✩リンメルショコラスウィートアイズソフトマット005サクラショコラ1/11日発売の新色です🌸発売前に店舗に陳列されていて色味が可愛すぎて一目惚れしました✨ショコラスウィートアイズは持っていますがソフトマットは初めて使います🎵粉飛びはなく、乾燥しないと思います😆こちらも、チョコレートの香りがして気分があがります🍫気のせいかもしれないですが、ソフトマットの方が香りが弱めに感じました💦リンメルのチップは長くて持ちやすいのでとても使いやすいです🥺チップの柔らかさは普通で、どちらかというと固めかもしれません。質感は柔らかくて、正しくソフトマット!!発色もショコラスウィートアイズに比べるとナチュラルで、ふんわりした目元になれます🍓清楚で女性らしいって感じがします💓デートメイクで使いたいかなって思います🎀ソフトマットなので、ラメ、パールは入ってないのかなと勝手に思っていましたが小さなシルバーパールが入っていました🌟上の3色はマットで、下のブラウンは動画では伝わりにくいですがパール感がありました☺️1番上の白いカラーは発色が弱めなのでまぶた全体に乗せてベースとして使うといいと思います🎵上から2番目のカラーが1番お気に入りです💕くすんだピンクでとっても可愛いいいいい!!!アイホールと下まぶたに入れるだけで守りたくなるような女性💖って感じになります😘(それくらい可愛い💕笑)3番目のカラーは下まぶたのキワに入れるとガーリーな目元になります🍒上まぶたは、シンプルに二重幅に入れた事しかないのですが…まだまだ研究していこうと思います!下の2色は、ショコラスウィートアイズにそっくりなカラーと質感でした😉右側のラメはとてもキラキラですが、ソフトマットはラメのみでショコラスウィートアイズはラメ+発色って感じがしました💫最後に、ラメを黒目の上に乗せるともちろんキラキラして可愛かったです💖でも、このシャドウはキラキラを使わずにメイクする方がもっと可愛いなって思いました!名前にサクラとあるだけあって、春に使いたくなるような色味でした🌸これから重宝するアイシャドウになりそうです💓#リンメル#アイシャドウ#ショコラスウィートアイズソフトマット#サクラショコラ
もっと見る【2019年冬新作パウダーアイシャドウ】リンメル ショコラスウィート アイズ ソフトマット(パウダーアイシャドウ)の人気色を比較「ブルベ冬におすすめのパウダーアイシャドウ!🌸RIMMEL新作🌸リ..」
226
31
おすすめアイテムリンメル×パウダーアイシャドウ
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
リンメル | ショコラスウィート アイズ | ”あまーいチョコの香りで癒される♪シャドウはしっとりした質感でラメも綺麗!” | パウダーアイシャドウ |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
リンメル | ロイヤルヴィンテージ アイズ | ”粉質はしっとりしててまぶたに綺麗に密着◎少量でもかなり発色してくれて色持ちもいい” | パウダーアイシャドウ |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
リンメル | プリズム パウダーアイカラー | ”単色で使うと瞼に透け感が生まれてかわいい!これで800円+税は神オブ神。” | パウダーアイシャドウ |
| 800円(税抜) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
パウダーアイシャドウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SUQQU | デザイニング カラー アイズ | ”しっとりしてまるでまぶたに吸い付くよう。色っぽくて永遠に眺めていたい無二の艶感” | パウダーアイシャドウ |
| 6,800円(税抜) | 詳細を見る | |
TOM FORD BEAUTY | アイ カラー クォード | ”マットなカラーから繊細なラメまで。コスト以上のパフォーマンスで量も多いのでオススメ!” | パウダーアイシャドウ |
| 9,200円(税抜) | 詳細を見る | |
