LIPS月間トレンド賞2025年5月
  • o_o.a_i on LIPS 「京都へ着物でお出かけ*ヘアアレンジ♡ちょっと、イメージどおりに..」(1枚目)
  • o_o.a_i on LIPS 「京都へ着物でお出かけ*ヘアアレンジ♡ちょっと、イメージどおりに..」(2枚目)
  • o_o.a_i on LIPS 「京都へ着物でお出かけ*ヘアアレンジ♡ちょっと、イメージどおりに..」(1枚目)
  • o_o.a_i on LIPS 「京都へ着物でお出かけ*ヘアアレンジ♡ちょっと、イメージどおりに..」(2枚目)
アプリでサクサク読む

o_o.a_i on LIPS 「京都へ着物でお出かけ*ヘアアレンジ♡ ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

京都へ着物でお出かけ*ヘアアレンジ♡ ちょっと、イメージどおりにならなかったので失敗なんですが…💦 着物や浴衣などに♡ やり方♥️ サイドを残してハチ上をくるりんぱします。 ほぐして、トップと後頭部に少しだけボリュームを出します。 わたしはこのくるりんぱを下の方に作りすぎてしまったのでよくなかったのかなー?あるいは髪多く取りすぎたのかも。 ↓ 両サイドをロープ編みしてほぐします。 ↓ ロープ編みを真ん中でしっかりめにゴムで結びます。この時、結んだ下の部分を2つに分けて左右にギューッとと引っ張ってゆるゆるにならないようにします! これももっと上の方にもってこれれば良かったかも。 ↓ 残りの下の髪にヘアクリームかワックスをつけます。毛先が出てくるのと崩れを予防するためです! ↓ 下の髪を3~4つに分けてそれぞれ三つ編みしてほぐします。ロープ編みでも良いです!フィッシュボーン(四つ編み)はおすすめしません( .. ) 最期の結び目は輪っかお団子です。 ここはガッツリ崩してOKです!三つ編みの裏側もしっかり崩します。ただし、ひっぱりすぎて毛先が出ないようにお気を付けて! ↓ 三つ編みの先っぽをロープ編みの中に入れ込みピンで固定します。バランスみて横にも広げてピン留めしてください。 三つ編みを入れ込む時にロープ編みが緩んだ場合はロープ編みに対して平行にヘアピンで固定してください。 ↓ 最後にヘアスプレーで固めて、かんざしやお花を付けたら完成です♪ ヘアスプレーがカスカスだった(; ;) 後から毛先出てきちゃうので必ずスプレーしましょう! シリコンゴム5~6個、ヘアピン5~6個出できます♡お出かけの際は予備のヘアピンを持っていきましょう! 和装ヘアアレンジのわたし的ポイントは ほんのりゆるさを残しつつきちっと感を出すことです! ✱後れ毛はこめかみと耳前のみで後ろは後れ毛無しにします。後れ毛は必ず巻きましょう。 ✱耳は上の方が隠れるようにサイドを少し崩します。 ✱サイドのロープ編みはほぐすけど、ギューッとキツく縛ってサイドのボリュームを抑えます。 ✱髪をコンパクトにまとめると髪飾りが映えますよ☆*。 キレイめがお好みならつるつるの夜会巻きとかお団子が素敵♡可愛めがお好みなら編み編み♡ ✱うなじを見せましょう!わたしあんまりうなじキレイじゃないので出したくないけど。笑 #ヘアアレンジ#和装ヘアアレンジ#着物ヘアアレンジ#浴衣ヘアアレンジ#まとめ髪

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

o_o.a_iさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月22日(Thu)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています