💓まつげキープガチ勢の最近のメイク方法💓まつげメイクの方法をアップデートしたのでシェアします🐁使ったコスメ・キャンメイククイックラッシュカーラー・デジャブ塗るつけまつげラッシュアップ⬆️この組み合わせが今のところ最強〜🥰一日中まつ毛キープするコツは、こまめにビューラーをすること!そして、根元をしっかり強化してまつ毛の重さに耐えられるようにすること。工程が長いように見えるけど、一つ一つの間にビューラーであげる過程を挟んでるだけ!ただとても痛みやすくなるので、できればホットビューラーの方がいいかも・・・本当はね。塗り込んでいるのでメイクオフは綿棒と専用リムーバーを使いましょう🙋♂️#私のベストコスメ2020
もっと見る
- バリエーション(6件)
- すべて表示する
人気のクチコミクイックラッシュカーラー 透明タイプ
9704
8453
- 2020.10.03
\盛れるメイク見つけた/次は何を投稿しようかな〜なんて考えながら適当にメイクをして遊んでいたらですね...可愛いアイメイクを見つけてしまいました。同じコスメ持ってるよ〜!という方は試してみて下さい🙇🏼♀️それではご紹介していきます✊🏻________________________メイクの手順につきましては2枚目の画像をご覧ください💐ここでは今回使用したコスメのレビューをしていきます。読むのがめんどくさい!という方は🔙していただいても構いません🙌🏻📜┊ETUDEプレイカラーアイシャドウ(ピーチファーム)これはかなり有名ですよね...!ブラウン系からコーラル系、ピンク系まで入っているので気分に合わせて、自分の似合う色に合わせてメイクが出来ます👌🏻マットからラメまで入っていてとても万能です✏️私は右から2番目のラメが可愛すぎて使いまくってます...🤦🏻♀️📜┊CEZANNEナチュラルチークN(ローズベージュ)これはチークなのですが私はあまりチークをつけないのでアイシャドウに使ってしまってます😹本当に可愛い....ピンク感はありつつ、ですが深い色なので腫れぼったく見えません😷📜┊EYEMANIAミネラルマスカラセパレートロング今回は下まつげにのみつけました...!(あまり見えていない💧)どれだけ適当に塗ってもダマが出来ないです✨そしてまつ毛の1本1本を濃く見せてくれます。📜┊CANMAKEクイックラッシュカーラー今回は上まつ毛に塗りました👌🏻私のまつ毛は色んな方向を向いていて、ずっと反抗期状態なのですがこれを塗るとまとまってくれます🙆🏼♀️塗ってるいるのと塗っていないのでは全っっ然違います...!とても安いので私の同じ悩み抱えてるよ〜という方はぜひ購入してみてください💸アイラインを使用したコスメの所に入れるのを忘れてしまっているのですが、「CEZANNE極細アイライナーR」を使用致しました...!!________________________最後まで見ていただきありがとうございました🎗
もっと見る10271
6993
- 2020.09.07
\バレない!プチプラ!高校生のスクールメイク💖/リクエストのスクールメイクです🦋ありがとうございます!🤍このスクールメイクはバレないしとってもプチプラで初めての方でも揃えやすいものしか使ってないので是非やってみて下さい!いつもの自分より2倍はかわいくなれます😽(写真1枚目は上がbefore、下がafterです!涙袋をかくだけでもだけでも全然目の大きさが違います₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎)①日焼け止め・コンシーラーを使い肌の色を均一にする②まつ毛をあげる③CANMAKEクイックラッシュカーラーでカールキープする④URGLAMアッシュブラウンで涙袋とダブルラインをかく⑤etudehouseベイクハウスの左から2番目のカラーで目尻・三角ゾーンをぬる⑥真ん中のカラーで涙袋をぬる(コンシーラーでも可)⑦いつもより薄めに鼻のシェーディングをする⑧白ののアイシャドウ又はコンシーラーでハイライトをいれる⑨CANMAKEステイオンバームルージュNo.9をぬる使用コスメ・キャンメイクステイオンバームルージュNo.9マスカレードバッド・URGLAMスリムスケッチアイブロウペンシルアッシュブラウンBR-2・キャンメイククイックラッシュカーラー透明タイプ・ETUDEプレイカラーアイシャドウベイクハウス・スキンアクアトーンアップUVエッセンスラベンダー・キャンメイクグロウフルールチークス04・キャンメイクシェーディングパウダー05ハイライトはパール入りのものでもいいですが、校則の厳しい方はホワイトのアイシャドウかコンシーラーで代用するといいと思います!💖今はマスクをしている事が多いと思うのでまつ毛と涙袋だけでも実践してみてほしいです!♡スクールメイクをして血色感をだすだけで本当に顔色が変わって普段よりかわいくて盛れる顔になれるのでぜひやってみてください😽#キャンメイク#daiso#ユーアーグラム#urgram#etude#プチプラ#プチプラコスメ#プチプラアイシャドウ#プチプラリップ#プチプラシェーディング#プチプラチーク#スクールメイク#学校メイク#簡単メイク#簡単スクールメイク#盛れるメイク#日焼け止め#涙袋メイク
もっと見る9514
6098
- 2021.02.01
汗や水に負けない💦✊1000円以下コスメでばれない超ナチュラルスクールメイク!!こんにちは!目玉焼き娘です🍳2回目の投稿になります✨良ければ最後まで見て行ってください👀もう夏本番!夏休みに入っても部活や集まりなどで学校に行かなければならない日もありますよね😞💦そして9月に入ってもかなり暑い···🥵そんな時に登下校で汗グダグダ、、メイクもドロドロ、、、そんなことは避けたいですよね😭そんな人にオススメしたいウォータープルーフで自然に盛れるメイクを紹介していきます✨急ぎの方は画像にポイントがまとまってますよ🤫━━━━━━━━━━━━━━━👶ベースメイク👶・セザンヌ皮脂テカリ防止下地 770円(税込)SPF28.PA++↑気になる方は上から日焼け止めスプレーを!ウォータープルーフ皮脂テカリ防止でサラサラピンク…イエベ、ブルベブルー…ブルベオレンジ…乾燥肌 がおすすめです!・セザンヌストレッチカバーコンシーラー 660円(税込)ウォータープルーフで高密着よれたり崩れたりしにくい速乾なので早めに伸ばすと綺麗になかなかのカバー力・イニスフリーノーセバムミネラルパウダー 825円(税込)一日中さらっっっさらパフ付きでコンパクトほんのりミントの香り肌だけでなく前髪にも!油脂肌,混合肌の人に特にオススメ(乾燥肌の人は粉吹いてしまうかも、、、)━━━━━━━━━━━━━━━👁アイメイク👁・セザンヌ描く二重ライナー 660円(税込)皮脂、こすれに強いダブルライナーリキッドアイブロウとしても!(基本的にダブルライナーならなんでも🙆🏻)二重延長と、目尻、涙ぶくろ(良くぼかす)に!・キャンメイククリームチーク 638円(税込)カラバリ豊富高密着でクリームなので粉飛びなし涙袋や目尻に入れると血色感が出て可愛く!・キャンメイククイックラッシュカーラー 748円(税込)本気で意地でもまつげが下がらない透明タイプでナチュラルに逆になかなか落とせないのでリムーバー必須(キャンメイクで550円のリムーバーが出てます!)━━━━━━━━━━━━━━━💄リップメイク💄・メンソレータムトーンマイリップ 495円(税込)SPF26.PA+++ほんのりナチュラルに色づく保湿もされてふっくら潤う口紅の下地にも!・セザンヌウォーターティントリップ 660円(税込)鮮やかだけど、主張が強すぎない軽々くみずみずしく長時間保湿されるティントだから落ちにくいコンパクトで持ち運びに便利━━━━━━━━━━━━━━━ここまで見て下さりありがとうございました✨いかがでしたでしょうか!🙌あくまでも私的に試してきたものですが、よければ参考にしてみてください🐣夏でも日差しに負けず可愛く!✊質問があればコメントで💬かなりの低浮上ですが、ゆっくり投稿していくので時々覗きにきてください〜👀それでは〜!🍳━━━━━━━━━━━━━━━#スクールメイク#スクールメイク_リップ#スクールメイク_涙袋#スクールメイク_マスカラ#ウォータープルーフ#夏メイク#ナチュラルメイク#自然に盛れるメイク#崩れない#プチプラ#プチプラコスメ#1000円以下#一生貢ぎたい神コスメ#推しウォータープルーフ
もっと見る10310
5898
- 2021.07.30
こんにちは、ももです🍑今回は「まつ毛に命をかけている女のまつ毛の作り方ーマスカラ下地編」をご紹介したいと思います🌱以前から何度かお話している通り私のメイクはまつ毛が命です、、笑まつ毛メイクに命をかけているので通っている歯医者さんでマツエクですか?と何度も聞いてもらえたり、友人にはもも=まつ毛と言って貰えます😂試行錯誤を重ねて納得のいくまつ毛が作れるようになったのでご紹介します´`*私がまつ毛を作るために重視しているのは絶対的に綺麗なカールです!!!まつ毛がくりんと上向きカールが理想です😌これは私自身目が小さいのがコンプレックスなのでまつ毛で目の縦幅を盛るためです、笑私のまつ毛メイクの必須アイテムはビューラーとマスカラ下地です´`*コンビニ等に行く際もビューラー、マスカラ下地、リップは欠かせません、、笑ビューラー、マスカラ下地どちらもめちゃくちゃこだわっているので詳しく説明したいと思います☺︎[ビューラーについて]まずビューラーは高いものを使えばいいというものではないと私は思っています。私理論でビューラーはいかに自分の目に合っているかと使い方が重要です!笑もしまつ毛が全然上がらないという悩みがある方がいましたら、ビューラーを変えてみるのも1つの手だと思います。◎私のおすすめビューラー・SHISEIDOアイラッシュカーラー参考価格800円(+tax)・アイプチビューティフィットカーラー参考価格1500円(+tax)どちらもドラッグストアやバラエティショップ、ネットでも購入できます🙆🏻♀️私が普段愛用しているのはSHISEIDOさんのものです☺︎SHISEIDOさんのビューラーは日本人の目に合っていると言われていますし、使っている方も多いのではないでしょうか😳アイプチさんのものは一重さん、奥二重さんのめに特化していると言われていますが二重の方もぎゃんぎゃんにまつげを上げることが出来ちゃいます☺️一重さん、奥二重さんにももちろんオススメです🥰◎私流ビューラーの仕方(ビューラーのこつ)まつ毛の上げ方のこつとしてはまつ毛の先から根元にかけて3段階くらいでビューラーをすることです。まつ毛の先から根元というのがポイントです!まつ毛の根元から3段階の方が多いと思いますが私はまつ毛の先から上げる推しです。⚠️この時、力を入れすぎるとカクカクしたまつ毛になるのであまり力を入れすぎずにビューラーの先から根元に3段階を何回か繰り返すのが良いです🙆🏻♀️⚠️又、スキンケア後等にまつ毛が湿っていたりするとまつ毛が上がりにくいのでティッシュでおさえてあげるといいと思います🙆🏻♀️3段階にカールさせるとき、根元を挟む場合は目の内側ぎりぎりまでしっかり挟んであげましょう♪上げ残しがないように!!!上まつ毛が終わりましたら私は下まつ毛もビューラーをします。下まつ毛は根元にぐっと挟んで1回でカールさせるのがオススメです🌟私はたまに目の内側のまつ毛が上がらない、、調子悪い、、という時があります。その時はこれから紹介するホットビューラーでまつ毛を上げます🔅ホットビューラーで上げる際は、マスカラの後にするのがオススメです☺︎◎お直しビューラー・Panasonicまつげくるんセパレートコームクリーミーピンク参考価格2950円(税込)こちらはペンタイプの棒状ホットビューラーです。調子が悪い日もマスカラをした後にこちらを使えば綺麗な上向きカールに仕上がります🥰私はお直しビューラーとして愛用しております☺︎基本的に小さいバッグが好きなのと学校等にもあまり大きいポーチを持っていきたくないのですがちょっとした隙間に入れることが出来るので持ち運びにめちゃめちゃ便利です´`*マスカラ下地で絶対カールを落とさないようにしているのでどちらかと言うとあまり使用頻度は高くありませんが雨の日等湿気が多い日にはカールが落ちてしまうこともあるので出かける際の必需品です🍒[マスカラ下地について]私が普段めちゃめちゃ愛用している3つを今回ご紹介致します¨̮⑅*◆CANMAKEクイックラッシュカーラー透明タイプ参考価格680円(+tax)キープ力★★★★★コスパ★★★★★こちらは私がメイクを始めた当初から愛用し続け只今リピ6本目のめちゃめちゃ激推し品です^^キープ力はこれがダントツ1位です。先程紹介したホットビューラーもこのクイックラッシュカーラーを使用している日は出番無しです笑仕上がりとしては結構しっかり束感がでます。今回撮影した写真は分かりやすいようにコームを使っていませんが普段はこのアイテムを使用後にコームでとかしております☺︎束感が出るのが好きではなくナチュラル思考の方にはオススメできませんが、まつ毛のカールを持続させたい方にはこちらを使っていただきたいです😌◇CANMAKEクイックラッシュカーラーリムーバー参考価格500円(+tax)上記でご紹介したクイックラッシュカーラーシリーズはとてつもないカールキープ力、ウォータープルーフなのでメイク落としでもなかなか落とせないんです、、。ですがこちらのリムーバーを使えばするんと落とせるのでオススメです🔅◆ettusaisアイエディション(マスカラベース)参考価格1000円(+tax)キープ力★★★★☆コスパ★★★★★こちらはリニューアル前のラッシュバージョンアップから数えるとリピ3本目です♪こちらは繊維がたっぷり入っているので比較画像を見てもらえればわかる通りまつ毛にしっかり長さを出してくれます。ですので私はナチュラルメイク時にこれ一本でまつ毛を仕上げることが多いです☺️仕上がりは自然にまつ毛を綺麗に見せてくれてオフィスメイクや校則緩めの学校メイク等にも向いていると思います´`*◇CANMAKEクイックラッシュカーラーセパレート(透明)キープ力★★★☆☆コスパ★★★★★参考価格680円(+tax)こちらは7月に購入してほぼ毎日使っている商品です☺︎仕上がりはメイクしてます感がなく、まつパをしているようなまつ毛になります😳難点としては雨天等の湿気が多い日はカールキープ力に欠ける所ですね、、。ですので私はこちらを使用した後に上記でご紹介したクイックラッシュカーラー透明タイプを上からささっとぬります。こうすることで自まつげが元からカールしているような上向きカールが持続されるんです!↑↑↑めちゃめちゃオススメなので試してくださると嬉しいです😌以上3つを使い分けているのですが以前のまつ毛についての投稿で使い分けを質問してくださる方がいたのでそちらもご紹介します↓↓↓◎CANMAKEクイックラッシュカーラー・テーマパーク等のお直しがあまりできないとき・雨天等湿気が多い日・絶対にまつ毛のカールを落としたくない日(最近だと卒業アルバムの写真撮影等)・アイシャドウが濃い日(アイシャドウが濃くてまつ毛も濃いと目の印象が強すぎるのでアイシャドウが濃い日はあえて束感を出してパッと見の印象を足し引きする)◎ettusais・ナチュラルメイクの日・アイシャドウが薄い日・学校メイク◎CANMAKEクイックラッシュカーラーセパレート・デート等自然に盛りたい日(通常のクイックラッシュカーラーと併用して使うと思います😂)・学校メイク・透明感を出したい日・セパレートを意識する日こちらで最近の私のまつ毛メイクの全ては以上になります🌱LIPSを始めた当初に投稿したまつ毛についての投稿を引用しておりますので紹介してない商品もございますが商品本体の外見が気になる方はそちらを見てくださると嬉しいです☺︎(画像貼り付けの枚数上4枚が限界なので、、😭)いかがでしたか?👁少しでも参考になれれば嬉しいです♪本当に本当に長い文章、もし最後まで読んでくださった方がいましたらありがとうございました(;;)いいね&フォロー、コメントもお待ちしております❤︎#もものアイメイク
もっと見る5441
4212
- 2020.07.23
\新発売/神下地クイックラッシュカーラー3種類徹底比較!!+.――゜゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜゜+.――゜+.――゜+.――※4枚目比較着画画像は同じ日に同じ目で、左側下地のみ右側は全部同じブラウンのマスカラをつけて検証しております。私がリピし続けるマスカラ下地#キャンメイク#クイックラッシュカーラー各680円このシリーズから新作が発売されました✨その名も…#クイックラッシュカーラーセパレート新作含めてクイックラッシュカーラーシリーズはこれで3種類になりました!◎クイックラッシュカーラー◎クイックラッシュカーラーER◎クイックラッシュカーラーセパレートそれぞれの違いをまとめてみました。【クイックラッシュカーラー】●クリア・ブラウン・ブラックの三色展開●ウォータープルーフで繊維なし●色つきのものはマスカラとして単体でも使える●ヘッドはコームタイプ【クイックラッシュカーラーER】●半透明タイプのみ(乳白色)●ウォータープルーフで繊維なし●お湯で落ちるタイプ(お湯落ちのマスカラを重ねた時のみ)●ヘッドはブラシタイプ【クイックラッシュカーラーセパレート】●クリアタイプのみ定番でブラックとブラウンが『限定』発売中●ウォータープルーフで繊維なし●ヘッドは硬めで小さいブラシタイプどれもカールキープ力がとても良いのですが使ってみて少しだけモチが違いました。キープ力が強い順に並べるとクイックラッシュカーラーセパレート↓クイックラッシュカーラー↓クイックラッシュカーラーERしかしながら、この結果はより軽くつくマスカラのほうが重力に耐えられるからだと思います。ボリュームが欲しい場合はやはり多少のカールキープ力のダウンは我慢するしかありません💦ダマのなりにくい順に並べるとクイックラッシュカーラーセパレート↓クイックラッシュカーラー↓クイックラッシュカーラーERこれもわずかな差でコームを使って軽くとけばどれも綺麗に整います。因みにわたしのお気に入りは●クイックラッシュカーラー透明タイプで変わりはありません!!適度なボリューム力とカラーマスカラの邪魔をしない透明タイプは神!!新作のセパレートタイプは適当につけてもだまになりにくくすごく繊細に綺麗につくのでマスカラはナチュラル好きな方にはとてもおすすめです🥺✨大好きなクイックラッシュカーラーの比較ということでとても長くなってしまいましたがここまでお読み頂きありがとうございました🙇♀️以上になります❣️いつもいいねやコメントありがとうございます🙏✨
もっと見る5057
3183
- 2020.06.05
2021年夏時点、CANMAKEのクイックラッシュカーラーの全5種レビューになります〜😘💕♥CANMAKEクイックラッシュカーラー¥748クイックラッシュカーラーは一家にひとつはお持ちだと思うので特徴は簡潔に書かせていただきます✏️✓まつげカールキープ&アップを実現✓「マスカラ下地」「トップコート」「マスカラ」として1本3役で使える!!✓瞳をぱっちりにしてくれるまつ毛の悩みをこの1本で全て叶えてくれるのがCANMAKEのクイックラッシュカーラーです❣️🤍透明タイプオススメ度★★★★★ナチュラルメイク好きさんにオススメ!ナチュラルですが、まつ毛に存在感を与えてくれる万能カラー🥰🖤BKブラックオススメ度★★★★★マスカラといえばブラックですね!5色の中で1番はっきりとした仕上がりになります、いわゆるデカ目効果ありマスカラ💕私のイチオシはやはりブラック!🤎BRブラウンオススメ度★★★★★優しい目元に仕上げたい方にオススメ💕どんなカラーのアイシャドウにもピッタリ合うのがブラウンですね✨💜WMワインモーヴオススメ度★★★★☆メイク上級者さん向けのマスカラ!パープル×レッドとぱきっとしたカラー同士なのでワインモーヴもインパクトのある目元にしたい方にはオススメ💕秋にパープル系のメイクをする際に使うと大活躍すること間違いなし◎🧡BOベイクドオレンジオススメ度★★★★☆オレンジメイクなどカラーメイク好きさんには必須のマスカラかなと思います!🧡カラーマスカラの中で1番使いやすいカラーがオレンジかなあと思います😘クイックラッシュカーラー気になる!という方、新しいカラー買いたいという方の参考になったら嬉しいです😍マスカラなのに¥1,000でお釣りが返ってくるとはやっぱりCANMAKEはすごい。#キャンメイク#CANMAKE#キャンメイクマスカラ#CANMAKEマスカラ#キャンメイククイックラッシュカーラー#CANMAKEクイックラッシュカーラー##WPマスカラ#ウォータープルーフマスカラ#カラーマスカラ#ドラコス#プチプラ#プチプラコスメ#コスメ購入品#コスメ好きさんと繋がりたい#プチプラコスメ好きな人と繋がりたい#コスメレビュー#メイク好きな人と繋がりたい#韓国コスメ購入品#韓国化粧品#プチプラコスメ購入品#美容好きな人と繋がりたい#推しウォータープルーフ#盛れるひと手間
もっと見る5236
2523
- 2021.08.18
先程投稿したベスコスを使ったアイメイク❤︎ブルベ夏にとっても映える(と思う)アイメイクになっています☝🏻使うのは❤︎キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ No.21ストロベリーミルクモカ❤︎キャンメイク パーフェクトマルチアイズNo.04 クラシックピンク❤︎キャンメイク クイックラッシュカーラー 透明タイプ❤︎キャンメイク クイックラッシュカーラー ロングマスカラ ブラック❤︎LUNA ロングラスティングチップコンシーラー 03❤︎キングダム ブラウンアイライナー(これだけベスコスじゃなかったごめんなさい)メイクの工程は画像参照です❤︎この画像では仕上げにまぶた全体にアディクションのアイシャドウ99番をのせています✊🏻涙袋の影はパーフェクトマルチアイズクラシックピンクの締め色に使った色を細いアイブロウブラシにとってかなり色を落としてから書いています😌涙袋に使ったLUNA ロングラスティングチップコンシーラーはクマを隠す用のピンクのコンシーラーなのですが涙袋に乗せるとほんのりピンクのぷっくり涙袋になってとってもお気に入りです🫐ぜひぜひチェックしてみてください🍓
もっと見る2419
2020
- 2021.01.07
\スクールメイクにも/可愛い子のすっぴん目風メイク今回は可愛い子のすっぴん目をイメージしたアイメイクのやり方を紹介します✨めちゃくちゃナチュラルに盛れる&プチプラコスメだけでできるメイクなのでぜひ見てみてください♡୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧〜使用コスメ〜・CEZANNEナチュラルチークN20ジンジャー・CEZANNEパレットコンシーラー・CEZANNE描くふたえアイライナー影用グレージュ・キャンメイククイックラッシュカーラー透明タイプカラコン→LILYANNAコピブラウン୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧〜やり方〜①ナチュラルチークN20ジンジャーをアイホール全体に塗る(ブラシだとほとんど発色しないので指で)②パレットコンシーラーの真ん中でクマを隠す。涙袋に左の色を塗る。③描くふたえアイライナー(影用グレージュ)で涙袋の影と二重延長ラインを引く。④まつ毛をビューラーで上げてクイックラッシュカーラー透明タイプを塗る。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧もともとこの目ですけど?感が出せてバレにくいのでスクールメイクにもおすすめ!参考にしていただければ嬉しいです🙇♀️#うるみEYE
もっと見る3190
1968
- 4ヶ月前
【動画解説】〜8年の集大成✨1日中落とさない最強まつ毛の作り方〜。.。:+*゚゜゚*+:。.。:+*゚゜゚*+:。.。.。:+*゚゜゚本日のアイテムブランド名:キャンメイク商品名:クイックラッシュカーラー 透明タイプ値段:748円国:🇯🇵〈その他の使用アイテム〉ettusaisアイエディション マスカラ01ラベンダーブラック1320円アイプチ®ビューティフィットカーラー1650円。.。:+*゚゜゚*+:。.。:+*゚゜゚*+:。.。.。:+*゚゜゚本日は約8年ほどかけて見つけた1日中まつ毛のカールを落とさない上げ方と使用アイテム(これが重要)をご紹介します!私は髪の毛もそうなのですが、まつ毛もかたがつきにくくあげてもすぐに落ちてきてしまうタイプです🥲そんな私のまつ毛がしっかりと上がったまま保たれるようになったのは紛れもなくCANMAKEのクイックラッシュカーラーのおかげ。このカールキープ力本当にハンパないです🙄✨✨落ちない!本当に落ちない!しかも、変にボリュームが出たりすることがないため、次に使うマスカラの威力を最大限に発揮できます🙏本当にないと無理なアイテム。あげるときは根元、中間、毛先と3段階に分けてあげると綺麗に上がります♡また、最後の仕上げで指を使ってカールをつけるように軽く押すとより綺麗に上がってくれます✨(詳しくは動画をご覧ください)カールを落としたくない方、クイックラッシュカーラーを使ってみてください🥺----------------------------------------------------------こちらも是非ご覧ください✨▽【愛用】〜学生時代からの精鋭達〜https://lipscosme.com/posts/2901355▽【大人気】〜レッドブラウンはやっぱり最強でした〜https://lipscosme.com/posts/2909310----------------------------------------------------------参考になりましたらいいね・クリップ・コメント・フォロー宜しくお願い致します🕊#キャンメイク#クイックラッシュカーラー#ナチュラルメイクを極めよう#初心者メイク#私のまつげ事情
もっと見る3397
1895
- 2021.05.18
✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーinnisfree ノーセバムミネラルパウダーN💸約800円アイプチ® ビューティフィットカーラー💸約1650円キャンメイク クイックラッシュカーラー透明タイプ💸約700円キャンメイク クイックラッシュカーラー ロングマスカラ 02ブラウン💸約700円チャスティ アイラッシュ&アイブロウコーム💸約300円✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこのご時世、マスクは必須...😥マスクをすることによってまつげが下がってしまう方もいるのではないでしょうか?💧まだまだ研究中でへたっぴではありますが、わたしが実践して9時間崩れなかったまつげメイクを紹介します👍🏻参考になれば幸いです🙆🏻👂🏻✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー❤︎使用物品❤︎👂🏻わたしが気に入っていて、今回も使用するものをここで挙げますがあくまでわたしのまつげちゃんと相性がいいものなので自分に合ったもので代用可です! 画像を作るときにビューラーを入れるのを忘れました。すみません、、、💧 ❤︎キャンメイク クイックラッシュカーラー(マスカラ下地)👂🏻まつげが細い方なんかは、重みに弱い場合があります!そういう方はいろいろまつげに塗るよりカールキープ力のあるマスカラいっぽんの方が良いので、必要かは自まつげちゃんと相談してみてください👌🏻❤︎キャンメイク クイックラッシュカーラー ロングマスカラ(マスカラ)👂🏻仕上がりが好みで使っているものです!この他にヒロインメイクを使うこともあります👌🏻❤︎アイプチ® ビューティフィットカーラー👂🏻お気に入りのビューラー!! ここに関しては後ほどくわしく^^⬇︎ここからはあった方が良いもの!必要優先度を数字で表します⬇︎❤︎①innisfreeノーセバムミネラルパウダー👂🏻いつものお粉をそのまま使って頂いて◎です!❤︎②ハンディファン(3COINS)👂🏻まつげを乾かせるものであれば◎です!❤︎③チャスティ アイラッシュ&アイブロウコーム👂🏻マスカラコームがあるだけでセパレート具合が全然違います!!マスカラコームはコームの感覚が狭いものを選ぶと良いです!❤︎④アイシャドウブラシ👂🏻お粉を目元にたたくようですが、パフがあればいりません!!✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー❤︎ビューラー選びの基準❤︎わたしがビューラーを選ぶ際に特に気にすることは2つ!!上の部分の広さと、開きの大きさです👌🏻上の部分ってなんぞやっていうのは画像を見てもらえると幸いです🙇🏻上の部分が広いことによって、まぶたをぐっとおしあげる力が大きくなります!まぶたをぐっと持ち上げることで根本が挟みやすく、自まつげちゃんの長さを最大限活かすことができます!わたしが持っているビューラーの中で比較しやすそうなシュウウエムラのビューラーは、上の部分がアイプチに比べるととても狭い🤔狭いとがっつり押し上げることができません💧💧埋まりまつげちゃんをしっかりはさむには、ここの大きさは必要不可欠です開きの大きさも、理由は似ていますがまつげちゃんをつかみやすいため、というところです🙆🏻ここもシュウウエムラやSHISEIDOと比べるとアイプチは開きがとても大きい💭開きの大きさは挟みやすさの面ですごく必要です!また、カーブのきつさなども自分の目に合っていた方が端から端までフィットして満遍なく綺麗に上げられます⤴︎あまりわからなかったので調べたのですが、一重・奥二重さん⇨カーブ緩めのもの二重さん⇨カーブきつめのものがフィットするらしい🤔🤔✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー❤︎下準備❤︎まず、まつげに水分を含ませないために朝洗顔で優しく目の汚れを落とした後は極力目元のスキンケアをしないでください👌🏻水分を吸ってしまうと重みになりまつげが上がりづらくなります💧もしがっつりしてしまった場合は軽くティッシュオフすれば大丈夫です☺️ここからメイクがスタートします👍🏻お顔にパウダーをたたくタイミングでまつげちゃんにもパウダーをつけます!!パフ、またはブラシでがっつりつけてください👌🏻ここでしっかりがっつり水分を取ることが大事👍🏻✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー❤︎まつげあげあげ手順①❤︎全体にカールをかける横から見た時にカクッと折れているまつげちゃんにならないためにカールをかけます!根本〜中心部あたりまで重点的にカールをかけ、毛先はあまりかけなくて大丈夫です👌🏻カールをつけるときのポイントは、弱い力で小刻みに挟むことです👂🏻根元を挟んだら、滑らせたりせず弱い力で小刻みに挟み手首をつかって⤴︎⤴︎⤴︎こういうような動きでそのまま上に抜きます🤔手首を動かす際も小刻みに挟むのはノンストップです🙆🏻うまく説明できずすみません🙇🏻❤︎手順②根元を挟む❤︎しっかりがっつり根本を挟みます✊🏻横から見たときのシルエットを気にしながらやっていきます💧折れないように!!!まつげをいつもに増して絶対崩したくない!という日は、まつげをなるべく根本から上にあげます😬緩やかなカールをつけるのではなく、根本からがっつり上げることで重力を上から受ける面積が狭くなります。緩やかなカーブでも十分崩れませんが、ディズニーに行く!朝からはしゃぐ!夜まではしゃぐ!みたいな日は絶対にこの方法です✨また、がっつり上げたい日はドライヤーで温めたりもします👌🏻⚠︎火傷に注意何もない日でもやりますが😅根本を挟む際のポイントは、ビューラーでまぶたを押し上げ、根本をキャッチしたら強い力で1発でやらず、くっくっと優しい力で何度もやる方がまつげへのダメージが少ないです👌🏻👌🏻ビューラーで挟んだらまつ毛があちこち向いてないか確認してから力を入れてください☺️✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー❤︎マスカラちゃーん手順①❤︎カールをそのまま固めたいので下地をつけます👌🏻わたしが使うキャンメイクの下地は、乾けばしっかりキープしてくれるのですがかなり重たく乾く前にカールが取れてしまうことがあります😥なので、下地をつけたら時間勝負!!すぐに乾かします!!!😂ハンディファンの便利さに気づいた今わたしはハンディファンに虜です🥺ドライヤーでもなんでもいいので乾かします!!温風は乾かないので🙅🏻です乾かないどころかマスカラが溶けてカールが取れます🙅🏻下地はたくさん塗らないのがポイント!!!塗りすぎると重たい+マスカラのノリが悪くなります💦しっかり乾いたのを確認したらマスカラです🙆🏻❤︎マスカラ手順②❤︎やっときましたマスカラちゃん💭ポイントはそこまで多くなく、ギザギザぬらない!!!それだけです😂下地をつけるとどうしても少しぼそぼそしてしまうので、マスカラはすっとうえに軽く通すだけで🙆🏻🙆🏻ギザギザするとダマになりやすくなります💧❤︎❤︎👂🏻マスカラコームはビューラーをする前、ビューラーをした後、下地をぬった後、マスカラした後、などこまめに使ってください!!❤︎❤︎👂🏻 ダマになってしまったらホットビューラーで1度溶かして、コームで整えましょう!!❤︎❤︎👂🏻 まつげを長く見せたいときは、マスカラのブラシを縦にして毛先にちょちょちょ〜っとやると液がついて長く見えます😳これでおわりです〜!!!🥺ながながとかいてしまいました🙇🏻なにか質問など悩みなどあれば答えられる範囲で答えますのでコメントください🙆🏻💭まつげきれいにして目力てにいれましょ〜!!最後まで読んでくれてありがとうございました🙇🏻🙇🏻#まつげ #まつけの作り方 #まつげメイク #まつげのあげかた#ビューラー #ビューラーのやり方 #イニスフリー #キャンメイク #アイプチ
もっと見る2856
1858
- 2021.09.13
\夜までちゃんと可愛い/私の褒められまつげの作り方🙊♡🧀 . . . start . . .🐈こんにちは!ふうたです🔆今日は、まつげ〜(ꇐ₃ꇐ)!今日の投稿は、3か月くらい前に投稿したまつげの作り方のアップデート版です!➡️https://lipscosme.com/posts/3026819前回より、使うコスメの数が少なくなって、メイク時間もちょっとだけ短縮できるようになってます!あと、前よりナチュラルなまつげに仕上がってると思います👼🏼カールキープは前回同様、夜までぐいん⤴︎︎︎と最強です!ぜひみなさんも試してみてください♡♡🔅Instagram▶▷@who_are_futa🦦𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃end𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓈒𓏸𓈒𓏸#まつ毛の作り方#カールキープ#ウォータープルーフ#私のベストコスメ2021
もっと見る3265
1791
- 2021.10.09
⋆⸜夜までぐいん⤴︎︎︎とカールキープ🌛⸝⋆湿気に負けない!最強まつげの作り方(๑•̀•́)و🧀 . . . start . . .🐈はじめまして、ふうたと申します🔆今日はまつげ〜(๑ơơ)!まつげ命な私の最強まつげの作り方を紹介します♡♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈📍使用コスメ❥CEZANNE**クリアマスカラR¥440(税込)↪︎ビューラー前に仕込んでおくと、簡単に綺麗なカールを作りやすい!縁の下の力持ち的存在💪🏼✨❥ettusaisアイエディション(マスカラベース) リッチスタイル01アッシュラベンダー¥1,650(税込)↪︎よりナチュラルに仕上げたい方や色にこだわらない方は、定番マスカラベース¥1,100が安いしおすすめ♡ もっとまつげを長く、濃く、太くしたい方は、夏限定のヘルシースタイル¥1,650(税込)がおすすめです🌿❥MAJOLICAMAJORCAラッシュエキスパンダーロングロングロング¥1,320(税込)↪︎いつかカラーマスカラも出るといいな💭❥CANMAKEクイックラッシュカーラー透明タイプ¥748(税込)↪︎まつげ全体のカールキープをより強化するのはもちろん、最後に塗ることでエテュセとマジョマジョの繊維がポロって落ちないようにコーティングしてくれる!❥ヒロインメイクアイラッシュカーラーN2¥880(税込)↪︎お手持ちのビューラーで大丈夫です!❥チャスティ**マスカラコームメタルNマジェンタP(ナチュラル)¥770(税込)↪︎セパレートまつげに仕上げるのに必須なアイテム!もっと安く手に入れたい方は、URGRAMアイラッシュコーム¥220(税込)がおすすめです♡❥Panasonic**まつげくるんEH-SE11¥1,627(税込)※amazon価格↪︎ビューラーだけじゃ上手くまつげを上げられない方、カールキープをもっと強くしたい方に超おすすめ!🗣️必ずじゃないけど、できれば使ってほしいアイテムに**を付けてます。使うとワンランク上のまつげになれます♡♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈みなさんもぜひ試してみてください♡♡🔅Instagram▶▷@who_are_futa🦦𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃end𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓈒𓏸𓈒𓏸#推しウォータープルーフ#はじめての投稿
もっと見る2367
1705
- 2021.07.01
\超プチプラの王道キャンメイク/メイク初心者なら絶対これを買って欲しい❣️❣️こんにちは!アフリカ少女です🐘(プロフィールに私の名前を書いてくださっている方はフォロバしますので、コメントで教えてください❤︎)🌟こんな方にオススメ🌟☑︎キャンメイクのマスカラってどれが本当に良いの?☑︎ナチュラルにまつ毛を長く太く見せたい!☑︎スクールメイクでも使えるマスカラってどれ?☑︎超プチプラ価格でマスカラを試したい!*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*今回は、フォロワーさんからリクエストいただいた、キャンメイクのマスカラをランキング形式でご紹介します!キャンメイクのマスカラを全部持っているわけではないので、わたしの手持ちのマスカラからのランキングになってしまいますが、どれも超プチプラで試しやすいので、ぜひ色々チェックしてみてください🙌マスクメイクはまつ毛命です〜!!10位✔️クリアコートマスカラ01クリア→605円そんなにカールキープ力はないけど、その分とてもナチュラルに仕上がるので、スクールメイクなどにオススメ◎マスカラ下地として使うなら、クイックラッシュカーラーの方がオススメです!9位✔️ラッシュフレームマスカラ01ナチュラルブラック→715円極細ブラシなので、まつ毛が短かったり少ない人でも塗りやすいのが特徴!太いブラシと比べてダマになりにくいので、マスカラ初心者さんでも綺麗に仕上がります!長さもボリュームも合格点!8位✔️ゴクブトマスカラ01スーパーブラック→660円たっぷりまつ毛に塗れて、しっかりボリュームを出してくれるのが魅力!安定の黒は目力アップ◎カールキープ力がないのが残念だけど、この値段なら許せます!2位のマスカラ下地と一緒に使うべし!7位✔️レイヤードルックマスカラ02ローズバーガンディ→880円1本で2色ついてるコスパも最強なマスカラ!ナチュラルにピンク感のある赤みブラウンと、儚げな目元を演出できるくすみピンクが可愛すぎる♡くすみピンクは明るめカラーなので目尻だけに塗るのも◎6位✔️ゴクブトマスカラ06ビターブラウン→660円しっかりボリュームが出てくれて、デカ目効果抜群!明るすぎず、黄みが強すぎないブラウンなので、誰にでも似合いやすいと思います!ナチュラルな抜け感や透明感を出したい方にオススメです!5位✔️クイックラッシュカーラーロングマスカラ01ブラック→748円ブラックマスカラって色々あるけど、このクオリティの中では他のブランドと比べて一番安いかも!とりあえずまつ毛を長く見せたいな〜っていう人は、これを買っておけば損はしないと思います!4位✔️クイックラッシュカーラーセパレート02ブラック→748円とにかくナチュラルに仕上がるし、めちゃめちゃ塗りやすいので、初心者さんにもオススメ!普段はブラック苦手な方でも、このマスカラだったらそんなに派手にならないと思います!キープ力も◎🥉3位✔️クイックラッシュカーラーロングマスカラ02ブラウン→748円カールキープ力も長さもどっちも欲しい!という方に!ガチガチに固めるわけではなくて、まつ毛のフサフサ感も出せるので、ナチュラルにまつ毛が伸びるんです!ビターなブラウンで使いやすい!🥈2位✔️クイックラッシュカーラー透明タイプ→748円とにかくカールキープ力に優れているマスカラ下地!塗りすぎると白くなりがちですが、コームなどでとかせば大丈夫です◎まつ毛にツヤ感が出るので、これ1本でもナチュラルに可愛く仕上がる!🥇1位✔️クイックラッシュカーラーWMワインモーヴ→748円色っぽく仕上がる大人の赤みカラー!プチプラでこの高級感は凄すぎます!ちゃんとワイン感が出るので、これを使っていると高確率で褒められる♡繊維なしだから派手になりすぎずナチュラルに◎「こんなランキングが知りたい!」といったご意見がありましたら、コメントでどしどしお待ちしております🙌💕*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*最後まで見てくれてありがとうございました〜🥰後で見返したい!と思った方はクリップ📎してみてください🌸《Instagram》良かったらフォローお願いします♪💌インスタのDMで、恋愛/メイク/スキンケアの相談に乗ってます💌@africa_onnanokoです🐘《チャット》よかったら参加してみてください❤︎アフリカ少女お悩み相談室↓https://lipscosme.com/chats/1ブルベ冬さんのお部屋↓https://lipscosme.com/chats/21共感した!参考になった!面白かった!という方は、いいね❤️、クリップ📎、フォロー👤、お願いします☺️ウォッチや通知もぜひオンにしてみてください☀️#プチプラコスメ#プチプラメイク#透明感コスメ#透明感メイク#儚げコスメ#儚げメイク#スクールメイク#モテメイク#モテコスメ#ピンクメイク#ピンクコスメ#ナチュラルメイク#中学生#高校生#小学生#大学生#新作コスメ#限定コスメ#夏のマストバイ#盛れるひと手間
もっと見る3632
1543
- 2021.08.09
【マスクメイクに必須】マスクの蒸気で下がりがちなまつ毛、、ただでさえこれからの季節は汗と湿気でまつ毛下がりがちなのに、、そんな時の救世主がマスカラ下地様👑今回は手持ちのマスカラ下地を比較レビューしていこうと思います✊🏻▫️#CEZANNE#カールキープベース私の持っている中でもトップクラスでお気に入りのマスカラ下地です!ほんのりロング、太さの出るまつ毛、綺麗なセパレート(๑ơơ)透け感のあるネイビーカラーがケバくならずに盛れる!!マスカラ下地何買うか迷ってるならこれ買って欲しいです!コームタイプ苦手な人にもおすすめです!▫️#キャンメイク#クイックラッシュカーラー#WM#ワインモーヴこの中だとボリュームが出る方です!1000円以下でボルドーマスカラってCANMAKE以外見ないので、このカラーのマスカラお探しの人はCANMAKEがお試ししやすいと思います🐹あの有名なクイックラッシュカーラー、カールキープ力は言わずもがな最強です✊🏻▫️#キャンメイク#クイックラッシュカーラー#透明タイプ上で書いたものの透明タイプになります!CANMAKEでは王道中の王道!ですが個人的にはうーんという感じです💭クイックラッシュカーラーのカラー系が出る前はお前が最強卍だったのですが、カラー系がでてからはそっちしか使ってない…乾いた時に白くなるのか難点で、上からマスカラ重ねても塗り残しがあると白いのが気になっちゃう感じです💦カールキープ力は、カラー有り無し関係なく天下一品なので、透明タイプ買うならカラーがついたものがおすすめです!(ワインモーヴ以外にもブラウンとブラックがあります!)▫️#クイックラッシュカーラーセパレートNo.02#ブラックNo.03#ブラウン上記でレビューしていたクイックラッシュカーラーのコームを細めのブラシにしたものです🖌この2色は限定色ですが、今はワインモーヴと同じカラーが定番色ででています!ボリュームが欲しい人やまつ毛が太い人はコームタイプ、ナチュラルさやまつ毛を1本1本綺麗に見せたい人はこっちがおすすめです!カールキープ力はコームタイプと変わらずとってもいいですが、まつ毛が太い人、量が多い人には物足りない場合もあるそうです💭▫️#KATE#ラッシュフォーマー#クリアCL-1#透明感ブラックTwitterでバズってたマスカラ下地!田中みな実コスメとしても有名です🙌🏻まつ毛多くて、マスカラそんなにいらないけど上向きまつ毛にしたい人におすすめ!とにかく自まつげが綺麗に見える!!コームタイプだけどダマになりにくく、上からマスカラを重ねる場合も綺麗に仕上がります✨今回のレビューは以上です!💚💬🖇気軽にお願いいたします!Twitter・LIPS・Instagram・LuLucos▶︎@myipona12345#マスカラ下地#比較レビュー#マスカラ#私のまつげ事情#プチプラ#プチプラコスメ#CANMAKE#ボルドー#ボルドーマスカラ#カールキープ#ロングマスカラ#セパレートまつ毛#セパレートマスカラ#ボリュームマスカラ#セザンヌ
もっと見る2326
1215
- 2021.05.04
❤︎あざとピーチメイク❤︎なんか可愛い。…………………………□シルキースフレアイズ02ローズセピア…………………………………………………メイク法は2枚目をご覧ください!なんといってもこの左下のローズピンクが可愛いんです😻上瞼にはあまりカラーをのせずナチュラルめにして涙袋にピンクを入れました!中顔面が短縮されるので面長の人にもおすすめです^^ピュアでなんか可愛いなって思わせるようなメイクです!ぜひやってみてください!#ピーチメイク#あざと可愛い#あざとい#モテメイク#シルキースフレアイズ#ローズセピア#春メイク
もっと見る1491
907
- 2021.03.27
おはこんばんにちは🕊わいです.本日はわい流垢抜けbookを作ったので是非見てください!🤎🤎🤎🤎🤎🤎🤎🤎🤎🤎〜外見編〜□眉毛これは本当に大事です!1.眉毛の毛を整える2.眉毛の脱色3.眉メイクこの順番でするのがおすすめです!眉毛の脱色や眉毛の処理は校則で禁止されているところがあるとは思うので、できる人は限られてしまいますが、これは重要です✨これができたらすごく強いと思いますし、垢抜けたと言って貰える方も多いと思います෴෴□ダイエットこれに関しては人に合った人の体重っていうのがそれぞれあるので全員が全員ではありませんが、ダイエットの効果はすごく大きいです。-3kgくらいでお顔の脂肪が減った気がするので、体重が減ったのが少しでも思ったより見た目が変わる事もあります!凄くダイエットされた方は、鼻や足等様々なところが細くなるようです!私はそこまでダイエットできてませんが…□唇コロナ禍で口を見ることは中々ないとは思いますが、ちょっとした時に唇が荒れてるのを見られるのか、保湿された綺麗な唇を見られるのかなら綺麗な唇ですよね💋そして唇のターンオーバーは約1週間とすぐ変わるので、唇荒れやすいですという方は唇のケアに力を入れることをおすすめします💪🏻・わいのおすすめの保湿リップ1.メンソレータムメルティクリームリップ2.uzuフローフシ38℃リップトリートメント□ムダ毛ムダ毛に関しては剃って損は無いです!肌も明るく見えますし、綺麗になります✨メイクノリも良くなっていいことばかりなので是非習慣にしてください👍🏻わいは電動シェーバーを主に使っています⚡どんなものを使用したとしても、保湿を忘れないのはポイントです!・わいのおすすめ保湿クリーム1.NIVEA青缶2.NIVEAプレミアムボディミルクホワイトニング3.ジョンソンエンドジョンソンジョンソンボディケアアロマミルクラスティングモイスチャーボディーローションピーチとアプリコットの香り4.アロエベラ□小顔小顔な子は可愛い方や綺麗な方が多いと思うんです!おすすめは、マッサージとダイエットです!あとは歯を食いしばらないだったり、片方の筋肉だけを使わないだったり日々の生活から意識することをおすすめします🗿□肌これは一生の悩みのひとつだと思いますが、肌が綺麗だと色々と綺麗に見えるんですよね…!わいは特別なケアはしたくないのと、お金はあまり使いたくないので自分の癖やダメな行動を見直しました!・きれいな肌になるためにしていること🤍肌は極力触らない前髪がある方は家に居る時は前髪をあげた方がいいです!また、ケープ等を使う時におでこにティッシュをしておでこをガードしてからケープ等を付けるというのもおすすめです!🤍洗顔は泡で洗う手でゴシゴシするのではなく泡と肌だけが触れる様にします.。o○その方が刺激を与えないのでおすすめです!🤍食べる物を意識するどこかの栄養が偏っていたりすると肌にも影響は出ます!なのでできるだけ均等に自分に必要な栄養が取れるようにしましょう⸜❤︎⸝🤍顔を拭く時はタオルじゃなくて…顔を拭く時はタオルじゃなくて、ティッシュを使いましょう!そして優しく拭きましょう💨🤍お風呂出てからが勝負お風呂に出たらすぐに顔に化粧水スプレーをします!これは本当に大事で、肌が乾燥している状態を作らない事を意識!上記のことはどれも効果を感じたのでまずは1つからどんどん真似してみて下さい!□歯歯は本当に大事です!笑顔な時に白い歯が見えたら綺麗だなってなります🦷学生さんはホワイトニングに通うことは難しい方も多いと思います…実際私も現状だとそんなお金ないです💸ですが、歯磨き粉でも白くなったのでそちらを紹介します!オーラツーミーステインクリアペーストナチュラルミントこちらは結構直ぐに白くなったと感じたので是非!薬局にも売っていてコスパも良いので良かったら買ってみてください🛒□日焼けこれは日焼けしたくない白くなりたいという方だけにはなりますが、日焼け対策を紹介します👏🏻・日焼け対策🤎外出する30分前に日焼け止めを塗る効果が出始めるのが塗って30分経った頃だと聞いたことがあり、30分前に塗っている方多いのでこうしてます!🤎日焼け止めの塗り方・量日焼け止めは伸ばさず優しく叩いて塗るようにしています!この方がムラなく塗れているみたいです!そして、量ですが記載されている目安を守るのが1番いいです!🤎日傘日傘は日焼けしたくないなら本当に必要なアイテムです!わいはAmazonで購入しました💸可愛いがらで気に入っています⸜❤︎⸝そして、日傘の色としては、外が白・中が黒のものが1番いいそうです!(効果が高い)🤎日に当たったあと日に当たったあとはすぐに化粧水を塗ります!プールに行った日や海に行った日はパックをするのを推奨します!!🤎塗り直し2時間に一回が個人的にはおすすめです!ちなみに、ANESSAの日焼け止めを主に使用しています!上記の事をして肌白いって言ってもらっちゃいましょ😎□体これは筋トレがおすすめです!脚やせしたいのであれば脚の筋トレお腹痩せしたいのであればお腹の筋トレこんな感じですることをおすすめします💪🏻🤎マッサージやストレッチも+するともっと良いですよ👍🏻以上で外見編は終了です!次はメイク編にバトンタッチ🤚💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓〜メイク編〜□下地これは悩みに沿って色を変えるのがゴリ押しです🦍コントロールカラー使ってなりたい肌に…!!!・コントロールカラー早見表・血色感を高めたい→ピンククマやシミをカバーしたい→イエロー肌の赤みが気になる→グリーンくすみが気になる→パープル肌の色ムラが気になる→ベージュコントロールカラーは色々なブランドから出ているので、お気に入りを見つけて下さい🔍ちなみに、わいのお気に入りはCandyDollです🍬□眉メイク自分の髪色と合わせるのが良いです!黒髪さんは茶色を選ぶといいと思います💭わいはCEZANNEのものをよく使っています⸜❤︎⸝□まつ毛まつ毛の重要性は大きいです…!上がっているだけで垢抜けて見えるし、目が大きく見えます!・まつ毛メイクのおすすめ・ビューラー→CANMAKE資生堂マスカラ下地→CANMAKEクイックラッシュカーラー透明タイプマスカラ→ヒロインメイクマイクロマスカラアドバンストフィルム02ブラウンアイラッシュコーム→Seria〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜マスカラリムーバー→ヒロインメイクスピーディーマスカラリムーバー上記のものを使ってまつ毛メイクをしています!全く落ちてこないし、目力は上がるので本っ当におすすめです!□二重アイライナーこれはいつもゴリ押ししているのでよく見てくれている方は分かると思うのですが…そして二重さん専用の話になってしまっているのはごめんなさい🙏CEZANNEの描くふたえアイライナーで二重をなぞるだけです!本当にこれだけで目大きく見えるのでして下さい!□涙袋涙袋はあった方が、顔が小さく、目が大きく見えるので超おすすめ!描くふたえアイライナーでいつも描いています!そして、その日使っているアイシャドウをのせたりしてます!□シェーディングシェーディングはして損ないです✨自分の顔の形にあったものを探すのがおすすめですが、簡単に言うと…面長さん→縦幅を無くしたいので顎ラインを重点的にシェーディング丸顔さん→横幅を無くしたいので頬骨の方を重点的にシェーディングそれからそれから!!!鼻のシェーディングが本当に大事です。するだけで変わっていくのでなりたい鼻になれるように、皆様で研究頑張りましょ🔥□ハイライトハイライトの輝きって本当に可愛いし、している人は垢抜けてる方多いなという印象です!鼻・Cライン・口周りこの3つにいつもしています!ハイライトは印象変わりますのでぜひ!!□リップリップは印象を操れます!すごく変えやすいので、慎重にリップを選ぶのがおすすめです!そして、メイク全体の統一性が本当に重要です💭統一性を意識して選んでみて下さい🤗最後に性格編です!バトンタッチ🤚🤚🤚💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕〜性格編〜□愛嬌愛嬌があるって最強の武器になるんです⚔️愛嬌がある方は可愛く見えるんです!本当に大事で大事で大事で大事で大事です!!!!!愛嬌がある人を皆様で目指していきましょ!!!□笑顔大事なことはsmile✨笑顔で居るって難しいときもあると思いますが、笑顔な人と仲良くなりたいと思って貰えるし自分も笑っていて幸せになれます💭他の人から幸せに見えるってやっぱり可愛く見えるに繋がるんです!なので笑顔を意識しましょう🥰🥂🥂🥂🥂🥂🥂🥂🥂🥂🥂長々とお付き合いありがとうございました🙇♂️これで皆様が少しでも垢抜けられたらと思って、本気で頑張りましたが参考になったでしょうか…??少しでも参考になっていたら嬉しいです🤍なにか聞きたいことがあったり、リクエストがあったらコメント欄メッセージの方をして下さい🙇♀️ハートクリップフォローの方もよろしくお願いします!皆様が少しでも垢抜けられますように💭#垢抜け#垢抜け方法#垢抜ける方法#可愛い#美人#ダイエット#日焼け#日焼け対策#まつ毛#まつ毛メイク#愛嬌#笑顔#ヒロインメイク#ジョンソンエンドジョンソン#CANMAKE#資生堂#uzu#フローフシ#コントロールカラー#ニベア#ニベアクリーム#アネッサ#パーフェクトUVスキンケアジェルa#おすすめ#紹介#夏#わい#わいめいく#わいこすめ#CandyDoll#ブライトピュアベース#ラベンダー#キャンメイク#クイックラッシュカーラー#透明タイプUZUBYFLOWFUSHI#38#保湿#5#ORANGE#メンソレータム#メルティクリームリップ#無香料#CEZANNE#描くふたえアイライナー#マイクロマスカラアドバンストフィルム#02#ブラウン#CNPLaboratory#プロポリスアンプルミスト#ミスト#化粧水#パウダリーアイブロウ
もっと見る2250
905
- 2021.08.10
マスカラ下地ってほんとに大事。だからこそ見て欲しいです🥺┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡カールキープ力エテュセ★★★★☆キャンメイク★★★★★カールキープ力に関してはキャンメイクの圧勝です!!!ガチガチに固めてくれます😅まじで日中お直しいらないぐらいずっと上がってます、、でもエテュセも負けないぐらい上がってます✌🏻2つともウォータープルーフ処方なので水にも強いです👊🏻♡セパレートの綺麗さエテュセ★★★★★キャンメイク★★★☆☆セパレートは断然エテュセ!!!!!!♡一緒のコーム型なのになんか違くてエテュセの方が繊細に仕上がる気がしますキャンメイクのコームはいっぱい液がついててつけるときに白いダマがついたりするので必ずマスカラコームが必須。ホットビューラーでも◎エテュセはブラックベースで繊維も入っててこれ1つで綺麗なまつ毛が完成します⭐️♡落としやすさエテュセ★★★★★キャンメイク★★☆☆☆落としやすさはエテュセの勝ちですね✊🏻拭き取りクレンジングでは2つとも落ちませんでした💧でもオイルクレンジングとかだとエテュセは落ちました❕キャンメイクはガチガチに固めてくれるかわりに落としにくいというデメリットがあります。でもキャンメイク専用のリムーバーなどもあるみたいなのでそれを使えばちゃんと落ちると思います!私はビフェスタのポイントメイクリムーバーを使ってます!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈結局どっちにしようか迷ってる人(!)綺麗なセパレートで自然にまつ毛を伸ばしたい!盛れたい!って人は→エテュセとりあえず安くてカールキープ!!ウォータープルーフ!!って人は→キャンメイク私のおすすめはエテュセです🥰┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#エテュセ#キャンメイク#マスカラ#比較#まつ毛#ナチュ盛り最強アイテム#これがないと完成しません#史上最強マスカラ#マスカラ下地#フォロバ100
もっと見る2158
866
- 2021.04.26
CANMAKEクイックラッシュカーラー全4色今回はCANMAKEクイックラッシュカーラー全4色のレビューになります🙋♀️---------------------------------------------・CANMAKEクイックラッシュカーラー 価格:680円 ○透明タイプ 目立ちにくい透明 ○BKブラック 自然な黒 ○BRブラウンナチュラルに仕上がるブラウン ○WMワインモーヴ[新色] 女性らしい赤みモーヴ---------------------------------------------○画像2枚目:マスカラの色味○画像3枚目: 実際にまつ毛にのせた色味と感想---------------------------------------------今回新しく発売された新色ワインモーヴ🍷実際にまつ毛にのせてみると思っていたより落ち着いた色味使うアイシャドウの色味を邪魔しないカラーマスカラだと思います私的にはピンク、バーガンディ、赤系などの相性の良いアイシャドウと組み合わせたりブラウンメイクのポイントで使うのも可愛いと思います💕光の加減や角度によってワインモーヴが存在感をだしてくれるのでとても綺麗な色味優しいメイクをしたい時にも良さそうですクイックラッシュカーラーは1本で上げたまつ毛を長時間キープしてくれるのでオススメです🙆♀️#CANMAKE#クイックラッシュカーラー#ワインモーヴ#ブラウン#ブラック#透明タイプ
もっと見る1287
781
- 2020.07.17
ᐠᐠまつパみたい?♥繊細くるんまつ毛の作り方ᐟᐟよく「まつ毛パーマしてる?」と聞かれる私のまつ毛メイクです👀💖ぜひお試しください!(⸝⸝--⸝⸝)♡𓍯手順𓍯①メイクを始める前にクリアマスカラを塗るアイメイクではなく、メイクの前(スキンケア後)に塗ります!乾いてないと上がりにくいのでなるべく全てのメイク工程の1番最初にすることをオススメします🎀これを塗るのと塗らないのとでは本当に仕上がりが全然違って、粘性のある液がまつ毛に束感を出してくれるのでビューラーする時自然に扇状にセパレートしてくれます…!オススメした友達全員すごく良いって言ってくれました🤍私の今年のベスコスの1つです💞💞使用コスメ:セザンヌクリアマスカラR②ベースメイクなど終了後、まつ毛を上げていくこの時上まぶたを指で上に引っ張り、顔の下の方に鏡を置き、鏡を見下ろすようにビューラーしていきます🤍ビューラーの角度は斜めで、下に少し引っ張るように(※まつ毛が抜けないよう優しく!)、根元・中間・毛先に分けてビューラーします。これを大体3〜4回繰り返します!その後根元を挟み、さっき下に引っ張ったのとは逆で、グッと上に上げます🍒根元を立ち上がらせるイメージです☁️使用アイテム:資生堂アイラッシュカーラー213③透明マスカラを塗るこれを塗るとカールキープ力がすごく上がる…!ユニバで開園から閉園間際まで大はしゃぎしても全然下がりませんでした!👀💞塗り重ねると白くなってしまうので必ず1度塗りで留めます^.̫.^使用コスメ:キャンメイククイックラッシュカーラー透明タイプ④マスカラコームで梳かす余分な液がついているとその重さで下がりやすくなってしまうため、マスカラコームでまつ毛を梳かしていきます!梳かす部分はプラスチック製よりメタルの方がやりやすかったので私はそちらをオススメします🙆🏻♀️🤍使用アイテム:チャスティマスカラコームメタルNマゼンダP⑤マスカラを塗るやっとマスカラです👏🏻🤍上まつ毛に2度塗り、下まつ毛に1度塗りします。私は求心顔を緩和させたいので目頭側には塗らず、目尻側を中心に塗っています。お好きなマスカラで大丈夫です!私はmudeのマスカラがお気に入りです⸝⸝>̫<⸝⸝︎使用コスメ:mudeインスパイアカーリングマスカラ02ブラウン⑥軽くコームで梳かすあまり触りすぎると良くないので軽く梳かします!まつ毛の向きなどを整えたら完成です🙌🏻🎀私はこのやり方が本当に自分に合ってて、とてもおすすめしたいので今回共有させてもらいました💖自己流なので一概に誰でもこのやり方が合うとは言えませんが、一度ぜひお試ししてもらえたらと思います(.̫.)⸝⸝⸝♡お久しぶりです💞🤍📎💬👤いつもありがとうございます🥲💗参考になりましたら嬉しいです𓂃𓈒𓏸では𖠿.゜#大学生#求心顔#求心顔緩和#求心顔メイク#まつ毛の上げ方#マスカラのやり方#まつ毛メイク#まつ毛#マスカラ#韓国コスメ#プチプラコスメ#アイラッシュ#セパレート#私の中の神コスメ#束感まつ毛
もっと見る1260
749
- 6ヶ月前
透明タイプとブラックタイプがあるのですが、わたしはブラックの方を使いました!下地ですが、すこし長さも出るのでナチュラル志向の方はこれだけでもいいんじゃないかなって感じでした🙆🙆マスカラ単体で使うより長さも出るし、朝に比べれば少し下がってしまいますが、しっかりカールキープしてくれます!(個人差はあると思います😢)マスカラ下地ってもともと白いタイプや、透明でも塗り重ねると白くなってしまって少し苦手だったのですが、これはブラックなのでとても使いやすかったです😻
もっと見る4695
713
- 2017.10.13
\ライブメイク🎤/推しくんに会いたい!!!!!でもこのご時世、ほとんどのライブなどが中止になってしまいましたよね...😭なのでいつか会える時が来た時のために、どんなメイクをしようか考えてモチベーションをあげていました😢今回は、そんな私が考えた「暗い中でも映えるライブメイク」をご紹介していきます🎤推しくんのイメージカラー?メンバーカラー?が赤なので今回は赤のアイシャドウを使用しました✨アイメイクの方法は2枚目の画像で紹介しているのでご覧下さい👀♡ライブは照明が暗いことが多いかなと思ったので、ラメを使ったアイメイクにしてみました😽私の場合ですが、毎回ライブで号泣してしまうのでマスカラはウォータープルーフの物で更に透明を使用しています😂少しでも参考になればと思います🤭💓🌼今回使用したコスメ🌼・ETUDEプレイカラーアイシャドウピーチファーム・CEZANNEシングルカラーアイシャドウマットレッド最後まで見て下さりありがとうございました🎗
もっと見る1022
577
- 2020.10.18
❤︎【私的】一重の基本メイク❤︎私は重ため一重で、堀りも陰影もなくのっぺりとした目元がコンプレックスです😿ノーメイクの状態だと睨んでいるように見えたり、男顔に見えたり、年相応に見られず年下に見られがちですそんな私が毎日メイクで心がけているところやポイントなどを、誰かの参考になればいいなと思い書き綴っていきたいと思います.ᐟ.ᐟ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈【ポイント】・アイラインは目頭となるべく並行に!私はブラックで引いてます。はね上げすぎたりたれさせすぎたりすると不自然な目元に見えやすいので、自然に流れるようなアイラインを頑張って描いています(超絶下手)・地雷盛りラインは目のキワに塗る!バーガンディーなどの赤系のラインで引くのがオススメです。引くところが下すぎたり目元から離れすぎたりすると私には似合わないので、まつ毛の生え際あたりを目の中央らへんまで塗ってます。まつ毛をアイライナーで描き足すときはこの地雷盛りラインを粘膜として引いてるので、これよりも下に描き足してます!まつ毛はブラウンのアイライナーで描くと自然になります◎・切開ラインは赤系でぼかす私は鼻も堀りがなくてのっぺりしているので、目頭をブラックで切開ラインを引いて強調することで鼻根部分を狭く見せようという風にしてます。(少しこの時の写真は切開ライン失敗してますが見逃してください)そしてこの時、蒙古襞の内部分(?)にも少し引いてあげることで自然に目を拡張できます!そしてこれを地雷盛りラインと同じ赤系のラインで上から重ねて引いてあげるといい感じにぼけます◎・涙袋の影は目の中央〜目尻側を強調!私の場合目元は横幅も縦幅も出したいので、目の横幅を広く見せるには涙袋の影を目尻側に入れることで上手く作れます。私はダブルラインエキスパートなどの影用ライナーを目の中央〜目尻側に引いて、それを指でぼかしてまた上から赤系のシャドウなどでぼかしています。・アイシャドウで陰影をはっきりとつける!目頭側、目尻側を濃く塗り、目の中央部分や涙袋部分には暗い色は乗せないorラメを乗せるなどで目元の立体感を作ってます。私はマットめなシャドウが好きなのでラメは特別な日などに乗せてます!普段はハイライトを上手く使って立体感を作ってます◎・根元からしっかりまつ毛を上げる!私はまつ毛も少なくて毛量がないのでなかなかまつ毛が上がらないのが悩みでしたが、ビューラーで根元をグッと持ち上げて、中央〜毛先も少し持ち上げると横から見た時に綺麗にカールが作れてマスカラも塗りやすいです。カールキープでオススメのマスカラはCANMAKEのクイックラッシュカーラーとメイベリンのハイパーカールウォータープルーフマスカラの組み合わせです!最近は気分によってセパレートにしたり指でまつ毛を整えて束感を作ったりしてます◎・アイシャドウは自分に似合う色をチョイス!好きな色でも似合わなかったり、赤系やピンク系を使うと腫れぼったく見えてしまうのが悩みの方も多いと思います。その際はアクセントとしてのカラーと、影としてのカラーを上手く組み合わせて使うことでいい感じに馴染みます。(ピンク×ブラウンで混ぜて影を入れるなど)いきなり濃いカラーを入れても悪目立ちするので、ベースカラー(肌なじみのいい薄いアイシャドウ)は必須だと思います。ブレンディングとしても使えます。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈使用しているコスメやアイメイク方法などは過去の投稿に載せておりますので、気になった方はそちらをご覧くださいᐡ-̫-ᐡ参考になれば幸いです.ᐟ.ᐟ最後まで見ていただきありがとうございました❤︎#一重メイク#アイメイク#メイク初心者#プチプラコスメ#メイク好きさんと繋がりたい#備忘録
もっと見る1014
560
- 6ヶ月前
一重でも!!!!!可愛くなりたい!!!!!!!!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈そんな私(女子大生)がしている最近の毎日メイクです◎朝はとにかく時間がないので、二重にしている暇なんてありません🙅♀️そこで!!一重のままでも可愛く見える(かつ時短な)メイクを研究しています!現在は画像のようなメイクで大学に行っています!↓使用したコスメ↓アイシャドウ…エチュードハウスプレイカラーアイズ(チェリーブロッサム)アイシャドウベース…Excelのやつビューラー…アイプチの一重・奥二重用のやつマスカラ…CANMAKEクイックラッシュカーラー(透明タイプ)アイライナー…ヒロインメイクのやつ(ブラウンブラック)地雷ライン…セザンヌジェルアイライナーバーガンディ(これは色とかラメ感とても好きなのになぜかよく折れる😭上手く使えてる人、良ければ使い方教えてください😭)涙袋…KATEダブルラインエキスパート&KATEアイブロウパウダー┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈需要があればもう少し詳しいメイク方法出そうと思います…💦今日はとりあえず紹介だけで!同じ一重の皆様の毎日メイクとかもぜひ知りたいです🥺良ければいいね、コメント、フォロー等気軽におねがいします!!#一重メイク_初心者#重め一重#激重一重#一重メイク#毎日メイク#面長メイク#初心者メイク#初心者_一重メイク#初心者コスメ#一生貢ぎたい神コスメ
もっと見る1246
534
- 2021.07.01
商品詳細情報クイックラッシュカーラー 透明タイプ
- ブランド名
- キャンメイク(CANMAKE)
- 容量・参考価格
- 748円
- 商品説明
- 目立ちにくい透明 マスカラの上から重ね塗りすることで、くるんとした上向きまつ毛をキープするトップコート。特殊型ダブルコームでまつ毛を持ち上げ、きれいにセパレートします。保湿成分配合でまつ毛にやさしい処方です。 ウォータープルーフ・スマッジプルーフ2019年6月1日 パッケージをリニューアルして登場。 ・BK ブラック:自然な黒 ・透明タイプ:目立ちにくい透明
- メーカー名
- 井田ラボラトリーズ
- カテゴリ
- メイクアップ > マスカラ > マスカラ下地・トップコート
- 色
- 透明タイプ
- JANコード
- 4901008018393
プチプラ × マスカラ下地ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | クイックラッシュカーラー | ”この1本でまつげをカールキープ&アップ!まぶたへのにじみも防止” | マスカラ下地・トップコート |
| 748円(税込) | 詳細を見る | |
ettusais | アイエディション (マスカラベース) | ”下がりやすい睫毛を上向きに保ってくれるマスカラ下地♡白くならないのでこれひとつでもok!” | マスカラ下地・トップコート |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
ヒロインメイク | カールキープ マスカラベース | ”繊細でクルンと上向きのロングまつ毛が完成!くるんまつげ1日続く♡” | マスカラ下地・トップコート |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
ettusais | アイエディション(マスカラベース)LE | ”今までどのマスカラを使っても上がらなかった私の逆さまつ毛を上げてくれた唯一無二のマスカラ下地。” | マスカラ下地・トップコート |
| 1,650円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 耐久カールマスカラ | ”普通にビューラーで 上げて、こちらをサッとひと塗りしたら ナチュラルメイクに仕上がるし、 すごく良かった💕 マスクしてても、湿気で落ちてくる とかはあまりなかったよ💖” | マスカラ下地・トップコート |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | カールキープベース | ”ガツンとし過ぎないクリアな発色で、なおかつまつ毛にきちんと密着!乾きも早いので、にじむ心配がない” | マスカラ下地・トップコート |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
ettusais | アイエディション(マスカラベース)リッチスタイル/ヘルシースタイル | ”崩れにくくてカール持ちも良いマスカラ下地!ドンドン使うべし💪 ” | マスカラ下地・トップコート |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
ettusais | アイエディション(マスカラベース)ウォームスタイル | ”極細のコームで、短いまつ毛や下まつ毛も綺麗にキャッチしてくれます! 汗や皮脂にも強く、軽量なので厚塗り感も出ません!” | マスカラ下地・トップコート |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
KATE | ラッシュマキシマイザーHP | ”自然な黒のファイバーで長さもボリュームも 出しながら、尚且つ白くなりにくい👍💕✨” | マスカラ下地・トップコート |
| 1,320円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ヒロインメイク | カールキープ マスカラベースWP | ”カールロック成分が入っているから1日中カールキープ♪美容液成分が配合されているからオイルっぽい液体で、パサつかずスルッと塗れる!” | マスカラ下地・トップコート |
| 1,100円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る |
関連する記事キャンメイク(CANMAKE) クイックラッシュカーラー 透明タイプ
【韓国風束感まつ毛】で目ヂカラ最強|作り方からおすすめアイテムまで一挙紹介
ayano|12284 view
マスカラ下地だけでも美まつ毛は作れる!おすすめアイテムも紹介
紗雪|2172 view
アーモンドアイメイクの作り方|一重・奥二重・二重別に特徴をつかんで美人顔に♡
nimushi|56560 view
下まつげにもマスカラは必須!失敗しない塗り方とおすすめ商品11選・落ちない裏技も
nimushi|74911 view
量産型さんにも◎絶対可愛いガーリーメイクのやり方&おすすめコスメ紹介
紗雪|2338 view
簡単でかわいい一重メイクのやり方|韓国アイドルみたいに一重を活かしたメイクをしよう
kinaco|213140 view
【2022年最新版】カラーマスカラで叶えるおしゃれ顔。使い方からプチプラ&デパコスおすすめ15選も!
asuka|90867 view
奥二重と一重の違いと見分け方!ナチュラルに盛れちゃうメイク方法やアイテムを紹介
ゆき|18629 view
派手メイクは特別な日のメイクにぴったり!やり方のポイント&おすすめコスメ紹介
紗雪|1842 view
あなたの目に似合う二重メイクは?アイシャドウの塗り方など徹底解説
小林莉子|20851 view
おすすめのブランドキャンメイク(CANMAKE) クイックラッシュカーラー 透明タイプ
新作コスメカレンダー
新着商品キャンメイク(CANMAKE)
キャンメイクジューシーリップティント
キャンメイククリームチーク(パールタイプ)
キャンメイククリーミータッチライナー
キャンメイクシルキースフレアイズ
キャンメイクオイルブロックミネラルパウダー
キャンメイクアイバッグコンシーラー
関連する人気おすすめランキングキャンメイク(CANMAKE) クイックラッシュカーラー 透明タイプ
開催中のプレゼントキャンペーン
【ベストコスメ受賞】リニューアル以来大人気。美しいツヤ肌が崩れない、話題のリキッド ファンデ
- 抽選で100人
- 7/6〜7/13
新発売ケイト ザBBを100名様にプレゼント
- 抽選で100人
- 7/6〜7/13
気軽に全身に使える日本製の薬用CICAクリーム「タイガレイド」誕生! 先行プレゼント実施!
- 抽選で50人
- 7/6〜7/13
コスメデコルテ新作💄軽やかで心地いい、 艶とマットのスキンケアルージュ4色を50名様にプレゼント♡
- 抽選で50人
- 7/6〜7/13
🌞夏必修アイテムメッチャフィットする 💎メタフィットヴィーガンクッション💎50名様にプレゼント
- 抽選で50人
- 7/6〜7/13
【セザンヌ】注目の新商品♡絶妙ニュアンスカラーの極細アイブロウマスカラをプレゼント✨
- 抽選で10人
- 7/6〜7/11