが紅葉狩りならこちらはブドウ狩りに行きたくなるリップの組み合わせです🍇すっっっっっごい可愛いです……本当に可愛いんです…………可愛くなるんです…………唇が………………私はこれを先日紹介したexcelの新作アイシャドウCS04を使った時に塗っています!色が似ているので、統一感が出てとっても可愛いんです〜😭❤️❤️ぜひ皆様もやってみてください!思わずブドウ狩りに行きたくなります!因みに私はブドウ狩りに行ったことがありません!!!!!!!紅葉狩りも!!!!!!!────────────────────写真では+α以外のリップを全体に塗っていますが、普段私は全てグラデリップにして塗っています!ガッツリ塗っても可愛いですし、私のように唇が厚い方又はグラデリップが好きな方にもとってもとってもオススメな秋リップです☺️🍂今回も説明が長くなってしまいましたが少しでも参考になればと思います🙇🏻♀️フォロー&いいね、コメントもお待ちしております!閲覧ありがとうございました☺️✨
もっと見る479
270
- 2018.09.24
🥀オピュ水光ティント🥀エチュードハウスディアダーリンウォータージェルティントわたしのお気に入りリップです🥰万年赤リップ大好き人間で、特に人を喰ったような赤黒いリップが好きなのですが、この組み合わせが今のところわたしの中でベストです💖写真だとわたしが下手すぎてそのままの色で撮れなくて若干オレンジっぽい色味になってるんですけど、実際は2枚とも赤いです…🥺💦伝わらない……😭早速、わたしの塗り方を紹介していきたいと思います✊まず、オピュの水光ティントのRD01を唇全体にに濃くなりすぎないように、若干薄く塗ります。強いメイクをする時はベタ塗りする場合もありますが、このティントの発色が『真っ赤!!!』って感じなので……アイメイクの色や濃さなど、顔面のバランスを見て塗っています☺️次に、エチュードのティントのBK801を唇の内側からグラデーションになるように塗っていきます。このティントは重ねるだけでだけで色に深みが出て、なんだか強い女になった気分になれてとても好きです🥰オピュの水光ティントがすごーく潤うのでこれだけでうるうるしていてとてもかわいいのですが、気分によってグロスを重ねる時もあります❤︎オピュのティントはRD04を使う時もあります!深ーい赤でとても綺麗です🥺かわいい…🥺エチュードのティントもとてもかわいい……💖ただ、時間が経つと乾燥してしまうのが難点……。お直しすると塗り重ねる分黒くなっていくし、最初に塗った時よりも汚くなってしまうんですよね…なにかいい方法はないかなぁ💭ここまで読んで頂きありがとうございました🐶ぜひぜひお試しください🙌気軽に❤️📎💬+👤してくださると嬉しいです〜💘#リップ#リップメイク#グラデーションリップ#赤リップ#スウォッチ#APIEU#オピュ#アピュ#エチュードハウス#ETUDEHOUSE#はじめての投稿
もっと見る407
269
- 2019.12.19
《アップルティーメイク🍎》赤と黄色のアイシャドウを組み合わせてアップルティーをイメージしたメイクをしてみました✨画像の2.3枚目は蛍光灯、4枚目は日光で撮影しています◎メイクのポイントはグラデーションです!画像には書き忘れてしまいましたが、①と②を塗る前に①の☜のカラー(ホワイト)をアイホール全体に塗っておくと最初にパキッとしたカラーのアイシャドウを塗るより綺麗に馴染みます!あとは画像の手順通り進めます◎簡単なのにグラデーションがこなれ感を出してオシャレにみせてくれるメイクなのでこの冬すごくオススメです!!-----------------使用コスメ✔︎ヴィーナスマーブルマンも二ズム✔︎ヴィセアイカラー&リップペンシル08✔︎オピュ水光ティントRD04
もっと見る1096
265
- 2019.12.13
𝐃𝐚𝐭𝐞𝐦𝐚𝐤𝐞____________________________________♡かわいいって言ってもらえたメイクを紹介しちゃいます!!!プリも写真も盛れるメイクとなっておりますよん♥さて、𝐥𝐞𝐭'𝐬𝐠𝐨♪_____________________「使うコスメ」🧸eyes•キャンメイクパーフェクトマルチアイズ03•ロムアンドリキッドグリッターシャドウ01•キャンメイククイックラッシュカーラーセパレート03•セザンヌ極細アイライナーR20ブラウン•KATEダブルラインエキスパートLB-1🧸rip•WaterlightTINTRD04&CR02リップは正直気分です笑『way』🧸eyes①アイシャドウ②アイライン③まつ毛の順!!!詳しくは画像で♥🧸rip①アイメイクをやる前に02の方を塗っておく②①を落とす③04の方を中心にぬって唇全体にぼかす↑濃すぎないように!!!④02を上から重ねるリップメイクに関してはまた今度ご紹介します!!!今回はサラッと♥_____________________《わたし的盛るコツ》とにかく涙袋と二重のせん!!これが大切♥一重の方はまつ毛が綺麗だととても素敵です!二重の方がまつ毛をバチバチになるとどうしてもケバくてなってしまうところがあるので、多少まつ毛をバサバサにしても綺麗に見てるのは一重さんの特権ですよ!!♡私の場合、、涙袋はぜったいアイシャドウの薄いブラウンを使って影を描きます!ちょっとでも統一性を狙いたいから!!!笑ってでる涙袋より少し上目を目指してかく。二重の線は少し延長させてかくのがコツ、でも全部は引かない黒目の終わりより少し目尻側からひく!うすく、丁寧に二重のせんと同じ濃さになるように心がけましょう。パーフェクトマルチアイズは最高!!私は筆を使って使用しています!最近は上まぶたはマットで下まぶたはラメ感を出すというメイクにハマり中です♡私は、目が結構離れているタイプなので目頭にグリッターをのせるとそれが少し緩和されてよききです!!でもグリッターは、のせすぎ注意ですよ?笑すごくバブリーな女の子になってしまいます!のせる適量は人それぞれなので自分のお顔と相談して研究してみてください!このグリッターの詳しい紹介がほしいって方が1人でもいらっしゃったら投稿したいと思います!でもこのグリッター大好きなので私が自己満であげちゃうかも!笑笑それでは今回はこの辺で!♥ご覧くださってありがとうございました✌🏾#プチプラ#韓国コスメ#同性ウケ#異性ウケ#イエベオペラ
もっと見る380
265
- 1ヶ月前
𝐃𝐚𝐭𝐞𝐦𝐚𝐤𝐞____________________________________♡かわいいって言ってもらえたメイクを紹介しちゃいます!!!プリも写真も盛れるメイクとなっておりますよん♥さて、𝐥𝐞𝐭'𝐬𝐠𝐨♪_____________________「使うコスメ」🧸eyes•キャンメイクパーフェクトマルチアイズ03•ロムアンドリキッドグリッターシャドウ01•キャンメイククイックラッシュカーラーセパレート03•セザンヌ極細アイライナーR20ブラウン•KATEダブルラインエキスパートLB-1🧸rip•WaterlightTINTRD04&CR02リップは正直気分です笑『way』🧸eyes①アイシャドウ②アイライン③まつ毛の順!!!詳しくは画像で♥🧸rip①アイメイクをやる前に02の方を塗っておく②①を落とす③04の方を中心にぬって唇全体にぼかす↑濃すぎないように!!!④02を上から重ねるリップメイクに関してはまた今度ご紹介します!!!今回はサラッと♥_____________________《わたし的盛るコツ》とにかく涙袋と二重のせん!!これが大切♥一重の方はまつ毛が綺麗だととても素敵です!二重の方がまつ毛をバチバチになるとどうしてもケバくてなってしまうところがあるので、多少まつ毛をバサバサにしても綺麗に見てるのは一重さんの特権ですよ!!♡私の場合、、涙袋はぜったいアイシャドウの薄いブラウンを使って影を描きます!ちょっとでも統一性を狙いたいから!!!笑ってでる涙袋より少し上目を目指してかく。二重の線は少し延長させてかくのがコツ、でも全部は引かない黒目の終わりより少し目尻側からひく!うすく、丁寧に二重のせんと同じ濃さになるように心がけましょう。パーフェクトマルチアイズは最高!!私は筆を使って使用しています!最近は上まぶたはマットで下まぶたはラメ感を出すというメイクにハマり中です♡私は、目が結構離れているタイプなので目頭にグリッターをのせるとそれが少し緩和されてよききです!!でもグリッターは、のせすぎ注意ですよ?笑すごくバブリーな女の子になってしまいます!のせる適量は人それぞれなので自分のお顔と相談して研究してみてください!このグリッターの詳しい紹介がほしいって方が1人でもいらっしゃったら投稿したいと思います!でもこのグリッター大好きなので私が自己満であげちゃうかも!笑笑それでは今回はこの辺で!♥ご覧くださってありがとうございました✌🏾#プチプラ#韓国コスメ#同性ウケ#異性ウケ#イエベオペラ
