Bbiaラストベルベットリップティント13シリアスボス21リアルノート気になっていたティントをQoo10メガ割で購入しました✨13シリアスボスふんわり大人の魅力を引き出すコーラルブラウン見本の写真よりも赤みが強く出ました!大人の魅力を引き出すとあるように大人っぽい雰囲気にしてくれますオレンジ、ブラウン、コーラルメイクにピッタリかなと思います!21リアルノート誰もが羨む女性の理想カラーMLBBローズマルサラこちらも見本より赤みが強く出ましたがくすみピンクっぽくなりました可愛いらしさもありつつメイクによってはクールになりそうです!ピンク、ボルドーメイクに合いそうだなと思います腕では色持ちはイマイチでしたが唇では腕よりも色持ちが良かったです!ティントあるあるの内側から落ちます塗って五分ほど放置し、ティッシュオフするとマシになります👌✨マットリップは乾燥するイメージがありますがしっとりしたマットリップなのでとても気に入りました🥰カラバリが豊富なのでおすすめです#ピアー#Bbia#ラストベルベットリップティント
もっと見るBbia ラストベルベットリップティントは落ちないのか?色持ちに関する口コミ「[BBIA ラストベルベットリップティント] ..」
おすすめアイテムBbia×口紅
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Bbia | ラストベルベットリップティント | ”マットティントなのに乾燥が気にならない!テクスチャーが柔らかなのでグラデーションしやすい” | 口紅 |
| 1,300円(税込) | 詳細を見る | |
Bbia | グローリップティント | ”時間がたつにつれ、水分感が増してきて、膜を張ったように唇をツヤっと発色してくれます♡” | 口紅 |
| 詳細を見る | ||
Bbia | ラッキーシャインティント | ”ツヤの膜が張ったようなぷるぷるの唇に… リアルな粘膜のようなMLBB♪” | 口紅 |
| 800円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
口紅ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KATE | リップモンスター | ”スルスル塗れて下地やリップクリームなしでも綺麗に色づきます♪” | 口紅 |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ジューシーラスティングティント | ”乾燥しにくく、艶感をキープしてくれて、ティント特有の色持ちも良く、ぷるっとしたジューシーな唇に仕上がります” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
Laka | フルーティーグラムティント | ”すっごいみずみずしい🤩アプリケーターの角度も凄く塗りやすい🥰伸びの良さとツヤ◎でもベタベタしない❗” | 口紅 |
| 2,090円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ウォータリーティントリップ | ”ティッシュオフしても色残りしやすく、マスクメイクにおすすめです!” | 口紅 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ アリュール ラック | ”ラメの凝縮感が凄いのでメタリック的にも見えて遠目から見た時の光沢感がやばい😭” | 口紅 |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
AMUSE | ジェルフィットティント | ”唇がみずみずしくうるうるになって水分感も可愛さも弾けそうなくらい溢れる、そんな仕上がり🥹” | 口紅 |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | リップ&チーク ボーム N°1 ドゥ シャネル | ”チークとして使う時はツヤ感がかなりプラスされてハイライトのようにも見えるのでGood💖” | 口紅 |
| 6,050円(税込) | 詳細を見る | |
SUQQU | トリートメント ラッピング リップ | ”こっくりとしたテクスチャーで、 むっちり・ふっくらとした唇に仕上がります🌿” | 口紅 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
OPERA | オペラ リップティント N | ”スルスル塗れてうるうるな唇になるので モテリップ殿堂入りです👏🏻” | 口紅 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ ココ フラッシュ | ”ひと塗りでつやん!ぷるん!スルスル溶けるような質感でシアーな仕上がり” | 口紅 |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る |
ひかりさんの人気クチコミ
[無印良品:ホホバオイル]今回はホホバオイルで黒ずみは綺麗になるのか試してみた感想です💁♀️無印良品:ホホバオイル ↪︎50ml=890円 ↪︎100ml=1590円 ↪︎200ml=2490円------------------無印良品のホホバオイルはホホバの種子から搾ったオイルを化粧用に精製されたものになります。全身に使え、さらっとしていてベタつかないのが特徴使う前は本当にこれで黒ずみ取れるの?と思っていたのですが、長年顔(特に鼻)の黒ずみで悩んでいたのもあって試してみましたどの順番でホホバオイルを使うのがいいのか分からず、LIPSでみても使う順番が人それぞれで…なので色々な順番で部屋や浴槽で使ってみて私的に効果があったやり方や全然効果なかったやり方まで紹介していきます🙋♀️------------------[試した順番]①[顔も手も乾いた状態で部屋でクルクル]ホットタオルを使ったり、浴槽に入ったりはせずホホバオイルを乾いた顔につけ、乾いた手でクルクルしました。だいたい10分〜15分くらいクルクルその後は一度軽く洗い流し、洗顔で顔を洗ってスキンケア 【ホホバオイル→洗顔→スキンケア】この順番を何日か試しましたが私にはこのやり方で黒ずみはほとんど出ませんでした🤦♀️ーーーーーーーー②[顔も手も乾いた状態で浴槽の中でクルクル]お風呂に入る前にホホバオイルを乾いた顔に乾いた手でのせ浴槽に浸かりながらクルクルしました。クルクルした時間は部屋でやった時と同じように10分〜15分くらいその後は一度軽く洗い流し、洗顔で顔を洗ってスキンケア 【ホホバオイル→洗顔→スキンケア】浴槽に浸かりながらクルクルしたのもあって部屋でクルクルした時は取れなかった黒ずみが少し取れました!やっぱり湯船に浸かりながらの方が毛穴も開いていいのかも?ーーーーーーーー③[顔と手の水滴をタオルで拭き取り浴槽の中でクルクル]お風呂に入って髪や体を洗った後に一度タオルで手と顔の水滴を拭き取り、ホホバオイルを顔にのせ浴槽に浸かりながらクルクルしました。だいたい10分〜15分くらいクルクルその後は一度軽く洗い流し、洗顔で顔を洗ってスキンケア 【ホホバオイル→洗顔→スキンケア】髪や体を洗った後の方がお風呂に入ってる時間が長いので毛穴ももっと開いているのか黒ずみがたくさん取れました!このやり方が1番私は黒ずみに効果あり黒ずみと一緒に白い角栓も取れたので私的には1番効果がある順番🙆♀️ーーーーーーーー④[洗顔後、顔と手の水滴をタオルで拭き取り浴槽の中でクルクル]お風呂に入って髪や体を洗ったら、先に洗顔をしました!その後に一度タオルで手と顔の水滴を拭き取り、ホホバオイルを顔にのせ浴槽に浸かりながらクルクルしました。だいたい10分〜15分くらいクルクルその後はお湯で洗い流しスキンケア 【洗顔→ホホバオイル→スキンケア】③のやり方との違いはホホバオイルでクルクルする前に洗顔をするか、後にするか両方試してみた所ホホバオイルの前に洗顔をするのも後にするのも黒ずみや白い角栓が取れる量はそこまで変わりませんでした!大きな違いはホホバオイルが顔に残る感じがするかしないか。オイルをお湯できれいに落とすのは難しいため顔に残る感じが嫌な方はホホバオイルの後に洗顔がオススメ✨乾燥肌の方はオイルが少し残る感じの方が浴槽後の乾燥を防ぐためにも良いかもしれません。そこは好みかなと🤷♀️------------------私的に黒ずみや白い角栓に効果があった使う順番は③と④でした。まだ完全に黒ずみがなくなったわけではないですが、前よりも良くなりました☺️クルクルする時は必ず指の腹を使って優しくクルクル。爪を立てるのはかえって毛穴を傷つけてしまうので気をつけてください🙅♀️ホホバオイルは他にもいろいろ使えるようなので少し高いですがコスパはいいと思います!・美容オイルとして・スチームパックとして・ボディマッサージに・フット&ネイルケアに・頭皮クレンジングとして・ヘアオイルとして参考になれば嬉しいです💕#ホホバオイル#無印良品
もっと見る3562
2558
- 2020.05.31
DAISOで作る私の二重今回は以前紹介したダイソーの二重まぶた用シールをもっと詳しくレビューしていきます🙋♀️まず初めに・・・私の目はもともと奥二重です。そんな目の二重幅を今回紹介する二重まぶた用シールで広げてます👀----------------【 特徴 】---------------容量:1シート左右5枚×5シート:合計25回分シールの形:ワイドタイプの形になります。厚さ:やや厚めです。二重の癖付けに便利なアイテープですが、外出したりその上からメイクなどでの使用はかなり目立ちます😣-------------【 私の使い方 】-------------『画像2枚目〜4枚目』(画像2枚目)①私はアイテープを夜のスキンケア後に使用するため、必ず使う前にまぶたについた水滴などをティッシュオフします。まぶたが濡れてるとシールが綺麗に粘着してくれません。②まぶたに二重(奥二重)の線がある方は、シールを貼る方の目を必ず閉じてから貼るのをオススメします。少しでも目を開けた状態で貼ると既にある線が邪魔して綺麗な二重幅を作れません。③下の画像のように自分が作りたい二重の場所にシールをはります。貼る際にシールを伸ばす必要はありません。(画像3枚目)④上の画像のようにシールが貼れたらゆっくり目を開けてます。⑤ちゃんとシールがまぶたに貼れていたら同じように反対側のまぶたにもシールを貼っていきます。(画像4枚目)⑥一晩貼って寝て、朝起きたら洗顔をする前に優しく剥がします。剥がす際にまぶたが痛い方・・・少し手間がかかりますが、濡らしたタオルを電子レンジで少し温めてシールを貼った目の上から優しく数秒温めてから剥がすとシールが剥がれやすいです。無理に剥がしてしまうとまぶたが伸びでしまう事もあるので気をつけてください。⑦下の画像がシールを一晩貼って寝て、剥がした後です。わかりやすく説明できてますか…?参考になっていたら嬉しいです🥺#二重 #奥二重から二重#アイテープ#DAISO#ダイソー#ガチレビュー
もっと見る3160
2442
- 2020.03.06
CANMAKEクイックラッシュカーラー全4色今回はCANMAKEクイックラッシュカーラー全4色のレビューになります🙋♀️---------------------------------------------・CANMAKEクイックラッシュカーラー 価格:680円 ○透明タイプ 目立ちにくい透明 ○BKブラック 自然な黒 ○BRブラウンナチュラルに仕上がるブラウン ○WMワインモーヴ[新色] 女性らしい赤みモーヴ---------------------------------------------○画像2枚目:マスカラの色味○画像3枚目: 実際にまつ毛にのせた色味と感想---------------------------------------------今回新しく発売された新色ワインモーヴ🍷実際にまつ毛にのせてみると思っていたより落ち着いた色味使うアイシャドウの色味を邪魔しないカラーマスカラだと思います私的にはピンク、バーガンディ、赤系などの相性の良いアイシャドウと組み合わせたりブラウンメイクのポイントで使うのも可愛いと思います💕光の加減や角度によってワインモーヴが存在感をだしてくれるのでとても綺麗な色味優しいメイクをしたい時にも良さそうですクイックラッシュカーラーは1本で上げたまつ毛を長時間キープしてくれるのでオススメです🙆♀️#CANMAKE#クイックラッシュカーラー#ワインモーヴ#ブラウン#ブラック#透明タイプ
もっと見る1287
765
- 2020.07.17
[A’pieu3種類のBE01を比較]プチプラなのに荒れないApieuのティント今回はApieuから発売されている3種類のBE01を比較してみました!______________A’pieu:ジューシーパングティント↪︎BE01↪︎¥900(税抜)ジューシーパングスパークリングティント↪︎BE01↪︎¥1000(税抜)ジューシーパングムースティント↪︎BE01↪︎¥1000前後______________<色味>◎ジューシーパングティント色の名前は「BE01うっかりイチジク」ピンク寄りのサーモンピンク色です単色使いでも可愛いですが、他の色のベースにも使いやすい色味❣️可愛い色味はもちろん、ちゅるんとしたグロスがとても可愛いんです💕〜〜〜〜〜〜〜〜〜◎ジューシーパングスパークリングティント色の名前は「BE01ときめくイチジク」色味比較をする前はジューシーパングティントにラメが入っただけなのかなって思っていたんですでも比べてみるとこちらはオレンジ寄りのサーモンピンク色にゴールドのラメがザクザク入っている感じ!ちゅるん💕とした可愛いグロスにザクザクのラメ✨がキラキラしていて綺麗です〜〜〜〜〜〜〜〜〜◎ジューシーパングムースティント色の名前は「BE01いちじく」ローズピンク寄りのピンクベージュ色他の2本と同じBE01ですが色味が全然違ったんです!ジューシーパングムースティントはツヤはなく、マット寄りのリップ!ムースのようにフワフワした塗り心地でスルスル塗れます💭______________<色持ち(ティント)>ジューシーパングティントとジューシーパングスパークリングティントはティッシュオフするとオレンジ寄りの色に残りますジューシーパングスパークリングティントはティッシュオフしてもしっかりラメも残ります!ティッシュオフした後は少しグロスのペタペタ感が残る感じジューシーパングムースティントは3本の中で1番色持ちが良かった❣️ティッシュオフした後もサラサラしてる感じです______________<香り>◎ジューシーパングティント甘いフルーツキャンディーのような香り甘い香りの中に爽やかさのあるような唇に塗ってる時は香りますが、塗った後はそこまで香りは気にならない感じです〜〜〜〜〜〜〜〜〜◎ジューシーパングスパークリングティントさわやかなフルーティーの香りだけど…この香りが苦手な方いるんじゃないかなって感じの香りです😂 ちょっと香りの説明が難しい〜〜〜〜〜〜〜〜〜◎ジューシーパングムースティント甘いフルーツガムのような香りこれが1番甘い香りで、匂いも強めです______________個人的にジューシーパングティントがシチュエーション問わず使いやすい色でお気に入り💕ラメ好きの方にはジューシーパングスパークリングティント、マット寄りのリップが好きな方はジューシーパングムースティントをチェックしてみてくださいA’pieuのリップはティントリップの中でも色持ちがかなりよく、荒れることもないのでオススメです買いやすい価格なのも嬉しい❣️#Apieu#ジューシーパングティント#ジューシーパングスパークリングティント#ジューシーパングムースティント
もっと見る749
409
- 2020.06.30
DAISOで作る私の二重!こんにちは、ひかりです。本日は私の二重のお話になります👀私の目はもともと奥二重です。小さな目がコンプレックスだったため、人気のあるアイプチなどを色々ためしました。過去にのりタイプのアイプチを使ってみた事もあるのですが、私のまぶたには合わなかったのか塗って数分後には目が痒くなってしまい断念。そこで手軽に試せるダイソーに売っているアイテープを使い始めました。最初はダイソーで人気のアイテープ「のび〜るアイテープ 絆創膏タイプ」を買って試したのですが、うまく自分が二重を作りたい場所にのせれずまたもや断念。そこで見つけたのが今回紹介する・・・ 【 DAISO二重まぶた用シール 】※どうやら似たような商品がCanDoやセリアでも買えるようです😌----------------【 特徴 】---------------容量:1シート左右5枚×5シート:合計25回分シールの形:ワイドタイプの形になります。厚さ:やや厚めです。二重の癖付けに便利なアイテープですが、外出したりその上からメイクなどでの使用はかなり目立ちます😣-------------【 私の使い方 】-------------私はアイテープを夜のスキンケア後に使用するため、必ず使う前にまぶたについた水滴などをティッシュオフします。そのあと画像2枚目、右下の画像のように自分が作りたい二重の場所にアイテープをはります。一晩貼って寝て、朝起きたら洗顔をする前に優しく剥がします😉参考になれてたら嬉しいです。#二重 #奥二重から二重#アイテープ#DAISO#ダイソー
もっと見る613
377
- 2020.02.11
MULTIEYECOLORPALETTE#DEARNUDE今回は購入品第二弾!3CEの淡い色が可愛いマットアイシャドウパレットのレビューです✨--------------------▷3CEMULTIEYECOLORPALETTE #DEARNUDE 価格:4230円9色全てがマットアイシャドウのパレットになります--------------------○画像2枚目:パレットの色味○画像3枚目:肌にのせた色味○画像4枚目:実際にのせてみた感想(粉質)--------------------淡い9色ブラウンメインのマットアイシャドウが可愛いパレット🧡粉質はどれもサラサラしていて、しっかり密着してくれる感じなので粉落ちも心配なさそうです!どの色も薄づきなので色の濃さを自分で調節しやすいのも嬉しいポイント❣️他のアイシャドウのラメと組み合わせて使っても可愛いと思います#3CE#MOODRECIPEMULTIEYECOLORPALETTE#韓国コスメアイシャドウ
もっと見る399
335
- 2020.08.27
商品詳細情報Bbia ラストベルベットリップティント
- ブランド名
- Bbia(ピアー)
- ランキングIN
- 口紅ランキング第69位リップランキング第100位
- 容量・参考価格
- 5g: 1,300円
- バリエーション
- メーカー名
- スカイ007
- 発売日
- 2018/2/1(最新発売日: 2018/6/20)
- カテゴリ
- 口紅・グロス・リップライナー > 口紅
このクチコミのコメント