LIPS月間トレンド賞2025年8月
アプリでサクサク読む

【限定ホットアイマスク】めぐりズム めぐりズム 蒸気でホットアイマスク ロイヤルバニラの香り 12枚入の口コミ - ジェンダー、酒、甘味、歯、大きなもの、健康、家庭、母

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

ジェンダー、酒、甘味、歯、大きなもの、健康、家庭、母 カオス回 いつもおかしいのに深夜はもっとおかしい 昨日は爆買いした もうなくなってたと思ってた限定があって歓喜 かぐわしい香り 定番化つよく求める バニラの香り大好き ・めぐりズム 蒸気でホットアイマスク ロイヤルバニラの香り 男にアル◯が多いのって あまいもんなんておんなこどものもん 男は黙ってビール、ウィスキー 男がカフェでパフェなんてありえねぇ 男は黙って妻にツマミ作らせて晩酌 みたいな風潮が昔は強かったからではないか? と考え始めた 予約のとれない歯科の歯科指導に行き 6歳までは砂糖を摂取させない方がいい と言われて 義母とそりゃーありえないよねぇ 甘いものはコミュニケーションに欠かせない 子カピバラちゃんにはあげないってわけにはいかないじゃない? 生活の潤いだよねぇ もっと体に悪いもの沢山あるよねぇ 甘いものでストレス解消して健全だよねぇ 酒より全然ましじゃん! と話ながら ポンデリング与えてる 酒の方がずっとこわいよ と昨日思い付いてささっと書いてた 生活の潤いを健康によって奪われるのはごめんだね それってまぁ酒にも言えるっちゃ言える 私は外でしか飲まないが 妊活の一貫としてたまにスーパー銭湯に送り込まれてるのだけど 早く出て食べたいモン食べて酒1杯だけ飲んじゃう 妊活の一貫としてカイロプラクティックのついでにたまに一人で外食するようになったんだけど 酒飲んじゃう 飲酒は月3とかだし全然からだに悪くはないと思う っていうか 毎日晩酌してもべつにいいと思ってる 健康から身を守る という本を出版した東大理Ⅲ卒の医者のインタビューを見た その人をかっこいいと思った タイプだと思った だからその人の言うことを聞きたい 好きな人の言うことを聞きたい なんでかっこいいと誰も書いてないのか謎だった 私が相手に困らなかったのはちょっと好みが独特だからなのかもしれない それは薄々感じてはいた 笑 とてもいいことだよなー で その人が言ってた 僕は医者になる前に論文を読む企業に数年勤めて沢山の論文を読んだのですが エビデンスって一つ条件が変わったら成り立たない脆い理屈なことも多いんですよ エビデンスエビデンスって言うけど エビデンスだから絶対ってことはありません 健康に良いと言われてることって 気持ちよくないことばかりなんです 健康に良いことって自分はこんなに健康のために気持ちよくないことを我慢して頑張ってるんだーって健康に良いことをしてない人にマウントとって満足するのが目的だと思ってます 芸能人で健康にこだわって気を付けてる人が大病を患ったり長生きしなかったりすることもまぁまぁありますよね なんであの人がって言いますよね これをしたからこうなるは個人にはあまり当てはまりません 個人差が大きいです ヘビースモーカーでなにもひっかからず長生きで 副流煙だけで肺がんになる人もいます 生活の潤いを健康によって損なわれたくないです 四毒とか流行ってますけど そりゃその四つ抜いたら痩せますよ でも四つ抜いたら食べられるものってかなり限られてきます 栄養失調になって痩せてるだけだと思います そんなん楽しいんですかね 一番体に毒なのは酒です 危害を加える可能性が他と比べて多いという意味で大◯より毒だと思います みたいなことを言ってた 私の母が健康に支配されててそのせいでうちは長年荒れてた そのせいでと言ってしまうよな 私は冷たいからね 冷静に天秤にかけ続けてきた人生だった 幼少期から なぜ言葉を飲み込まないんだろう 毎回正直同じパターンで なぜ父を直そうとしてるのだろう 無理じゃね? 価値観が違うだけじゃね? なんで母が正義で父が悪なの? 言い返さずに思ってないこと言って機嫌取ればいいだけでは? 危害加えられるよりマシじゃね? なぜ具体的な建設的な解決を図らずに大きなものに祈っているのか? ループしているのか? そこにいる人たちは良い人達だし言ってることも良い事だけど、そのループで現状が解決するのか? なにこの時間 と正直幼少期にすでに思っているところもあったかもしれない たしかに私は母のいう通り冷たいしドライだ たぬきで二枚舌だ 冷静と捉えるのか冷たいと捉えるのかは好みによる 母が危害を加えられてるのに どうしてパターンを変えずに同じパターンで同じようになってるのだろう という気持ちの方が 母がかわいそうという気持ちよりほんの少し多かったかもしれない かわいそうと思うのってつらいんだよな かわいそうってなんだろう? かわいそうって失礼でもあるし 母は私は幸せ!と言いきっていたし パパと結婚したら可愛い子が生まれると思って生まれたから幸せ! 可愛い子じゃなかったら幸せじゃないの? 可愛い子ってどういう意味? 可愛い子=母の望むような言動をする子 でいなきゃいけないプレッシャーがひどかった 父の愚痴を長時間いったあとにカピバラは似ていて冷たい、でもあなた達みたいな可愛い子が生まれたから幸せ! 性格は終わってるが見た目が可愛いということだろうか? ルッキズムは本当にひどい家ではある その割に自分らの外見ってそんな万人に刺さるかんじでもないと私は思ってる だいたいそうなんだよな 微妙な人ほどルッキズム強い 一回やってダメなら方法を変えていきたい 美味しい範囲内の味にすればなんも言われないのに そこをはみ出してまで薄味にして 毎日大喧嘩して危害を加えられることも何十回の話ではなかった 私は健康が嫌いなのかもしれない 健康を推進する仕事に憧れてキャリアを積みたがっていたけど そのときは母の洗脳下にあったから 本当は健康が嫌いなのかもしれない 本当に嫌いなのは…。 その医者は減塩も嘘だと言ってた 減塩のエビデンスも弱いと たしかに数値は少しは下がる が、数値が下がった=健康になることのエビデンスはかなり弱いと 日本の基準は厳しすぎるし ほんと諸説あるし コロナもそうだったけど わからないことって多いよな わからないなりにデータ集めてエビデンス出して安心しようとする わからないことをわからないままに心を落ち着かせることが大切な気はする 好奇心旺盛だけど わからないことってごまんとある わかった気になって安心するのって危険でもある気もする 理屈が納得できれば信じてしまうことは騙されやすいとも言える気がする ただ 騙されたとか洗脳されたとかってよくわからない それって他人が見た姿であって 本人にとっては真実で救いかもしれない それがなければもっとつらかったかもしれない 人間そこまで強い人ばかりではない 逆に強いとも言える 信じるものは救われる はガチかもしれない 私はうらやましかった 二世なのに熱い気持ちがない かといって脱会したいとかやめさせたいとか そういう熱い気持ちもない べつに良い事言ってるし優しくしてもらえるし でていくお金も常識の範囲内だし 父がなぜそこまで激怒して破壊したりするのかもよくわからなかった べつにデメリットはなくないか? 趣味みたいなもんだろ 推し活似てるよなぁ 小学校中学年くらいでたしかなぜか言われた気がする もう行かなくていいよって そこがよく思い出せないんだよな なんで行かなくなったのか なんとなく脱会したってことになるのか? それ以降なんの関わりもないから自然消滅みたいなもんなのかなぁ 人には入ってることも入ってたことも言わなかった 結婚してだいぶたって夫と義母に 20年以上前に入ってたって言ってみた 近所に多いらしい あーなるほどそれで地域性がいいんだなーと思った 良い人だらけだもんな 笑顔がすてきな 私は悪い人だからべつにメリットなく祈りたいとかは思わない 母やそこにいる人達が喜んでくれるメリットがあったから祈ってた メリットとか言うと腹黒くて実際腹黒いけど 誰しもメリットデメリットは考えるし言葉にするかしないかだけじゃないかなぁ 自分を犠牲にしているように思ってたり見えてたりしてても本当はやりたいからやってるんじゃないのと思っちゃう 選んできたはずでしょって思ってしまう 冷静に考えてその時間を具体的な行動変容、現状打破のために使った方がいいと思う 身内がなんか入ったら私も入るけど だって好きな人がやってることはやりたいもん 同じ景色をみて同じ気持ちになりたい 同じ気持ちではないか 同じような気持ちになりたいね 大人になるとそれだけじゃないこともわかってくる 母数が多いとどこにでもいるから守ってもらえるんだろうなと想像がついてくる 大企業みたいなもん? 互助会みたいなもん?でもあるのだろうか 社会で孤立無縁よりは入った方が絶対いいとは思う 私はシンママとかもしなったら入るんじゃないかなぁ 就職も有利かもしれないし 商売やってたら絶対いつもお客さん来る説もあるし こどものためなら入るかもしれないな こどものため…いや、自分のためだな どうなんだろう 何割がすんなり楽しんで何割が苦しむんだろう 私はどんな割合だったかなぁ よく覚えてない とにかく優しい人達が沢山いた気がする そんなことって正直たくさんある なんかおきて目の敵みたいにされてる時期ってあるけど たとえば学校だって私は苦しい方が大きかった そこと学校ならそこの方が全然優しい世界で苦しくなかった 私は否定できない 学校ですらそうなんだから 家庭、仕事…どうしようもない苦しみから一時離れられる優しい世界があったとしたら いや、あるんだよな 優しさっていうのも本当に人による 他人から見て優しさではなく支配にうつっても 本人が優しさを感じて癒されていたら 否定する人がむしろ支配してこようとしている というのもわからんでもない べつになんてことないんじゃないかなぁ 出ていく額も偏見の目も それを感じていない身内にとってはとんでもなくても 本人が相応の幸せを色々天秤にかけても感じていたら 学区の状況みてだけど その地域に多ければ入るかもしれない やっぱくっついといた方が安心はあるんじゃないかなぁ 長いものに巻かれるというか 思うところは色々そりゃああったけど 今はそう思うなぁ 本人が幸せならいいと思う 幸せって自分が決めるものだし 世界から見たら日本の方が異端だし いや、どこにでもいるからな 少ないって思ってることが異端かも 私なら一緒に入って楽しそうな家族を見て楽しむかな ホスきょうとかも思うけど ホストに入れ込んで 深夜のお仕事はじめて 本人は幸せかもしれないし そもそも職業差別では? 価値観を押し付けてるのでは? まーしかし それに関してはやっぱり家庭環境 家庭が与えられなかったものを ホストが与えてるんだと思うよ それを家族が嘆くなら 最初から与えとけばいいのにって思ってしまう 与えられなかったからじゃないのかなぁって思ってしまう 責めるとこちがくない? ふつうならいかないんじゃないかなぁ ふつうじゃなくなったのはどうして? 不登校もやっぱり家庭環境に全く原因がないってことはないんじゃないかなぁと思うんだよね 学校生活が原因なのは当たり前だけど 同じ目にあっても乗り越えられるのにかかる期間はおおきく変わる それって家庭環境だとおもうんだよな 幼少期の土台 幼少期にたっぷりと安心感を与えられていたら タフになりやすいんじゃないかなぁ レジリエンスが今就活とかでも求められてるらしいよね そりゃいくらシゴデキでも企業にとっては… そうなるよなぁ トラウマの本とか沢山読んだけど やっぱりそーゆーかんじのことは書いてある 根っこ 原因を探すのはナンセンスだったりもする 複雑に絡み合ってる 幼少期まで遡る話になってくる 原因を聞いて言語化できるようなシンプルな人はそもそもふつうにやれてる かといって母とかが自責するのは違う 自責って他責みたいなもん 責任なんて複雑で言えない 自責を見てたら自責になる 私は他責を見てきたから他責になった 誰かも自分も責めない 責めてもいいが責める姿を見せない 辛気臭い顔をしない 瞑想とかして落ち着いた顔でいる 誰のせいでもない 単純な話ではない 白黒つけられない グレーのグラデーションで世界は成り立っている 話ずれまくる この推し医者だって最新なのか全く間違ってるのかわからない 本は買わないかな 本は借りる派だから 尖ったものってあんま置きたくない 子どもには生きやすくなってほしいから 丸く育てたい ふつうを知りたいし 平均的なかんじになるべく寄せたい だいたいの人がやることはやりたいし やらないことはやりたくない 矛盾しまくりなのはもう性格なのかもなぁ 医者の本って新しいこととか極端なこと言ったら売れるみたいなこともあるし 30年前のことが全然違ってるように 今のことだって30年後には全然間違ってるかもしれない この医者より 南雲先生はかなり尖ったこと言ってるけど 面白いから大好きなんだよな いうことはだいたいはきかねーけど 娯楽として面白くて笑える それってもう健康にいいのでは? って私は思うよ 本気の笑いはまじで健康にいいと思うわ 私はストレスが一番健康に悪いと思うな まぁ大酒を飲む心理もストレスだからな 我慢とか無理したりが健康に良くないと思う それでストレスたまって飲むんだと思う 適度なストレスと過度なストレスの線はどこなんだろうね 警報が鳴る仕様にしといてほしかったわ 意味不明な行動が多いなぁ 言葉を知らないからこそ見える今の世界を共に楽しみたい気持ちもあるのに 公文で漢字を学ぶ 健康なんか嫌いなのに 歯科指導を受ける 逆に一つの気持ちしかなかったら こわいよなとは思う わからないことだらけで どの言い分もなんとなくメカニズムはわかる 色んな気持ちがあっていいんだと思う 心は天気のようなもので 快晴の日ばかりではない 暗雲が立ち込めて雷が落ち しっちゃかめっちゃで カオスになったりもする 呼吸に意識を集中し 過ぎ去るのをじっと待つ 備忘録書こうと思ってたんだけど まぁ、どうでもいいも本音かもしれない こどもは歯科衛生士と手指の発達を促すトレーニングを受けていたしいいや タッパーに穴あけてタピオカストローを入れる遊びとか 私は窒息怖いからやらないけどビー玉タッパー穴に押し込む遊びとかしてた 私は意味不明な生き物 ノリ 私はよるしか磨かなくても銀歯もないし虫歯は少ない方だ 足のマッサージを教わって はじめた 最初はくすぐったがっていたが 足を出して要求してくる 私はマッサージがとてもうまい これはいろんなひとにいわれるし 体が一番好きで専攻もそれ系だし本もめちゃくちゃ読んだ 公務員やめて整体の学校行って整体師になろうか考えたこともあるくらい好きだ 公務員はこどもにはすすめたくないかなぁ あざとく感じてしまう 人生ってやっぱやりたいことやった方が後悔が少ないとおもうんだよな 自分で選んだやりたいことやったら 失敗してもまぁ自業自得って認めやすいだろうし なにが失敗って価値観による 私は池袋のウルエで本当にやりたいことではなかったかもしれない公務員やめたって言ったら拍手されて、なんか嬉しかったもんな 優しい世界だわあそこは 人からもったいないって沢山いわれても 自分がその仕事がしんどくて病んで向いてなかったら やめた方が正解だし成功なんだよな 親のいう通り 公務員になって公務員と結婚してたらと思うと ゾッとする 正直、ケチな人は多いと思う 公務員の中でも私の仕事がかもしれない そのトーク全然男女平等じゃないのにジジイと飲んでまぁまぁ取られたりとかもあった 求められる女をやってるのにそこは平等なんだ 当たり前だと思ってるんだね ナチュラルなミソジニーきもい 若い女がどんな気持ちでお酌してるかわかってる? おかしいなって思ってた 求められてるものを演じるのは面倒くさい 空気があるから演じてしまう もう働きたくない 足の裏と舌は筋膜で繋がっていて 足育をすることで 舌が発達し 顎が大きくなり そこに乗る歯並びや鼻や脳に影響があり 呼吸がしやすくなったり いいことが多いらしい おもしれー 知育ママのブログで知った チェコのマフィックタイルズという足育のボード 買った めちゃくちゃいい むしろ私が使ってる 真似して乗る 私がストレッチするから真似してストレッチする 私が読書するから真似して読書する やってほしいことはやらせるんじゃなくて 親が同じことをやる 東大生ママで全く同じ勉強しつづけたママいたけど 極端な話それ 学び直しにもなるし マストではない勉強って楽しいもんだ 今の公文の簡単な授業だっておもしれーもん 数学のあのパズルがはまって気持ちいい感覚を また子どもと味わえる 教員や塾講師と違う視点で面白がってコメントできる 子どものような大人のような野次馬のような… 数学に苦手意識あったけど そもそも苦手って比較的って話であって 92点くらいはいつも取れてたし 偏差値65以上は取れてた こどもの苦手意識って偏ったものなんだよな 自分の中で比較的って話が多い 何点から得意なのか偏差値いくつから得意なのか 決まってない じゃあ苦手とか思わせたくない 教育業界がわるいよな 誰だろ苦手とか言い始めたの 必要なのか? 淡々としていたい 新しいことを知ることは楽しい できなかったことができるようになるのは楽しい シンプルにそれだけ できなかったから苦手とかつまらないとか思わせたくない できなかったらわかりやすく教えてくれる人に教えてもらってできるようになればいいだけ 教え方が悪い 小学校とかは担任によって学力テストの平均点が違ったりする話をきいた その教員は 俺のクラスだいぶ平均点高い 俺は大きい声出さない 声大きいと頭悪そうに見える むしろ小さい声を出す その方が注意を引きやすい とか言ってたっけ よく喋る軽い男 あいつ、やなやつで嫌いだったけど大好きだったな うわっ やだなっ 付き合いたくないけど大好き そんな恋もあった あいつの言ってたことって色々残ってて たまに思い出す あいつは難しいことも言ってて頭が痛くなった たまにふと思い出すと考えさせられるいいことも言ってて くだらんけど心の栄養になった気もする おしゃべりな男っていやだね すべてできる必要もない さらっとしていたい 落ち込むよりも できるようになる楽しさが大きいことにフォーカスしてほしい こんなに間違えたからこんなにできるようになる喜びを味わえるんだと 私は偏差値を半年で10、一年で15上げた もちろんウハウハしてた 元カレは元から学力が高かった 学力が高いところからさらに上がるのって難しいし 保つのって難しいし 沢山やっても保つ形になる 保ってたけど きつかったよと言っていた 爆上がりしたタイプの方が楽しそうだねと言われた 私も爆上がりしたあと 保つのがきつくてモチベ下がって偏差値下がったかも うーん どうしたらやる気を保てたか 私はやっぱり東大行けって無茶言われたから燃え尽きたのはあるよな 元カレは長年やっぱ偏差値が上がる喜びを味わってなくて抜かされる恐怖を感じてきた… 思い出した 母親が毒っぽかったんだ 押し付けがましかった 姑になるのいやだったからプロポ断った それに尽きる 母親だよな 母親の影響は大きい 母親が世間体を気にするタイプだと こどもは燃え尽きやすいし病みやすい プレッシャーとか恐怖を感じるような捉え方をしてしまう人格に育ってしまったってこと 家庭が安心できる空間ではなかったこと うちはdv 元カレは祖父が母をいじめてるのを見てきた 家庭が歪んでると子どもの心は歪む ストレスに弱くなる つよく見えても大人になって病みやすくなる 母親ってしんどいよな 母親になるとこのプレッシャーえぐいなーってなる でも実際母親が一番影響がつよいからな 考え続ける必要あるし 自分に問いかけ続ける必要あるし 立ち止まる必要あるし 一人の別の人間として尊重すること なにが尊重でなにが愛でなにが押し付けなのか それもグラデーションだろう すべてはグラデーション どこまでならふつうでどこからが過剰か 母になったから仕方ないと思うことも 母になったからありえないと思うことも あるもんだね 私はもっと早く母になればよかった

