CANMAKE〜2019年春の廃盤商品〜ついにこの時期がきてしまいました、、。今回は廃盤商品がかなり多いです😭毎月新商品が出ているので廃盤商品が出るのは仕方ないんですけどね、、。では、早速ご紹介!※どうでも良いかもですが、私が持ってる・持っていた商品には「😭」の絵文字をつけてます。****【EYE】ジェルラインアーティスト 03(赤色のジェルライナーです。既存商品の中でカラーライナー唯一の生き残りでしたがついに廃盤。)😭ジューシーピュアアイズ 02(こちらは今でも愛用中。かなりショック。オレンジブラウン好きには堪らない色だった。)😭ジュエルスターアイズ 01.07(旧パケ01使ってます。ギラギラのラメが可愛くて優秀なのに。。クリームラメシャドウで01はシルバー、07はゴールドです。)ミックスアイブロウ 04(グレイッシュなカラーで黒髪さんにオススメです。)😭シークレットカラーアイズ 01.03(シリーズ廃盤。数年前に[ハーフになれる]で結構話題になり、私も高校時代に愛用してました。寂しい。ちなみにハーフにはなれない←)【LIP】😭ユアリップオンリーグロス01.02.03.04(シリーズ廃盤。唇の水分量で色が変わるやつで、こちらも数年前04の黒いグロスなどで話題になり結構な人気で、私も使い切りコスメです。ベタベタしないグロスの先駆者。好き。)😭リップティントシロップ 03(このシリーズの中だとかなり発色が良いレッドピンク。使いやすい色だったんだけどなぁ。)キャンディラップリッチカラー 02(一昨年のハロウィンくらいに確かリニューアルした商品。確かに発色良すぎる赤は使いづらいけども。早くないかい?)【CHEEK】😭グロウフルールチークス 08(これぇぇぇぇぇ!!!本当にショック!青みピンク系すぐ廃盤にするんだから!!CMイメージキャラクターが河北麻友子さんになってから初めての新商品でした。見た目最強に可愛い。)パウダーチークス PW36(薄づきのピンク系コーラル。とっても使いやすい色です。)😭クリームチーク ティント 04(これもおおおお!!!正直これが1番ショック。04番プラムチェリーは3回もリピしてるくらい愛用してるのに!!1年半くらい前に出たばっかりなのにぃぃぃ!人気なかったの?つら。)リップ&チーク ジェル 03.05(03は青みピンク、05は黄味ががったピンクです。)【BASE】😭スムーススキンプライマー N(かなりの古株商品でしたがついに廃盤。毛穴やテカリをカバーしてくれるプライマーです。結構優秀で、メイク初心者の頃にお世話になりました。)【NAIL】カラフルネイルズ 53.57.77.78.79.81.82.86.87.88.95.97.99.103.N01キャンメイク公式サイトより****とゆうことで、私の愛用してた商品が結構廃盤になっちゃいます😭シリーズが廃盤になると寂しさがかなりあります、、。皆さんも愛用していた商品が多いのではないでしょうか?私はこの情報を知った日に、クリームチークティント04とユアリップオンリーグロス02を購入してまいりました😌気が向いたら後日レビューを投稿したいと思います。また、この廃盤商品が出るに伴い新商品もかなり出ます。――――――――――⭐↓↓4月から順次発売の新商品↓↓⭐メルティールミナスルージュ 3色 各¥800(税抜)クリーミータッチライナー 03 ¥650(税抜)ラスティングリキッドライナー 03 ¥900(税抜)パーフェクトマルチアイズ 05 ¥780(税抜)ジューシーピュアアイズ 11 ¥600(税抜)ミックスアイブロウ 06 ¥600(税抜)マシュマロフィニッシュパウダーリフィル MP ¥700(税抜)トランスペアレントフィニッシュパウダーリフィル SA ¥700(税抜)グロウフルールチークス 10 ¥800(税抜)カラフルネイルズ 7色 各¥360(税抜)フルーティーピュアオイルリップ 04 ¥700(税抜) 【店舗限定】キャンメイク公式サイトより――――――――――グロウフルールチークス10は結局定番化するんですね😅大体いつもそうですが笑新商品の詳細や写真はキャンメイクの公式Instagramなどで公開していくみたいなのでチェックです!楽しみ!廃盤商品はもう在庫が入らないので無くなり次第販売終了です。(来年の福袋やセルレなどで見かける可能性もありますが。)なので後悔する前に気になったコスメは買っておきましょう!!さよなら思い出のコスメ達、、、😭#廃盤コスメ#キャンメイク
もっと見るキャンメイク(CANMAKE)ユアリップオンリーグロスNo.03 クリア&高発色

- バリエーション(4件)
- すべて表示する
人気のクチコミユアリップオンリーグロス No.03 クリア&高発色
3335
1362
- 2019.03.01
こんばんは🙋♀️今回は【美少女唇になれる!グラデーションリップ】を紹介したいと思います💗これは最近気に入ってずっとやってるグラデリップです🙆♀️💓赤とか濃い系のリップのグラデはやったことあったんですけど、ピンクでもグラデリップはできました〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡ほんっとに唇💋が美少女?!ってなって(自画自賛)感動したのでぜひ見てください💓〜グラデリップのやり方〜用意するもの・しっかりと発色するピンクリップ・うすーいピンクリップ・グロス(ラメ入りだと◎)私は、キャンメイクユアリップオンリーグロス03とイブサンローランヴォリュプテティントバーム2とエクセルのチェリーダズルを使いました!①まず、ユアリップオンリーグロスを唇の内側だけに塗ります。一度塗り、とかじゃなく何回か往復させてください🙋♀️②次に、イブサンローランヴォリュプテティントバーム2を①で塗ったリップに少しだけ重ねて外側に塗ります。⚠️この時全体的に塗らないように!③最後にグロスをぽってりと♡ラメ入りだと可愛いです😽💕以上!!!簡単ですよね?これでめっちゃ可愛いうるうるグラデリップの完成です😉🌸もうほんっとに可愛いのでぜひやってほしいです🤭💫最近はこればっかり…美少女になりたい日はこれです😳(美少女になりたくない日はない)友達と遊びに行くときでも、デートの時もほんっとにピッタリです💋(デートする機会はないけど)私はティントタイプでまとめたのもあって落ちにくいし◎内側のリップをティントタイプにすることで、グラデーションを崩れにくくできます🙆♀️参考になれば嬉しいです!!!よければ試してみてください👍Twitter→@Rin19609768Instagram→rin.3955LIPSからでフォロバしてるので、もしよければフォローお願いします💓
もっと見る494
179
- 2018.05.14
みなさん、こんにちは!ういです✨昨日私、友達とアルルに行ったんですけど…今回はその時していたメイクを紹介します!このメイクのおかげで、知らない年上の男の人にガン見されて「あの子可愛い…(ボソッ)」って言われりするのが数回ありました笑なので、みなさんもモテるためにこのメイクをぜひ真似していただきたいです😂それではーー?スタート!!⸜(*॑꒳॑*)⸝〜使うコスメ〜・メディアメイクアップベースS・パラソーライルミスキンフェイスパウダー・ダイソーエスポルールコンシーラー&ハイライトパールピンク・セザンヌミックスカラーチーク20・キャンメイククリームハイライター03・ダイソー楕円芯アイブロウペンシル・ダイソービューラー・ヴィセリシェリップ&チーククリームPK2・キャンメイクユアリップオンリーグロス03〜メイク法〜(ベースメイク)メディアの下地をダンゴムシ1匹分取ります(?)それをほっぺに多めに乗せ、少しだけ鼻と顎、口の上や瞼に乗せて、指3本でサーっと馴染ませます。かなり赤みが消えて、透明感がでますよ🙆✨次に、ダイソーのコンシーラーをクマや口角に乗せて指で叩き込みます。私はピンク色のを使っていますが、この色はほんとはハイライトカラーです笑でも、結構肌に馴染んでくれていい感じですよー!最後にパラソーラのパウダーをブラシに取って、ほっぺと鼻にささっと付けます。あと、私は左目の瞼がすごくくすんでいる?ので…パウダーを指で取って、そこに重ねます。ただし、クマの部分に指で重ねるのはおすすめしません💦この前1回やったんですけど、すごく不自然になっちゃって…なので、あくまで「くすんでる」ところだけにしてくださいね⸜(*॑꒳॑*)⸝(アイメイク)まず、セザンヌのシェーディングの右下の色を取って上瞼の際に乗せます。目尻多めに乗せましょう!💓次に、同じカラーを取って下瞼の目尻に乗せます。垂れ目効果がでます(*’ω’*)そして、ダイソーのアイブロウペンシルをアイラインとして使います。思いっきり垂れさせましょう。涙袋も描きます。黒目の下から目尻に向かって描いて、指でしっかりとぼかしましょう!最後に、ダイソーのビューラーで睫毛を上げます。この時、目尻はあまり上げないようにします。目尻をグイッと上げてしまうと、かなりツリ目に見えてしまいます…😭真ん中を軽く上げるようにしましょう!(アイブロウメイク⤸)まず、ダイソーのアイブロウペンシルで、眉毛の足りないところ(眉尻のみ)を書き足します。次に、アイメイクで使ったセザンヌのシェーディングカラーで、眉尻をふわっと書きます。最後に、同じシェーディングの右上カラーを取って眉毛全体をふわっと書きます。(シェーディング、ハイライト)まず、先程使ったシェーディングの右下カラーを付属のブラシで取り、輪郭に軽く乗せます。鼻にも立体感を足してあげます。不自然にならないように眉から鼻にかけてと小鼻の部分だけに塗りましょう!ハイライトはキャンメイクのを使います。頬骨のところに横長にすっと入れ、鼻筋に塗ります。ただし、鼻先には塗らないでください!🙅テカって見えてしまいます…💦鼻筋に細めに入れるようにしましょう。(チーク、リップ)まず、チークです。ヴィセのチークを人差し指に少し取り、それをほっぺの高い位置にトンと置きます。そのチークを㌧㌧㌧㌧ヒノノニ㌧( '-')ノ)`-')"しましょう(?)そして、最後にリップです!キャンメイクのグロスを全体的に薄めに塗ります。これでメイクは完成です.。゚+.(*''*)゚+.゚はい!こんな感じですね!😘とにかくナチュラルに透明感を出すメイクになってます!(*’ω’*)みなさんも、よければ真似してみてください…!それでは、またお会いしましょう✨ばいばーい(。・ω・)ノ゙〜〜〜〜実は昨日、アルルに行きましたが…明日も行ってきます笑昨日とは別の友達に誘われてて…⸜(*॑꒳॑*)⸝その時に、オペラのリップティントを買ってこようと思ってます…!✨またレビューしますので、気長にお待ちください💓それではー…しーゆー👋✨
もっと見る245
133
- 2019.01.13
2019.3ver一軍リップ紹介💄✨私のお気に入りリップを紹介します😍それぞれ総合評価もしてみました。5点を満点とします。最後にTOP3を紹介します💞❤️1つ目❤️ジルスチュアート リップブロッサ厶 38番ジルスチュアートで「赤ピンクみたいな色ください😚」「赤すぎない赤色(なんじゃそりゃ😅)ありますか?」などと聞くとおすすめしてくださる色だと思います🙏赤が好きだけど濃すぎず少しピンクがかった色が好きな人におすすめです💞スティックタイプなのに乾燥しないです😮ひと塗りだと透けっぽい色ですが、重ね塗りすると濃くはっきりと色が出ます👍ほのかにフローラルの香りがします🌼小さな鏡もついてます!👏発色★★★★★潤い★★★ティント★★★★見た目★★★★★ 値段&コスパ★★★★❤️2つ目❤️キャンメイク ステイオンバームルージュ T01昔かなり話題になったリップですよね?初めて買うリップにもおすすめです!安いのに何役もしてくれる😚透け感のある発色です。(重ね塗りしても透け感のある色です。)発色★★★潤い★★★ティント★★★★★見た目★★★値段&コスパ★★★★★安くていいけど、発色を求めたりうるうるにしたい人にはおすすめできないです。逆に言うと、透け感のある色が好きな人、ナチュラルに使いたい人にはおすすめ!❤️3つ目❤️セザンヌ ラスティング グロスリップ RD11「グロスリップ」というだけあってツヤツヤします。(時間が立つと少し乾燥します)このシリーズは透け感のある色でカラーバリエーションも豊富なので好きな色が見つかるのでは??🤔量を出しすぎるとすぐ折れるので注意です⚠️発色★★★★ 潤い★★★ ティント★★★見た目★★★★★値段&コスパ★★★★キャンメイクより安くてティント効果はそこまでない気がしますが、割といい商品です!❤️4つ目❤️リップ フォンデュ スカーレッドピンクモテリップです。前の投稿を見てください🙏色付きリップです。発色★潤い★★★★★ティント★見た目★★値段&コスパ★★★保湿力に富んだ商品なのでしょうがないですよね。❤️5つ目❤️キャンメイク ユアリップオンリーグロス 03去年のベスコスにも選んだほど大好きなリップグロスです。自分の唇の水分料に反応するグロスです。グロスじゃなくてジェルのような?ゼリーみたいな感じです。なのに…、廃盤になったみたいです😭😭😭何個ストック買おうか…。ティント効果が少ししかないけど、、好きです♡発色★★★★潤い★★★★★ティント★★見た目★★★値段&コスパ★★★★❤️6つ目❤️キャンメイク キャンディラップリッチカラー 04高発色なグロスで、色もコーラル系でかわいいです🌸チップに量が多くつくのでしごいたほうがいいかな?と、、一度塗りだと透け感がある色で重ねるとしっかりと色が出ます👏👏発色★★★★★潤い★★★★★ティント★★★見た目★★★値段&コスパ★★★★❤️7つ目❤️Switch LIP MAGNET 01電柱ティントです!小さいサイズで持ち運びに便利です。チップが短いですが塗りにくさはそこまで感じないです😚👍塗るとすぐに色が定着してくれます💞01はオレンジレッドみたいな色です。(朱色みたいな感じ)少し塗らになりやすいかも😅発色★★★★★潤い★ティント★★★★見た目★★★★値段&コスパ★★★★🌼番外編として廃盤になったけどお気に入りなリップを紹介します🌼💜1つ目💜エチュードハウス キスフルティントシュー 4番グロスで、ちゃんとティント効果があります。しかも、いい香りがする✨💞悪いところそんなにないのになんで生産終了なんだろ…っていうリップです。ただ、塗る部分が細くて塗りにくい…😭発色★★★★潤い★★★★★ティント★★★★★見た目★★★★値段&コスパ★★★💜2つ目💜キャンメイク リップティントジャム 01透け感のあるティントで色は赤です💞チップも塗りやすいです。ジェルみたいな感じでプルプルしてますが、すぐに乾いてしまいます😅😅発色★★★★潤い★ティント★★★見た目★★★値段&コスパ★★★そして!TOP3の発表です。(廃盤の2つは入れません。買えないので…)💓3位キャンメイクユアオンリーグロス 03💓2位ジルスチュアート リップブロッサム 38💓1位キャンメイク キャンディラップリッチカラー 04です!最近はティント効果より、うるうるさ重視なのでグロスを1位に決めました!以上です!!このリップたちはほんとに優秀です笑ぜひ試してほしい…テスターだけでも😭🙏いままで買ってきたコスメの数が少ないので他にいいリップだったりコスメがあったらぜひコメントにお願いします🙏🙏
もっと見る249
63
- 2019.03.06
今回紹介するのは、《CANMAKE》ユアリップオンリーグロス03です!!この商品は、メイクを始めた頃からずーっと使ってます🙌💗すごいお気に入りです!!-----------------------------初めはパッケージが可愛くて気になって買いましたw高級感ありそうで可愛いですよね😘笑笑このグロスは、唇をぷっくり見せてくれてぷるぷる、つやつやに見せてくれます👀💕塗ったすぐにはうっすら色が付くぐらいですが、少し時間が経つと発色してくれます🌈しかも03番は私好みのすごく可愛い色です🙈💕これ1本でも使えるとは思いますが、私は前回紹介した、CANMAKEのリップ+このグロスを使ってます!!めちゃくちゃ可愛いです😍ティッシュオフしても色がうっすら残ってくれるので、とても助かります😭💓この商品は絶対リピ買いしますね!!笑塗るとこのチップ?ふで?wもすごく塗りやすいです👍💕ぜひ!!気になった方は買ってみてくださいね😂オススメです💓-----------------------------最後まで見てくれてありがとうございました🙏💕質問があればコメント欄にお願いします!!いいね👍・コメント💭・フォロー💕待ってます!!#プチプラ#キャンメイク#グロス
もっと見る365
52
- 2018.05.10
〜もうすぐ廃盤!!今すぐ買いに走れ!!🏃♀️💨『あなただけの色味』を作れるグロス〜はいこんにちは〜、ういです!前回の恋の相談にたくさんのコメントありがとうございました!!予告通り投稿は消させていただきましたが、コメントは全てスクショしてあります📸みなさん本当にありがとうございました!🙇✨今回は、もうすぐ廃盤になるグロスの全色レビューです!(*`ω´)👇れっつごー!〜〜〜キャンメイクユアリップオンリーグロス全4色展開650円+税(税込702円)⚪︎美容成分92%配合!⚪︎SPF15、PA+⚪︎唇の水分量によって色が変わる⚪︎チップがもけもけ?で使いやすい!・見た目がめちゃくちゃ可愛いです!レッツ・女子力アップ☆()・重すぎず、軽すぎずなテクスチャーです!どちらかといえば軽いのかな??誰でも使いやすいタイプのグロスだと思います。※見た目重視で購入した方は、グロスを塗った後にチップをしっかり拭き取ってから蓋?を閉めてください!!そのまま閉めてしまうと、チップのピンク色が中に広がって、中身の色が透明➡︎濃いピンクになっちゃいます💦語彙力なさすぎてやばいですが笑、とりあえず使ったらチップを拭き取ってください!!各紹介…!!👇◯01クリア見た目はめっちゃ透明です!綺麗で澄んだ色ですよね!汚したくない…笑塗ってみると薄ピンクに変化します!時間をおいても濃く発色しないので、安心して使えます💓ナチュラルで透け感があるので、学校でもお仕事でも、もちろんプライベートでも使えます!◯02パール01の色に多色ラメを追加したのがこの02!青、紫、ピンク、オレンジ、緑、黄色!ほんっとに多色ラメです…!✨もうほんと、テスター見てみてください!!絶対見た瞬間にレジ走っちゃいます(経験済み←)(01と発色は同じなので、色味については説明しません💦すみません…!)◯03クリア&高発色最初から少し紫がかったカラーの03!塗ってみると、結構濃いめに発色します!ちょっと青みピンクよりになっちゃうので、イエベさんは早めの段階でティッシュオフしておくのが🙆かも…!顔色が明るく見える色味に変わるので、お出かけなどにおすすめです💓◯04クリア&ブラック見た目が真っ黒なのが04です!塗ってみると、最初は透け感のある薄い黒色ですが、時間が経つとほんのりピンクみが出てきます…!もちろん単色で使っても秋におすすめのくすみピンク?っぽくなりますが、他のリップに重ねてあげるのも良いです!!少し暗い、深みのあるカラーになるので、ニュアンスチェンジに最適…!✨大人っぽいメイクが好きな方はこのグロス、めちゃくちゃおすすめです!!!〜〜〜こんな感じです!分からない部分などあればコメントお願いします!すごくおすすめなグロスなので、ぜひゲットしてみてくださいね!もうすぐ廃盤ですよ?廃盤ですよ!?いいんですか!?廃盤ですよ!!!?(しつこい…それでは、見てくださってありがとうございました!👋しーーゆーー👋
もっと見る194
47
- 2019.03.18
しばらく使っていませんでしたが最近また良く使っています♡唇の水分量に反応して自分色になるリップグロス✨【オススメポイント】📌唇の水分量によって発色するので自分だけの色に♡📌01クリア、02パール、03パープルなど色展開アリ✨📌サラサラとしたテクスチャーでグロスが苦手な方も🙆📌透明感重視のメイクにぴったり合う♡📌うっすら色が残るのでお直しが頻繁にできない時に🙆📌プチプラ♡ありがたい♡📌他のリップと合わせることも可能✨【オススメ出来ないポイント】📌チップが少し塗りにくい💦📌スポンジチップの衛生面が気になる。発売後すぐに購入していましたが、最近は使っていませんでした💦黒を無くしてしまったのですが、4色使ってみて個人的には03パープルが当初1番お気に入りでした💡03は高発色タイプでしっかり色が出るカラーだったのでティントに近い感覚で使えます✨でも‼️最近のお気に入りは02パールです♡透明感がでるようなメイクをすることが多くなったのでリップは強い色よりも自然なピンク+ツヤやラメが似合います✨excelのアイシーダズル程はキラキラになりませんが、自然なラメが可愛いです♡ユイルカレスのピンクと重ねたり、他の濃いめのリップを中央に重ねてグラデーションにしたりもお気に入りです♡買ったけど最近使ってないなーって方は他リップとの組み合わせをオススメします♡特に少し乾燥するのも気になるのでオイル系のリップとの組み合わせが🙆🙆🙆#CANMAKE#プチプラ#キャンメイク#リップ#リップグロス
もっと見る219
42
- 2017.08.08
キャンメイク全部集めました!w1つずつ🌟何個か付けていきます!頑張って紹介していきます(*_*)《2枚目の写真》・プレスドナチュラルプライマー01🌟🌟🌟🌟すごい伸びが良くていい匂いがします!カバー力は多少赤みを消してくれるかな?っていう感じです!この商品は廃盤です、、、・カラーミキシングコンシーラー01🌟🌟🌟これは3色入ってて750円!安い!これは赤みとかニキビとか隠したいところに使ってます!けどこの欠点は乾燥して時間が経つとパリパリ?になる。・マシュマロフィニッシュパウダーML.MO🌟🌟🌟🌟これはみんな1度は見た事のある商品!カバー力がむちゃくちゃあってマット肌になれる!けど私は全体には使わずにコンシーラーを塗った部分に重ねて使います!・トラスペアレントフィニッシュパウダーPP🌟🌟🌟これは去年?クリスマス限定って書いてあったから即買って使ってみたけどラメが強すぎてあんまり私は好きじゃなかった、、、しかも限定とか書いてあったのに今ありますよねw即買ったことに後悔した(´・・`)・シークレットビューティーパウダー01🌟🌟🌟🌟これは色がないパウダーだからスクールメイクとかにオススメ!しかもコンパクトだから持ち運びに便利!お直しとかにいい!・パウダーチークスPW35.37.38🌟🌟🌟🌟これはとても発色がいい!確かPW35は廃盤です、、、・リップ&チークジェル02.03.04.05.06🌟🌟🌟🌟🌟とったら指で溶ける感じがあって頬に乗せて伸ばすとすごいぼかしやすくてとても色を調整しやすくてとても気に入ってます٩(•ᴗ•٩)・グローフルールフルールチークス01.06.08🌟🌟🌟🌟🌟これは全色混ぜて使うものなんだけど自分が好きな部分を混ぜて使うことも出来るからよき!あとカラー展開がたくさんあるから👍・グロウフルールハイライター01🌟🌟🌟これは鼻筋に入れるのがいいと思うけど粉っぽい感じがするからあんまり使ってません!・クリームチーク13.CL09🌟🌟🌟🌟このチークの名前にCLが入ってないと多分ラメが入ってると思う!私的にラメが入ってない方がこの商品はいいんじゃないかなって思いました!確か13は廃盤です、、、・クリームチークティント03🌟🌟🌟🌟この色は今は売ってないかな?とても可愛いコーラルピンクで色を調節しやすいし、お直しがいらないです!・クリームハイライター01🌟🌟🌟🌟これはクリームなのにべっとりしてなくて塗ったらさらさらします!鼻筋に入れると鼻が高く見えるϋ♡《3枚目の写真》・パウダーアイブロウ17🌟🌟これは去年の福袋に入ってた商品なんだけどチップが硬すぎて('ω'乂)全然使ってないです、、、この商品は廃盤です、、、・ミックスアイブロウ02🌟🌟🌟これはKATEのアイブロウに似てるって話題ですよね!やっぱりKATEと比べるとやっぱりこっちは粉っぽいかな?って思っちゃいます、、、・クイックエアリーアイブロウ01🌟🌟🌟これは時間がないときに使ってます!すごい簡単に使える!けど欠点は粉がパラパラして汚い、、、って思っちゃうw・アイシャドウベースPB🌟🌟🌟🌟🌟これはパープルなので瞼を一気に明るく見せてくれる!しかもアイシャドウの発色をとても良くしてくれる!涙袋に塗ると結構ぷっくりして見えるので私はたまーに学校に塗っていってますw・パーフェクトスタイリストアイズ07.11.14🌟🌟🌟🌟普段使わないだろうなっていうカラーとかがたくさんあるのでそういうカラーにチャレンジしてみたいなって思う方はこれ使ったらいいと思います!・ウィンクグローアイズ02.03.05🌟🌟🌟🌟🌟前投稿したのでそれを見てください!・シークレットカラーアイズ01🌟🌟🌟🌟🌟このアイシャドウの真ん中のカラーを鼻筋に、1番右のカラーをノーズシャドウに使うととても鼻が高く見えます!01は廃盤です、、、・レディーリッチライナー01🌟🌟🌟すごいするするかけます!けどあんまり使いませんw・ジェルラインアーティスト03🌟🌟🌟🌟これはユニバとか友達と行く時に少しメイク変えたいなと思った時に目尻に入れています!とても書きやすいです!・ストロングアイズライナー01.02🌟🌟🌟🌟これは本当に書きやすくてラブライナーと書き心地が似てると感じました!けど欠点としては水っぽい?ので発色が少し悪いかなと思いました!この商品は廃盤です、、、・ラスティングリキッドライナー🌟🌟🌟🌟🌟これは細くて書きにくいかな?って思ったんですけど意外と書きやすかった!しかもこれの長所は全然落ちない!落ちたとしてもフローフシのアイライナーみたいにポロポロ落ちるからすごいよき!あと安いし!!!《4枚目の写真》・リップティントシロップ02.04🌟🌟🌟これはティントって名前に入ってるけどそんなにティントの効果がない気がする。けど色味がとても可愛い!特に04!・リップティントジャム01.03🌟🌟🌟🌟これはティント効果がちゃんとあります!!中心につけてパッパッパってやってグラデーションにするのが可愛い💕けど口に入った時に味がとてもまずかった。・メルティスムースオイルグロス01🌟🌟🌟🌟これは透明なグロスなんですけどとても使いやすい!全然ベトベトしないし!この商品は廃盤です、、、・ユアリップオンリーバーム02🌟🌟🌟🌟これはユアリップオンリーグロスのバームバージョンなんですけどすごい保湿効果があって、色持ちもいいのでおすすめです!・ジェリースティックグロス02🌟🌟🌟🌟ねこてんちゃんが使ってて買ってみたんですけどすごいいい色でほんのにラメも入ってて可愛いです!けどティントじゃないからな、、って思ってあんまり使わないです!・ボリュームアップレディーグロス01.02🌟🌟🌟🌟🌟これはすごいぷっくりして見えるグロスでとてもいいです!私は気にならないんですけど唇に塗ると結構すーすーするのですーすーするのが苦手な方はやめておいた方がいいかも、、、・キャンメイクステイオンバームルージュ12.T02.03.04🌟🌟🌟🌟🌟これは私は普通の方じゃなくティントの方をよく使います!!!本当に食べたり飲んだりしても色が残ってくれるので本当におすすめです!・キャンディーラップリップ05🌟🌟これは去年福袋に入ったものなんですけど塗るとすごいベトベトしてしまうのであんまり使ってないです。この商品は廃盤です、、、・キャンディーラップリッチカラー01🌟🌟🌟🌟🌟これはキャンディーラップリップと比べてベトベト感は減ったかな?っていう印象です!しかもティント効果があって少し色が残ってくれるのでよき!・ユアリップオンリーグロス03.04🌟🌟🌟🌟🌟これは本当にお気に入りなのでなくなったら絶対に買います!これはティント効果は確かないはずなのに食べたり飲んだりしても色が残ってるんですよ!しかもグロスなのに全然ベトベトしなくて乾燥しないし、色味も可愛いし!最高の商品です!!!これで終わりです!!どの商品のことを言ってるかわからないと思うんですけど、その時はネットで調べてください(;_;)すいません(><)ちょっと番号をふるまでは大変すぎて、、、許してください、、、参考になったら嬉しいです(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)♩
もっと見る239
36
- 2018.01.08
クール系赤リップメイク💕💕昨日やっていたメイクをリメイクして、ご紹介していきたいと思います🎶【使用したコスメ】・キャンメイクパーフェクトマルチアイズ03・MISSHAMデューイグロッシーアイズBS・EMODA×JELLYかなり前の付録のマットリップ・キャンメイクユアリップオンリーグロス04【アイメイク】①キャンメイクのパレットのベースカラーをアイホール全体に。続いて薄めのブラウンを二重幅より少し広めに乗せる。②メインカラーと濃いめのブラウンを混ぜて(気持ちメインカラー多め)、目尻にくの字になるように入れてぼかす。③締め色を目の際と下目尻3分の1に入れる。④MISSHAのラメを上まぶたの黒目上と下まぶたに。⑤まつ毛とまつ毛の間をリキッドのダークブラウンで埋めて、目尻は大胆に跳ね上げる。⑥自まつ毛が傷みたくっていたのでつけまを使用。目尻側にはみ出すようにつける。⑦皮膜式のアイプチで二重を作り、アイラインを修正する。⑧下まつ毛にマスカラを塗って完成。【リップメイク】①ブラウンレッドのマットリップを唇の輪郭をしっかり取って塗っていく。②黒グロスを重ねて完成。リメイク前のメイクは昨日の雑談をご覧下さい🎶主な変化はつけまをつけて二重幅を広げるということです。理由はまつ毛が傷みまくってビューラーするのもマスカラするのも可哀想だったので、つけまで誤魔化そうかなぁと思ったら元々狭い二重幅がさらに狭くなってしまったので、またまた誤魔化しちゃいました(笑)リップはかなり前の雑誌の付録で申し訳ないんですが、パキッとした赤のリップをあまり持っていなかったので…😭いつもは透け感重視なので、クリアな発色の赤リップしか持っていなかったんです…おすすめの赤リップがあれば教えてください🙇♀️ブラウンレッドはあんまり似合わない気がする…😭笑肌の色がくすんで見えるような…やからこそ黒グロスで誤魔化しちゃいました(笑)赤リップ似合う女性憧れる…(´∩ω∩`)#ゆずのメイク#キャンメイク#アイメイク#メイク#メイク写真#リップ#リップメイク#赤リップ#二重#プチプラ
もっと見る167
36
- 2018.04.05
【私の激推しリップ🔥プチプラ編】こんばんは🥁今回は私のお気に入り!#推しリップを5種類紹介していきます〜(ˆoˆ)/プチプラ編です!!デパコス編もやりたいなと思ってます!!※今回、特に順位などはつけていません。画像2枚目の左から順に紹介していきます!①キャンメイクユアリップオンリーグロス03こちらはプチプラの王様!キャンメイクの商品です☺️水分量によって発色するティントです💄画像では薄いピンクですが、私の唇ではパキッとした青みピンクに変化します✨それがめちゃめちゃ可愛い色なんです〜💕日によっては少し赤みが出るときも💭色味がどタイプなのはもちろん、ティント効果も抜群!!汚い落ち方もしないので、今日は落としたくないな〜という日につけてます🙆♀️それにグロスにもなっているのでちゅるんっという唇にしてくれて「美少女〜(唇だけ)」ってなれるから幸せ👼💗もうこれはストックもあります◎②シャインリッチオールインワンティント04こちらもティントグロスとなっているもの!このティントは保湿力がすごい!!!でもちゃんと色が残ってくれる👌他にも2色持っていて、全部で3色持ってます( ̄ー ̄)ゞこのカラーには、ラメが入っていてもうたまらん🤢💕しかも青ラメなの〜😖可愛すぎてやばい🤤💗乾燥しないティントを探してる方にオススメ!!過去にもこちらのレビューをしているので詳しくはそちらへ💁♀️➡️③イニスフリービビットオイルティント02こちらもティント!!もうティント大好き芸人なんです💫これは吉見さんのレビューを見てQoo10でポチり。あんな美しい唇見たらねぇ、、、買うよね🙄色持ちも抜群にいいし(ちなみにこの5種類の中で1番スウォッチが落ちにくかったです)、オイルと言うだけあってはじめのうちは乾燥しないしツヤっと見せてくれる😊この後紹介するオペラのティント11と重ねたらもう〜!やばい!可愛い!そちらのスウォッチ&唇にのせた感じもまた投稿します🙋♀️ほんと吉見さんありがとう🙇♀️💕私は密かに(でもないか)吉見さんティントと呼んでます♡④オペラリップティント11コズミックピンク(限定色)こちらはこの前でた限定色ですね〜!!スルーしようと決めていたのに…買っちゃいました😏結果!!買って大正解💮ラメももちろん可愛いのですが色味が〜💕もうこれはドンピシャ♡オペラはこの他にも4色持っててこちらも以前レビューしているのでよければ見てみてください!既存色の中では02がオススメです(✿︎´꒳`)♡︎⑤メイベリンリップフラッシュビッテンリップPK02こちらのリップは唯一ティントじゃないもの!明るいふんわりとした、けどしっかりしてる青みピンクのリップ🎀三層になっていてひと塗りでグラデリップが作れるよってもの。だけど私はすぐんまんましちゃうからグラデは崩れちゃう😅でも色味がもうめちゃめちゃ可愛いぃぃぃい💕それに、ティントじゃないのにティントくらい色持ちがいいんです(ˆoˆ)/ちょっとやそっとじゃ落ちません!食べてももちろん!ただ、香りが独特なのでテスターで嗅いでみてください…苦手な方もいるかも😞でも色味がほんっと可愛いのでぜひチェックして欲しいです☺️✨こんな感じで私の#推しリッププチプラ編でした!もしよければこのハッシュタグ使ってみてください…♡またデパコス編もしたいと思います!!!#RinのシャインリッチーーーTwitter→@Rin19609768Instagram→rin.3955もしよければフォローお待ちしてます!
もっと見る125
19
- 2018.07.19
CANMAKE(キャンメイク)ユアリップオンリーグロス010304定価650円(税抜)唇の水分量に反応して透明のグロスがピンクに変化するグロスです。※発色には個人差あり。SPF15PA+無香料美容エモリント成分92%メイク初心者で初めてリップを買おうと思ってるけど何を買えばいいのかわからない…そんな方にはぜひともこのリップグロスをおすすめしたいです!01はナチュラルなピンク、03は青み寄りの濃いめのピンク、04はくすみがかったピンク(重ね付けしても🙆♀️)です。ちなみに02は01にラメが足されたバージョンらしく、発色自体に違いはないそうです。つけ心地はグロスなのにサラッとしていて軽く、色持ちもそこそこ良いです。ただ、重ねれば重ねるほどどんどん濃くなっていくので、加減を見ながら塗り直しされることをおすすめします。チップがふわふわなところも好き😍01はリピ2本目!!私が初めて買ったリップであり、初めて買ったコスメでした…ちなみに私の3つ上の姉もリピ3本くらいしてるらしい…😳個人差はありますが、比較的ナチュラル発色なのでシーンを選ばずに使用できるカラーです。学校にもオフィスにもデートにも使える、万能かつ無難なカラーかな、と!(使っていくうちに透明のグロスがだんだんとピンク色に変わってしまいますが、グロス自体の発色に影響はありません)03は元から少しピンクに色づいているグロスで、塗るとさらに濃く発色します。画像だと薄く見えちゃうんですが、実際はかなりビビットなピンクです!その分、似合う似合わないがハッキリ分かれるカラーだと思います…💦リップメイクを主役にしたい時や濃いめのメイクが得意な方におすすめです👌04は通称黒グロス。単色でも重ね塗りにも使えるかなり万能なカラーです。単色ではほとんど使いませんが、赤リップとの組み合わせがすごく好きなので、手持ちのリップのニュアンスチェンジとして使ってます💕でも、最近は色んなメーカーから黒グロスが発売されているので、使い切ってもリピはしないかも…かなりお気に入りではあるんですが、私的にもう少しダーク感が強い方が好きなので、物足りなさを感じてしまいます。もしリピするなら、私は迷いなく01を選びますね…ナチュラルなピンクはとても使い勝手がいいので、1本持っていて損はないカラーだと思います!ただ、発色にはかなり個人差があるので、購入前にテスターでの使用をおすすめします🙇♀️#ゆずはぷるぷるくちびるになりたい#リップ#リップグロス#ピンク#黒グロス#キャンメイク#プチプラーーーーー3枚目の赤リップはペリペラのインクベルベットの01を使用。塗布してから5分後に撮影、ティッシュオフをしています。カメラはbeautyplus、フィルターはオリジナルです。Twitter→@kissyuzulipsインスタ→@kissyuzu
もっと見る119
19
- 2018.08.26
こんにちは!Suzukaです😬今回はリップや口紅が4倍になる裏技😱‼️"自分だけの絶妙色付き"を値段3桁プチプラで叶えちゃいます(⑉••⑉)❤︎୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧それがこちら💓♥キャンメイクユアリップオンリーグロス¥600+税唇の"水分に反応して色付く"グロスなので絶妙な色付き具合は人それぞれ😳01がラメなしのほんのり色付くタイプ!02がラメありのほんのり色付くタイプ!03がラメなしの高発色タイプ!04がラメなしのブラックタイプ!になります♡01はシンプルなグロスながらほんのりとした絶妙な色付きが際立ちます♡シンプル好きな方にはおすすめです😚02は程よくラメが入っていながらも"ラメが入っている"というよりも"よりうるうるにみせてくれる"という感じのこれまたうまく作られたラメなので『ラメが苦手😖』っていう方も使いやすいです💕03はグロスにしてはちょっと濃い?ってくらい色付くので『1日しっかりした感を落としたくない😣』『しっかり系が好き😘』という方にははずせないと商品です‼️04は重ね付けすることでで印象変に使いやすいです😎『明るめのリップが好きで大人っぽい色を持ってない😖』っていう時に大活躍するのがコレ✨コレをひと塗りすれば色が少しトーンダウンしていつものリップが大人っぽく💜୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ここからは私の個人的な意見です😬💗01は学校OKだと思います⭕️でもシンプルすぎてお出かけの時は少し物足りない感じが…😖02はお出かけの時も、薄付けなら学校でも!色んな場で使えて、うるうるにしてくれて私はゴリゴリ02推しです💓03、04は学校使いが難しいかな?と思います💦けれどうまく使えばお出かけの時にデパコス級のモテ唇を手に入れられちゃう😎💓初心者の方にはにはちょっと難しいかと思いますが、グロス大好き❣️グロス使いには自信アリ✨という方には最上級のグロスです💕気になっていた方に是非参考になれば😚💕そして1つの活用法として『プチプラで作る最強うるうる唇💋』でも紹介しているのでそちらも合わせて見ていただけたら嬉しいです💕
もっと見る57
19
- 2018.09.06
こんにちは。今回はこちらのレビューです。〜商品について〜キャンメイクユアリップオンリーグロス03SPF15・PA+無香料美容エモリエント成分92%〈HOWTOUSE〉適量を唇に塗布します。塗布後、時間を置くと発色が強まり、落ちにくくなります。↑ティント効果アリ♡との事です。使用感はクリアな発色で重ねない限り、ナチュラルで使いやすそうです。思ったより青みが弱いので、イエベの私でも使えそう😊変に香料が入っていないところもいいと思います👍💗余談なんですが箱?を開けるのに3分ほど掛かりました。開けにくかったです(˘•ω•˘;)ムズカシイ…なにはともあれいい商品だと思います!気に入りました!廃盤は悲しいですね😢#キャンメイク#廃盤
もっと見る557
18
- 2019.04.01
M字リップの作り方(※口小さめさん向け)久しぶりのメイク法です✨今回は"M字リップの作り方(唇小さめさん向け)"を詳しくお伝えしたいと思います💓💞.*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*.«使うもの»①rom&ndジューシーラスティングティント#17PLUMCOKE☆リップ☆②ブロウラッシュEXデュアルペンシルブロウ02アッシュブラウン♡影♡③CEZANNEパールグロウハイライト01シャンパンベージュ♪光♪④キャンメイクユアリップオンリーグロスNo.01クリア(※今回はクリアを使います。)⑤リップブラシやぼかす用のチップ(※綿棒でも可)これらだけで作れます(•̀ω•́)و✨.*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*.«やり方»⑴まず、うすーーーーくグロスをつけておき、保湿して、余分なグロスはティッシュオフします。②次に、リップブラシで土台であるリップの影?を描きます。⚠︎ここで、私は口角が下がっているので上唇の端だけ足し、そこだけオーバーリップ?します。上唇の真ん中はほぼ塗らず、M字になる様に!下唇はグラデーションリップにし、私は下唇が薄いのでポッテリする様に広めに塗ります!③そして、光を足すためにハイライトを上唇の真ん中と山にちょんちょんと置き、下唇は中央付近に横につける。④最後に、1番大事かもしれない影!口角と上唇の影?を描き、ぼかします。完成/////(※ですが、私は保湿したいのでクリアグロスを塗ります。).*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*.如何でしたでしょうか??🤔💭M字リップの作り方分かりましたか??💓是非、ご参考まで✨✨✨しかし、上唇の山にハイライトを置くと私の様な人中が短い人間は顎が長く見える可能性があるのでお気を付けください(笑)←(※人中短縮メイクとしては良きです(•̀ω•́)و✨)余談ですが、本当に上唇薄くて、下唇ポッテリな子大好き(*^ω^*)💓💞💓💞(笑)なんで私の唇は真逆なのか…💦💦あと、今回使った"rom&ndジューシーラスティングティント#17PLUMCOKE"ですが、めちゃくちゃ衝動買いコスメですw人気なのは知っていたけど欲しい色味が無く、中々ブルベさん向けのものが無かったので買わなかったのですが、YouTuberの整〇アイドル〇ちゃんが紹介しているのを見て、即刻Qoo10さんで購入しました(笑)↓↓↓#衝動買いコスメ#リップ#m字リップ#メイク方法
もっと見る71
18
- 1ヶ月前
地雷メイク目の大きさ1.5倍!miyuコラボ#りのみゆGutenMorgen💋💋💋りのです!今日は!大大大好きなみゆとの最後のコラボです!最後のコラボ全力で楽しみます💓地雷メイクをしてみました!初めて地雷メイクしたんですけど、イメージでメイクしたのでクオリティは低めですが、、めちゃめちゃ盛れました✨*☼*―――――*☼*―――――Let’s〜?地雷〜!*☼*―――――*☼*―――――❤︎地雷メイクのポイント❤︎〇ボルドー系の囲みメイク〇タレ目〇ぷっくり涙袋〇下まぶたのアイライン〇赤黒い唇❤︎使ったもの❤︎CANMAKEパーフェクトスタイリストアイズ21CEZANNEパールグロウハイライト01URGLAMエアリーアイカラーBG-1CANMAKEクリーミータッチライナー03URGLAMボリュームラッシュマスカラBK-1nicola付録アピーチ涙袋ラメライナーCANMAKEユアリップオンリーグロス04Popteen付録HoneyCinnamonグロスエスポルールリップティントローズ❤︎やり方❤︎アイメイク(画像2枚目)1白のカラー(実際はベージュ)をアイホールに塗る2赤のカラー(実際はくすみピンク)をアイホールの3分の2くらいから下まぶたのまで、目じりを囲むように塗る3紫のカラー(実際はバーガンディ)を2より内側に塗る4ハイライトを涙袋にのせ、ラメライナーを塗る5タレ目になるように長めにアイラインを引く6下まぶたに目の延長にアイラインを引く76の線をアイシャドウでぼかす8ビューラーでまつ毛をあげる9マスカラを塗るリップメイク1リップティントを塗る2赤いグロスを塗ってティッシュオフする3黒グロスを塗る完成✨✨✨地雷ってピアスとか空いてるイメージだったので、家にあるイヤリングで代用しました!地雷メイクは目の大きさがほんっとにおっきく見えるし、めっちゃ盛れるのでぜひやってみて下さい💎✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚今日はみゆとコラボで地雷メイクをやってみました!閲覧ありがとうございます!ハート、クリップ、フォロー、コメント待ってます!✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚#地雷メイク#地雷#りのみゆ#オタク
もっと見る123
14
- 2020.05.22
手前から、01番02番03番04番となってます!!分かりにくくてごめんなさい!!私のオススメは、02番です❤ラメが可愛いです!ぜひ!買ってみてください!CANMAKEです!
もっと見る235
12
- 2017.11.18
💄キャンメイクユアリップオンリーグロス03キャンメイクのグロス‼️友達がリピしていて、おすすめダヨーン笑と言っていたので買ってみました☺️〜くちびるの温度や水分量であなただけのピンクに発色するグロス〜いいところ🙆♀️・発色がいい・チップがふわふわ・乾燥しない・パケが可愛い・うるうるなくちびるになるよくないところ🙅♀️・ありません(神)私赤リップ派だし・・・ピンクリップっていいのかな〜と思ってました。が、買ってよかった😭✨なんか赤ピンクっぽい色でめっちゃかわいい・・・しかもティントみたいに色持ちがいい・・・こんなグロスキャンメイクにあったのか・・・早く買っていればよかった・・・と心の中でつぶやいていた笑ピンクリップ派の方はもちろん赤リップ派の方も買って損はなし‼️ブルベ向きのカラーです☺️ぜひ試してみて‼️最後に一言・・・これで650円でいいの?
もっと見る138
11
- 2018.06.08
初投稿で緊張してますが、少しでも見てくださる方の参考になるように私のスクールメイクを紹介していきます。長くなりますが最後まで見ていただけたら嬉しいです。おすすめの使い方も紹介してます。⚠︎私の学校はメイク禁止ですが、注意はほとんどされない甘めな学校です。色づきリップもだめですがみんなリップをつけてます。◯使用アイテム【BASE】・スキンアクアトーンアップUVエッセンス・SHISEIDOベビーパウダー・素肌記念日スキンケアパウダー・theSAEMチップコンシーラー・CEZANNEナチュラルチークN16【EYE】・CANMAKEパーフェクトマルチアイズ03・CANMAKEクリームハイライター01・CEZANNE描くふたえアイライナー・MAYBELLINEスナップスカラ02【EYEBROW】・CEZANNEパウダーアイブロウR03・CEZANNE超細芯アイブロウ03【LIP】・NIVEAディープモイスチャーリップ・KATECCリップクリームN04・CANMAKEステイオンバームルージュT01・CANMAKEユアリップオンリーグロス01◯メイク方法&レビュー〈スキンアクアトーンアップUVエッセンス〉この日焼け止めは紫色でお肌をトーンアップしてくれます。ラメがたっぷり入っていますが、塗ってみると全然気になりません。全身に塗る際に手のひらがラメだらけになるのと、服につくと紫色になるので注意が必要です。〈SHISEIDOベビーパウダー〉このパウダーはお肌のべたべたをマットにしてくれます。付属のパフは使いにくいので私はブラシでふわっとつけています。CANMAKEのコンパクトなブラシがちょうど入るので、気になる方はそちらもチェックしてみてください。〈素肌記念日スキンケアパウダー〉私は基本的にお肌の調子が悪くてお肌に負担をかけたくない時に使います。このパウダーを使う際は日焼け止めを塗らず、スキンケア後に塗っています。お肌の色ムラをおさえてくれて、毛穴も埋めてくれますが、ミルクティーの香りがするので苦手な人もいるかもしれません。〈theSAEMチップコンシーラー〉このコンシーラーは私はクマがないので、にきびができた時に使っています。使う際は下地を必ず塗ってヨレないようにしています。カバー力が高くてクマも隠してくれると思います。〈CEZANNEナチュラルチークN16〉このチークは発色がいいので、大きめのブラシにさっと1回スライドさせて、さらに手の甲でぽんぽんとおさえてからほっぺにのせています。ほっぺにハートを描くようにのせてあげるとかわいいです。〈CANMAKEパーフェクトマルチアイズ03〉私は腫れぼったい二重で、下を向くとすぐにアイシャドウを塗っていることがばれるので、うすーくのせています。アイホール全体にベースカラーをのせて、二重幅と目尻のきわにメインカラーを指でうすくつけて終わりです。〈CANMAKEクリームハイライター01〉私はスクールメイクではハイライトとして使用していません。何に使っているかというと、涙袋にいれています。涙袋にラメをのせたら先生にばれてしまうから涙袋は何もしていないという方はぜひこれを使ってほしいなと思います。肌なじみのいいカラーで、すごくラメが細かいのでナチュラルに涙袋をぷっくり見せてくれて、目をうるうるにみせてくれます。〈CEZANNE描くふたえアイライナー〉目が腫れぼったい私は二重にラインを引いてしまうと、不自然に線が目立ってしまうので、涙袋の線を描くのに使っています。指でぼかしてあげるときれいな影ができます。もう一つ私がおすすめする使い方があって、アイラインを引くのに使ってみてほしいなと思います。スクールメイクではアイライナーは色が濃くて使えませんが、これは色がうすいのでたれ目気味に引くとかわいいです。色素薄い系メイクにも使えるので試してみてほしいです。〈MAYBELLINEスナップスカラ02〉よくLIPSの投稿を見ているのですが、スクールメイクにクリアマスカラを使っている方が多いみたいですね。しかし、私はがっつりマスカラを塗っています。マスカラを塗る前にビューラーでみなさんまつげをあげていらっしゃると思いますが、まつげをあげずにマスカラを塗ってみてください。マスカラを塗っただけでほんの少しまつげがあがるんです。まつげは長く見え、意外とナチュラルに仕上がります。繊維が入っていなくてロングタイプのマスカラがおすすめです。〈CEZANNEパウダーアイブロウR03〉このアイブロウパウダーは黒髪さんに合う色だと思います。私は左の色だけを使うのですが、ふわっとまゆげの隙間を埋めてくれて、まゆげがうすくて悩んでる方はぜひ使ってみてほしいです。付属のチップではなく、ブラシでつけるとよりナチュラルにしあがります。私は1年間アイブロウパウダーは買っていなくて、あともう少しでなくなります。コスパが良すぎるので、学生さんに優しいですよね。〈CEZANNE超細芯アイブロウ03〉私はアイブロウパウダーをのせた後に、このペンシルでまゆげの形を整えます。芯が細いので眉尻も綺麗に描けます。少し減りが早いですが、安いので1度に3本まとめて買っています。〈NIVEAディープモイスチャーリップ〉このリップは寝る前のリップケアとリップ下地として使っています。テクスチャーが柔らいのでするするぬれ、保湿効果も高いので唇をぷるぷるにしてくれます。減りは早いですが、ぷるぷる唇がげっとできるので私はずっとリピートしてます。〈KATECCリップクリームN04〉このリップは中学生のころからずっとリピートしていて、私はオレンジのカラーを使っています。ナチュラルな発色に加えて唇をぷるぷるにしてくれるので、一軍コスメに入るぐらいだいすきなリップです。先生が目を光らせるテストの時もいつもこれを塗っています。重ねても重ねてもナチュラルなので学生さんはぜひ使ってほしいです。〈CANMAKEステイオンバームルージュT01〉このリップは基本的に唇の状態がいい時に使っています。私はリップは1日何回も塗り直すのですが、これはティントなので何回も重ねると濃くなってしまいます。なので、唇の状態がいい時に塗って塗り直しをしないようにしています。2回塗り直しをしたら濃いピンク色になってあめちゃん唇赤いよってクラスの男の子に言われました。笑。最近はこのリップの上からグロスを塗っています。唇に透け感が出てかわいいですよ。〈CANMAKEユアリップオンリーグロス01〉このグロスはグロスが嫌いな方にぜひおすすめしたいのですが、残念なことに廃盤が決まってしまいました。このグロスは重いんですけど、さらさらなんです。そして唇のphに反応して色が変わるので、このグロス1本でかわいい唇が作れます。私はこのグロスがだいすきで、ストックを買おうと思ったのですが、リニューアルしてもどってきてくれるの願って買わないことにしました。まだ販売されているので気になった方はお早めに手にとってみてください。#はじめての投稿
もっと見る63
11
- 2019.03.15
今回は夏におすすめな赤リップを使ったほんのりグラデーションリップの紹介です(*´꒳`*)今回使ったのは、①M'AYCREATE02#②キャンメイクユアリップオンリーグロス03まず、保湿をしっかりした唇の内側に①を塗ります①はマットなリップなので唇のケアがいい加減だと綺麗に見えないので、日頃からケアを頑張りましょう(*´ー`*)次に、②を全体に塗ります①のリップのをぼかしたりせずに自然に馴染むのを待ちます!そうするとしっかりグラデーション!!!って感じにはならないのですが、ほんのりグラデーションになるので、赤リップでも強すぎない可愛さのある仕上がりになります‼まだ、①のリップのはティントではないので、塗ったら色が定着して上手くぼかせない(*꒦ິ꒳꒦ີ)というようなことにもなりません!①がマットな分、②で艶のあるものを使うと唇の乾燥とかも目立たずバランスが良いです(*⁰▿⁰*)①のリップはキューテンで5本セット700円くらいで購入しました!サイズも小さく持ち運びしやすいし、使い切れそうな大きさで、値段も安く、色味も使いやすいのでオススメです‼最後まで見ていただきありがとうございました(*Ü*)
もっと見る56
11
- 2019.09.07
♡最強リップレシピ〜第4弾〜『ピンクレッドで普段メイクがランクアップ』♡🍬リップレシピ第4弾の今回は、職場でも休日でも使える、おすすめのピンクレッドリップのつくり方をご紹介します!第3弾までも投稿していますのでぜひご覧下さい♪→#りんごのリップレシピ①ボリカリッププランパーエクストラリッチ(CO1番)👌唇がぷっくりする👌唇が潤う👌元の唇に血色がでるプランパーが唇に刺激を与えてくれるので、色がつくとかではなく、元の血色が出ます✨②ジルスチュアートリップブロッサム(08番)👌艶が出る👌上品な赤に発色する👌滑らかな塗り心地が気持ちいい発色が優しめなので濃さを調整しやすいです!派手な赤ではなく、色と同じぐらい潤いが出るのでじゅわっとした唇になります♪色持ちが凄く良いという訳ではないのですが、色や仕上がりが可愛いのでかなりおすすめ!③キャンメイクユアリップオンリーグロス(03番)👌グロスらしいテクスチャー👌ピンクの発色が良い👌コストパフォーマンスが良い👌唇がぷっくりする私の推しグロスです♡軽すぎないテクスチャーが好きです。唇がまたぷくっとなります♪ピンクの発色が良いので、②と合わさり、かなり可愛い「ピンクレッド」に!今回のリップレシピに使ったリップはどれも潤いや艶のあるものなので、完成したリップがかなりぷっくりツヤツヤで可愛いんです!✨パキッとした発色ではないので普段メイクにも使えます。②はオペラのリップティントなどでも代用できます🙆職場などでも使えるのでおすすめです!皆さんもピンクレッドリップに挑戦してみてはいかがでしょうか🍬#スウォッチ#映えコスメ#りんごのリップレシピ#プチプチ#ドラコス#デパコス#ツヤ#ピンク#レッド#キャンメイク#ジルスチュアート#毎日メイク
もっと見る83
10
- 2019.01.03
今日は比較レビューです(*ˊ˘ˋ*)♪CANMAKEユアリップオンリーグロスの02.03.04を比較しました💕良ければ最後までお付き合い下さい!!笑キャンメイクは私も大好きだけど😆❤️プチプラで若い人に人気があるからポーチの中に1つはキャンメイクの物が入ってるんじゃないかな?(*˙︶˙*)و♡ってことで、プチプラで試しやすいけど買う前にどんな感じの色味なのか気になるって方の参考になれば良いかなって思ってます☺️❤️01はクリアな色なんで購入してません😅02はクリア+パールのラメが入ってます💕手持ちのリップの上から重ねても可愛いと思います☺️✨✨03はクリア&高発色の見た目紫?のような薄いピンク色です🙄❤️唇の水分量で変化するから自分だけのカラーになります!!04はクリア+ブラックの話題になってる黒グロス😍塗った直後は「え、どす黒くない?笑笑」って思うんだけど時間を置くとピンク色に変わって行きます😳❤️黒グロスの良い所↓✩自分だけのカラーになる所。✩くすみ色も簡単に作れる所。✩手持ちの口紅に重ねて深い色にできる所。見た目が黒だから挑戦しづらい色だと思うけどこの投稿を見てちょっとでも良さそうかな?(*ˊ˘ˋ*)♪って思った人は是非購入してみて下さいね💕画像2枚目には実際塗ってみた見た目を。画像3枚目には腕に塗ってみた見た目を載せています。プロフィールにも書いてある通りキャンメイクが大好きな奴なので色々揃えてます(笑)レビューして欲しいものや私の投稿したもので質問とかあったら気軽にコメント下さい❤️では、今日も最後までありがとうございました⸜(๑⃙⃘'꒳'๑⃙⃘)⸝⋆*
もっと見る48
9
- 2017.12.10
個人的に似てると思ったリップ比較💄キャンメイクとエチュードハウスのものです。どちらもティントで落ちにくく、グロスということもあり、テクスチャーは似ています。○キャンメイク(スウォッチ上)ユアリップオンリーグロス03○エチュードハウス(スウォッチ下)ディアダーリンオイルティントPK003ピーチ✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈比較🧐🟣色味キャンメイク⤵︎︎ほんのり発色で誰でも使いやすいと思います。ティント特有の青みピンクが苦手な方でもいけると思います!カラバリが4種類あるので、自分好みのものを選ぶといいと思います🙆♀️エチュードハウス⤵︎︎キャンメイクよりやや濃く、青みが強く感じました(個人差あると思います)重ねると青みが強くなり、すごく浮いてしまいイエベの私には上手く使いこなせなかったです。早めにティッシュオフするとナチュラルに仕上がります✨ティント効果は高いです!!🟣香りキャンメイク⤵︎︎無臭ですエチュードハウス⤵︎︎チェリーぽい甘い香りです🟣その他キャンメイク⤵︎︎チップがモケモケで使いやすいです☁️エチュードハウス⤵︎︎蓋の所でしっかりしごかれるので適量で使えます!✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈少しでも参考になれば幸いです😊
もっと見る447
8
- 2020.02.12
#キャンメイクユアリップオンリーグロス03クリア&高発色¥650(税抜)自分だけの色に変わるグロスです✨SPF15・PA+美容成分配合🌸唇の水分量によって色が変わるらしいから発色の強さには個人差出ます👀03は高発色みたいだけど、わたしはほんと高発色で濃いめの赤ピンクみたいな色になったよ〜!時間と共に発色強まるみたいだから塗りすぎ注意かも⚠️グロスだから、つやがすごくてプルプルになるよ〜😌しかも、ベタベタせず、サラッとしたテクスチャだよ✌️それで、びっくりしたのはティントってわけではないみたいなのに全然落ちなかった!!気になってホームページ見たけどやっぱティントとは書いてなかったの👀✨飲み物飲んだりしてたけど落ちなかったよー👌#プチプラ#リップ
もっと見る200
8
- 2018.07.06
ユアリップオンリーグロス❤こちらは元々03番を持っていたのですが、なくなってきたので昨日02番を買いました✨ラメがおおきくてとってもかわいいです!水分量で色が変わるリップは結構青みピンクになってしまうので、私には向いてないかなぁと思っていたのですが、こちらのグロスは私の場合、少し赤みがかったコーラルピンクのカラーになるのですごくお気に入りです!色も落ちにくいのでなお良し👍テクスチャーもサラサラで塗りやすいです✨パケも可愛くておすすめなのでぜひ試してみてください!
もっと見る147
8
- 2017.12.12
商品詳細情報ユアリップオンリーグロス No.03 クリア&高発色
- カテゴリ
- リップグロス
- 容量・参考価格
- 生産終了
- 発売日
- 2015/08/03
- ブランド名
- キャンメイク(CANMAKE)
- メーカー名
- 井田ラボラトリーズ
- 商品説明
- 水分に反応して、ピンク色に発色する不思議なグロス。唇の水分量に反応するので、濃さや色味が人によって異なります。時間と共に発色が鮮やかになり、唇に色が定着します。リップグロスの潤いはそのままで、乾燥を気にせずリップメイクが楽しめます。
- 色
- No.03 クリア&高発色
- JANコード
- 4901008308265
プチプラ × リップグロスランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
rom&nd | グラスティングウォーターティント | ”名前の通り水の膜が張ったようなティント。透け感のあるティントなので調節もしやすい!” | リップグロス |
| 詳細を見る | ||
OPERA | オペラ シアーリップカラー RN | ”シアーの名の通り透け感のある発色♡細身のリップなので輪郭も取りやすく塗りやすい!” | リップグロス |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
ロレアル パリ | ルージュシグネチャー | ”見たまんま発色、マットリップなのに透け感♡色持ち抜群でティントみたい!” | リップグロス |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る | |
rom&nd | グラスティング ウォーターグロス | ”潤ってるのにサラッ♪縦皺が目立たない♥うる艶感・水膜感に加えてふっくら感がプラスされたラメグロス” | リップグロス |
| 詳細を見る | ||
rom&nd | グラスティングウォーターティント 韓服エディション | リップグロス |
| 詳細を見る | |||
ETUDE | グロッシールージュティント | リップグロス |
| 1,350円(税抜) | 詳細を見る | ||
Borica | リッププランパーエクストラセラム | ”程よい弾力のあるチップ、唇にフィットする形状で塗りやすい!重めのグロスで唇の密着感が良い◎” | リップグロス |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る | |
ONLY MINERALS | ミネラルカラーセラム | ”流行りを押さえたキャッチーなカラーから遊び心たっぷりの春色まで♡レモングラスの清涼感溢れる香り♪” | リップグロス |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
REVLON | キス グロウ リップ オイル | ”ツヤ・モチ・荒れなし・値段・色 全てにおいて☆5つ!美容成分のおかげで保湿抜群♡” | リップグロス |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
シャインリッチ | オールインワンティント | ”美容液成分90%配合でぷるっとうるおう。濡れたようなツヤのあるボリュームアップしたような仕上がりに” | リップグロス |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る |
関連する記事キャンメイク(CANMAKE) ユアリップオンリーグロス No.03 クリア&高発色
プチプラのグロス口コミ人気のおすすめ18選【カラー別】落ちにくい&べたつかない使い方のコツ
nimushi|11253 view
【保存版】だんご鼻を解消!整形級のメイクテクやマッサージなど3つの方法をお教えします♡
romicoco|1645 view
【2021年】簡単に出来るメンヘラメイクのやり方≪一重・イエベ・色黒≫誰でも似合う!
もみじちゃん|218 view
【チャイボーグメイクのやり方】を徹底解説!最新の中国美人になれるおすすめアイシャドウや髪型もお教えします♡
romicoco|371 view
【イエベ・ブルベ別】キャンメイクのステイオンバームルージュ全18色を徹底比較《2021年最新版》
arii|41661 view
【色別】カラーメイクのコツ&おすすめコスメ紹介
紗雪|257 view
一重さん必見!【涙袋】をメイクで作る方法&おすすめコスメ紹介
紗雪|585 view
【裸眼メイクのやり方】カラコンなしでどこまで盛れる?黒目が小さい・一重・奥二重でもデカ目に
もみじちゃん|610 view
ナチュラル今っぽフェイスになれる“マットチーク"15選《プチプラ・デパコス》
arii|3644 view
汗を抑える《ベビーパウダー》で簡単サラサラ肌へ|おすすめ人気ランキング10選
Kaori|122 view
おすすめのブランドキャンメイク(CANMAKE) ユアリップオンリーグロス No.03 クリア&高発色
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年01月20日(Wed)新着商品キャンメイク(CANMAKE)
キャンメイクプランプリップケアスクラブ
キャンメイククリーミータッチライナー
キャンメイクスリムリキッドアイライナー
キャンメイクジューシーピュアアイズ
キャンメイク3wayスリムシェードライナー
キャンメイクポアレスリメイカー
関連するランキングキャンメイク(CANMAKE) ユアリップオンリーグロス No.03 クリア&高発色
開催中のプレゼントキャンペーン
UVも花粉も!守って魅せるトーンアップUVを300名様に!
- 抽選で300人
- 1/18〜1/25
ベタつかないのにピタッと密着キープ、ヘアスタイルしっかりまとまる!「ルシードエル #マルチアレンジスティック エクストラハード」をプレゼント!
- 抽選で300人
- 1/20〜1/27
ベスコス受賞!ナチュリエ ハトムギ化粧水に【新発想のハトムギ浸透乳液】が仲間入り!現品を200名様に
- 抽選で200人
- 1/18〜1/25
眉毛1本1本を綺麗に発色、さらに固めず自然な仕上がりに!デジャヴュの「フィルム眉カラー」
- 抽選で100人
- 1/18〜1/25
【高保湿・低刺激処方のスキンケア】カルテHD オールインワンゲル(医薬部外品)プレゼント!
- 抽選で100人
- 1/19〜1/26
化粧水代わりにさっと使える!5in1マルチパッド「グーダルVトナーパッド」を100名様に!
- 抽選で100人
- 1/20〜1/27