M・A・C〜リトルマック〜3枚目右からリップガラススパイトリップスティックベルベットテディリップスティックチリリップスティックツウィッグです🙆✨リトルマックなるものがあることは知っていましたが、あまり使いそうな色がないので今まで購入していなか...
もっと見る人気のクチコミリップガラス スパイト
55
14
- 2019.04.21
M・A・CPOUT FULL OF POSIES LIP KIT パウダーキス リップスティックは、なんというかあれだ、MACのマットリップたらこんな質感でイメージ…! 色は、自分の唇より薄い肌色になる。それなりの黄みありの色だけど、基本的にはピンクベージュなので、結構想定通り。 質感や色はとても良いですよ!!!!
もっと見る62
5
- 2024.08.26
💄リトルマックリップガラス今日は非常に珍しい2回目の投稿५✍⋆*こんばんは、tirolです🙋♀️今回は薄給看護師でも手が届いたリトルマックよりリップガラスを紹介します💄普通のサイズは42色展開でお値段2600円(税抜)ですがリトルマックはミ...
もっと見る56
10
- 2018.07.17
マックから大人かわいいリップ❤️マックのリップガラスのお得なセットが登場!元々ユーチューバーの松井力さんのおすすめでオイスターガールというリップの色味が欲しかったのでこの際リップのセットを買っちゃいました!三本で現品サイズ…5940円とかお得...
もっと見る69
4
- 2021.05.16
作品撮りでさせてもらった海外GAL風メイクのレシピ紹介💋オレンジのチークとヌーディーリップの組み合わせが最強すぎる…🧡“ギャル感”を出すためにハイライト、ノーズシャドウをしっかり入れたのと、ファンデーションの色をワントーン下げて若干暗めに仕上...
もっと見る42
3
- 1ヶ月前
私の持っている #mac のリップ💄気がつけば、この数。自分用のメモのつもりで投稿します✏️#MAC#リップスティック・モランジ ・コーラルブリス・スシキッス・フォービドゥンサンライズ ・ベルベットテディ ・クリームインユアコーヒー ...
もっと見る76
9
- 2020.07.24
MACの製品が、お安く手に入るお試しサイズのものが新発売されるみたいです!店舗限定らしいです😊・リップスティック全9色🌸1,300円(本体価格)ベルベットテディメアホワールチリシンディーバロシアンレッドツウィッグDフォーデンジャー・リップガラ...
もっと見る60
11
- 2018.04.12
人気の画像クチコミをピックアップ!スパイト
オオカミはまだ来ません。その代わりというか、今日来たのはこれ。M・A・C POUTFULLOFPOSIESLIPKIT パウダーキスリップスティック テディ2.0 リップペンシル スパイス リップガラス スパイトこないだの&ndのティントで味わった挫折感、MACで取り返せないかなと…!なので、2種のうちベージュ寄りの方にしたのです。ラスターガラスもマキシマルも大丈夫だったから調子こきましたすみません。月末早々に散財で来月は切り詰めます、はい。で。ペンシル以外は使うの初めてです。パウダーキスリップスティックは、なんというかあれだ、MACのマットリップたらこんな質感でイメージ…!て言う、サラサラ軽いマット。色は、自分の唇より薄い肌色になる。それなりの黄みありの色だけど、基本的にはピンクベージュなので、結構想定通り。ただ、このマット感、自分のような唇の皮膚荒れが強い民だとかなり下準備した方がいいな…軽さと言うかパサッとさが荒地を実に荒れた砂漠に見せてまる。届いた勢いで即試したから悪いんだけど。それと、容器もサラサラなのね〜。リップペンシルはテディにあったベージュ系。手持ちのウェルウェルウェルやサンクス!イッツMACあたりと合わせる色。キャンユーテルには薄ベージュみが勝つ気がする。悪くはないけど。要は淡めベージュ系合わせ用。で、リップガラス…色は、良い。まさに挫折した&ndのような、それより液だけで見るとちょい濃いような…なベージュ系。シマーちょっとある。綺麗だが使うと目立たないやつだなこれ。期待込めて塗ってみると…あれ、意外と自前の唇の色が勝つかもこれ…というか、似てるのか、色の強さが。自前の色のままのようでいてちょっと黄みが入ってわずかだけくすむ、みたいな。ああでもベージュ系にして変に黄み白っぽくなって血色悪ぅって時いいな、と思って、思っ……………なんでだ、これ、痛い!あと不味い!!←いやもしかしたら不味いのパウダーキスの方だったのかもしれんけど!←だめだこれマジに痛い、ティント系で起きるアレだ!!メントール系プランパーにあるようなんじゃなく、カイサプシン系に近いやつ!!いや待って、まじかこれ、勘弁してくれ、だめだこれ!!!速攻落としました。小一時間経って、でもまだ痛いっす…えええなんなのこれ、ティントだからじゃないの?なんなの、何の成分なの??グロス全般で起きるわけじゃない。プランパーは論外としても、今まで(ちょい昔のだけど)セザンヌやヴィセ、KATE、レブロンのすらこの痛みなかったぞ???近年使われ出してる成分なの??少なくともセザンヌの青ラメのやつまでは平気だったぞ???それ以降?いやこれ、韓国ティントより早かった、痛み出たの。なんでなんだよも〜…意味わからん…パウダーキスのあとにほぼ上から試したので、もしかしたらパウダーキスの方もあれなのかもしれないけど、少なくともリップガラスのこれは、これつけて直ぐだから、要因というか影響は絶対ある。これだよ、外産が怖かったから避けてた理由…!直に来よった!!なまじ大丈夫やろと思ってたところに!!つまるところ、自分には、MACラスターガラスとマキシマルシルキーマットがうっそみたいに神なだけで、基本はやっぱりリップものはあかんと言うことか……おかげさまで挫折感半端ねぇ…痛いし。腫れたり発赤してはいないけど、ほんと痛いし、まだ。つらみがすぎる。一応、後日下に保湿として薬用リップ仕込んで試してみるけど、ちょっと自信ないなぁ…ラスターガラスとマキシマルで他の色探したほうがいいかな。まあ、もうしばらくしてからになるけど。軍資金的に←重ねて言いますが、質感や色はとても良いですよ!!!!がっかり?ついでに。気になってたViséeのキラーアイトリオも、店でテスター見てきたんすよ。買うとしたらOR-3とPU-5かな、と思ってたんだけど、〆色が好みなのはPK-4だし、ラメがいっとう綺麗なのはBR-1ですな。OR-3のラメはオレンジ系と見せて青混じりなのが良き!で今まだ暑いから夏の残りに…と思ったんだけど、この〆というかメインのオレンジが自分には野暮ったく淡いコーラルになるやつ!!別のパレットのオレンジの方が黄みだけどかっちりはっきり濃く発色して良い。PK-4は、〆の赤みの紫みや黄みに偏りすぎない赤に近いところ、しかも濁りなくて濃い発色なのほんと好きなんだけど、ラメがピンクピンクしてて、可愛いし綺麗なんだけど自分に合わない。ボビィのリュクスのインカンデスントのピンクすら微妙な自分には、どうも…PU-5の紫はもちろんいい色なんだけど、普段のzeeseaの濃赤紫で十分事足りてる気がしてしまう。ラメもすごく綺麗にぎらんぎらんするけど、多色で紫系にありがちな、角度でピンクになる紫と多色の混合で、手持ちの紫系の偏光ラメシャドウで似たのあるよなどれかわからんけど、て気になってしまい、なんか今の懐事情で限定でないなら、今でなくてもいいし何なら手持ち再現でいいのか…?と。BR-1は基本!て感じで、一番無駄にならないんだけど、突出もないので、まあ…あとでいいかな…て。で、結局見送り。後日勢いついて買う気はする、けど。何だろう、欲しいのがそれぞれ3つのうち1つなのよ。わかる?この感じ…ちなみに、〆つかメインの色は、久々に濁りやくすみがない上ガッツリ発色めなのはとても!良いと思います!!OR-3がなぜか自分はガチ発色じゃなくなるけど!何でなん!!
