
誰にでも似合う馴染み色♡コーラルピンクのリップをチェック!
コーラルピンクカラーのリップは、肌に馴染みやすく誰にでも似合うメイクアイテムと言われていますよね。 ナチュラルな可愛さを演出してくれるから、毎日メイクにもぴったり♡ 今回はコーラルピンクリップに合わせたいメイク方法や、おすすめアイテムなどをご紹介していきます!
コーラルピンクリップでナチュラル美人になりたい♡

肌馴染みが良くナチュラルな可愛さを演出してくれることから、コーラルピンクのリップは誰にでも似合うメイクアイテムと言われています。
毎日メイクや、デートなどにもぴったりですよね♡
今回はそんなコーラルピンクカラーのリップを使った、おすすめのメイク方法を解説していきます。
あわせて人気のコーラルピンクリップもご紹介!
コーラルピンクリップと合わせたい、おすすめメイク♡

コーラルピンクカラーのリップを塗るときには、チークやアイメイクなどをどのように仕上げるのが良いのでしょうか?
まず、チークはリップとお揃いのコーラルピンクやアプリコットカラーのアイテムを使うのがおすすめです♡
よりナチュラルで好印象なイメージに仕上がりますよ!
頬の高く見せたい位置を中心に、丸く・広めにぼかしていきましょう。
アイシャドウはナチュラル感を保ちつつ、しっかりと彫りの深さを出せるブラウングラデーションを作るのがおすすめ。
デートやイベントの時なら、上からラメシャドウを重ねても可愛いですね。
アイラインとマスカラはブラックで目力を出すと、ナチュラルなリップ・チークとバランスを取ることができます。
コーラルピンクリップのおすすめまとめ♡

それでは人気のコーラルピンクリップのラインナップを見ていってみましょう♡
Dior(ディオール) アディクト リップ ティント
ディオールのアディクト リップ ティント 251番のナチュラル ピーチは、落ちにくいのにカサつかない優秀コーラルピンクリップ。
肌馴染みが良く、失敗知らずなカラーで、ひと塗りでも可愛らしいコーラルピンクに発色するんだとか!
重ねていくと、だんだんはっきりしたピンクになっていくそう。
落ち着いたカラーだから大人メイクにもぴったりです♡
デートにもおすすめ。
サラッとした使い心地だから、ベタつき感なく付けられるのも魅力的。
塗る前にリップスクラブなどを使うと更にきれいにつきますよ!
CANMAKE(キャンメイク) ステイオンバームルージュ
カラー選択
- No.02 スマイリーガーベラ638円獲得予定ポイント:10%
- No.03 タイニースウィートピー638円獲得予定ポイント:10%
- No.05 フローウィングチェリーペタル638円獲得予定ポイント:10%
- No.06 スウィートクレマチス638円獲得予定ポイント:10%
- No.09 マスカレードバッド638円獲得予定ポイント:10%
- No.10 フラワリープリンセス638円獲得予定ポイント:10%
- No.12 リトルプラムキャンディ638円獲得予定ポイント:10%
- No.13 ミルキーアリッサム638円獲得予定ポイント:10%
- No.14 ポピーブーケ638円獲得予定ポイント:10%
- No.15 エレガントダリア638円獲得予定ポイント:10%
- No.16 アールグレイリーフ638円獲得予定ポイント:10%
- No.18 ブラウニッシュマンダリン638円獲得予定ポイント:10%
- No.19 ルビープリムローズ638円獲得予定ポイント:10%
- No.20 コットンピオニー638円獲得予定ポイント:10%
キャンメイクのステイオンバームルージュのコーラルピンクカラーリップは、06番スウィートクレマチスがおすすめ。
ステイオンバームルージュは保湿力の高いリップクリームのような使い心地なのに、発色が良くてLIPSでも大人気のアイテムですよね!
06番はどんなときでも好印象なイメージを与えてくれる、絶妙なカラーなんだとか♡
肌馴染みが良い色だから、合わせるメイクアイテムのバリエーションも広がりそう。
しっかりうるおうのに、落ちにくいところも良いですよね。
プチプラで手に入れやすいのも魅力的!
OPERA(オペラ) リップティント
オペラのリップティントは、ツヤ感と色持ちが素晴らしいアイテム。
05番 コーラルピンクは花嫁リップとも呼ばれているカラーで、女の子らしい色味が可愛いんです♡
こちらのカラーが少し青みピンクっぽく発色してしまうという人には、03番のアプリコットもおすすめ。
ひと塗りでツヤ・うるおい感が持続し、グロスいらずの仕上がりになります!
そしてカラーステイ効果も抜群で、友達や彼と飲食をする機会がある日や、なかなか塗り直しのできない日にもぴったり。
限定カラーが出るたびに、LIPSでも話題になるアイテムですよね!
プチプラなのも魅力的です。
Visse(ヴィセ) マットリップラッカー
ヴィセのマットリップラッカーは、ふんわりマットな質感に仕上がるリキッドルージュ。
中でもPK880番は肌馴染みの良いコーラルピンクで、男性ウケも良さそうなカラー♡
デートにもおすすめです!
クリーミーでムースのような質感で、くちびるをきれいにコーティングしたような塗り心地なんだとか。
乾燥もしづらく、色持ちも良いのだそう!
プチプラだから、試しやすいところも魅力的。
LITTLE LADY LUXE(リトルレディ リュクス) オールインワンルージュ
リトルレディ リュクスのオールインワンルージュ 07番ピュアピーチは、ツヤ感が美しいコーラルピンクリップ。
こちらのリップはティント・グロス・リップカラー・リップバーム・美容オイル・SPF22 PA++のUVケア効果という1本で6役もこなす優秀アイテムなんです!
10種の美容オイル成分を配合しているから、長時間うるうるなくちびるが続きます。
食事をしても色やツヤ感が落ちにくいんだそう!
スルスルとなめらかに塗ることができ、発色も良いんだとか。
重ねても濃くなりすぎずに可愛らしいコーラルピンクに色づきます♡
大人メイクにもおすすめですね。
こんなに多機能で絶妙なカラーが可愛いのに1500円とプチプラなのも嬉しいです。
07番は限定カラーなのでお早めに!
コーラルピンクリップで、ナチュラルな魅力を引き出して♡

コーラルピンクリップは、ナチュラルメイクやデートにもぴったりですよね。
アイメイクに少しポイントを置いて、全体のバランスを楽しんでもオシャレです♡
1本持っておけばリップに迷ったときにも便利ですよ!
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dior | 【旧】ディオール アディクト リップ ティント | ”薄く塗るにもとても調節がしやすく色持ちがバツグン!サラサラなテクスチャーでぼかすのも簡単” | リップグロス |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
キャンメイク | ステイオンバームルージュ | ”一本でティント効果、保湿、ツヤ感とたくさんの効果があって、一本持ってて損はないリップ!” | 口紅 |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
OPERA | オペラ リップティント N | ”スルスル塗れてうるうるな唇になるので モテリップ殿堂入りです👏🏻” | 口紅 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
Visée | マットリップラッカー | ”ムースのようなテクスチャで、縦じわを埋め、唇表面に一膜作ってくれるような感覚” | 口紅 |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
リトルレディ リュクス | オールインワンルージュ | ”美容液成分84%♡乾燥した唇にもするする塗れて、これだけで艶ウルなリップの完成!” | リップグロス |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る |