CLIO | プロ アイ パレット | ”なんと言っても多色ラメ!光り方がすごく可愛い♡捨て色がなく使いやすい色ばかり!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,400円(税抜) | 詳細を見る | |
Dior | サンク クルール クチュール | ”The王道なOLパレットを探してる人は本当におすすめ!” | パウダーアイシャドウ |
| 8,360円(税抜) | 詳細を見る | |
CHANEL | レ キャトル オンブル | ”上品に光を反射してくれるので、使いやすいアイシャドウ◎発色もとても綺麗!” | パウダーアイシャドウ |
| 6,900円(税抜) | 詳細を見る | |
SUQQU | シグニチャー カラー アイズ | ”前作のデザイニングカラーアイズに負けず劣らず、ほんとに素晴らしいパレットに仕上がってます🥺💓” | パウダーアイシャドウ |
| 7,000円(税抜) | 詳細を見る | |
Dior | トリオ ブリック パレット<ピュア グロウ> | ”見れば見るほどお花の型押しが可愛い♡ 多幸感でいっぱいになれる春らしさ満開のパレット🌸” | パウダーアイシャドウ |
| 7,700円(税抜) | 詳細を見る | |
LUNASOL | アイカラーレーション | ”見た目が華やか!ラメの輝きを楽しむことが前提で作られたカラー” | パウダーアイシャドウ |
| 6,200円(税抜) | 詳細を見る | |
ETUDE | プレイカラー アイシャドウ | ”これ一つで何パターンもできる優秀パレットです。捨て色無しはほんとに素晴らしい♡” | パウダーアイシャドウ |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | パーフェクトマルチアイズ | ”780円で5色!5色全部捨て色無い!しっとり密着度のあるテクスチャでモチも良い” | パウダーアイシャドウ |
| 780円(税抜) | 詳細を見る |
毒林檎さんの人気クチコミ
✨ガチで崩れない冬のベースメイク✨今回ガチでやってみて感動した崩れない冬のベースメイクを紹介したいと思います!私毒林檎は混合肌でTゾーンはテカテカなのに頰や口まわりは乾燥します。恐らくTゾーン関してはインナードライってやつだと思われます。夏はそんなにテカリが気にならなかったのに冬になってからTゾーンのテカリが気になりだして朝メイクしても昼にはテッカテカになってしまうのがここ最近の悩みでした。化粧直しも1回や2回では足りないくらいです。でも、あぶらとり紙を何回も使うのも良くないし、仕方なくティッシュで軽く押さえてからパウダーはたいて…って感じでした。何で!?崩れ防止下地使ってるのに!?天下の毛穴パテ職人だぞ!?正直学生でバリバリの受験生&就活生である私は化粧直しにいちいち時間などかけてられん!!ってことでどうにかテカらない方法はないかと調べたら…ありました!!LUCPAっていうアプリで見つけた方法です。前置き長くなりましたが、紹介致します!!<私が使用したもの>➀モウシロトーンアップクリームミルクホワイト②資生堂ベビーパウダー(プレスド)③サナ毛穴パテ職人毛穴崩れ防止下地④サナ毛穴パテ職人ミネラルCCクリーム(乾燥肌用)⑤無印良品UVベースコントロールカラーブルー(現在は容器リニューアルして販売されているらしいです)⑥キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダー⑦マジョリカマジョルカモイストカクテルフィクサー<やり方>スキンケアは済ませておきましょう。1.モウシロトーンアップクリームを顔全体に薄ーく塗ります(塗りすぎると真っ白おばけになるので注意👻)私は赤ら顔なので頰は少し多めに塗ります。首にも少し塗っとくと境目がバレません。笑2.ベビーパウダーを顔全体にはたきます。この時のポイントが毛穴を隠すように、毛穴の開いてる向きとは逆方向に塗ってください。(追記:乾燥があまりにも気になる部分は避けた方がいいかも。あくまでテカリが気になる部分中心に!)3.毛穴パテ職人の毛穴崩れ防止下地を顔全体に塗ります。Tゾーンは2度塗りします。ベビーパウダーをはたいて顔が少し粉々しているのでポンポン叩くように塗っていきます。4.毛穴パテ職人のCCクリームと無印良品のブルーベースを混ぜて(※私の場合、毛穴パテ職人のCCクリームは色が濃すぎるので、ブルーを入れて色を調整します。ブルーベースなくても大丈夫です。)顔全体に塗っていきます。薄くね。気になるところは2度塗りしちゃう。5.少し時間を置いて(5分くらい)余分な油分を取るために軽くティッシュオフ。(私は待ち時間の間に着替えを済ませます笑)6.再びベビーパウダーを今度は薄めにはたきます。あとは毛穴とかまだ気になるところにキャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーを毛穴の開いてる向きと逆に塗っていきます。(特に気にならなければベビーパウダーのみで!その方がナチュラルです)7.マジョマジョのミスト化粧水でシュッ!シュッ!軽くなじませて軽くティッシュオフして完成!要はクリーム(日焼け止めも可)→パウダー→下地→リキッドファンデorBB・CCクリーム→パウダー→ミスト化粧水ってことです。とにかくパウダーでファンデ挟めってのが1番言いたいことよ!!これで今日1日全く崩れることなく、化粧直しもすることなく過ごせました!もう感動です💕💕とにかくこの感動を誰かと分かち合って共有したかった笑ベースメイクすぐ崩れて悩んでる人は是非やってみて欲しい。それでダメなら私はもう知らぬ。笑(無責任な)意見、質問あったら遠慮なくどうぞ🙏長々と最後までお付き合いいただきありがとうございます😊#プチプラ#ベース#サラサラ#毒林檎のベースメイク#毒林檎メイク
もっと見る479
227
- 2018.12.15
就活・実習メイクの準備はできていますか?こんばんは。毒林檎です🍎今回は就活・実習メイクのお話です。よろしくどうぞ!👏私、今大学4年生でして、医療系・スポーツ系の学科なので実習や就活のシーズンを送っていました。(就活については現在進行中。遅くね?とか言わないの。これから国家試験受けるから遅くてもいいの。)就活や実習じゃさすがにカラーメイクできないじゃないですか。しかもできるだけナチュラルにしなきゃいけないじゃないですか。というわけで、今回は私のしていた就活・実習メイクをご紹介致します!<使用したもの>♡#ケイト#シークレットスキンメイカーゼロ0130ml/¥1600+tax♡#インテグレート#エアフィールメイカー30g/¥900+tax♡#キャンメイク#マシュマロフィニッシュパウダー(ML)10g/¥940+tax♡A’PIEU#パステルブラッシャーCR014.5g/¥1000円くらい(サイトによって異なります)♡#ケイト#デザイニングアイブロウ3D(Ex-5ブラウン系)2.2g/¥1100+tax♡#デジャヴュ#ラスティンファインa(ダークブラウン)¥1200+tax♡#エクセル#スキニーリッチシャドウSR04¥1500+tax♡#マジョリカマジョルカ#モイストカクテルフィクサー60ml/¥1200+tax(これが発売される前はKOSE雪肌粋化粧水ミスト50g/¥500+taxを使用してました!)<メイク方法>①インテグレートのエアフィールメイカーを顔全体に薄く塗ります。毒林檎は赤ら顔範囲が広い時は少し多めに塗ります。⚠️白塗り要注意②ケイトのシークレットスキンメイカーをワンプッシュして顔におでこ、両頬、鼻、顎に5点置きして、水を含ませたスポンジで伸ばします。指で塗ると厚塗り感&ムラが出てしまうので水で濡らしたスポンジがオススメ✨よく馴染みます。③キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーをブラシか水で濡らしたスポンジで塗ります。付属のパフだと厚塗り感でるのでブラシか水で濡らしたスポンジがオススメ✨④A’PIEUのパステルブラッシャーをブラシで頬を斜めに塗ります。⑤ケイトのデザイニングアイブロウで眉を描きます。気持ち濃いめに。意思のあるハッキリした眉を演出します。毒林檎、これでも眉毛細く薄くした方。元々加藤諒さんに負けないくらいの眉ある絶対。笑ちょっと眉尻ボサついてるけど、そこは髪で隠れるので♡⑥デジャヴュのラスティンファイン(アイライナー)を黒目〜目尻にかけて引きます。毒林檎は目を開いた時の目尻の上まつ毛の長さに合わせて引いているのでまぁまぁ長めに引いてます。