• sasori on LIPS 「間違えがちな美容知識シリーズその1クレンジングの基本あなたのス..」(1枚目)
  • sasori on LIPS 「間違えがちな美容知識シリーズその1クレンジングの基本あなたのス..」(1枚目)
アプリでサクサク読む

sasori on LIPS 「間違えがちな美容知識シリーズ ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

間違えがちな美容知識シリーズ その1クレンジングの基本 あなたのスキンケアが間違いかも?! みなさんはどれほど正しい美容知識を知っていますか? こんにちは、sasoriです😁 今回から間違えがちな美容知識シリーズを始めます! 記念すべき第一回目は『クレンジング』。 毎日メイクをする限り、避けては通れないクレンジング。 毎日やっているからこそ、間違った方法ではしたくないですよね🥲🥲 自分のお肌を守るために、よく勘違いしがちなクレンジング方法をご紹介します。 ──────────── 〈勘違いしがちなクレンジング方法〉 ①❌クレンジング剤の量は、肌に負担がかからないよう少なめにする クレンジング剤の適量は商品に記載されている使用量です。“肌の上でスルスル”と“抵抗なくすべるくらいたっぷり”使いましょう。 クレンジング剤が足りないと、かえって肌を擦ることになり、“摩擦で傷めて”しまいます💦 ②❌クレンジングを長時間行ったり、肌にのせてパックする クレンジング剤は洗い流すものです。肌の上に“長時間”のせておくと、必要以上に肌の潤いをとってしまいます。クレンジング剤でパックすることは辞めてください😭😭 ③❌メイクをきちんとオフするために、力を入れてゴシゴシ洗う これが間違いだとお気づきの方は多いのではないでしょうか? クレンジング剤は肌に手早くのばし、ファンデーションなどとなじませて下さい。肌への摩擦は色素沈着の原因にもなります😇 指先だけでのばそうとすると余分な力がかかりやすいので“手のひら全体”を使って優しくすべらして下さい👍 ④❌ナチュラルメイクの日にメイクオフは必要ない 実はファンデーションやアイシャドウなどの原料は主に粉と油からできている……😱😱 ナチュラルメイクであっても、時間が経つとメイクしたままの肌は空気中の汚れや肌の皮脂を吸着して“酸化”します😫😫 その結果、色素沈着して“シミ・くすみ”の原因になったり、毛穴にメイク汚れが詰まって“ニキビができやすく”なったりします。 ナチュラルメイクでも、明日の肌のためにメイクを落としてください🥲🥲 ⑤❌日焼け止めだけの日は洗顔だけでOK メイクをせずに、日焼け止めを塗る場合も、洗顔料で落とせない日焼け止めを使った日はクレンジングをする必要があります。(個人的には、クレンジングは肌に何かしたなら使った方が綺麗に洗えると思います) 日焼け止めが肌に残ったままだと、肌が乾燥し、はれやすくなります。 ──────────── 次回は『間違えがちな美容知識シリーズ 』その2洗顔の基本 ぜひお読みください! #美容知識 #ナチュラルメイク #クレンジング#スキンケア #基本#間違えがちな美容知識シリーズ#洗顔 #肌荒れ #日焼け止め #シミ #くすみ#色素沈着 #毛穴 #ファンデーション #アイシャドウ#乾燥 #酸化 #摩擦 #sasori

続きを読む

ピックアップ記事

クチコミをもっと見る

sasoriさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月25日(Sun)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています