LIPS関係ない報告で恐縮なんですが私この度志望していた大学に受かりました!👏👏👏(自分でやっちゃう)いろいろ審査にも通り万々歳ですとはいえすぐ投稿頻度変わるわけでもないので「だから何」って感じなんですけどねそれからもう一つ、こっちはLIPS関連ですがフォロワー200人ありがとうございます!じわじわ伸びてるのを見て私の変なメイクでも見たいと思う方いるんだなとか思ってます嬉しいですありがとうございます!よかったらリクエストとかあると投稿など考えるのに助かります#雑談#リクエスト募集#みんなに質問
もっと見る「最近LIPSなどを見てて固定された美的感覚..」
89
8
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
さぁや@happyb_確かに。。私もそう思います! 私も結構な自由人で、周りにも、もう認められちゃってるので、ありがたいです笑 ありがとうございます! 一緒に、楽しんでいきましょうね✨💫
mei@yuirin0405確かにそうですね、そんな評価下されるならほんとに友達か?とは思っちゃうんですが… 私は友達が似たようなことを考える人ばかりなのでやりやすくてありがたいです笑笑 さぁやさんも楽しんでくださいね!☺️
さぁや@happyb_そうそう!!もっと好きなように、自由でいいと思います!! ただ、若い方々ってのは、友達の評価とかを大事にする方もいるから、なかなか難しいですよね。。 SNSだらけだし、今。。 私は私のコスメ道を歩みます!!
mei@yuirin0405さぁやさんはじめまして、いつも見てくださってありがとうございます!😌 メイクって粗を隠すのに使うのもいいですけどやっぱり周りの意見などを気にせず、自分が好きなように楽しむのが一番ですよね!
たおるこんばんは、毎回美しい〜ッて感動しながら投稿見てます!今回の投稿、私も共感できます😭どんどん視野が狭くなっているのを感じます。 モテたいなら涙袋書いて二重にしろ云々っていう投稿を見たとして、その条件に当てはまっていないと否定されてるようで悲しいです😭私自身コンプレックスがたくさんありますが、そういう意見を気にし過ぎずメイクを楽しんでいきたいです♪( ^ω^ و(و ♪
mei@coral_blush_q0tえっっっっっっっっ恐縮です、ありがとうございます😳 そうですよね!というか決まったパターンで化粧さえすればモテるならそれはもうその人の人となりや個人の性質関係ないのでは…? と思ってしまいます 他の人から何か言われてコンプレックスにされるって本当嫌ですよね たおるさんも自分が好きなメイクを気にせず楽しんでいただきたいです☺️
アンジェリカ🇫🇷🇬🇧mei、よくぞ言ってくれました。 日本は右って言ったら、皆右を向かないとダメなのよね。 みんなと同じじゃないと落ち着かないのよね。 個性を殺してみんなと同じ顔になって、可愛いとか綺麗とか言われたい願望が強い😰 外国人に対して前にアップした時に、日本は島国だからとか、外国人を受け入れるのに時間がかかるとか言われた。 …その時にアップしたのは友達のタイ人だったけど、 あからさまに私と態度が違うってアップしたら、的外れな言い訳ばかりでお話になりませんって感じだった。 日本人の一重まぶたで上がり目はエキゾチックで素敵だと思うのに、アイテープを使ったりして勿体ないなあと思う。 黒い瞳も素敵なのにわざわざカラコンしてしまって、 自分自身を否定してしまって受け入れられないのが残念。 誰になりないの?どうなりたいの? 自分自分を否定して良いの?と思ってしまう。 言いたい事が上手くまとまらないけど、meiの言っている事に同感です。 日本人の可愛いや綺麗の美的感覚が分からないのが本音です。
mei@shiny_sounds_lh0cアンジーこんばんは!ヴァカンスも楽しんで来たようでなによりです😌 右って言ったら皆右を向かないといけない、うまい当てはめ方ですね! 日本人の言う「かわいい」は私もかわいいと思わないわけじゃないんですけど、それだけが正義で、他に「綺麗」の形が無いのがなんだかなあと思ってしまいます かわいらしい雰囲気が誰にでも似合うわけでは無いし、かっこいい系統の方があってる人もいると思います 前も言ったと思うんだけど本当に自分が好きだからこそパターン化したファッションやメイクをするならいいと思うんですけど、流されてするくらいなら変わってたとしても好みの装いをすればいいんじゃないかなって思います アジア系のハーフは自分を持ってますよね!みたいなことを言われたこともあるんですが微妙な褒め方ですよね じゃあ欧米系は流される人ばかりって言いたいんですか?みたいな 誰も得しないと思います あとみんな本当に変わらなきゃいけないほど自分がダメだと思うんですかね?外見的にも内面的にも 「変わる」って人として成長する、というのはわかりますが、好かれるために言いたいことも言わず笑ってるだけが良いとされるって、日本人らしいのかもしれないですが古いと思います 私はむしろ差が出るのが怖いのでメイクも派手なシェーディングなど、骨格変えたりするテクニックは避けてます笑 性格も別に変えたいとは思わないのでかわいらしいメイクやファッションもどっちにしても合わないんですけどね笑
こすめのーと 【基本毎日投稿】初めまして💕✨ なんかすっごい同意見で、思わずコメントしてしまいました🙏💦 私は二重でもないし、一重で普段アイプチなど使用して二重にしてますが、最近一重の良さにも気付き始めました✨ 本当に…自分らしいオシャレが楽しめたら良いなと思います🙏
mei@nyanyamuwはじめまして! あまりにもキレ気味の文章だなと思っていた所なので共感していただけて嬉しいです笑 一重の方もそれを生かしたメイクを楽しんでいただきたいです☺️
tatatdjpauはじめまして。偶然見つけて拝読させていただきました。 自分語りになってしまいますが、私は瞼が肉厚な一重で、顔も大きく丸く……と書ききれないほど「可愛い」から外れた位置にいました。本当は自分の顔はそれほど嫌いではないけれど、でも可愛くないし世の中には認められないだろうな、という意味での自分への嫌悪感を持っていました。 meiさんの投稿を読んで、一重でも太っていても自分を好きでいて良いんだと思うことが出来ました。 ありがとうございます。
mei@sa__9raこんにちは!「なんでもいい」というと言いたいことのニュアンスから少しズレちゃうかもしれないんですが、とりあえず自分のことを嫌いじゃなければ周りの人の言うことはなんでもいいと思います 一重が好きじゃないなら気になるかもしれないけど一般的に綺麗とされないからっていうだけなら言わせとけと思っちゃいます 私が基本喧嘩腰な人間だからかもですが笑 自分の中で何かお気付きになれたら幸いです、読んでくださってありがとうございます!😊
meiさんの人気クチコミ
ラブライナーのグリッターコレクション、新しいシリーズ出ましたが黒無いのか………今まで持ってたグロウブラックが普通にラインを描く分にはカスカスになりすぎたので最後に絞り出しましたマジで適当に塗っただけですがこれはこれで様になってると思いますそのままだと石炭とか炭感強いですねグロスを乗せるとラメが目立ってまた良い感じですあとまあ当たり前なんですが対比で黒目が特に茶色に見えますね#メイク写真#映えコスメ#みんなに質問#リクエスト募集
もっと見る1080
188
- 2020.03.10
「これメイクなの?」投稿です共感は得られないと思いますが、マスカラを落とす時リムーバーをつけてしばらく放置しておくじゃないですかその時マスカラが少し溶けてきて束みたいになるのがなんか好きなんですよねよくわからないけどなのでそれです終わり笑ちなみに私のまつげ関連はマスカラとリムーバーはヒロインメイク、そしてキャンメイクのクイックラッシュカーラーで安定です#ハロウィン#ハロウィンメイク#メイク写真#リクエスト募集#みんなに質問
もっと見る963
150
- 2019.10.30
提供でーす!パチパチパチ👏👏👏家に帰ったら届いてましたLieseの1DayHairMonsterです!!!いや私この前LIPSでも毛先青くしたいって言ってたんですけどこれでよくない?ってなってきました色は迷った末やっぱりモードブルーにしたんですが、もしかしたら黒髪にはこれが一番綺麗に発色するのかも?と説明書のイメージ画像を見て思いました(とはいえ他の色も使って見たい)まずパッケージは思ったよりコンパクトでした最初開けた時どっちかと言うとマイクみたいで「ローラーなのこれ?」って思ったんですが、ちゃんとローラーでしたよ色をつけたいところに転がすだけなんですが、これが意外と塗りやすかったです液は綺麗な青で、少しメタリックな気がします発色は◎少し粒子感があるかなと思いましたが気になるようなものではなかったです塗った状態の髪の若干のパリパリ感は否めませんが梳かした後はそうでもないですう髪は縛ったままだったんですが、まず毛先に塗ってグラデ風にして、それから上の方から毛束を取ってハイライト風に塗りましたどっちがいいか?えーーーー正直ストライプがだいぶ気に入りました落とすのはシャンプーとのことでしたが、普通に落ちました風呂場の明かりだとどこに色が付いてるか分かりづらかったので念のため二度洗いしましたちなみにめんどくさくて手袋しなかったんですけど、手についた分はメイク落としで落ちました接写で撮ったら謎にエモい写真が撮れたので載せときますねというわけでした!塗ってて楽しいわこれLIPSと花王、ありがとうございました🙇♀️ぜひ今後もよろしくお願いします🌝(?)#提供_花王#liese#リーゼ#花王#1dayhairmonster#ヘアーカラー#リクエスト募集#みんなに質問#髪
もっと見る954
468
- 2020.02.04
前も言ったけどKARDというグループが好きなんですよ!!!(唐突)最近REDMOONという曲でカムバックしたんですが、メンバーのソミンのメイクがよかったので真似してみました(1、4枚目)と言ってもアイラインだけです目尻から大胆に外側に引っ張り、二重幅からも一本書いてつなぎます上瞼の際に細くラインを引いて、目頭にもくの字にラインを入れ、切開ラインを描くんですが珍しくきれいにできたかもキャンメイクのジェルライナーを使ったのがよかったのかな?これ片目でやる分にはいいですが、私は二重の幅が左右で違うのでバランス良く描きづらいですちなみに前回上げたメイクと似てますがそのつもりはなかったですここに少しだけ写真上げましたソミンもジウ(推し)も美人だし男性陣はかっこいいのでKARD見てみてくださいよろしくお願いします(?)#kpop#韓国メイク#韓国アイドル
もっと見る556
136
- 2020.03.03
だいぶ初期の頃にマスカラ比較やってて、今でも見ていただいてるようなんですが持ってるものが増えたので全部引っ張り出してバージョン2ですちなみになんで前の比較投稿の時と二重幅が違うのかというと逆の目だからですなぜかこっちの目のまつげカールするのが上手くなったのと比例してあっちの目がきれいにできなくなってきましたストレスです以前あって今回ないものはキャンメイククイックラッシュカーラーのブラックです一応私がマスカラに求めるスペックは・ウォータープルーフ(notお湯落ち)・カールキープ・ボリュームあとは伸びれば儲けもんって感じですねカールキープが二位なのはベースでどうにかなるからですまずはキャンメイククイックラッシュカーラーのクリアですパッケージのプリントが剥げてますがまあこれは王道ですよね〜とりあえずカールは落ちないでしょうマスカラベースとしてよりは単体で使う方が圧倒的に多いです塗りっぱなしだと一束一束が太くはっきりしていい意味で人工的に、スクリューブラシで梳くとナチュラルな仕上がりになるので気分で使い分けてますフローフシのTechnical1グロスアンドコートは一応クリアマスカラとのことですがブラックパールも繊維も割とたっぷり入っているので自然な目力が上がりますとはいえカールキープ力が低いので最近マスカラとしては使って無かったんですが…この写真とるのに使ったら意外と良かった…どういうことだ笑マツエクや眉毛にも使えるとのことなので基本的にブロウジェルとして使ってますエクセルのロング&カラードラッシュのグリーンオーシャンは最近絶賛してたので割愛しますが、今一番気に入ってますキャンドゥで買ったクレヨンタッチミーのカラーマスカラ白は滅多に使えないやつです笑一度塗りだと少し発色弱いので二度塗りしてますカールキープはベースを使えばどうにかなるとして、ブラシの形のせいで根本がきれいに塗れないのと滲みやすいのが難点ですが100均だし普段使いするものではないのでまあいいかなとTooFacedのBetterThanSexマスカラは海外でかなり人気のマスカラですが、悪いけど今持ってる中では一番駄目…ボリュームはまあ普通にいいですがウォータープルーフではないのとカールキープ力皆無…ほんとに他のどれよりも早く、秒で落ちますベースを使うにしてもどうせすぐ落ちてしまうならわざわざ使わないかなって感じですヒロインメイクも王道ですね私は第3のマスカラボリューム&カールを使ってますボリュームタイプですが長さも申し分ないです リピートしてるくらいですただ正直ブラシの形が特殊なのと最近はエクセルのが気に入ってるので、もしかしたら今度はロング&カールにしてみるかも?最後は既出のヒロインメイクにおまけでついてきたラメマスカラですゴールドラメメインに少し大きめの青ラメ入りあまりブラシにつかないんですが派手になりすぎない点ではいいのかも?以前メイクで使って微妙だと言ったきり使ってなかったんですが、今回ヒロインメイクのマスカラの上から重ねたらいい感じになりました肉眼で見た方が綺麗で写真だとあまり映らないのでフラッシュ焚いた横アングルを置いておきます目に入ったら一大事ですが気をつけてればいいと思いますパーティとかだと特にというわけでした!久しぶりに使って良さを再確認したものもあってよかったです#ガチレビュー#メイク写真#映えコスメ#みんなに質問#リクエスト募集
もっと見る349
139
- 2020.03.23
誰に頼まれたわけでもないマスカラ比較〜(ドラえもん風)自分も見やすいので上げますただ実物の方が綺麗に差が見えるんだよなー撮ってる時の光の加減で肌色が違う…そしてバカなので横向きの撮る時前見たり下見たりしてて見づらくて申し訳ない比較とは?って感じになってるすいません1枚目は一応左上から時計回りにフローフシ、ヒロインメイク、キャンメイク黒、キャンメイククリアですまずフローフシのTechnical1あんまり変化はないと思うまあクリアだからそういうもんだけどね束感が少し出る感じキャンメイククイックラッシュカーラークリアみんな言ってるけどやっぱりいいねしっかり塗ってセパレートすると人工的な睫毛になるから好き(人工的って言うのはなんかつけま見たいな?一本一本が均等に太いまつげ、韓国アイドルみたいな)黒の方は「クリアが良かったから黒買ったらマスカラ要らなくね?」って思って買って使ってみたら「あっ失敗した」って思ったんだけど使ってくうちにわかってきた気がする意外とボリュームも出る(気がする)のでアプリケーター片方だけ軽くティッシュオフして使うとちょうどいいただうまくいく時といかないときの差がすごい4枚目のおまけで説明した使い方をしてから改めて好きになりました綺麗に写ってないけど!ヒロインメイクもみんな大好きなやつですね見る限りロング&カールの方が使ってる人多いみたいだけど私はボリュームの方にしましたドバッとつくわけじゃなくて調整して使えるのでいいですあとこれだとマスカラベース無しでもカール落ちないので助かります以上です!今まではメイベリンのFalseLashボリュームエクスプレスとかラッシュニスタ使ってたんですけどカールキープはダメで私のまっすぐまつげを支えて行けるのはキャンメイクとヒロインメイクだけみたいですじゃあ何か質問とかあったらコメントください!#マスカラ比較
もっと見る240
74
- 2019.04.17
さぁやmeiさん、コメント失礼します! いつも素敵なメイク投稿、参考にさせていただいてます! 私も、読ませてもらって同感です! 私もデブだし、コンプレックスもありまくりだけど、自分が好きなメイクするのが好きだし、もっと自由でいいですよね!!