クチコミをもっと見るオオカミはまだ来ません。その代わりというか、今日来たのはこれ。M・A・C POUTFULLOFPOSIESLIPKIT パウダーキスリップスティック テディ2.0 リップペンシル スパイス リップガラス スパイトこないだの&ndのティントで味わった挫折感、MACで取り返せないかなと…!なので、2種のうちベージュ寄りの方にしたのです。ラスターガラスもマキシマルも大丈夫だったから調子こきましたすみません。月末早々に散財で来月は切り詰めます、はい。で。ペンシル以外は使うの初めてです。パウダーキスリップスティックは、なんというかあれだ、MACのマットリップたらこんな質感でイメージ…!て言う、サラサラ軽いマット。色は、自分の唇より薄い肌色になる。それなりの黄みありの色だけど、基本的にはピンクベージュなので、結構想定通り。ただ、このマット感、自分のような唇の皮膚荒れが強い民だとかなり下準備した方がいいな…軽さと言うかパサッとさが荒地を実に荒れた砂漠に見せてまる。届いた勢いで即試したから悪いんだけど。それと、容器もサラサラなのね〜。リップペンシルはテディにあったベージュ系。手持ちのウェルウェルウェルやサンクス!イッツMACあたりと合わせる色。キャンユーテルには薄ベージュみが勝つ気がする。悪くはないけど。要は淡めベージュ系合わせ用。で、リップガラス…色は、良い。まさに挫折した&ndのような、それより液だけで見るとちょい濃いような…なベージュ系。シマーちょっとある。綺麗だが使うと目立たないやつだなこれ。期待込めて塗ってみると…あれ、意外と自前の唇の色が勝つかもこれ…というか、似てるのか、色の強さが。自前の色のままのようでいてちょっと黄みが入ってわずかだけくすむ、みたいな。ああでもベージュ系にして変に黄み白っぽくなって血色悪ぅって時いいな、と思って、思っ……………なんでだ、これ、痛い!あと不味い!!←いやもしかしたら不味いのパウダーキスの方だったのかもしれんけど!←だめだこれマジに痛い、ティント系で起きるアレだ!!メントール系プランパーにあるようなんじゃなく、カイサプシン系に近いやつ!!いや待って、まじかこれ、勘弁してくれ、だめだこれ!!!速攻落としました。小一時間経って、でもまだ痛いっす…えええなんなのこれ、ティントだからじゃないの?なんなの、何の成分なの??グロス全般で起きるわけじゃない。プランパーは論外としても、今まで(ちょい昔のだけど)セザンヌやヴィセ、KATE、レブロンのすらこの痛みなかったぞ???近年使われ出してる成分なの??少なくともセザンヌの青ラメのやつまでは平気だったぞ???それ以降?いやこれ、韓国ティントより早かった、痛み出たの。なんでなんだよも〜…意味わからん…パウダーキスのあとにほぼ上から試したので、もしかしたらパウダーキスの方もあれなのかもしれないけど、少なくともリップガラスのこれは、これつけて直ぐだから、要因というか影響は絶対ある。これだよ、外産が怖かったから避けてた理由…!直に来よった!!なまじ大丈夫やろと思ってたところに!!つまるところ、自分には、MACラスターガラスとマキシマルシルキーマットがうっそみたいに神なだけで、基本はやっぱりリップものはあかんと言うことか……おかげさまで挫折感半端ねぇ…痛いし。腫れたり発赤してはいないけど、ほんと痛いし、まだ。つらみがすぎる。一応、後日下に保湿として薬用リップ仕込んで試してみるけど、ちょっと自信ないなぁ…ラスターガラスとマキシマルで他の色探したほうがいいかな。まあ、もうしばらくしてからになるけど。軍資金的に←重ねて言いますが、質感や色はとても良いですよ!!!!がっかり?ついでに。気になってたViséeのキラーアイトリオも、店でテスター見てきたんすよ。買うとしたらOR-3とPU-5かな、と思ってたんだけど、〆色が好みなのはPK-4だし、ラメがいっとう綺麗なのはBR-1ですな。OR-3のラメはオレンジ系と見せて青混じりなのが良き!で今まだ暑いから夏の残りに…と思ったんだけど、この〆というかメインのオレンジが自分には野暮ったく淡いコーラルになるやつ!!別のパレットのオレンジの方が黄みだけどかっちりはっきり濃く発色して良い。PK-4は、〆の赤みの紫みや黄みに偏りすぎない赤に近いところ、しかも濁りなくて濃い発色なのほんと好きなんだけど、ラメがピンクピンクしてて、可愛いし綺麗なんだけど自分に合わない。ボビィのリュクスのインカンデスントのピンクすら微妙な自分には、どうも…PU-5の紫はもちろんいい色なんだけど、普段のzeeseaの濃赤紫で十分事足りてる気がしてしまう。ラメもすごく綺麗にぎらんぎらんするけど、多色で紫系にありがちな、角度でピンクになる紫と多色の混合で、手持ちの紫系の偏光ラメシャドウで似たのあるよなどれかわからんけど、て気になってしまい、なんか今の懐事情で限定でないなら、今でなくてもいいし何なら手持ち再現でいいのか…?と。BR-1は基本!て感じで、一番無駄にならないんだけど、突出もないので、まあ…あとでいいかな…て。で、結局見送り。後日勢いついて買う気はする、けど。何だろう、欲しいのがそれぞれ3つのうち1つなのよ。わかる?この感じ…ちなみに、〆つかメインの色は、久々に濁りやくすみがない上ガッツリ発色めなのはとても!良いと思います!!OR-3がなぜか自分はガチ発色じゃなくなるけど!何でなん!!
クチコミをもっと見るオオカミはまだ来ません。その代わりというか、今日来たのはこれ。M・A・C POUTFULLOFPOSIESLIPKIT パウダーキスリップスティック テディ2.0 リップペンシル スパイス リップガラス スパイトこないだの&ndのティントで味わった挫折感、MACで取り返せないかなと…!なので、2種のうちベージュ寄りの方にしたのです。ラスターガラスもマキシマルも大丈夫だったから調子こきましたすみません。月末早々に散財で来月は切り詰めます、はい。で。ペンシル以外は使うの初めてです。パウダーキスリップスティックは、なんというかあれだ、MACのマットリップたらこんな質感でイメージ…!て言う、サラサラ軽いマット。色は、自分の唇より薄い肌色になる。それなりの黄みありの色だけど、基本的にはピンクベージュなので、結構想定通り。ただ、このマット感、自分のような唇の皮膚荒れが強い民だとかなり下準備した方がいいな…軽さと言うかパサッとさが荒地を実に荒れた砂漠に見せてまる。届いた勢いで即試したから悪いんだけど。それと、容器もサラサラなのね〜。リップペンシルはテディにあったベージュ系。手持ちのウェルウェルウェルやサンクス!イッツMACあたりと合わせる色。キャンユーテルには薄ベージュみが勝つ気がする。悪くはないけど。要は淡めベージュ系合わせ用。で、リップガラス…色は、良い。まさに挫折した&ndのような、それより液だけで見るとちょい濃いような…なベージュ系。シマーちょっとある。綺麗だが使うと目立たないやつだなこれ。期待込めて塗ってみると…あれ、意外と自前の唇の色が勝つかもこれ…というか、似てるのか、色の強さが。自前の色のままのようでいてちょっと黄みが入ってわずかだけくすむ、みたいな。ああでもベージュ系にして変に黄み白っぽくなって血色悪ぅって時いいな、と思って、思っ……………なんでだ、これ、痛い!あと不味い!!←いやもしかしたら不味いのパウダーキスの方だったのかもしれんけど!←だめだこれマジに痛い、ティント系で起きるアレだ!!メントール系プランパーにあるようなんじゃなく、カイサプシン系に近いやつ!!いや待って、まじかこれ、勘弁してくれ、だめだこれ!!!速攻落としました。小一時間経って、でもまだ痛いっす…えええなんなのこれ、ティントだからじゃないの?なんなの、何の成分なの??グロス全般で起きるわけじゃない。プランパーは論外としても、今まで(ちょい昔のだけど)セザンヌやヴィセ、KATE、レブロンのすらこの痛みなかったぞ???近年使われ出してる成分なの??少なくともセザンヌの青ラメのやつまでは平気だったぞ???それ以降?いやこれ、韓国ティントより早かった、痛み出たの。なんでなんだよも〜…意味わからん…パウダーキスのあとにほぼ上から試したので、もしかしたらパウダーキスの方もあれなのかもしれないけど、少なくともリップガラスのこれは、これつけて直ぐだから、要因というか影響は絶対ある。これだよ、外産が怖かったから避けてた理由…!直に来よった!!なまじ大丈夫やろと思ってたところに!!つまるところ、自分には、MACラスターガラスとマキシマルシルキーマットがうっそみたいに神なだけで、基本はやっぱりリップものはあかんと言うことか……おかげさまで挫折感半端ねぇ…痛いし。腫れたり発赤してはいないけど、ほんと痛いし、まだ。つらみがすぎる。一応、後日下に保湿として薬用リップ仕込んで試してみるけど、ちょっと自信ないなぁ…ラスターガラスとマキシマルで他の色探したほうがいいかな。まあ、もうしばらくしてからになるけど。軍資金的に←重ねて言いますが、質感や色はとても良いですよ!!!!がっかり?ついでに。気になってたViséeのキラーアイトリオも、店でテスター見てきたんすよ。買うとしたらOR-3とPU-5かな、と思ってたんだけど、〆色が好みなのはPK-4だし、ラメがいっとう綺麗なのはBR-1ですな。OR-3のラメはオレンジ系と見せて青混じりなのが良き!で今まだ暑いから夏の残りに…と思ったんだけど、この〆というかメインのオレンジが自分には野暮ったく淡いコーラルになるやつ!!別のパレットのオレンジの方が黄みだけどかっちりはっきり濃く発色して良い。PK-4は、〆の赤みの紫みや黄みに偏りすぎない赤に近いところ、しかも濁りなくて濃い発色なのほんと好きなんだけど、ラメがピンクピンクしてて、可愛いし綺麗なんだけど自分に合わない。ボビィのリュクスのインカンデスントのピンクすら微妙な自分には、どうも…PU-5の紫はもちろんいい色なんだけど、普段のzeeseaの濃赤紫で十分事足りてる気がしてしまう。ラメもすごく綺麗にぎらんぎらんするけど、多色で紫系にありがちな、角度でピンクになる紫と多色の混合で、手持ちの紫系の偏光ラメシャドウで似たのあるよなどれかわからんけど、て気になってしまい、なんか今の懐事情で限定でないなら、今でなくてもいいし何なら手持ち再現でいいのか…?と。BR-1は基本!て感じで、一番無駄にならないんだけど、突出もないので、まあ…あとでいいかな…て。で、結局見送り。後日勢いついて買う気はする、けど。何だろう、欲しいのがそれぞれ3つのうち1つなのよ。わかる?この感じ…ちなみに、〆つかメインの色は、久々に濁りやくすみがない上ガッツリ発色めなのはとても!良いと思います!!OR-3がなぜか自分はガチ発色じゃなくなるけど!何でなん!!
クチコミをもっと見るオオカミはまだ来ません。その代わりというか、今日来たのはこれ。M・A・C POUTFULLOFPOSIESLIPKIT パウダーキスリップスティック テディ2.0 リップペンシル スパイス リップガラス スパイトこないだの&ndのティントで味わった挫折感、MACで取り返せないかなと…!なので、2種のうちベージュ寄りの方にしたのです。ラスターガラスもマキシマルも大丈夫だったから調子こきましたすみません。月末早々に散財で来月は切り詰めます、はい。で。ペンシル以外は使うの初めてです。パウダーキスリップスティックは、なんというかあれだ、MACのマットリップたらこんな質感でイメージ…!て言う、サラサラ軽いマット。色は、自分の唇より薄い肌色になる。それなりの黄みありの色だけど、基本的にはピンクベージュなので、結構想定通り。ただ、このマット感、自分のような唇の皮膚荒れが強い民だとかなり下準備した方がいいな…軽さと言うかパサッとさが荒地を実に荒れた砂漠に見せてまる。届いた勢いで即試したから悪いんだけど。それと、容器もサラサラなのね〜。リップペンシルはテディにあったベージュ系。手持ちのウェルウェルウェルやサンクス!イッツMACあたりと合わせる色。キャンユーテルには薄ベージュみが勝つ気がする。悪くはないけど。要は淡めベージュ系合わせ用。で、リップガラス…色は、良い。まさに挫折した&ndのような、それより液だけで見るとちょい濃いような…なベージュ系。シマーちょっとある。綺麗だが使うと目立たないやつだなこれ。期待込めて塗ってみると…あれ、意外と自前の唇の色が勝つかもこれ…というか、似てるのか、色の強さが。自前の色のままのようでいてちょっと黄みが入ってわずかだけくすむ、みたいな。ああでもベージュ系にして変に黄み白っぽくなって血色悪ぅって時いいな、と思って、思っ……………なんでだ、これ、痛い!あと不味い!!←いやもしかしたら不味いのパウダーキスの方だったのかもしれんけど!←だめだこれマジに痛い、ティント系で起きるアレだ!!メントール系プランパーにあるようなんじゃなく、カイサプシン系に近いやつ!!いや待って、まじかこれ、勘弁してくれ、だめだこれ!!!速攻落としました。小一時間経って、でもまだ痛いっす…えええなんなのこれ、ティントだからじゃないの?なんなの、何の成分なの??グロス全般で起きるわけじゃない。プランパーは論外としても、今まで(ちょい昔のだけど)セザンヌやヴィセ、KATE、レブロンのすらこの痛みなかったぞ???近年使われ出してる成分なの??少なくともセザンヌの青ラメのやつまでは平気だったぞ???それ以降?いやこれ、韓国ティントより早かった、痛み出たの。なんでなんだよも〜…意味わからん…パウダーキスのあとにほぼ上から試したので、もしかしたらパウダーキスの方もあれなのかもしれないけど、少なくともリップガラスのこれは、これつけて直ぐだから、要因というか影響は絶対ある。これだよ、外産が怖かったから避けてた理由…!直に来よった!!なまじ大丈夫やろと思ってたところに!!つまるところ、自分には、MACラスターガラスとマキシマルシルキーマットがうっそみたいに神なだけで、基本はやっぱりリップものはあかんと言うことか……おかげさまで挫折感半端ねぇ…痛いし。腫れたり発赤してはいないけど、ほんと痛いし、まだ。つらみがすぎる。一応、後日下に保湿として薬用リップ仕込んで試してみるけど、ちょっと自信ないなぁ…ラスターガラスとマキシマルで他の色探したほうがいいかな。まあ、もうしばらくしてからになるけど。軍資金的に←重ねて言いますが、質感や色はとても良いですよ!!!!がっかり?ついでに。気になってたViséeのキラーアイトリオも、店でテスター見てきたんすよ。買うとしたらOR-3とPU-5かな、と思ってたんだけど、〆色が好みなのはPK-4だし、ラメがいっとう綺麗なのはBR-1ですな。OR-3のラメはオレンジ系と見せて青混じりなのが良き!で今まだ暑いから夏の残りに…と思ったんだけど、この〆というかメインのオレンジが自分には野暮ったく淡いコーラルになるやつ!!別のパレットのオレンジの方が黄みだけどかっちりはっきり濃く発色して良い。PK-4は、〆の赤みの紫みや黄みに偏りすぎない赤に近いところ、しかも濁りなくて濃い発色なのほんと好きなんだけど、ラメがピンクピンクしてて、可愛いし綺麗なんだけど自分に合わない。ボビィのリュクスのインカンデスントのピンクすら微妙な自分には、どうも…PU-5の紫はもちろんいい色なんだけど、普段のzeeseaの濃赤紫で十分事足りてる気がしてしまう。ラメもすごく綺麗にぎらんぎらんするけど、多色で紫系にありがちな、角度でピンクになる紫と多色の混合で、手持ちの紫系の偏光ラメシャドウで似たのあるよなどれかわからんけど、て気になってしまい、なんか今の懐事情で限定でないなら、今でなくてもいいし何なら手持ち再現でいいのか…?と。BR-1は基本!て感じで、一番無駄にならないんだけど、突出もないので、まあ…あとでいいかな…て。で、結局見送り。後日勢いついて買う気はする、けど。何だろう、欲しいのがそれぞれ3つのうち1つなのよ。わかる?この感じ…ちなみに、〆つかメインの色は、久々に濁りやくすみがない上ガッツリ発色めなのはとても!良いと思います!!OR-3がなぜか自分はガチ発色じゃなくなるけど!何でなん!!
クチコミをもっと見るオオカミはまだ来ません。その代わりというか、今日来たのはこれ。M・A・C POUTFULLOFPOSIESLIPKIT パウダーキスリップスティック テディ2.0 リップペンシル スパイス リップガラス スパイトこないだの&ndのティントで味わった挫折感、MACで取り返せないかなと…!なので、2種のうちベージュ寄りの方にしたのです。ラスターガラスもマキシマルも大丈夫だったから調子こきましたすみません。月末早々に散財で来月は切り詰めます、はい。で。ペンシル以外は使うの初めてです。パウダーキスリップスティックは、なんというかあれだ、MACのマットリップたらこんな質感でイメージ…!て言う、サラサラ軽いマット。色は、自分の唇より薄い肌色になる。それなりの黄みありの色だけど、基本的にはピンクベージュなので、結構想定通り。ただ、このマット感、自分のような唇の皮膚荒れが強い民だとかなり下準備した方がいいな…軽さと言うかパサッとさが荒地を実に荒れた砂漠に見せてまる。届いた勢いで即試したから悪いんだけど。それと、容器もサラサラなのね〜。リップペンシルはテディにあったベージュ系。手持ちのウェルウェルウェルやサンクス!イッツMACあたりと合わせる色。キャンユーテルには薄ベージュみが勝つ気がする。悪くはないけど。要は淡めベージュ系合わせ用。で、リップガラス…色は、良い。まさに挫折した&ndのような、それより液だけで見るとちょい濃いような…なベージュ系。シマーちょっとある。綺麗だが使うと目立たないやつだなこれ。期待込めて塗ってみると…あれ、意外と自前の唇の色が勝つかもこれ…というか、似てるのか、色の強さが。自前の色のままのようでいてちょっと黄みが入ってわずかだけくすむ、みたいな。ああでもベージュ系にして変に黄み白っぽくなって血色悪ぅって時いいな、と思って、思っ……………なんでだ、これ、痛い!あと不味い!!←いやもしかしたら不味いのパウダーキスの方だったのかもしれんけど!←だめだこれマジに痛い、ティント系で起きるアレだ!!メントール系プランパーにあるようなんじゃなく、カイサプシン系に近いやつ!!いや待って、まじかこれ、勘弁してくれ、だめだこれ!!!速攻落としました。小一時間経って、でもまだ痛いっす…えええなんなのこれ、ティントだからじゃないの?なんなの、何の成分なの??グロス全般で起きるわけじゃない。プランパーは論外としても、今まで(ちょい昔のだけど)セザンヌやヴィセ、KATE、レブロンのすらこの痛みなかったぞ???近年使われ出してる成分なの??少なくともセザンヌの青ラメのやつまでは平気だったぞ???それ以降?いやこれ、韓国ティントより早かった、痛み出たの。なんでなんだよも〜…意味わからん…パウダーキスのあとにほぼ上から試したので、もしかしたらパウダーキスの方もあれなのかもしれないけど、少なくともリップガラスのこれは、これつけて直ぐだから、要因というか影響は絶対ある。これだよ、外産が怖かったから避けてた理由…!直に来よった!!なまじ大丈夫やろと思ってたところに!!つまるところ、自分には、MACラスターガラスとマキシマルシルキーマットがうっそみたいに神なだけで、基本はやっぱりリップものはあかんと言うことか……おかげさまで挫折感半端ねぇ…痛いし。腫れたり発赤してはいないけど、ほんと痛いし、まだ。つらみがすぎる。一応、後日下に保湿として薬用リップ仕込んで試してみるけど、ちょっと自信ないなぁ…ラスターガラスとマキシマルで他の色探したほうがいいかな。まあ、もうしばらくしてからになるけど。軍資金的に←重ねて言いますが、質感や色はとても良いですよ!!!!がっかり?ついでに。気になってたViséeのキラーアイトリオも、店でテスター見てきたんすよ。買うとしたらOR-3とPU-5かな、と思ってたんだけど、〆色が好みなのはPK-4だし、ラメがいっとう綺麗なのはBR-1ですな。OR-3のラメはオレンジ系と見せて青混じりなのが良き!で今まだ暑いから夏の残りに…と思ったんだけど、この〆というかメインのオレンジが自分には野暮ったく淡いコーラルになるやつ!!別のパレットのオレンジの方が黄みだけどかっちりはっきり濃く発色して良い。PK-4は、〆の赤みの紫みや黄みに偏りすぎない赤に近いところ、しかも濁りなくて濃い発色なのほんと好きなんだけど、ラメがピンクピンクしてて、可愛いし綺麗なんだけど自分に合わない。ボビィのリュクスのインカンデスントのピンクすら微妙な自分には、どうも…PU-5の紫はもちろんいい色なんだけど、普段のzeeseaの濃赤紫で十分事足りてる気がしてしまう。ラメもすごく綺麗にぎらんぎらんするけど、多色で紫系にありがちな、角度でピンクになる紫と多色の混合で、手持ちの紫系の偏光ラメシャドウで似たのあるよなどれかわからんけど、て気になってしまい、なんか今の懐事情で限定でないなら、今でなくてもいいし何なら手持ち再現でいいのか…?と。BR-1は基本!て感じで、一番無駄にならないんだけど、突出もないので、まあ…あとでいいかな…て。で、結局見送り。後日勢いついて買う気はする、けど。何だろう、欲しいのがそれぞれ3つのうち1つなのよ。わかる?この感じ…ちなみに、〆つかメインの色は、久々に濁りやくすみがない上ガッツリ発色めなのはとても!良いと思います!!OR-3がなぜか自分はガチ発色じゃなくなるけど!何でなん!!
クチコミをもっと見るオオカミはまだ来ません。その代わりというか、今日来たのはこれ。M・A・C POUTFULLOFPOSIESLIPKIT パウダーキスリップスティック テディ2.0 リップペンシル スパイス リップガラス スパイトこないだの&ndのティントで味わった挫折感、MACで取り返せないかなと…!なので、2種のうちベージュ寄りの方にしたのです。ラスターガラスもマキシマルも大丈夫だったから調子こきましたすみません。月末早々に散財で来月は切り詰めます、はい。で。ペンシル以外は使うの初めてです。パウダーキスリップスティックは、なんというかあれだ、MACのマットリップたらこんな質感でイメージ…!て言う、サラサラ軽いマット。色は、自分の唇より薄い肌色になる。それなりの黄みありの色だけど、基本的にはピンクベージュなので、結構想定通り。ただ、このマット感、自分のような唇の皮膚荒れが強い民だとかなり下準備した方がいいな…軽さと言うかパサッとさが荒地を実に荒れた砂漠に見せてまる。届いた勢いで即試したから悪いんだけど。それと、容器もサラサラなのね〜。リップペンシルはテディにあったベージュ系。手持ちのウェルウェルウェルやサンクス!イッツMACあたりと合わせる色。キャンユーテルには薄ベージュみが勝つ気がする。悪くはないけど。要は淡めベージュ系合わせ用。で、リップガラス…色は、良い。まさに挫折した&ndのような、それより液だけで見るとちょい濃いような…なベージュ系。シマーちょっとある。綺麗だが使うと目立たないやつだなこれ。期待込めて塗ってみると…あれ、意外と自前の唇の色が勝つかもこれ…というか、似てるのか、色の強さが。自前の色のままのようでいてちょっと黄みが入ってわずかだけくすむ、みたいな。ああでもベージュ系にして変に黄み白っぽくなって血色悪ぅって時いいな、と思って、思っ……………なんでだ、これ、痛い!あと不味い!!←いやもしかしたら不味いのパウダーキスの方だったのかもしれんけど!←だめだこれマジに痛い、ティント系で起きるアレだ!!メントール系プランパーにあるようなんじゃなく、カイサプシン系に近いやつ!!いや待って、まじかこれ、勘弁してくれ、だめだこれ!!!速攻落としました。小一時間経って、でもまだ痛いっす…えええなんなのこれ、ティントだからじゃないの?なんなの、何の成分なの??グロス全般で起きるわけじゃない。プランパーは論外としても、今まで(ちょい昔のだけど)セザンヌやヴィセ、KATE、レブロンのすらこの痛みなかったぞ???近年使われ出してる成分なの??少なくともセザンヌの青ラメのやつまでは平気だったぞ???それ以降?いやこれ、韓国ティントより早かった、痛み出たの。なんでなんだよも〜…意味わからん…パウダーキスのあとにほぼ上から試したので、もしかしたらパウダーキスの方もあれなのかもしれないけど、少なくともリップガラスのこれは、これつけて直ぐだから、要因というか影響は絶対ある。これだよ、外産が怖かったから避けてた理由…!直に来よった!!なまじ大丈夫やろと思ってたところに!!つまるところ、自分には、MACラスターガラスとマキシマルシルキーマットがうっそみたいに神なだけで、基本はやっぱりリップものはあかんと言うことか……おかげさまで挫折感半端ねぇ…痛いし。腫れたり発赤してはいないけど、ほんと痛いし、まだ。つらみがすぎる。一応、後日下に保湿として薬用リップ仕込んで試してみるけど、ちょっと自信ないなぁ…ラスターガラスとマキシマルで他の色探したほうがいいかな。まあ、もうしばらくしてからになるけど。軍資金的に←重ねて言いますが、質感や色はとても良いですよ!!!!がっかり?ついでに。気になってたViséeのキラーアイトリオも、店でテスター見てきたんすよ。買うとしたらOR-3とPU-5かな、と思ってたんだけど、〆色が好みなのはPK-4だし、ラメがいっとう綺麗なのはBR-1ですな。OR-3のラメはオレンジ系と見せて青混じりなのが良き!で今まだ暑いから夏の残りに…と思ったんだけど、この〆というかメインのオレンジが自分には野暮ったく淡いコーラルになるやつ!!別のパレットのオレンジの方が黄みだけどかっちりはっきり濃く発色して良い。PK-4は、〆の赤みの紫みや黄みに偏りすぎない赤に近いところ、しかも濁りなくて濃い発色なのほんと好きなんだけど、ラメがピンクピンクしてて、可愛いし綺麗なんだけど自分に合わない。ボビィのリュクスのインカンデスントのピンクすら微妙な自分には、どうも…PU-5の紫はもちろんいい色なんだけど、普段のzeeseaの濃赤紫で十分事足りてる気がしてしまう。ラメもすごく綺麗にぎらんぎらんするけど、多色で紫系にありがちな、角度でピンクになる紫と多色の混合で、手持ちの紫系の偏光ラメシャドウで似たのあるよなどれかわからんけど、て気になってしまい、なんか今の懐事情で限定でないなら、今でなくてもいいし何なら手持ち再現でいいのか…?と。BR-1は基本!て感じで、一番無駄にならないんだけど、突出もないので、まあ…あとでいいかな…て。で、結局見送り。後日勢いついて買う気はする、けど。何だろう、欲しいのがそれぞれ3つのうち1つなのよ。わかる?この感じ…ちなみに、〆つかメインの色は、久々に濁りやくすみがない上ガッツリ発色めなのはとても!良いと思います!!OR-3がなぜか自分はガチ発色じゃなくなるけど!何でなん!!
クチコミをもっと見るオオカミはまだ来ません。その代わりというか、今日来たのはこれ。M・A・C POUTFULLOFPOSIESLIPKIT パウダーキスリップスティック テディ2.0 リップペンシル スパイス リップガラス スパイトこないだの&ndのティントで味わった挫折感、MACで取り返せないかなと…!なので、2種のうちベージュ寄りの方にしたのです。ラスターガラスもマキシマルも大丈夫だったから調子こきましたすみません。月末早々に散財で来月は切り詰めます、はい。で。ペンシル以外は使うの初めてです。パウダーキスリップスティックは、なんというかあれだ、MACのマットリップたらこんな質感でイメージ…!て言う、サラサラ軽いマット。色は、自分の唇より薄い肌色になる。それなりの黄みありの色だけど、基本的にはピンクベージュなので、結構想定通り。ただ、このマット感、自分のような唇の皮膚荒れが強い民だとかなり下準備した方がいいな…軽さと言うかパサッとさが荒地を実に荒れた砂漠に見せてまる。届いた勢いで即試したから悪いんだけど。それと、容器もサラサラなのね〜。リップペンシルはテディにあったベージュ系。手持ちのウェルウェルウェルやサンクス!イッツMACあたりと合わせる色。キャンユーテルには薄ベージュみが勝つ気がする。悪くはないけど。要は淡めベージュ系合わせ用。で、リップガラス…色は、良い。まさに挫折した&ndのような、それより液だけで見るとちょい濃いような…なベージュ系。シマーちょっとある。綺麗だが使うと目立たないやつだなこれ。期待込めて塗ってみると…あれ、意外と自前の唇の色が勝つかもこれ…というか、似てるのか、色の強さが。自前の色のままのようでいてちょっと黄みが入ってわずかだけくすむ、みたいな。ああでもベージュ系にして変に黄み白っぽくなって血色悪ぅって時いいな、と思って、思っ……………なんでだ、これ、痛い!あと不味い!!←いやもしかしたら不味いのパウダーキスの方だったのかもしれんけど!←だめだこれマジに痛い、ティント系で起きるアレだ!!メントール系プランパーにあるようなんじゃなく、カイサプシン系に近いやつ!!いや待って、まじかこれ、勘弁してくれ、だめだこれ!!!速攻落としました。小一時間経って、でもまだ痛いっす…えええなんなのこれ、ティントだからじゃないの?なんなの、何の成分なの??グロス全般で起きるわけじゃない。プランパーは論外としても、今まで(ちょい昔のだけど)セザンヌやヴィセ、KATE、レブロンのすらこの痛みなかったぞ???近年使われ出してる成分なの??少なくともセザンヌの青ラメのやつまでは平気だったぞ???それ以降?いやこれ、韓国ティントより早かった、痛み出たの。なんでなんだよも〜…意味わからん…パウダーキスのあとにほぼ上から試したので、もしかしたらパウダーキスの方もあれなのかもしれないけど、少なくともリップガラスのこれは、これつけて直ぐだから、要因というか影響は絶対ある。これだよ、外産が怖かったから避けてた理由…!直に来よった!!なまじ大丈夫やろと思ってたところに!!つまるところ、自分には、MACラスターガラスとマキシマルシルキーマットがうっそみたいに神なだけで、基本はやっぱりリップものはあかんと言うことか……おかげさまで挫折感半端ねぇ…痛いし。腫れたり発赤してはいないけど、ほんと痛いし、まだ。つらみがすぎる。一応、後日下に保湿として薬用リップ仕込んで試してみるけど、ちょっと自信ないなぁ…ラスターガラスとマキシマルで他の色探したほうがいいかな。まあ、もうしばらくしてからになるけど。軍資金的に←重ねて言いますが、質感や色はとても良いですよ!!!!がっかり?ついでに。気になってたViséeのキラーアイトリオも、店でテスター見てきたんすよ。買うとしたらOR-3とPU-5かな、と思ってたんだけど、〆色が好みなのはPK-4だし、ラメがいっとう綺麗なのはBR-1ですな。OR-3のラメはオレンジ系と見せて青混じりなのが良き!で今まだ暑いから夏の残りに…と思ったんだけど、この〆というかメインのオレンジが自分には野暮ったく淡いコーラルになるやつ!!別のパレットのオレンジの方が黄みだけどかっちりはっきり濃く発色して良い。PK-4は、〆の赤みの紫みや黄みに偏りすぎない赤に近いところ、しかも濁りなくて濃い発色なのほんと好きなんだけど、ラメがピンクピンクしてて、可愛いし綺麗なんだけど自分に合わない。ボビィのリュクスのインカンデスントのピンクすら微妙な自分には、どうも…PU-5の紫はもちろんいい色なんだけど、普段のzeeseaの濃赤紫で十分事足りてる気がしてしまう。ラメもすごく綺麗にぎらんぎらんするけど、多色で紫系にありがちな、角度でピンクになる紫と多色の混合で、手持ちの紫系の偏光ラメシャドウで似たのあるよなどれかわからんけど、て気になってしまい、なんか今の懐事情で限定でないなら、今でなくてもいいし何なら手持ち再現でいいのか…?と。BR-1は基本!て感じで、一番無駄にならないんだけど、突出もないので、まあ…あとでいいかな…て。で、結局見送り。後日勢いついて買う気はする、けど。何だろう、欲しいのがそれぞれ3つのうち1つなのよ。わかる?この感じ…ちなみに、〆つかメインの色は、久々に濁りやくすみがない上ガッツリ発色めなのはとても!良いと思います!!OR-3がなぜか自分はガチ発色じゃなくなるけど!何でなん!!
クチコミをもっと見るM・A・C〜リトルマック〜3枚目右からリップガラススパイトリップスティックベルベットテディリップスティックチリリップスティックツウィッグです🙆✨リトルマックなるものがあることは知っていましたが、あまり使いそうな色がないので今まで購入していなかったのですが、逆に購入しなさそうな色を安く手に入れれるなら試してみるのもありなんじゃ、、、?と思い購入してきました👍✨ほぼマットタイプなのですが、付けた感じ乾燥はやはり避けれないですがNARSのパワーマットとかよりは乾燥しないですよね、やはり💄(日本語やば)色味的には、ベルベットテディが1番好きです💞モード系になれて🥰ツウィッグは青みがあるので私には似合わなかったかな🤔チリは赤の中でも元気な赤ですね←ちょっとオレンジがかってるのかな?私はもっと深みのある色じゃないと顔から浮いてしまう(▔▔•ω•▔▔)笑リップガラスは私の好きな色😍やっぱりブラウン系は味方です私の💋笑あとは、質感がべっとり系です!オイルとかと比べると嫌な人もいるかな?私は好きな質感ですが🙌🙌ただちょっと臭いかな🤗笑絵の具みたいなにおい😇😇鼻の下に常にある唇なのでにおいは大事ですね👍✨笑あまり使わない色というのもありますが、試してみるにはいいサイズとお値段だと思うので、これはこれでよかったかな😏✨
クチコミをもっと見るM・A・C〜リトルマック〜3枚目右からリップガラススパイトリップスティックベルベットテディリップスティックチリリップスティックツウィッグです🙆✨リトルマックなるものがあることは知っていましたが、あまり使いそうな色がないので今まで購入していなかったのですが、逆に購入しなさそうな色を安く手に入れれるなら試してみるのもありなんじゃ、、、?と思い購入してきました👍✨ほぼマットタイプなのですが、付けた感じ乾燥はやはり避けれないですがNARSのパワーマットとかよりは乾燥しないですよね、やはり💄(日本語やば)色味的には、ベルベットテディが1番好きです💞モード系になれて🥰ツウィッグは青みがあるので私には似合わなかったかな🤔チリは赤の中でも元気な赤ですね←ちょっとオレンジがかってるのかな?私はもっと深みのある色じゃないと顔から浮いてしまう(▔▔•ω•▔▔)笑リップガラスは私の好きな色😍やっぱりブラウン系は味方です私の💋笑あとは、質感がべっとり系です!オイルとかと比べると嫌な人もいるかな?私は好きな質感ですが🙌🙌ただちょっと臭いかな🤗笑絵の具みたいなにおい😇😇鼻の下に常にある唇なのでにおいは大事ですね👍✨笑あまり使わない色というのもありますが、試してみるにはいいサイズとお値段だと思うので、これはこれでよかったかな😏✨
クチコミをもっと見るM・A・C〜リトルマック〜3枚目右からリップガラススパイトリップスティックベルベットテディリップスティックチリリップスティックツウィッグです🙆✨リトルマックなるものがあることは知っていましたが、あまり使いそうな色がないので今まで購入していなかったのですが、逆に購入しなさそうな色を安く手に入れれるなら試してみるのもありなんじゃ、、、?と思い購入してきました👍✨ほぼマットタイプなのですが、付けた感じ乾燥はやはり避けれないですがNARSのパワーマットとかよりは乾燥しないですよね、やはり💄(日本語やば)色味的には、ベルベットテディが1番好きです💞モード系になれて🥰ツウィッグは青みがあるので私には似合わなかったかな🤔チリは赤の中でも元気な赤ですね←ちょっとオレンジがかってるのかな?私はもっと深みのある色じゃないと顔から浮いてしまう(▔▔•ω•▔▔)笑リップガラスは私の好きな色😍やっぱりブラウン系は味方です私の💋笑あとは、質感がべっとり系です!オイルとかと比べると嫌な人もいるかな?私は好きな質感ですが🙌🙌ただちょっと臭いかな🤗笑絵の具みたいなにおい😇😇鼻の下に常にある唇なのでにおいは大事ですね👍✨笑あまり使わない色というのもありますが、試してみるにはいいサイズとお値段だと思うので、これはこれでよかったかな😏✨
クチコミをもっと見る💄リトルマックリップガラス今日は非常に珍しい2回目の投稿५✍⋆*こんばんは、tirolです🙋♀️今回は薄給看護師でも手が届いたリトルマックよりリップガラスを紹介します💄普通のサイズは42色展開でお値段2600円(税抜)ですがリトルマックはミニサイズの8色展開でお値段もプチプラ1300円とお財布にもお優しいお値段👌🙆👌商品名の通りガラスみたいなツヤ感✨滑らかなテクスチャーで伸びもよく塗りやすさは抜群です💯薄く塗ればナチュラルに仕上がるし厚めに塗ればぷっくりとした唇になれちゃいます💋スパイトは深みのあるブラウンカラーに細かなパールが配合された大人っぽいカラー💄パールがすごく上品でずっと眺めていられます😌✨ヌーディーで色っぽい唇を演出したい人にはおすすめのカラーです😎👍オイスターガールは可愛いミルキーピンク😘ゴールドとシルバーの(角度によってパープルっぽい🤔)細かなパールがチラついて発色は控えめ。他のリップの上から重ねて塗っても良さそうです😉
クチコミをもっと見る💄リトルマックリップガラス今日は非常に珍しい2回目の投稿५✍⋆*こんばんは、tirolです🙋♀️今回は薄給看護師でも手が届いたリトルマックよりリップガラスを紹介します💄普通のサイズは42色展開でお値段2600円(税抜)ですがリトルマックはミニサイズの8色展開でお値段もプチプラ1300円とお財布にもお優しいお値段👌🙆👌商品名の通りガラスみたいなツヤ感✨滑らかなテクスチャーで伸びもよく塗りやすさは抜群です💯薄く塗ればナチュラルに仕上がるし厚めに塗ればぷっくりとした唇になれちゃいます💋スパイトは深みのあるブラウンカラーに細かなパールが配合された大人っぽいカラー💄パールがすごく上品でずっと眺めていられます😌✨ヌーディーで色っぽい唇を演出したい人にはおすすめのカラーです😎👍オイスターガールは可愛いミルキーピンク😘ゴールドとシルバーの(角度によってパープルっぽい🤔)細かなパールがチラついて発色は控えめ。他のリップの上から重ねて塗っても良さそうです😉
クチコミをもっと見る💄リトルマックリップガラス今日は非常に珍しい2回目の投稿५✍⋆*こんばんは、tirolです🙋♀️今回は薄給看護師でも手が届いたリトルマックよりリップガラスを紹介します💄普通のサイズは42色展開でお値段2600円(税抜)ですがリトルマックはミニサイズの8色展開でお値段もプチプラ1300円とお財布にもお優しいお値段👌🙆👌商品名の通りガラスみたいなツヤ感✨滑らかなテクスチャーで伸びもよく塗りやすさは抜群です💯薄く塗ればナチュラルに仕上がるし厚めに塗ればぷっくりとした唇になれちゃいます💋スパイトは深みのあるブラウンカラーに細かなパールが配合された大人っぽいカラー💄パールがすごく上品でずっと眺めていられます😌✨ヌーディーで色っぽい唇を演出したい人にはおすすめのカラーです😎👍オイスターガールは可愛いミルキーピンク😘ゴールドとシルバーの(角度によってパープルっぽい🤔)細かなパールがチラついて発色は控えめ。他のリップの上から重ねて塗っても良さそうです😉
クチコミをもっと見る💄リトルマックリップガラス今日は非常に珍しい2回目の投稿५✍⋆*こんばんは、tirolです🙋♀️今回は薄給看護師でも手が届いたリトルマックよりリップガラスを紹介します💄普通のサイズは42色展開でお値段2600円(税抜)ですがリトルマックはミニサイズの8色展開でお値段もプチプラ1300円とお財布にもお優しいお値段👌🙆👌商品名の通りガラスみたいなツヤ感✨滑らかなテクスチャーで伸びもよく塗りやすさは抜群です💯薄く塗ればナチュラルに仕上がるし厚めに塗ればぷっくりとした唇になれちゃいます💋スパイトは深みのあるブラウンカラーに細かなパールが配合された大人っぽいカラー💄パールがすごく上品でずっと眺めていられます😌✨ヌーディーで色っぽい唇を演出したい人にはおすすめのカラーです😎👍オイスターガールは可愛いミルキーピンク😘ゴールドとシルバーの(角度によってパープルっぽい🤔)細かなパールがチラついて発色は控えめ。他のリップの上から重ねて塗っても良さそうです😉
クチコミをもっと見る作品撮りでさせてもらった海外GAL風メイクのレシピ紹介💋オレンジのチークとヌーディーリップの組み合わせが最強すぎる…🧡“ギャル感”を出すためにハイライト、ノーズシャドウをしっかり入れたのと、ファンデーションの色をワントーン下げて若干暗めに仕上げたのがポイント!つけまつげはSHEINの49976992を使ったよ~!!参考にしてもらえたら嬉しいです!🥹🥹よかったらインスタものぞいてみてね~!!🎶#チーク#ハイライト#ファンデーション#オレンジメイク#海外メイク#作品撮り#美容学生#シュウウエムラ#マジョリカマジョルカ#hince#シェーディング#ディオール#ロムアンド#メイクレシピ#ヌーディーメイク
クチコミをもっと見る
あなたにおすすめのバリエーションリップガラス スパイト
オー ベイビー(ミニ)
- イエベ秋
- 人気
ニンフェット(ミニ)
- イエベ秋
- ブルベ夏
- 人気
オー ベイビー
- イエベ秋
- 人気
ニンフェット
- イエベ秋
- ブルベ夏
- 人気
スパイス
- イエベ秋
- 人気
オイスター ガール
- イエベ秋
- ブルベ夏
- 人気
ルビー ウー
- イエベ秋
- ブルベ冬
- 人気
ボー
- ブルベ冬
- イエベ秋
- 人気
ルビー スパークス
- イエベ秋
- 人気
- 新作
スパイト(ミニ)
- イエベ秋
プール(ミニ)
- イエベ秋
- 人気
リキッド ル レックス
- イエベ秋
- 人気
- 新作
エクスプリシット
- イエベ秋
- 人気
ベリー ゴー ライトリー
- イエベ秋
- 人気
ロック スターズ
- イエベ秋
ジュエルズ オン ジュエルズ (ロージーピンク)
- イエベ秋
ウッド ラザー ラウンジ(限定)
- イエベ秋
サマー クロマンス(限定)
- イエベ秋
デザイア
- イエベ秋
スパーク ジョイ!(限定)
- イエベ秋
カウンティング スターズ
- イエベ秋
ゴールドフィンチ(限定)
- イエベ秋
シー スルー(ミニ)
- イエベ秋
オブビアスリー ベア
- イエベ秋
商品詳細情報リップガラス スパイト
- ブランド名
- M・A・C(マック)
- ランキングIN
- リップグロスランキング第87位
- 容量・参考価格
- 3.1ml: 3,850円
- 2.4ml: 1,430円
- マーベル・スタジオ ブラックパンサーコレクション1色: 3,520円
- M·A·C X WHITNEY HOUSTON限定2色: 3,630円
- 4,070円
- 取扱店舗
- 近くのM・A・C取扱店舗はこちら
- 商品説明
- ミューテッド プラムトープ ブラウン ガラスのようなみずみずしい質感と輝き、美しい発色のリップグロス。すべるようになめらかにのび、魅惑的な唇を演出。カラーも質感も幅広いバリエーション。そのままでも、口紅の上からでも。
- メーカー名
- M・A・C
- 発売日
- 2018/04/27
- カテゴリ
- 口紅・グロス・リップライナー・リップケア > リップグロス
- 色
- スパイト
- JANコード
- 0773602411627
デパコス × リップグロスランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
Dior ディオール アディクト リップ マキシマイザー | 4,730円 |
| 美容液ランキング第47位 | 軽やかで魅力的な艶感をプラス。超絶モテリップだね! | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE YSL ラブシャイン グロスプランパー | 4,950円 |
| 美容液ランキング第176位 | ぎっしりラメだけど大粒ではなく、流石デパコスの繊細なチラチラ感なので単色塗りでも、重ねて塗っても上品な仕上がりでとても可愛いプランパーとなっています | 詳細を見る | |
CHANEL ル ルージュ デュオ ウルトラ トゥニュ | 6,270円 |
| 美容液ランキング第72位 | ペン型タイプのダブルエンド! スリムで持ち運び便利◎高発色で高密着のティントタイプ | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE YSL ラブシャイン オイル グロス | 4,950円 |
| 口紅・グロス・リップライナーランキング第54位 | ベタベタしない感じが本当に良い!!ほのかにフルーツのような香りもする✨ | 詳細を見る | |
HERA センシュアルヌードグロス | 4,400円 |
| 口紅・グロス・リップライナーランキング第83位 | ぷるんぷるんな唇にしてくれます。 なめらかな塗り心地でベタつきなく密着! | 詳細を見る | |
GUERLAIN キスキス ビー グロウ オイル | 4,950円 |
| 口紅・グロス・リップライナーランキング第101位 | ツヤツヤぷるぷるすぎる❣️👏ほとんどがオイルで作られているので ツヤ、保湿ともにばっちりのリップ! | 詳細を見る | |
CLARINS リップコンフォートオイル | 3,960円 |
| 口紅・グロス・リップライナーランキング第124位 | すごくサラサラしていて、べたつかないのでリップクリームみたいな感覚で使える♪ | 詳細を見る | |
Dior ディオール アディクト リップ グロウ オイル | 4,730円 |
| 口紅・グロス・リップライナーランキング第161位 | 薄づきで透け感のある絶妙発色💕保湿力もバッチリ◎一つは持っておきたい超優秀リップです | 詳細を見る | |
SHISEIDO サンケア UVリップカラースプラッシュ | 2,750円 |
| 潤いがkeepされ、カラーもしっかりつく!紫外線対策も完備 | 詳細を見る | ||
クレ・ド・ポー ボーテ クレ・ド・ポー ボーテ ブリアンアレーブルエクラ | 4,400円 |
| 口紅・グロス・リップライナーランキング第187位 | 唇のキメに入り込んで、ふっくらと自然なツヤ感。フォーマルなシーンでも使いやすいグロス | 詳細を見る |
関連する記事M・A・C(マック) リップガラス スパイト
2025年大注目の「モカムースメイク」って?イエベ・ブルベ別のやり方&おすすめコスメまとめ
konifumi|692 view
ウォータープルーフファンデーションおすすめ27選!汗が気になる夏に使える商品や使い方・落とし方なども紹介
WhiteLily*|163569 view
ファンデーションブラシのおすすめ人気ランキングTOP30【プチプラ・デパコス】洗い方や洗う頻度も解説
もみじちゃん|16055 view
ツヤ肌になれる化粧下地おすすめ18選!濡れ感たっぷりの水光肌に【デパコス・プチプラ・韓国】
ayano|102429 view
【予算3000円】プレゼントにおすすめのコスメ26選!デパコスリップ・アイシャドウなど学生さんにも◎
紗雪|139643 view
プレゼントにおすすめのリップ17選♡人気のハイブランドデパコスから3000円以内のプチプラまで!
chiharu|68084 view
ミニサイズコスメおすすめ20選|コンビニで買えるプチプラやプレゼント向きのデパコスも
konifumi|15314 view
【50代向けメイクレッスン】ファンデーションやアイメイクの仕方からおすすめコスメまで紹介
宍井えり|200864 view
リップバーム人気ランキング24選!色付きやプレゼントにおすすめのデパコスも紹介
もみじちゃん|25658 view
黒髪におすすめの眉マスカラ口コミ人気15選≪プチプラ&デパコス≫イエベブルべ別の色選び・眉毛濃いめさんにも
ゆかり|462932 view
おすすめのブランドM・A・C(マック) リップガラス スパイト
クチコミを探す
新作コスメカレンダー
新着商品M・A・C(マック)
M・A・Cリップコンボ
M・A・Cリップガラス エアー
M・A・CM·A·C リップグレイザー
M・A・Cカラー エクセス ジェル ペンシル
M・A・Cスタジオ フィックス パウダー プラス ファンデーション
M・A・Cダズルシャドウ アイシャドウ スティック
関連する人気おすすめランキングM・A・C(マック) リップガラス スパイト
開催中のプレゼントキャンペーン
- あと18時間
いち髪から「流し前髪」をサッと作れる新商品! 簡単に思い通りのふんわり前髪に✨
抽選で300人 - あと4日
LUXスーパーリッチシャインシリーズ大幅リニューアル!
抽選で300人 - あと4日
【4年連続ベスコス受賞*!】アホ毛&前髪用マスカラの定番|プリュスオー ポイントリペアを300名に!
抽選で300人 - あと18時間
LIPSで人気のトリートメントUNOVE!
抽選で200人 - あと18時間
W有効成分×トレンド成分×浸透処方で、シワの原因にアプローチ。「肌美精 薬用リンクル美容液[医薬部外品]」をプレゼント!
抽選で100人 - あと4日
「ごめんね素肌」から新作発売♡負担をかけがちな目もとを集中ケアする部分用シートマスクをプレゼント🎵
抽選で100人