もっと見る380
265
- 1ヶ月前
《透明感ラベンダーメイク❄》あえてチークレスにして肌の白さを強調したメイクにしてみました✨________________使用コスメ✔︎ミルコットトーンアップシュークリーム✔︎ヴィーナスマーブルロマンチシズム✔︎セザンヌグロウハイライト✔︎オピュ水光ティントRD04✔︎CHOOSYグロス-------------白肌を強調させたいのでトーンアップクリームを顔に塗りました◎このクリームは保湿効果もあるのでお気に入りです!旅行中は乳液の代わりとしても使っていました!コンパクトでなおかつ保湿効果と肌が綺麗に見えるのでお泊まりにぴったりです✨アイメイクはラベンダーカラーに青ラメをのせて透明感を出しました。今回私は黒のマスカラを使いましたが、バーガンディー系やブラウンを使うとより儚いイメージのメイクになると思います。冒頭にも書いたようにチークはうすーく頬の1番高い位置に塗るか、なしがオススメです!もし塗るならラベンダーもしくは青み系のカラーがオススメです!ない場合はアイシャドウの①で使ったからーをチークブラシにとり、そのまま同じブラシにフェイスパウダーを含ませます。こうすることでアイシャドウの色が薄まりチークとしても使えます◎マット系のアイシャドウだとこの方法でチークを代用出来るのでぜひ試して見てください!ハイライトは特にしっかりと頬の高い位置に入れます◎透明感メイクはツヤが命です💪🏻
もっと見る965
244
- 2019.12.26
韓国コスメA'PIEUの水光ティント💗Qoo10で購入しました⊂(*・ω・)⊃このティントかなり色付き良いです!!結構ベタっと付いちゃうから、ティントの液をある程度落としてから塗ると色ムラしにくくなるし"ティント塗ってます!"感が出ずに使いやすい発色の仕方になります(¨̮)💗CR01は見た目はオレンジ味のあるコーラルだけど塗ると赤みのあるコーラルピンクになりました😳RD03とRD04は見たままの発色でしたよ❣️ティントだから時間が経つと乾燥するけど、他の乾燥しやすいティントよりはまだマシな方だと思います🙆🏻色持ちも良かったです👍🏻唇をんまんまする癖、最近減りました☺️💗👆🏻減ってからどのティントも色持ち良くなって嬉しい(-ω-)アルー(`・ω・´)パカッ♡(笑)Qoo10で購入すると2本で1300円くらいでしたよ💗結構前に2本買ってて気に入っていたので、アイシャドウ+水光ティントがセットで990円(タイムセールだったと思います🤔)でさらにもう1本追加購入しました💕💕気になっている方は是非チェックしてみてください✨#APIEU#水光ティント#ティント#韓国コスメ
もっと見る845
234
- 2017.11.14
全国のドールになりたい女子諸君に捧ぐ。プチプラコスメだけでドールメイク🧚🏻♀️💋私史上最も顔面がドールに近づいたメイクです…!🙏と言っても、まだまだ全然ヒト科ヒト属黄色人種なんですが😇(悲しみ)💄使ったもの💄カラコンカラコンぴあティアサムバイオレット→高発色の涙コン!バイオレットだけどどちらかというと青っぽいかな?🤔柄のおかげでうるうるな瞳に見えます✨高発色で派手な柄ではあるんだけど、思いのほか彩度が低めだったので、それなりに馴染んで見える(気がするこういうカラコン大好物です🤤💖コスメ・キャンメイクパーフェクトマルチアイズ04・キャンメイクシークレットカラーアイズ02・キャンメイクフレアリングカールマスカラ・キャンメイククイックラッシュカーラー・キャンメイクグロウフルールチークス09・セザンヌ皮脂テカリ防止下地ブルー・セザンヌUVクリアフェイスパウダーP1・モウシロトーンアップクリーム・オピュ水光ティントRD03、RD04→やっぱり今回の主役はパーフェクトマルチアイズ04ですかね〜〜✨最高にかわいいダークローズブラウンのパレット…クラシックな雰囲気がゴシックドールにピッタリでございます👏👏🧚♀️メイクプロセス💄🧚♀️まずはベース!スキンケア後、お好みの日焼け止めを塗ったら、モウシロトーンアップクリームを顔全体に塗り、スポンジ等で馴染ませます。🧚♀️セザンヌのブルー下地を塗ります。スポンジで馴染ませます。🧚♀️普段ならここでファンデを塗りますが、今回は塗りません!!!トーンアップクリームとブルー下地で作った透明感を壊さないように!!!!クマやニキビ跡など気になる場合はコンシーラーでカバーしてくださいね🙋♀️🧚♀️下地が塗れたら、セザンヌのラベンダーパウダーを大きめのブラシでササっと塗って、ベースは完成です。厚塗り感が出ないように、白くなりすぎないように、つけすぎには注意です!✋つけすぎると白塗りお化けになります👻笑🧚♀️眉毛はお好みで!私は手グセでハーフ風しっかり眉毛をかいてしまったのですが、パウダーでふんわり、細め・明るめの眉を意識するとよりドールっぽいかもです!🧚♀️アイメイクパーフェクトマルチアイズ1つで仕上げていきます!下瞼を重めに作って、顔全体の重心を下げていきます🙋♀️・パーフェクトマルチアイズの1番明るい色をまぶた全体に広げます。・次に上段右側の色をチップかブラシにとって、二重幅より少し広めに塗ります。・下段左端の色をブラシにとって、まぶたのアイホールの目尻側半分にふんわり広げます。・下段真ん中の色をアイホールの目頭側半分に広げ、真ん中で先程の色と軽くブレンディングします。・バランスを見て、上段左の色で境目をブレンディングしていきます。・下段左端の色を下瞼の際に細めに入れます。・下段真ん中の色を下瞼全体に広げていきます。・更に上段右側の色を、縁をぼかすように下瞼に塗っていきます。・下段右端の色を上瞼の際と、下瞼の目尻側の三角ゾーンに入れていきます。これでアイシャドウは完成です!!🧚♀️アイラインはお好みで✨私は少したれ気味に、切開ラインもちょこっと入れました🙋♀️🧚♀️マスカラは長さを意識して!本当はつけまもあるとなお良き🙆♀️🧚♀️ハイライトはシークレットカラーアイズの真ん中の色!鼻筋と眉下、目頭、目の下、顎、口角の下にちょこっと、唇の山にちょこっと入れてます!口角の下に入れるの、口元がキュッと上がって見えるのでぜひ試して欲しいです!!!!🧚♀️ノーズシャドウは細めに、顔が暗くならないように意識して入れました!スッと見せたかったのでいつもよりハイライトもノーズシャドウもほそーーーく入れてます👃あと、下唇の下にちょこっとシャドウ入れてます!唇がぷっくり見えて、ドールっぽさが出る気がします💁♀️🧚♀️チークは低めの位置に!!ほおの高い位置よりも下の方につけます!!これで顔の重心をぐっと下げていきます💪🧚♀️リップは、オピュのRD03を軽く全体に塗って縁を綿棒などで拭ってしっかりぼかします。そのあと、真ん中にRD04を重ねて軽くんーぱっとしたら可愛いグラデリップの完成です💋と、こんな感じでドールメイクは完成でございます👏あとはコテで髪の毛をくるくる巻いてください💇♀️ほら、可愛いお人形さんの出来上がり💖…なんちゃって😜笑#プチプラ#キャンメイク#セザンヌ#オピュ#ドールメイク#カラコン#カラコンぴあ
もっと見る371
211
- 2018.08.15
#GALIPS#ディスイズハロウィン牙、手作りしました∩(^ΦωΦ^)∩❤昨年のハロウィン時期にも手作り牙の投稿を2回しているのですが、今回改めて牙を作って写真を撮り直してみました♡材料はネイルチップ、着色はマニキュア、接着はポリグリップです‼︎過去に手順は記載しているので今回は省略します。詳しい作り方はこちらから↓#たちつてとの牙作り方追記Verに手順載せてます!今回は短い牙(八重歯)と、長い牙の両方を作りました´`*わたしは八重歯フェチなので個人的には短い方の牙を推しています笑ハロウィンの仮装や、コスプレに👻❤リップはA'pieuウォーターライトティントRD04使用です!追記ポリグリップを直接歯につけるのは危険だというご指摘を頂きました🙇♀️牙の販売サイトでも装着には入れ歯用安定剤を使用してくださいと記載してあるお店が多いので主流な装着方法かと思いますが、もし使用される場合は自己責任で、また長時間の使用はお控えください!ポリグリップ以外の接着方法としては、樹脂や、ガム等で接着する方法があるようです!今回、ネイルチップやマニキュアやポリグリップ、全て本来の用途とは違う使い方をしています!わたし自身や周りのレイヤー仲間さんの中でこの方法でなにか問題が起きた等はありませんが、試される場合は自己責任でお願いします。またくれぐれも長時間のご使用はお控えください!#ヴァンパイア#ハロウィン#ハロウィンメイク#コスプレ#牙#八重歯#たちつてと_コスプレキャラメイク
もっと見る474
210
- 4ヶ月前
#GALIPS#ディスイズハロウィン牙、手作りしました∩(^ΦωΦ^)∩❤昨年のハロウィン時期にも手作り牙の投稿を2回しているのですが、今回改めて牙を作って写真を撮り直してみました♡材料はネイルチップ、着色はマニキュア、接着はポリグリップです‼︎過去に手順は記載しているので今回は省略します。詳しい作り方はこちらから↓#たちつてとの牙作り方追記Verに手順載せてます!今回は短い牙(八重歯)と、長い牙の両方を作りました´`*わたしは八重歯フェチなので個人的には短い方の牙を推しています笑ハロウィンの仮装や、コスプレに👻❤リップはA'pieuウォーターライトティントRD04使用です!追記ポリグリップを直接歯につけるのは危険だというご指摘を頂きました🙇♀️牙の販売サイトでも装着には入れ歯用安定剤を使用してくださいと記載してあるお店が多いので主流な装着方法かと思いますが、もし使用される場合は自己責任で、また長時間の使用はお控えください!ポリグリップ以外の接着方法としては、樹脂や、ガム等で接着する方法があるようです!今回、ネイルチップやマニキュアやポリグリップ、全て本来の用途とは違う使い方をしています!わたし自身や周りのレイヤー仲間さんの中でこの方法でなにか問題が起きた等はありませんが、試される場合は自己責任でお願いします。またくれぐれも長時間のご使用はお控えください!#ヴァンパイア#ハロウィン#ハロウィンメイク#コスプレ#牙#八重歯#たちつてと_コスプレキャラメイク
もっと見る474
210
- 4ヶ月前
商品詳細情報ウォーター ライト ティント RD04
- カテゴリ
- 口紅
- 容量・参考価格
- 935円
- ブランド名
- A’pieu(アピュー)
- メーカー名
- ミシャ ジャパン
- 商品説明
- うるおいラッピングジェリー 水光ティント ◆水に濡れたように澄んだツヤ感 ◆一度塗りでやわらかな光沢感。 ◆重ね塗りで厚みのある発色。 リキッドルージュのようになめらか リキッドルージュのようなとろみのある塗り心地。 うるおいがとどまるラッピング効果でカラーも長持ち。 くちびるの上にとどまりやすい、やや硬めのジェリータイプです。 水に濡れたように澄んだツヤ感 時間が経つと蛍光色に変化してしまうティントの弱点を独自処方で改良。 ティッシュオフ後も、つけたときの発色のまま、ほんのり残ります。 使用方法 適量をとり、リップラインに沿ってなじませます。 内側だけ塗るとピュアな印象、全面にぬるとボリューミーな印象に。
- 色
- RD04
プチプラ × 口紅ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
rom&nd | ジューシーラスティングティント | ”乾燥しにくく、艶感をキープしてくれて、ティント特有の色持ちも良く、ぷるっとしたジューシーな唇に仕上がります” | 口紅 |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
OPERA | オペラ リップティント N | ”スルスル塗れてうるうるな唇になるので モテリップ殿堂入りです👏🏻” | 口紅 |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ウォータリーティントリップ | ”ティッシュオフしても色残りしやすく、マスクメイクにおすすめです!” | 口紅 |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
A’pieu | ジューシーパン スパークリングティント | ”見惚れるツヤ感、キラキラ感!!色持ちも◎” | 口紅 |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ゼロベルベットティント | ”今まで見た事のないような絶妙なお洒落カラーが揃ってる♡派手すぎないのにインパクトがある!” | 口紅 |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ラスティング リップカラーN | ”しっかりと色づき、つけたての発色が続く!唇のカサつき・荒れを防いでくれる” | 口紅 |
| 480円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ステイオンバームルージュ | ”ステインだから落ちにくい!グロスを塗ったかのようなツヤツヤな唇に” | 口紅 |
| 580円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | メルティールミナスルージュ | ”程よいとろけ方で割と硬さもあるからしっかり発色してくれるし、塗り心地も抜群♡” | 口紅 |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | メルティールミナスルージュ(ティントタイプ) | ”ティントタイプなので色持ちが良く、シアーでしっとりしたリップなので塗り心地抜群!” | 口紅 |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
excel | グレイズバームリップ | ”美容オイル配合!付け心地とってもなめらかで保湿効果もありパサつかない” | 口紅 |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る |
関連する記事A’pieu(アピュー) ウォーター ライト ティント RD04
ウォーターティントおすすめランキング23選|人気のロムアンド・エチュードの商品も紹介
nimushi|3275 view
【完全版】ひと塗りで旬顔に!おすすめオレンジティントリップ21選《プチプラ・韓国コスメ・デパコス》
arii|1276 view
絶対買うべき!人気【ティントリップ】23選 | おすすめの塗り方〜落とし方も!《プチプラ・韓国》
arii|176552 view
【2020年決定版】韓国マニアの激推しリップ!おすすめ韓国リップ11選
野原うさぎ|233604 view
【血色メイク】でモテる大人の色っぽ顔を手に入れて|詳しいやり方とおすすめアイテムを厳選
みぃこ|132 view
リップティントは危険性が高い?リップティントが落ちない理由や正しい落とし方をご紹介
みーとと|945 view
- PR
ベスコス受賞の超人気リップ♡差がつく使い方は、〇〇にあるらしい…!
LIPSタイアップ|17030 view
ナチュラル今っぽフェイスになれる“マットチーク"15選《プチプラ・デパコス》
arii|4369 view
海外っぽさ満点の《キラキラメイク》とは?やり方やおすすめコスメ15選をご紹介【2020年最新版】
Kaori|999 view
韓国洗顔料の口コミ人気おすすめ20選【2020年版】韓国女子が実践する洗顔方法で毛穴レスな卵肌に!
YANNU|9376 view
おすすめのブランドA’pieu(アピュー) ウォーター ライト ティント RD04
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年02月27日(Sat)新着商品A’pieu(アピュー)
A’pieuアピュー ワンパック
A’pieuアピュー ジューシーパン カラーリップバーム
A’pieuアピュー BORN TO BE リップ&アイ メイクアップリムーバーパッド
A’pieuカバーパン アテンションクッション(マデカソ)
A’pieuカバーパン アテンションクッション(モイスチャー)
A’pieuフルショット ルーティーン アイパレット
関連するランキングA’pieu(アピュー) ウォーター ライト ティント RD04
開催中のプレゼントキャンペーン
泡で簡単!花王リーゼ泡カラーの新色をプレゼント
- 抽選で100人
- 2/22〜3/1
【先行プレゼント♡】キャンメイクのあの大人気パウダーがリニューアル!
- 抽選で100人
- 2/22〜3/1
肌ラボ白潤プレミアムがリニューアル!美容液のようなうるおいと透明感を与える化粧水を100名様に♪
- 抽選で100人
- 2/22〜3/1
LIPSベストコスメ 2020下半期 新作カテゴリ賞 コンシーラー部門第2位受賞!河北裕介プロデュース「&be」100名様にプレゼント!
- 抽選で100人
- 2/25〜3/4
【ナチュラルアロマUV】ドゥーナチュラルから新登場!紫外線吸収剤フリー、石けんオフOKの日やけ止め♡
- 抽選で100人
- 2/25〜3/4
ホワイトムスクが心地よく香る、うるおいたっぷりのヘアマスクをプレゼント!
- 抽選で50人
- 2/22〜3/1