ご自身のまつ毛の長さに合わせて下さい。⑦エクセルのスキニーリッチシャドウを使います。写真3枚目をご覧下さい。⑦-1黄色でアイホール全体⑦-2緑でアイホールの下半分くらい⑦-3青で二重幅より少し広めに⑦-4ピンクで⑥のアイラインをなぞるように目のキワに⑦-5黄色で涙袋に⑦-6ピンクで下まぶたの目尻側3分の1くらい⑦-1は指で、それ以外は付属のチップで塗りました。⑧マジョマジョのミストを顔全体にシュッシュして完成✨毒林檎はまつ毛長め&まつ毛パーマかけている(落ちかけだけど笑)のでビューラーとマスカラはしません。ただただマスカラは就活・実習メイクには向かないと思います。塗るなら透明マスカラかな…。もしくはエテュセのカールキープの下地かな。あくまでも私個人のメイクの見解なので、「これはまずいんじゃない?」っていうのもあると思います。就活でも希望する職種や企業によって様々だと思います。実習も病院や教育関係やら様々だと思います。また各個人の顔の濃さなどでも変わると思います。毒林檎の場合、「濃いめの顔×医療系」なのでこのくらいが丁度良いです。医療系っていってもリハビリ系なので割とゆるめです。普通の一般的な企業の就活メイクでは下まぶたにアイシャドウ入れてはいけない🙅♀️みたいなことも聞きましたが、まぁ私一般企業関係ないのでそこはお手柔らかに🙏例えばアパレルメーカーとか化粧品メーカーとかの企業ではその人の個性というか、メイクも見ているでしょうし。まぁ言ってしまえば本当に人それぞれなんですよ😅あくまで参考までにどうぞって感じです。笑質問・意見あれば遠慮なくどうぞ🙆♀️#毒林檎の就活実習メイク#就活メイク#実習メイク#毒林檎メイク#メイク写真
もっと見る239
79
- 2019.02.05
🌸RIMMEL新作🌸リンメルショコラスウィートアイズソフトマット005サクラショコラ4.5g/¥1600+tax1月11日に発売されたリンメルの新作春コスメ🌸LIPS様からの豪華なプレゼントレビューを一旦お休みして、今日はこちらを紹介します。(え?誰も求めてないって?まぁそんなことおっしゃらずに)パッと見た目は桜色のくすみピンクが入っていて、絶対可愛い!!って思ったんだけども、いざ瞼に塗ってみるとものすごく控えめな発色…メーカーさん側も溶け込むようなヌーディーカラーを5色と言っているだけあって、グラデーションすると、ぼかさなくても境目がわからないくらい馴染むから塗りやすい。完全マットではなくソフトマットなので、少々ツヤも感じます👏チップは使いにくいって声もあるみたいだけど、私はむしろ持ち手長めだし、使いやすいと思ってる🙆♀️ほんのり甘いショコラのにおいも好き💕塗ったあとはにおいも飛んでしまうから残る心配はないです。割とブルベ向きのカラーかな〜と思ったけど、イエベでも馴染むと思います。たぶん。ブルベ冬タイプかつ色白の私は1番上のカラーはほぼ発色せず、完全に自分の肌の色と一致してしまいました😂ブルベイエベ関係なく色白さんは1番上のカラーは発色しないかも、、、その代わり上から2番目以降のカラーはちゃんと綺麗に発色します🙆♀️3枚目のスォッチは指でかなり濃く3度塗りくらいしてます。笑あと全体的に控えめ発色なので、目元濃い方(まつげが長い、太い、黒いなど)は物足りない感じはします。よく見ると綺麗に発色してグラデーションもできているのに、自分の目元が濃いせいで、引いて見ると「あれ?塗ってる?🤔」ってなります。笑個人的に上から1番目から3番目はチップよりも指で塗った方がチップよりも濃く発色するのでおススメ。あとはアイシャドーベースを仕込めば良いのかな?🤔私はLOFTで購入しましたが、付属でチップ・ブラシのセットもついてきました!正直これは使いにくそう…指と元の付属のチップで十分かな〜また時間あるときにこれを使ったメイク紹介できたら良いなぁと思ってます✨#リンメル#RIMMEL#新作#ショコラスウィートアイズソフトマット#サクラショコラ#プチプラ#スウォッチ
もっと見る226
31
- 2019.01.20
♡サナ毛穴パテ職人毛穴崩れ防止下地GS(グロウスパークル)25ml/¥1500+tax2018年12月上旬に発売された数量限定品💕12月にいつも毛穴パテ職人の毛穴崩れ防止下地の通常盤を使っていたので、それが切れそうだったのでストックを買いに行ったら丁度限定品が出ていたので買ってみました!ウォータープルーフでなおかつSPF50PA++++という最強の組み合わせで夏場には持って来い!の商品。もちろん冬でもばっちこい!ピタッと密着して毛穴隠れるし、崩れないしで最高の2文字しか出てこない。限定品と通常盤の違いは下地の色。通常盤はピンクベージュなのに対して限定品は白。そして、限定品の方はキラキラとしたラメ入り✨写真3枚目はちょっと違いが分かりにくいですね…😅実際手に取ると一目瞭然なんだけどな。一応、ピンクベースらしいけど、ピンク・パープル・イエロー・ブルー・シルバーの5色のパールが入っているから、この色とラメらしい!おそらくこのラメというか、パールのおかげで毛穴隠れてる感じ!光と影を見事に利用してる。笑実際塗ってみるとそこまでキラキラ目立たないから程良いツヤ感があるけどサラサラ仕上がり😍で、限定品は冬に発売されただけあって、ビタミンとセラミド配合で乾燥しにくい仕様になっているの!実際、塗ってて乾燥感じない💕テカリはまぁ夕方になると多少感じる気もするけど、汚い崩れ方しないから嬉しい💕カバー力はまぁまぁで毛穴は隠れるけど、赤みとかニキビ跡とかは隠れないなぁ…😂赤ら顔さんはプラスで赤みのあるところにブルーベースとかグリーンベースとかコンシーラーでカバーしてね。それでも赤みのない部分はめちゃくちゃ透明感出るの!好き!私はめちゃくちゃナチュラルに仕上げる時は、これ塗ってベビーパウダーはたいて終了!そこそこナチュラルに仕上げる時はこれ塗ってキャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーはたいて終了!ちょっと赤みとか色々他に気になる時はこれを下地として塗って、リキッドファンデかCCクリーム塗ってパウダーはたきます👏これ限定品なのもったいないなー。通常盤よりこっちの方が好きだなー!#毛穴パテ職人#毛穴崩れ防止下地#限定品#透明感#スウォッチ
もっと見る209
36
- 2019.02.09
♡キングダムジェルアイライナーピンクバーガンディ(限定)¥1200+tax2月7日に発売された限定のピンクバーガンディのアイライナー💕発売日に学校帰りに買いに行きました!限定品の新発売なのに分かりにくいところに置いてあった…笑ゆうこす推しモテアイテムと宣伝されてますね。笑そりゃ可愛い色だもの。モテアイテムよ。そのうち恋コスメの仲間入りするんじゃね?ってくらい可愛いわよ😍ピンクとバーガンディを合わせてピンクバーガンディという色。明る過ぎず、暗過ぎずの丁度良い明るさで腫れぼったさもなし。出すと戻せないので、少しずつ出しましょう🤲しかも割と折れやすいので要注意です⚠️芯が柔らかいからスルスル描けるんですけどね。笑色がめちゃくちゃ可愛いんだけど、いざライン引くと私にはちょっと明る過ぎる気もする…。やっぱりバーガンディ単体の暗めの色の方が私には似合うんだよな〜写真3枚目は昨年夏頃に限定発売されたキングダムのリキッドアイライナーのバーガンディとの比較です。ピンクバーガンディは春っぽい色だから、これからの時期に大活躍する予感💕アイライナーそのものが細過ぎてちょっと持ちにくい感じもする。私は手めっちゃ小さいのに持ちにくいからな…あと芯もめっちゃ細いから細いライン書くには最適!だけど、太めが良い!って人には向いてないかな…何度か重ねて書く必要がありますね。持ちはペンシルの割に少しイマイチかな?目薬さすと目尻のライン取れちゃう…あと擦りにも弱め。色が色だけに汚くはならず、アイシャドウっぽく変身しちゃうけどね笑写真4枚目は上瞼にラインを引いて、さらに下瞼の黒目の部分だけライン引いてみました💕可愛いでしょ😍💕まつ毛は今回はちゃんとビューラーで上げて(いつも取れかけのまつ毛パーマ晒してすみません笑)、アイシャドウ・マスカラなし。アイラインのみです。これでキャンメイクのパーフェクトスタイリストアイズの14とか17のようなピンク系やレッド系のアイシャドウとの組み合わせ最高だった!そしてマスカラはあえてのフローフシのネイビーマスカラ使うと目元ぼやけなくて素晴らしかった!アイライン単体で使うと色が少し私には合わない気がしたけど、他のメイクとの組み合わせ次第でめっちゃ相性良く仕上がるから、リピ決定。笑限定だからすぐにストック買いに行かなきゃ!#キングダム#ジェルライナー#ピンクバーガンディ#限定#モテアイテム#恋コスメ候補#限定色#スウォッチ#メイク写真
もっと見る201
33
- 2019.02.12
♡イヴ・サンローラン・ボーテヴォリュプテティントインバームNo.4ディザイアーミーピンク3.5g/¥4300+taxLIPS様を通してイヴ・サンローラン・ボーテ様からプレゼントして頂きました🎁ありがとうございます💕先日投稿したLIPS様からの豪華なプレゼントのうちの2つ目です👏憧れのイヴ・サンローラン!!一度は使ってみたいと思ってはいたけど、お値段が張る上に、敏感肌体質の私は唇の皮がズルズル向けてしまうのを恐れて手を出すことができなかった…😂そしたら、たまたまプレゼントして頂き、ありがたく使わせて頂こうと、届いてから毎日使用してます✨見た目、可愛い…もう可愛いしか出てこない…😍これ使ってる女の人ってすごい大人な女性感出てる…私のような20歳過ぎても中高生に間違えられてしまうようなお子様にはまだ早かったか…?笑使用感も素晴らしい👏バームなだけあって、普通のリップみたいにスルスル塗れる✨口紅塗ってます!!って感じの重い感じがしない。色は割と青みピンク。ブルベ向き。私にとってすごく嬉しい色😊全12色展開らしいけど1番似合う色頂けた気がする!No.4ディザイアーミーピンクは「MEBUTHOTTER(虜にする私)センシュアルな情熱的な自分を引き出しすインテンスカラーで彼を虜にしたい時に。」(公式サイトより)というコンセプトらしい。そして、人気NO.2らしいです。持ちはまぁ普通かな。そりゃ、食事した後は塗り直さなきゃダメよ🙅♀️あと苦くない!笑匂いもマンゴーの匂いがするって聞いてたから甘くてクドイ匂いなのかな?って不安だったけど、普通のマンゴー🥭甘過ぎない、心地良い匂い💕好き💕においにうるさい頭痛持ち彼氏からも太鼓判押して頂けました!(におい系には毎回ご登場。笑)なんかもう全てが素敵過ぎて、イヴ・サンローラン沼にはまりそう。。。良いということが分かったからお金貯めて絶対リピする!資格試験終わったら自分へのご褒美に買いたい!!#提供_イヴサンローランボーテ様#イヴサンローラン#ysl#デパコス#リップ#ヴォリュプテティントインバーム#スウォッチ#映えコスメ
もっと見る200
8
- 2019.01.19
商品詳細情報リンメル ショコラスウィート アイズ ソフトマット
- カテゴリ
- パウダーアイシャドウ
- 容量・参考価格
- 4.5g: 1,600円
- 発売日
- 2018/1/12(最新発売日: 2021/1/8)
- ブランド名
- リンメル(RIMMEL)
- 取扱店舗
- 近くのリンメル取扱店舗はこちら
- メーカー名
- リンメル
- 商品説明
- しっとりと瞼に溶け込み、ほんのりツヤのあるソフトマットな仕上がりでやわらかな目もとを演出。 ●溶け込むようななめらかなテクスチュア なめらかな伸びを付与するソフトマットパウダーを配合しているため、軽くなめらかに伸び広がります。またモイストタッチ製法によりオイルを多く含んでいるため、しっとり溶け込むようにフィットします。 ●マットな中にほんのりツヤのある絶妙な“ソフトマット”質感 パールを最小限に減らし、マットな中にやわらかなつやを与えるソフトマットパウダーを配合することで、ただマットなだけじゃないほんのりツヤのあるソフトマット質感を実現しました。 ●透明感のある発色 モイストタッチ製法採用でオイルを多く含んでおり、顔料がコーティングされているため透明感のある美しい発色を実現しました。 ●とけこむような絶妙なヌーディーカラーの5色展開 自然な深みのあるグラデーションになるように計算されているため、ぼかしヌーディアイに仕上がります。 ●高い化粧持ち 密着度の高いペースト油を多く、密着感の低いオイルを少なく配合しているため、まぶたにしっかりとフィットし、高い化粧持ちを実現します。 ●大・小の両端チップ付き ●ほんのり甘いショコラの香り付き
- ランキングIN
- パウダーアイシャドウランキング第128位
- 色
- 001
- 002
- 003
- 004
- 005
- 006
- 101
このクチコミのコメント