続きを読む

このクチコミで使われた商品

※商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

おすすめアイテムめぐりズム×ホットアイマスク

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク
めぐりズム 蒸気でホットアイマスク 無香料 / めぐりズム

めぐりズム

めぐりズム 蒸気でホットアイマスク 無香料

575円〜
  • 評価 : VeryGood4.56
  • クチコミ数:768件
  • 保存数:3815件
ウェルネスランキング第1位

40℃の気持ち良い蒸気で目元の疲労回復。クマや小じわにも効果あり!

詳細を見る
蒸気でホットアイマスク 完熟ゆずの香り / めぐりズム

めぐりズム

蒸気でホットアイマスク 完熟ゆずの香り

オープン価格
  • 評価 : VeryGood4.62
  • クチコミ数:315件
  • 保存数:1384件

40℃の蒸気が疲れた目元をほぐしてくれる!ゆずの香りにとても癒される♡

詳細を見る
めぐりズム 蒸気でホットアイマスク 森林浴の香り / めぐりズム

めぐりズム

めぐりズム 蒸気でホットアイマスク 森林浴の香り

575円〜
  • 評価 : VeryGood4.57
  • クチコミ数:186件
  • 保存数:435件

確かに森林の優しい香りでリラックスできました!

詳細を見る
めぐりズム×ホットアイマスクの商品をもっと見る

ホットアイマスクランキング

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク

めぐりズム

めぐりズム 蒸気でホットアイマスク 無香料

575円〜
  • 評価 : VeryGood4.56
  • クチコミ数:768件
  • 保存数:3815件
ウェルネスランキング第1位

40℃の気持ち良い蒸気で目元の疲労回復。クマや小じわにも効果あり!

詳細を見る

めぐりズム

めぐりズム 蒸気でホットアイマスク ラベンダーの香り

575円〜
  • 評価 : VeryGood4.46
  • クチコミ数:179件
  • 保存数:396件

お手頃価格!開けてすぐにポカポカ ☺️🔆

詳細を見る

めぐりズム

めぐりズム 蒸気でホットアイマスク 森林浴の香り

575円〜
  • 評価 : VeryGood4.57
  • クチコミ数:186件
  • 保存数:435件

確かに森林の優しい香りでリラックスできました!

詳細を見る

めぐりズム

めぐりズム 蒸気でホットアイマスク 完熟ゆずの香り

575円〜
  • 評価 : VeryGood4.54
  • クチコミ数:167件
  • 保存数:310件
ウェルネスランキング第5位

好きな香りで夜の一人の時間を楽しめますね♡

詳細を見る

めぐりズム

蒸気でホットアイマスク 完熟ゆずの香り

オープン価格
  • 評価 : VeryGood4.62
  • クチコミ数:315件
  • 保存数:1384件

40℃の蒸気が疲れた目元をほぐしてくれる!ゆずの香りにとても癒される♡

詳細を見る

めぐりズム

めぐりズム 蒸気でホットアイマスク ローズの香り

575円〜
  • 評価 : VeryGood4.43
  • クチコミ数:63件
  • 保存数:111件

生地もふわふわしていて、つけ心地もよく、だいたいつけると寝てしまいます😆

詳細を見る

めぐりズム

めぐりズム 蒸気でホットアイマスク カモミールの香り

575円〜
  • 評価 : VeryGood4.3
  • クチコミ数:68件
  • 保存数:115件

袋から出すと、すぐにアイマスクが適温になります。柔らかいガーゼで作られています◎

詳細を見る

めぐりズム

めぐりズム 蒸気でホットアイマスク Dreamy Celection Peaceful Herb ゼラニウムの香り

  • 評価 : VeryGood4.19
  • クチコミ数:45件
  • 保存数:60件

ゼラニウムは定番化してほしいくらいお気に入りです♪

詳細を見る

めぐりズム

めぐりズム 蒸気でホットアイマスク メントールin

575円〜
  • 評価 : VeryGood4.17
  • クチコミ数:32件
  • 保存数:48件

メントールは香りもミント系で 外した後にスーッとメンソールを感じるの◎

詳細を見る

めぐりズム

めぐりズム 蒸気でホットアイマスク ロイヤルバニラの香り

  • 評価 : VeryGood4.2
  • クチコミ数:29件
  • 保存数:41件

シートのなんとも言えない、優しいふわふわ感も肌触りが良くて大好きです❤️

詳細を見る
ホットアイマスクのランキングをもっと見る

よく噛むカピバラさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

商品詳細情報めぐりズム めぐりズム 蒸気でホットアイマスク ロイヤルバニラの香り

ブランド名
めぐりズム(Megrhythm )
ランキングIN
全体ランキング
年代別ランキング
容量・参考価格
    取扱店舗
    近くのめぐりズム取扱店舗はこちら
    バリエーション
    • 12枚入
    商品説明
    〈数量限定〉 つければたちまち ひたる、ひとり時間 心地よい蒸気が働き続けた目と目もとを温かく包み込み、気分リラックスするアイマスク ・快適温度 約40℃、快適時間 約20分 ・一日の緊張感から解き放たれ、気分まで奥からじんわりほぐれていきます ・開封するだけで温まるので、手軽に使えて外出先でも便利 ・つけた瞬間、ふっくら さらに、蒸気のチカラでふくらみ、目もとにあわせて密着フィット ・どんな姿勢でも使いやすい耳かけつき *特許取得済み *医療機器ではありません
    メーカー名
    花王
    発売日
    2025/2/8
    カテゴリ
    ウェルネス > ヘルスケア > ホットアイマスク
    商品の詳細情報をもっと見る

    新作コスメカレンダー

    本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

    2025年08月12日(Tue)
    LIPSに商品登録したい方はこちら

    気になるコスメをキーワード検索!

    無料の会員登録をすると、

    お気に入りやフォローが出来ます

    会員登録 ログイン
    今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

    ※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

    ※webで商品を保存するには会員登録が必要です

    ※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

    ※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています