• もっちゃ フォロバ基本なし on LIPS 「もっちゃが思う“オタク”とはどうも(๑´•ω•)۶もっちゃです..」(1枚目)
  • もっちゃ フォロバ基本なし on LIPS 「もっちゃが思う“オタク”とはどうも(๑´•ω•)۶もっちゃです..」(1枚目)
アプリでサクサク読む

もっちゃ フォロバ基本なし on LIPS 「もっちゃが思う “オタク” とは ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

もっちゃが思う “オタク” とは どうも(๑´• ω• )۶ もっちゃです 以前、見かけた 「素敵な女の子になるために」 みたいな投稿で 「オタクはキモいと思う人もいるのでオタクはダメ」 とありました。 でも、 “趣味” はいいそうです。 もっちゃは一応コメントで 「趣味とオタクは同じでは?」 と問いかけました。 そしたら、 「オタクは趣味の行き過ぎたもの。」 「オタクの人は周りが見えていない。」 とのことでした。 は??? 趣味が行き過ぎてるってどゆこと? オタクって周り見えてないん? その人もオタクとのことでしたが、 本人すらクリアできない内容を載せて なにが言いたいん? もっちゃの周りにいるオタクのお友達は 趣味が行き過ぎている感じも、 周りが見えてない感じも ありません。 てゆーか、 オタクって “趣味に没頭出来る人” じゃないんですか? 逆に今の時代 オタクじゃない人っているんですか? そもそも 「オタクはダメ」という投稿をした人の “オタク” のイメージは 一昔前の一部のオタクへの印象でしかない ともっちゃは思います メディアが取材した “オタク” の 印象が強かっただけで 同じような趣味へののめり込みかたの人でも そこまでじゃない人だっていたはずです。 周りが見えてない人なら そこら辺にだべってる人でたくさんいますし、 そんな奴らと同じと思われたくない オタクはたくさんいます。 もっちゃもオタクの1人ですが、 平均より周りが見えてる自信はあります。 もちろん、見えてないときもあると思いますけど。 オタクだって1人の人間です キモいって言われて 傷つかないわけないじゃないですか笑 “オタク” という一言で 全ての人間の特性を表せるわけないのに なぜ「キモい」といいきれるんでしょうか 子どものケンカみたいになってしまうけど 「キモい」って言った側の人間はどうなんですか キモくないんですか そっちのほうがキモいですよね? 固定概念に捕らわれて縛られて生きてるんでしょうね もちろん、この投稿の発端になった人も… #雑談 #不満 #オタク #趣味 #オタクと趣味の違い

続きを読む

ピックアップ記事

もっちゃ フォロバ基本なしさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月24日(Sat)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています