\グッバイオイリー!!さらピタパウダー誕生✨✨/@enamor_brand#グッバイオイリー01クリア02ベージュ..いつも閲覧、イイネありがとうございます💕..4月21日公式オンライン限定発売の新作パウダーを一足お先にお試しさせて頂きました...
もっと見るプレストパウダーランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
Dior ディオール バックステージ フェイス グロウ パレット | 6,600円 |
| 美容液ランキング第16位 | このグロウの艶キラ感、たまらなく綺麗です♡ | 詳細を見る | |
Elégance ラ プードル オートニュアンス | 9,900円 |
| 美容液ランキング第5位 | セミマット仕上がりでふんわり毛穴もぼかしてくれます🥹✨ | 詳細を見る | |
NARS ライトリフレクティング プリズマティックパウダー | 6,380円 |
| 美容液ランキング第40位 | 粉質は既存色と同じくサラサラで夏のこの時期特に本当に使える! | 詳細を見る | |
NARS ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N | 5,830円 |
| 美容液ランキング第14位 | ファンデの仕上がりを邪魔せずサラッとなめらかな肌に仕上がるところがお気に入り❤️ | 詳細を見る | |
Dior ディオールスキン フォーエヴァー クチュール ルミナイザー | 7,150円 |
| 美容液ランキング第54位 | ハイライトが白浮きしてしまいがちなわたしですが、これは血色感与えながら艶々としてくれました😢 | 詳細を見る | |
muice スポットメンテパウダー | 1,045円 |
| 美容液ランキング第75位 | 自然な立体感やツヤ感を出したい方、 マルチに使用できるパウダーを求めている方には 特におすすめできるかなと思います | 詳細を見る | |
クレ・ド・ポー ボーテ プードルコンパクトエサンシエルn | 12,100円 |
| 美容液ランキング第71位 | ふんわり光をまとったマットなサラサラ肌になって崩れにくい | 詳細を見る | |
Elégance エレガンス ラ プードル オートニュアンス リクスィーズ | 16,500円 |
| 美容液ランキング第41位 | とにかく崩れず、毛穴もカバーしてくれる最高の一品。上品なラメがたまらない♥ | 詳細を見る | |
DECORTÉ AQ オーラ リフレクター | 11,000円 |
| 美容液ランキング第80位 | 粉っぽくならずにしっとりしたつけ心地で、自然なツヤ感もあり、お気に入りのパウダーになりました♡ | 詳細を見る | |
キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー | 1,034円〜 |
| 美容液ランキング第64位 | 毛穴や色むらをカバーするマットなパウダー✨さらりとした仕上がりに ムラをふわっと隠してくれるのが◎ | 詳細を見る |
とら(備忘録)さんの人気クチコミ
自分メモ兼ねて保湿を謳っていても時間が経つと口周りが突っ張る感じが少ししたりする物が多い中で手持ちの春夏用UV乳液の中では一番優秀。秋冬に使っていた乾燥さんの保湿とは明らかに違い、春夏にありがちな水分不足の乾燥を防いでくれるという感じ。肌の中...
もっと見る42
3
- 2023.04.10
夏場は赤みが気になるので少しグリーンがかったイエローの02。 しっかり保湿してから本当にほんの少しだけを伸ばして行くと均一なすっきりとした肌に。 ファンデなしでもいけそうな感じ。 ウォンジョンヨクッショングロウ、もう半分にロムアンドブルームインを塗ってみたが相性は色味の問題もあってかウォンジョンヨの方が綺麗に見え、ロムアンドは比べるとファンデの暖色系の色味自体が気になったかも。 でもどちらも首と比べでもおなしくはない。 崩れにくいけどトーンアップする分ファンデごと剥げた時に目立ちやすい。 どうやっても汗だくになるマスク着用の仕事にはいつもの下地で出かける時には断然こっちかな。 もっと早くに買って夏場に使い倒すのもアリだったかも。 リリミュウの黄色下地は色味が合わなかったけどこっちは寒色系の黄色のせいかかなり良かった。
もっと見る34
0
- 2023.07.30
リリミュウよりも使用感がサラサラしているような? 色自体は比べてみるとリリミュウの方が青みが強くモーヴっぽい感じ。 対してこちらは少しベージュがかっていてまさに粘膜! 何にも合わせられる万能っぷりが凄すぎる。
もっと見る33
0
- 2023.10.27
メイク完了後にスプレーするとどうやってもアイブロウマスカラが薄くなり、マスカラのカールが落ち、アイラインが落ち、涙袋の影色が滲み、毛穴落ちする気がする。 そのため最後には使わずにクッションファンデの後にスポンジに吹き付けてトントンしてから粉からメイク。 どうもうまく使いこなせたことがない。
もっと見る31
0
- 2023.08.12
ハイライトは見た目はピンクが強く出そうに思えたけど使ってみると白め、輝き強め。 大きなラメではなくパールなので安っぽいギラギラにはならず使いやすい。 シェーディングは逆に薄め発色なので失敗しにくい。 鼻筋を通すのに特化した組み合わせではあるけどラメは後から瞼や涙袋に足してみたりシェーディングカラーは薄れてきたアイメイクを締めてみたりとこのサイズ感といいお直し用にポーチに入れておいても便利そう。 02番はテスターがなく試せなかったのですが、少なくとも01は今出ているユーピンクのアイテムとばっちり合うな、という感じ。
もっと見る30
0
- 2023.12.21
セザンヌの中でなら01.04と比べるとラメが大きいのでかなり華やか。 各色ベースカラーの色味はほぼなくラメが発色するのでアイパレットの中の小さめのトッピングラメと考えればあちこちに使えて便利かも。 セザンヌは良くも悪くも大きめラメで透け感があるので補正効果はなし。
もっと見る30
0
- 2023.11.03
商品詳細情報Enamor グッバイオイリー
- ブランド名
- Enamor(エナモル)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- バリエーション
- 01.クリア
- 02.ベージュ
- 商品説明
- 〈EC限定・季節限定品〉 "ひと塗りで瞬間サラサラ。私らしさを作る肌。" 1. 「付けていることを忘れる」ほどの軽やかさ まるで空気のように軽やかな微粒子パウダーが、ピタッと密着。 粉感レスで、すっと肌と一体化。瞬時にさらさら肌へ導きます。 思わず触れたくなるような快適なつけ心地にこだわり、「毎日手に取りたくなる心地よさ」を実現しました。 2.一日中快適な肌で、気分までも軽やかに! テカリやベタつきによるお悩みから解放。長時間サラサラ状態をキープします。 (※メイクアップ効果による) 肌が整うと、気持ちまで軽やかに。もっと自分らしく!ポジティブに過ごせる快適な肌へ導きます。 3."もちパフ”が、厚塗りにならない秘訣! パフに厚みと弾力性を持たせることで、適量を含ませることが可能に。 厚塗りを防ぎ、時間が経った後の乾燥感によるジレンマを解消! ポンポンと置くように塗布すれば、スキンフィルターを一枚覆ったような仕上がりに。 余分な皮脂を感じさせない、“スムースマット”な美人肌へ導きます。 4.どんなシーンも頼れる、お守りフェイスパウダー 肌のオイリー感は日中こそ気になってしまうもの。 分厚い“もちパフ“が内蔵されていながらも持ち運びやすいコンパクト形状を採用。 Enamorのこだわりは、“どんなシーンでも頼れる安心感”。 朝のメイクアップ時にはもちろん、出先でも簡単・綺麗に仕上がる実用性がこだわり。 お守りのようにポーチに忍ばせて、いつでも理想の肌状態を叶えます。
- メーカー名
- Dcyua
- 発売日
- 2025/4/21
ベージュの方は肌のトーン落ちとかどうですか? いつも明るめのファンデを使用しているので、ベージュの色合いが凄く気になっていて購入を躊躇ってました 参考に教えていただけると嬉しいです