アイシャドウベースなのですがハイライトにも使えるそうです☺︎ BAさん曰くとても白味の強いカラーなので普段使いにはあまりお勧めできないと言われたのですが、個人的には大大大優勝でした‼️‼️ ラメで白く見せる感じじゃなくて色は白く出るけど 元からこの艶感の持ち主です😎風の輝き!! ちょ〜〜可愛くないですか!?!?!!ほんとによすぎてこれからずっと使わせていただく… 手につけた後に擦ってみたのですが、汚くならず艶感も残ったまま!すごい! 一つ注意点を挙げるとすれば、柔らかめのテクスチャーなのでつけ過ぎると寄れたり 二重幅に溜まるそうなのでお気をつけください🙏
もっと見るルーナ
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。広告表記に関する行動指針・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
ランキングIN
全体ランキング
成分情報
成分情報
※ 個人差があるため、すべての方に当てはまるとは限りません。
※ 不安がある場合は皮膚科医等にご相談されることをおすすめします。
※ はじめての使用は、パッチテスト等で試用することをおすすめします。
※ すべての成分のなかから、特に一般的な成分のみアラート表示をしています。
※ 客観的な成分解析をもとに表示しており、配合量および製造元の配合目的とは関係ありません。
※ 表示されている成分は、改良等の理由により予告なく変更される場合がございます。また、掲載されている原料や説明が製品のラベルと異なる場合がございますので、ご了承ください。
※ 成分情報は最新のものを掲載するよう努めておりますが、誤りが含まれることもございます。誤りを発見された場合は、大変お手数ですが、お問い合わせページよりご連絡ください。
人気のクチコミクリーム カラー ベース ルーナ

41
4
- 2023.06.24
両方とも使いやすくてオススメ! アイシャドウの発色を助け色持ちを良くする! これだけ塗っても若干ツヤんとなる〜 パールは何個リピしたかわからない… ルーナは最近購入して、次はシェルが欲しい〜 ハッシュも可愛いよね! 薄く伸ばしてクリームハイライトにもなる〜 シェルとハッシュはチークにもなるらしい〜
もっと見る
54
6
- 2022.11.06
⭐️Macのベースは パールがたくさん入ってるので マットなシャドウの上から使うと ナチュラルな艶感が出てとても綺麗です。 ⭐️キャンメイクのベースは かなりマットなのでガッチガチにアイシャドウを動かないようにできます。その分クレンジングでは落ちにくかったです。 DIORのバックステージアイパレットにもプライマーが付いてるけど それは逆に二重幅に溜まったりして好きじゃなかった。
もっと見る
44
2
- 2023.09.19
やっほ☺︎ミマです👼❤️M・A・Cクリームカラーベース ルーナハイライトとして販売されてるんですけどわたしはアイシャドウ下地として使ってます!これを使用したあとにアイシャドウを塗ると持ちと発色が全然違います😳#M・A・C#クリームカラーベース...
もっと見る
60
0
- 2020.09.29
#MACのクリームカラーベース"ルーナ"と、#MACのスモールアイシャドウ"スシフラワー"です☺️このベースは白い色でキラキラとラメが入っていて、これだけで、涙袋とかに乗せても可愛いと思います💕💕アイシャドウの方は綺麗なピンク色です💗細かいラ...
もっと見る
22
4
- 2017.07.05
立て続け投稿✎︎˖☽︎*◌︎⑅︎‧✩͓̊︎あゆぴよですヾ(・ω・o)眉下アイシャドウ🥳🥳-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*ADDICTION アディクションザアイシャドウクリーム1...
もっと見る
92
3
- 2025.03.23
めちゃくちゃキラキラツヤツヤになるので顔が元気に見えます。 結構きらめきが強いので鼻とか唇の山に使ってます。 めっちゃ白みハイライト!本当はアイシャドウベースなんですけど、細かいパール入りで思ったより自然な仕上がりなので 目頭に使っています。 粉質がとっても細かくてめっちゃナチュラル! 見た目はめっちゃサラサラなんだけどしっとり粉質の偏光ラメハイライト! 粉質がすごくしっとりしている。きらめきが強いから派手になるかと思いきや馴染むので全然普段使いできる! ラメがすごく大きくてキラキラの中に繊細な艶も出る。 リキッドなのですごくみずみずしい自然な肌感を演出できる。 全ておすすめなので少々値が張りますが購入してみて☺︎
もっと見る
63
6
- 2024.04.25
偏光ラメ×多色ラメMACダズルシャドウラストダンスベースがピンクベージュでピンク、イエロー、オレンジ、パープルの偏光ラメかつ多色ラメがぎっしりで華やかな目元に🫧光の加減でオレンジに見えたりピンクに見えたりと、見る角度や光によって変わるのでずっ...
もっと見る
250
68
- 2022.07.06
人気の画像クチコミをピックアップ!ルーナ

M・A・Cクリームカラーベースルーナ4000円くらい?ここ最近でいちばんの買い物かも!!アイシャドウベースなのですがハイライトにも使えるそうです☺︎BAさん曰くとても白味の強いカラーなので普段使いにはあまりお勧めできないと言われたのですが、個人的には大大大優勝でした‼️‼️ラメで白く見せる感じじゃなくて色は白く出るけど元からこの艶感の持ち主です😎風の輝き!!写真4枚目は鼻の頭唇の山顎に重ねてみました。ちょ〜〜可愛くないですか!?!?!!ほんとによすぎてこれからずっと使わせていただく…手につけた後に擦ってみたのですが、汚くならず艶感も残ったまま!すごい!一つ注意点を挙げるとすれば、柔らかめのテクスチャーなのでつけ過ぎると寄れたり二重幅に溜まるそうなのでお気をつけください🙏Macのカウンターの隅にちょこんと置いてあるので今まで気づきませんでしたがこんなに名品があったとわ🤭#新入りコスメ本音レポ
クチコミをもっと見る
M・A・Cクリームカラーベースルーナ4000円くらい?ここ最近でいちばんの買い物かも!!アイシャドウベースなのですがハイライトにも使えるそうです☺︎BAさん曰くとても白味の強いカラーなので普段使いにはあまりお勧めできないと言われたのですが、個人的には大大大優勝でした‼️‼️ラメで白く見せる感じじゃなくて色は白く出るけど元からこの艶感の持ち主です😎風の輝き!!写真4枚目は鼻の頭唇の山顎に重ねてみました。ちょ〜〜可愛くないですか!?!?!!ほんとによすぎてこれからずっと使わせていただく…手につけた後に擦ってみたのですが、汚くならず艶感も残ったまま!すごい!一つ注意点を挙げるとすれば、柔らかめのテクスチャーなのでつけ過ぎると寄れたり二重幅に溜まるそうなのでお気をつけください🙏Macのカウンターの隅にちょこんと置いてあるので今まで気づきませんでしたがこんなに名品があったとわ🤭#新入りコスメ本音レポ
クチコミをもっと見る
M・A・Cクリームカラーベースルーナ4000円くらい?ここ最近でいちばんの買い物かも!!アイシャドウベースなのですがハイライトにも使えるそうです☺︎BAさん曰くとても白味の強いカラーなので普段使いにはあまりお勧めできないと言われたのですが、個人的には大大大優勝でした‼️‼️ラメで白く見せる感じじゃなくて色は白く出るけど元からこの艶感の持ち主です😎風の輝き!!写真4枚目は鼻の頭唇の山顎に重ねてみました。ちょ〜〜可愛くないですか!?!?!!ほんとによすぎてこれからずっと使わせていただく…手につけた後に擦ってみたのですが、汚くならず艶感も残ったまま!すごい!一つ注意点を挙げるとすれば、柔らかめのテクスチャーなのでつけ過ぎると寄れたり二重幅に溜まるそうなのでお気をつけください🙏Macのカウンターの隅にちょこんと置いてあるので今まで気づきませんでしたがこんなに名品があったとわ🤭#新入りコスメ本音レポ
クチコミをもっと見る
M・A・Cクリームカラーベースルーナ4000円くらい?ここ最近でいちばんの買い物かも!!アイシャドウベースなのですがハイライトにも使えるそうです☺︎BAさん曰くとても白味の強いカラーなので普段使いにはあまりお勧めできないと言われたのですが、個人的には大大大優勝でした‼️‼️ラメで白く見せる感じじゃなくて色は白く出るけど元からこの艶感の持ち主です😎風の輝き!!写真4枚目は鼻の頭唇の山顎に重ねてみました。ちょ〜〜可愛くないですか!?!?!!ほんとによすぎてこれからずっと使わせていただく…手につけた後に擦ってみたのですが、汚くならず艶感も残ったまま!すごい!一つ注意点を挙げるとすれば、柔らかめのテクスチャーなのでつけ過ぎると寄れたり二重幅に溜まるそうなのでお気をつけください🙏Macのカウンターの隅にちょこんと置いてあるので今まで気づきませんでしたがこんなに名品があったとわ🤭#新入りコスメ本音レポ
クチコミをもっと見る
アイシャドウベースは使うべき‼️①発色の良さが変わる②持ちが良くなる③二重幅にたまらない④メイクよれを防げるデメリットを挙げるならベースを使うことでクレンジングを多少丁寧にやる必要があることくらい。おすすめはMacのクリームカラーベースとキャンメイクのアイシャドウベースです。⭐️Macのベースはパールがたくさん入ってるのでマットなシャドウの上から使うとナチュラルな艶感が出てとても綺麗です。質感もクリームなので乾燥もしないです♪ハイライト代わりにも使えるのでお化粧必須アイテム❤️⭐️キャンメイクのベースはかなりマットなのでガッチガチにアイシャドウを動かないようにできます。その分クレンジングでは落ちにくかったです。マットなアイシャドウの発色をぱき!っとさせたい時におすすめ〜DIORのバックステージアイパレットにもプライマーが付いてるけどそれは逆に二重幅に溜まったりして好きじゃなかった。画像2枚目は上の方が左からベースなしMacキャンメイクのベースの上から同じ色のアイシャドウを塗ってます。下の方は左がMac右はベースなしで同じ色を塗ってます。こんなに発色が変わるんです❗️絶対使った方がいいですよ。Macの方は高いけど持ちいいです。3ヶ月毎日使っていますがまだ8割ほど残っています。#お値段以上コスメ
クチコミをもっと見る
アイシャドウベースは使うべき‼️①発色の良さが変わる②持ちが良くなる③二重幅にたまらない④メイクよれを防げるデメリットを挙げるならベースを使うことでクレンジングを多少丁寧にやる必要があることくらい。おすすめはMacのクリームカラーベースとキャンメイクのアイシャドウベースです。⭐️Macのベースはパールがたくさん入ってるのでマットなシャドウの上から使うとナチュラルな艶感が出てとても綺麗です。質感もクリームなので乾燥もしないです♪ハイライト代わりにも使えるのでお化粧必須アイテム❤️⭐️キャンメイクのベースはかなりマットなのでガッチガチにアイシャドウを動かないようにできます。その分クレンジングでは落ちにくかったです。マットなアイシャドウの発色をぱき!っとさせたい時におすすめ〜DIORのバックステージアイパレットにもプライマーが付いてるけどそれは逆に二重幅に溜まったりして好きじゃなかった。画像2枚目は上の方が左からベースなしMacキャンメイクのベースの上から同じ色のアイシャドウを塗ってます。下の方は左がMac右はベースなしで同じ色を塗ってます。こんなに発色が変わるんです❗️絶対使った方がいいですよ。Macの方は高いけど持ちいいです。3ヶ月毎日使っていますがまだ8割ほど残っています。#お値段以上コスメ
クチコミをもっと見る
MACのクリームカラーベース!・パール(クリームがかったホワイト)・ルーナ(ホワイト)両方とも使いやすくてオススメ!アイシャドウの発色を助け色持ちを良くする!これだけ塗っても若干ツヤんとなる〜パールは何個リピしたかわからない…ルーナは最近購入して、次はシェルが欲しい〜ハッシュも可愛いよね!薄く伸ばしてクリームハイライトにもなる〜シェルとハッシュはチークにもなるらしい〜#MAC#M・A・C#クリームカラーベース#パール#ルーナ#アイシャドウベース#アイカラーベース#My推しコスメ#一生リピ宣言#打倒乾燥
クチコミをもっと見る
MACのクリームカラーベース!・パール(クリームがかったホワイト)・ルーナ(ホワイト)両方とも使いやすくてオススメ!アイシャドウの発色を助け色持ちを良くする!これだけ塗っても若干ツヤんとなる〜パールは何個リピしたかわからない…ルーナは最近購入して、次はシェルが欲しい〜ハッシュも可愛いよね!薄く伸ばしてクリームハイライトにもなる〜シェルとハッシュはチークにもなるらしい〜#MAC#M・A・C#クリームカラーベース#パール#ルーナ#アイシャドウベース#アイカラーベース#My推しコスメ#一生リピ宣言#打倒乾燥
クチコミをもっと見る
やっほ☺︎ミマです👼❤️M・A・Cクリームカラーベース ルーナハイライトとして販売されてるんですけどわたしはアイシャドウ下地として使ってます!これを使用したあとにアイシャドウを塗ると持ちと発色が全然違います😳#M・A・C#クリームカラーベース#ルーナ#アイシャドウ下地#ハイライト
クチコミをもっと見る
#MACのクリームカラーベース"ルーナ"と、#MACのスモールアイシャドウ"スシフラワー"です☺️このベースは白い色でキラキラとラメが入っていて、これだけで、涙袋とかに乗せても可愛いと思います💕💕アイシャドウの方は綺麗なピンク色です💗細かいラメが入っているので、不自然にならないぐらいにキラキラして見えます✨この二つを合わせて塗ると、キラキラ感が増し、さらに、ピンク色が肌に直接乗せるより綺麗な色に発色してくれます😎🤙🏻(肌の色にもよりますが黄色味が強いひとは、ピンクだけだと少しくすんだ色になります)これからの夏、屋外のフェスとかに行く時にはこれを使って目元派手めにしていくのも楽しいと思います😜😝😝😝🤙🏻🤙🏻🤙🏻
クチコミをもっと見る
#MACのクリームカラーベース"ルーナ"と、#MACのスモールアイシャドウ"スシフラワー"です☺️このベースは白い色でキラキラとラメが入っていて、これだけで、涙袋とかに乗せても可愛いと思います💕💕アイシャドウの方は綺麗なピンク色です💗細かいラメが入っているので、不自然にならないぐらいにキラキラして見えます✨この二つを合わせて塗ると、キラキラ感が増し、さらに、ピンク色が肌に直接乗せるより綺麗な色に発色してくれます😎🤙🏻(肌の色にもよりますが黄色味が強いひとは、ピンクだけだと少しくすんだ色になります)これからの夏、屋外のフェスとかに行く時にはこれを使って目元派手めにしていくのも楽しいと思います😜😝😝😝🤙🏻🤙🏻🤙🏻
クチコミをもっと見る
立て続け投稿✎︎___˖☽︎*◌︎⑅︎‧✩͓̊︎あゆぴよですヾ(・ω・o)眉下アイシャドウ🥳🥳-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*ADDICTION アディクションザアイシャドウクリーム113C EmptyLetterM・A・C クリームカラーベース ルーナVisée ヴィセアヴァンシングルアイカラー 003 COTTONPEARL-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*アディクションは、限定☝️MACは、アイシャドウベースらしいけど、私は眉下アイシャドウとして使ってます☝️アディクションもMACもクリームアイシャドウです😎😎眉下アイシャドウは、何故かクリーム系をいつも選びがち😳💓Visée、パウダーアイシャドウはコスパいい🥰#プチプラ#アイメイク#メイク写真#プチプラコスメ#単色アイシャドウ#スウォッチ#シングルアイシャドウ#viseeavant#イエベ秋#新作コスメ#ドラコス#アイシャドウパレット#アイシャドウベース#アイシャドウ下地#アイベース#MACコスメ#限定コスメ#ラメアイシャドウ#コスメレビュー#メイク#コスメ#デパコス#アイシャドウ#ADDICTION#アディクションザアイシャドウクリーム#113C#EmptyLetter#M・A・C#クリームカラーベース#ルーナ#Visée#ヴィセアヴァンシングルアイカラー#COTTONPEARL
クチコミをもっと見る
ハイライトオタクの持っているハイライト紹介!!!!!!①Diorディオールバックステージフェイスグロウパレット002これは黄色っぽいファンデを使った時に使っています。めちゃくちゃキラキラツヤツヤになるので顔が元気に見えます。右下のブラウンはブロンザーとしても大活躍✨②JUDYDOLLメリハリマスターパレット01これは持ち運び用のハイライトです。結構きらめきが強いので鼻とか唇の山に使ってます。③Macクリームカラーベースルーナめっちゃ白みハイライト!本当はアイシャドウベースなんですけど、細かいパール入りで思ったより自然な仕上がりなので目頭に使っています。ただ質感がクリームなので塗りすぎたり頬に塗るとよれます笑④Macミネラライズスキンフィニッシュライトスカペード粉質がとっても細かくてめっちゃナチュラル!化粧した感は出したくないけど艶を出したい時に使ってる。大きめのブラシにとってフェイスパウダーみたいに使うのも好き。大体これ使ってると何処の?って聞かれる。ただちょっと自分にはナチュラルすぎるかなって思う時もある。⑤Macエクストラディメンションスキンフィニッシュペタリックメタリックこれは見た目はめっちゃサラサラなんだけどしっとり粉質の偏光ラメハイライト!アイシャドウのワンポイントとかナチュラル目のハイライトに重ねるとかわいい。⑥DIORルミナイザーピンクリビエラ粉質がすごくしっとりしている。きらめきが強いから派手になるかと思いきや馴染むので全然普段使いできる!マットリップに重ねたり涙袋を作るのにもおすすめ。⑦DIORルミナイザーコーラルグロウ⑥と比べると少しザラザラ感がますけどこれもしっとりしている。ピンクっぽく発色するし、ゴールドのラメも入っているから血色感を出しながら艶感も出せる。鼻載せるのは浮くのでおすすめしない。⑧ジルスチュアートブルームミックスハイライトこれはラメがすごく大きくてキラキラの中に繊細な艶も出る。お休みの日とかデートに使いたい❤️涙袋唇の上アンパンマンのバター?の位置に塗るとめっちゃかわいい。⑨DIORグロウマキシマイザーピンクリキッドなのですごくみずみずしい自然な肌感を演出できる。ちょっとピンク色なのでチーク代わりにも。たくさん塗りすぎても馴染むからたくさん塗るのがおすすめ。Tゾーン以外なら何処に塗ってもかわいい。ただ密着するのが早目なので肌に乗せたらすぐにぼかしてね!今現在持っているハイライト9種類の紹介でした!こんなにあっても使わないと思いきやそれぞれ強みがあるので減り的にも同じくらいです😂全ておすすめなので少々値が張りますが購入してみて☺︎#至高のツヤ肌レシピ
クチコミをもっと見る
ハイライトオタクの持っているハイライト紹介!!!!!!①Diorディオールバックステージフェイスグロウパレット002これは黄色っぽいファンデを使った時に使っています。めちゃくちゃキラキラツヤツヤになるので顔が元気に見えます。右下のブラウンはブロンザーとしても大活躍✨②JUDYDOLLメリハリマスターパレット01これは持ち運び用のハイライトです。結構きらめきが強いので鼻とか唇の山に使ってます。③Macクリームカラーベースルーナめっちゃ白みハイライト!本当はアイシャドウベースなんですけど、細かいパール入りで思ったより自然な仕上がりなので目頭に使っています。ただ質感がクリームなので塗りすぎたり頬に塗るとよれます笑④Macミネラライズスキンフィニッシュライトスカペード粉質がとっても細かくてめっちゃナチュラル!化粧した感は出したくないけど艶を出したい時に使ってる。大きめのブラシにとってフェイスパウダーみたいに使うのも好き。大体これ使ってると何処の?って聞かれる。ただちょっと自分にはナチュラルすぎるかなって思う時もある。⑤Macエクストラディメンションスキンフィニッシュペタリックメタリックこれは見た目はめっちゃサラサラなんだけどしっとり粉質の偏光ラメハイライト!アイシャドウのワンポイントとかナチュラル目のハイライトに重ねるとかわいい。⑥DIORルミナイザーピンクリビエラ粉質がすごくしっとりしている。きらめきが強いから派手になるかと思いきや馴染むので全然普段使いできる!マットリップに重ねたり涙袋を作るのにもおすすめ。⑦DIORルミナイザーコーラルグロウ⑥と比べると少しザラザラ感がますけどこれもしっとりしている。ピンクっぽく発色するし、ゴールドのラメも入っているから血色感を出しながら艶感も出せる。鼻載せるのは浮くのでおすすめしない。⑧ジルスチュアートブルームミックスハイライトこれはラメがすごく大きくてキラキラの中に繊細な艶も出る。お休みの日とかデートに使いたい❤️涙袋唇の上アンパンマンのバター?の位置に塗るとめっちゃかわいい。⑨DIORグロウマキシマイザーピンクリキッドなのですごくみずみずしい自然な肌感を演出できる。ちょっとピンク色なのでチーク代わりにも。たくさん塗りすぎても馴染むからたくさん塗るのがおすすめ。Tゾーン以外なら何処に塗ってもかわいい。ただ密着するのが早目なので肌に乗せたらすぐにぼかしてね!今現在持っているハイライト9種類の紹介でした!こんなにあっても使わないと思いきやそれぞれ強みがあるので減り的にも同じくらいです😂全ておすすめなので少々値が張りますが購入してみて☺︎#至高のツヤ肌レシピ
クチコミをもっと見る
ハイライトオタクの持っているハイライト紹介!!!!!!①Diorディオールバックステージフェイスグロウパレット002これは黄色っぽいファンデを使った時に使っています。めちゃくちゃキラキラツヤツヤになるので顔が元気に見えます。右下のブラウンはブロンザーとしても大活躍✨②JUDYDOLLメリハリマスターパレット01これは持ち運び用のハイライトです。結構きらめきが強いので鼻とか唇の山に使ってます。③Macクリームカラーベースルーナめっちゃ白みハイライト!本当はアイシャドウベースなんですけど、細かいパール入りで思ったより自然な仕上がりなので目頭に使っています。ただ質感がクリームなので塗りすぎたり頬に塗るとよれます笑④Macミネラライズスキンフィニッシュライトスカペード粉質がとっても細かくてめっちゃナチュラル!化粧した感は出したくないけど艶を出したい時に使ってる。大きめのブラシにとってフェイスパウダーみたいに使うのも好き。大体これ使ってると何処の?って聞かれる。ただちょっと自分にはナチュラルすぎるかなって思う時もある。⑤Macエクストラディメンションスキンフィニッシュペタリックメタリックこれは見た目はめっちゃサラサラなんだけどしっとり粉質の偏光ラメハイライト!アイシャドウのワンポイントとかナチュラル目のハイライトに重ねるとかわいい。⑥DIORルミナイザーピンクリビエラ粉質がすごくしっとりしている。きらめきが強いから派手になるかと思いきや馴染むので全然普段使いできる!マットリップに重ねたり涙袋を作るのにもおすすめ。⑦DIORルミナイザーコーラルグロウ⑥と比べると少しザラザラ感がますけどこれもしっとりしている。ピンクっぽく発色するし、ゴールドのラメも入っているから血色感を出しながら艶感も出せる。鼻載せるのは浮くのでおすすめしない。⑧ジルスチュアートブルームミックスハイライトこれはラメがすごく大きくてキラキラの中に繊細な艶も出る。お休みの日とかデートに使いたい❤️涙袋唇の上アンパンマンのバター?の位置に塗るとめっちゃかわいい。⑨DIORグロウマキシマイザーピンクリキッドなのですごくみずみずしい自然な肌感を演出できる。ちょっとピンク色なのでチーク代わりにも。たくさん塗りすぎても馴染むからたくさん塗るのがおすすめ。Tゾーン以外なら何処に塗ってもかわいい。ただ密着するのが早目なので肌に乗せたらすぐにぼかしてね!今現在持っているハイライト9種類の紹介でした!こんなにあっても使わないと思いきやそれぞれ強みがあるので減り的にも同じくらいです😂全ておすすめなので少々値が張りますが購入してみて☺︎#至高のツヤ肌レシピ
クチコミをもっと見る
商品詳細情報クリーム カラー ベース ルーナ
- ブランド名
- M・A・C(マック)
- ランキングIN
- クリームアイシャドウランキング第27位
- 容量・参考価格
- 3.2 g: 4,400円
- 3,520円
- 取扱店舗
- 近くのM・A・C取扱店舗はこちら
- 商品説明
- クールメタリックに輝く明るいホワイト (シマー) エモリエントベースを配合した、発色が良く透明感のあるクリーム状のカラーベース。素肌や目元、唇にそのまま塗ったり、ファンデーションやモイスチャライザー、パウダーに重ねたりして、シアーなルックから、ドラマチックで華やかな印象まで、さまざまなニュアンスが楽しめます。無香料。
- メーカー名
- M・A・C
- カテゴリ
- メイクアップ > アイシャドウ > ジェル・クリームアイシャドウ
- 色
- ルーナ
- 成分
- オクチルドデカノール、テトラオクタン酸ペンタエリスリチル、合成ミツロウ、シリカ、クエン酸トリオクチルドデシル、ホホバエステル、シア脂、マイクロクリスタリンワックス、ポリエチレン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、フェニルトリメチコン、テトラ(ジ-t-ブチルヒドロキシヒドロケイヒ酸)ペンタエリスリチル、酢酸トコフェロール、レシチン、カプリリルグリコール、パルミチン酸アスコルビル、(ビニルピロリドン/ヘキサデセン)コポリマー +/- 酸化チタン、マイカ、酸化鉄、グンジョウ、黄4、赤104(1)、硫酸Ba、赤201、赤202、カルミン、酸化クロム、水酸化Al、赤226、オキシ塩化ビスマス、青1
デパコス × クリームアイシャドウランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
DECORTÉ アイグロウジェム スキンシャドウ | 3,300円 |
| メイクアップランキング第46位 | 指がバウンドするような不思議な触感!スッと伸びて密着感があります。 発色も良いのでお気に入り♪ | 詳細を見る | |
JILL STUART ジルスチュアート エターナル アイビジュー | 2,970円 |
| アイシャドウランキング第169位 | ぷるんとした感触のジュレタイプ。 みずみずしくまぶたにフィットするよ。 密着力も高くパールやラメも落ちにくい。 | 詳細を見る | |
Elégance レヨン ジュレアイズ N | 3,300円 |
| クリームアイシャドウランキング第6位 | 塗るとさらーっとしてぴたっとまぶたに密着してくれます◎ | 詳細を見る | |
JILL STUART ジルスチュアート ジェリーアイカラー | 2,420円 |
| クリームアイシャドウランキング第7位 | ラメ感がたまらなく可愛い!時間が経つとぴたっと肌に密着して、ラメが落ちにくいのも良いところ | 詳細を見る | |
M・A・C プロ ロングウェア ペイント ポット | 3,300円 |
| クリームアイシャドウランキング第8位 | 肌馴染みのよいゴールドの色が綺麗な発色で色々なアイシャドウの色味や質感を邪魔しなくまぶた全体に色味を整えてくれます。 | 詳細を見る | |
TOM FORD BEAUTY クリーム カラー フォー アイズ | 6,930円 |
| クリームアイシャドウランキング第11位 | 光の当たり方によっても輝きが変わる繊細な偏光パール。スフレっぽくフワフワ♡ | 詳細を見る | |
JILL STUART ジルスチュアート バウンシング マルチカラー | 3,520円 |
| クリームチークランキング第42位 | しっとり密着して乾燥しにくいのに、仕上がりはパウダリーでベタつかないのも◎ | 詳細を見る | |
KANEBO カネボウ ジェルジェムクラッシュ | 2,530円 |
| クリームアイシャドウランキング第20位 | ぷるぷるとしたテクスチャーが気持ち良く 濡れ艶まぶたが手に入るとても綺麗なアイシャドウ | 詳細を見る | |
ジョルジオ アルマーニ ビューティ アイズ トゥ キル ステラー アイシャドウ | 6,600円 |
| クリームアイシャドウランキング第22位 | めっちゃくちゃにラメが綺麗。それでいて、上品。ピタッッと瞼に着いて、一日中キレイなまま。 | 詳細を見る | |
JILL STUART アイジュエルデュー | 2,420円 |
| クリームアイシャドウランキング第24位 | 控えめなキラキラですが、とにかく多色ラメが可愛い!!!! | 詳細を見る |
関連する記事M・A・C(マック) クリーム カラー ベース ルーナ

アイシャドウベースの使い方解説!キャンメイクやエクセルなどおすすめアイシャドウベースも紹介
紗雪|21158 view

【2022年版】囲い目メイクトレンドのやり方とは?7つの方法や奥二重さんのコツを紹介!おすすめコスメも
みぃこ|40527 view

守ってあげたい感が魅力《病みメイク》のやり方とおすすめコスメを徹底解説
みぃこ|32032 view

化粧直しパウダーのおすすめ30選!持ち運びに便利なアイテムと化粧直しのやり方
nimushi|415426 view

2025年大注目の「モカムースメイク」って?イエベ・ブルベ別のやり方&おすすめコスメまとめ
konifumi|6525 view

大人メイクを極めて可愛く垢抜けたい!ベースメイク~眉メイクまでやり方を徹底解説【年代別のコツ】
みぃこ|16660 view

ウォータープルーフファンデーションおすすめ27選!汗が気になる夏に使える商品や使い方・落とし方なども紹介
WhiteLily*|167825 view

ファンデーションブラシのおすすめ人気ランキングTOP30【プチプラ・デパコス】洗い方や洗う頻度も解説
もみじちゃん|20709 view

ツヤ肌になれる化粧下地おすすめ18選!濡れ感たっぷりの水光肌に【デパコス・プチプラ・韓国】
ayano|106180 view

【予算3000円】プレゼントにおすすめのコスメ26選!デパコスリップ・アイシャドウなど学生さんにも◎
紗雪|150167 view
おすすめのブランドM・A・C(マック) クリーム カラー ベース ルーナ
クチコミを探す
新作コスメカレンダー
新着商品M・A・C(マック)

M・A・Cシュガー クリスタル リップ オイル スティック

M・A・Cジェリー シャイン アイシャドウ

M・A・Cバウンス & グリーム ハイライター

M・A・Cマック オブ オール トレード ブラシ キット

M・A・Cマニフィセント アイシャドウ パレット × 6

M・A・Cグロス エンスージアスト リップガラス エアー トリオ
関連する人気おすすめランキングM・A・C(マック) クリーム カラー ベース ルーナ
開催中のプレゼントキャンペーン
あと2日ひとえ・奥ぶたえ・たるみまぶたに!パワーアップした「オリシキ」で、まるで生まれつきのふたえに
抽選で300人
あと3日自宅で肌管理!成分主義の新たなスキンケアブランドが誕生!
抽選で300人
あと2日【現品200名様】大人気ルルルン「プレシャス」シリーズがリニューアル!
抽選で200人
あと2日【リノン】アクアチャージでうるつやロックできるヘアミルクが登場♡
抽選で50人
あと5日【3色から選べる✨】 “究極のナチュラル眉”を叶える*、デジャヴュの新眉マスカラ!
抽選で50人
あと2日美容茶葉*1×セラミド*2の新感覚*3密封バタークリーム 潤いバリアの満ちたうるもち肌へ
抽選で30人
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)

















イエベ春
イエベ秋
ブルベ冬





























