サナ素肌記念日フェイクヌードリップ⋆。˚✩01.甘えんぼピンク(マスカットティーの香り)✩.*˚02.惑わせコーラル(アップルティーの香り)✩.*˚素肌記念日のリップクリーム2種類購入しました°ʚɞ°見た目が可愛くてすごく気になっていました🙌01.甘えんぼピンク02.惑わせコーラル両方使ってみて、、、色の違いがそんなにないなと思いました(´-`).。oOでも、色はとても可愛くて良きです🙆♀️スルスルとぬれて、ぬりやすいです♬︎うるおい感もありました!色もちもいいなと思いました🙆♀️見た目が可愛くて、ぬりやすくてお気に入りです💓#フェイクヌードリップ
もっと見る素肌記念日 フェイクヌードリップ 01 甘えんぼピンクの口コミ - ⛄荒れないティントで赤ちゃんの唇になる天才リップ…⛄
49
2
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
リップケア・リップクリームランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
rom&nd | グラスティングメルティングバーム | ”弾力とツヤ、密着度が高くキープ力や持ちが良いと感じました! ツヤが消えにくかったです◎” | リップケア・リップクリーム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
LANEIGE | リップ スリーピングマスク | ”寝てる間に唇の角質を柔らかく保湿して、滑らかでプルプルの唇にしてくれる♡” | リップケア・リップクリーム |
| 2,365円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | プランプリップケアスクラブ | ”しっとりもっちり唇に!ざらざらしたスクラブ仕様で、角質ケアもできちゃいます!” | リップケア・リップクリーム |
| 594円(税込) | 詳細を見る | |
HERA | NEW センシュアル ヌードバーム | ”塗り心地が柔らかく滑らか! 色味も濃すぎず、潤うのにテカリすぎず!” | リップケア・リップクリーム |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | ジルスチュアート クリスタルブルーム リップブーケ セラム | ”しっとり保湿し整えてくれるような使い心地💞メントールの心地よい清涼感あり!” | リップケア・リップクリーム |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
REVLON | キス シュガー スクラブ | ”ほんのり爽やかなシュガーミントの甘い香り。くちびるの角質ケアができるリップバーム” | リップケア・リップクリーム |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト リップ グロウ | ”ケアしながらほんのり色付けてくれるのが嬉しい✨” | リップケア・リップクリーム |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | サムシングピュアブルー セント リップブーケ セラム | リップケア・リップクリーム |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | ||
GIVENCHY | ローズ・パーフェクト | ”着け心地もスルッと馴染んで、潤い感も長持ちして良かったです( ¨̮ )” | リップケア・リップクリーム |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る | |
メンソレータム | メルティクリームリップ | ”リップクリームとは思えないツヤ感!ベタベタせず、とろけるつけ心地” | リップケア・リップクリーム |
| 495円(税込) | 詳細を見る |
lumi*さんの人気クチコミ
⛄荒れないティントで赤ちゃんの唇になる天才リップ…⛄**サナ素肌記念日フェイクヌードリップ01(甘えんぼピンク)**(🚨2枚目に唇の写真あります‼️)私は戸惑っています…本当に赤ちゃんの唇みたいなんだもん!!綺麗なピュアピュアなピンク👼がうっすらと色づきます。(重ねて塗ると濃くなります!)固そうな見た目してるけど、唇に当てると体温で溶けてきてスルスルと塗れます!塗り心地も気持ちいい…いっぱい塗りたくなっちゃいます(*ノ▽ノ)⚠️学校などに塗って行くときは、あまり重ねて塗らないように!濃く塗ってしまうとピンクピンクしてバレてしまいます!!薄く塗って、学校では薬用リップなどを塗るのをオススメします!ほんとに可愛い…ティントなので色も落ちません!(薄づきなのでグラデーションにも使えますね♪)素肌記念日なので、もちろん唇が荒れたりもしません!いや、ティントなのに唇に優しくて色も可愛いとか天才かな!?でも、匂いがちょっと臭い…笑そこ以外は大好き🙆💕もう片方の色も買ってみようかな~最後まで読んで頂きありがとうございました☃️💕#フェイクヌードリップ
もっと見る49
2
- 2019.09.15
⛄くすみカラーで腫れぼったくないピンクメイク⛄ちふれパウダーチーク270ローズ系肌馴染みがいいナチュラルなカラーです♪私は肌が白くてチークが浮きやすいのですが、これはよく肌に馴染み自然な血色感がでます🌼チークを使って、指でできる初心者さんにオススメの簡単アイメイクも画像2枚目で紹介しています👏気合い入ってるなと思われたくはないけど、ちょっと化粧したいなって日にやってみたメイクです🌱マスカラはブラウンを使ってふんわりとした印象に✨スクールメイクとして使えるかも…?応用して儚げメイクにしていきたい…☃️最後まで読んで頂きありがとうございました☃️💕#初心者メイク#くすみピンク#ちふれ
もっと見る43
2
- 2019.12.18
⛄バレないけど絶対に可愛くなるスクールメイク!⛄肌への負担をできるだけ少なくできるように…と、できるだけクレンジングが不要な商品を使っています!皆さん私のお話なんてどうでもいいと思うんですよ、さっさと行っちゃいましょう!!れつごー!🙋🚓💨____________________________________________________________洗顔後スキンケアをしてから、メイクスタートです!!💃①下地*マジョリカマジョルカのミルキースキンマスク*下地はケチらずに使いましょう!下地をしっかり塗ると、この後のパウダーが浮きにくくなります!つまり、バレにくくなります!!!下地大事!保湿大事!この子、保湿能力が高いのでお気に入りです💓②アイブロウ*K-パレットのラスティングアイブロウ*足りないところを描き足すイメージで。あまりはっきりくっきりしすぎないように、ふんわりと。色はグレーにしましょう!茶色はバレます😩😩グレーはほんとに自然なので、オススメです!私はグレイッシュブラウン(?たしかそんな)色にしてます!若干の茶色で垢抜け感♪(ほぼグレーだけど)そして、このまま涙袋の影も描いちゃいます!ダブルライナーほど濃くないので、ほんとにぼやぁと自然な影が描けます!③チーク*SUGAOのスフレ感チーク&リップ*頬の高い所に、丸くふわっとチークを乗せます。1度、お風呂上がりや運動した後に、鏡を見て自然に火照る場所を確認すると、どこにチークを入れたらいいのか、イメージしやすくなると思います!あと、頬骨に沿って斜め上に、そして眉毛と瞼の間にも眉尻側から中心に向かって少し入れます。顔が明るい印象になって可愛いです💡💓チークはよーく見て、絶対にラメの入ってないものを選びましょう!クリームチークはふんわりと自然な血色感がでるので、お気に入りです♪私が使ってるSUGAOのクリームチークは生産終了しちゃってるらしいです…残念……😢😢④パウダー*キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーML**クラブのすっぴんパウダーA*鼻の周りなど、気になる所をマシュマロフィニッシュパウダーで、ベタつきが気になる所にすっぴんパウダーをパタパタ(°▽°)浮いてこないでね~て手で抑えたりしてます。効果はわからん。でも乾燥してると、粉ぽくなるのは確かなので、保湿しっかりしてください。スプレータイプの化粧水とか、ハトムギ化粧水に霧吹きを装着している方は少し手にとって、顔をおさえてもいいかもしれませんね!(どろどろにならないように気をつけてね!笑)毛穴を消したい一心にあまりパタパタパタパタしてしまうと、不自然に白くなってしまうので、気になったり、白くなりたい!て思っても、控えめにしましょう!学校なので!ちょっとはたくだけでも案外カバーされてるのでね。特にこの2つの商品はカバー力高いので、頬や鼻など、よく見える所のパウダーはバレやすいので気をつけてください!⑥リップ*サナ素肌記念日のフェイクヌードリップ01**ニベアのディープモイスチャーリップMm*学校に色つきリップ持ってったら怒られますよね?じゃあ、家で塗って行けばいいんですよ!!ティントを!!!!んで、学校には普通にニベアの保湿リップ持って行きます。「ちょっと、何か塗ってるんじゃない?」と万が一バレたとしても、「いや、普通のリップですけど笑(´・ω`・)??」てドヤ顔でグリグリ~っとニベア塗りたくってやりましょう!!👊💥当たり前やけど、あまり濃すぎない、肌馴染みの良い色を選びましょうね!(私が使ってる色はちょっとピンク過ぎました。薄さは良いんですけどね…私に合わなかっただけだと思うんですけど…色選び失敗してます。02にすれば良かったのかな?誰か自然な血色感が出せる良い色したティント教えてください!!!📣💬)⑦まつげビューラーだけにしてます。根元を軽く上げ、中心から毛先が少しくるんとなるように、カールさせてます。上げすぎたら、指で下向きに撫でて抑えます。まつ毛美容液の効果がでて、前よりまつ毛が伸びてご機嫌なので、今はマスカラは塗ってません。_____________________________________________________________これで、普段のスクールメイクは完成です!!!!因みにアイプチもしています。遠足など、ちょっと調子乗っちゃうような日は、アイブロウに茶色を足したり、涙袋に明るいシャドウ(キラッキラしないもの)を入れたり、チークを瞼にも薄くアイシャドウのように乗せたり、リップの色をちょっと濃くしてみたり、マスカラを塗っちゃったりします!!このメイクをした日は皆に可愛いて言われたので、結構変わるんだと思います。笑校則が、ガチガチではない学校の方はここまでやっても良いかもしれませんね!❇️使っているコスメも是非チェックしてみてください!❇️最後まで読んで頂きありがとうございました!☃️💕
もっと見る35
10
- 2019.07.13
☁️ネットより清潔!?固形石鹸で憧れのもちふわ泡を☁️今更感はあるのですが……石鹸でも濃厚なふわふわの泡作れましたーーー!😂感動!どーせ石鹸は無理なんでしょ!って信用してなかったんですが、笑100円やし試しにと買ってみたら…100均て優秀ですね。容器に水を入れる目安のためなのか、下の方に線入ってるんですけど、それはがん無視してくださいね☝️(石鹸勢だけなのかな?)石鹸を削りとって、ちょっと水に溶かしてから、湯船に浸かりながらシャカシャカしてます♪筋肉痛のときとか、ちょっときついけど。。二の腕細くなりそう(たぶんムリ)逆さまにして乾かせるのも最高ですね…💓買って良かった!夢が叶った!!💞‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐(どうでもいい話)うちの家は肌が弱い人が多いので、小さいときから洗顔は母が選んだ固形石鹸と決まっているんです。ずっと、CMでみるような洗顔料の、逆さまにしても落ちない泡に憧れていました…💭手ではあんなもっちもちのふっわふわの泡作れないですよねー肌への刺激を抑えるためにも、ふわふわの方がいいと知り、ネットを使っていた時期もあったんですが、ネットってあまり良くないらしくて…干したりしていても、菌が繁殖しやすいから、毎回使い捨てじゃないとだめなんですって!!‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐☃️最後まで読んで頂いきありがとうございました💓#100均アイテム#DAISO#ほいっぷるん#洗顔
もっと見る22
0
- 2019.06.09
⛄雨にも負けず風にも負けない前髪の作り方⛄今回は、朝から地下鉄に謎に吹く暴風に荒らされ、ジメジメした湿気にベタベタのおでこ…それでも帰りまで前髪がキープされてた#前髪の作り方を紹介します!知っている知識が多いかもしれませんが、これからの湿気の季節に向けて、是非一緒にもう一度復習してみましょう!用意するのはヘアアイロン、くし、スプレー!!まずはアイロンで自分の好きな様に前髪の作ってください!少しの間触らずに冷まします。くしを使いながら綺麗に整えてください。お次はスプレー!!(ここからが本番だねっ)まずぶあーーと全体に吹き掛けます。さらに毛の根元にぷしゅーと吹き掛けます。(私は流しているので前髪の横髪の境目にも同じようにかけます)次は人差し指にスプレーを吹き掛け、裏側にも付けます!これをすると、ベタベタのおでこにも負けません!また人差し指の指先にスプレーを付け、分け目(?)と毛先を親指と人差し指で挟んで崩れないように整えます!!一応2枚目にイラストをつけてみました…!(絵は下手くそです…🙇🙇💦)参考になれば嬉しいです!前髪の巻きが取れるとテンション下がりますよね…雨だと頭痛するし…台風に負けずに可愛く楽しく秋を過ごしましょう!🙋💓☃️最後まで読んでて頂きありがとうございました☃️
もっと見る20
0
- 2019.09.28
🌱あいぷちにっき🌱#自分用** ̄ ̄ ̄ ̄ ̄* ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄** ̄ ̄ ̄ ̄ ̄* ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄自分用のメモ感覚で色々試しながら、どんどん追記していきたいと思います…!似たタイプの瞼の方がいらしたら参考にしていただければ、またアドバイスなどコメント欄にて頂ければ幸いです…!!!**─────*───────**─────*───────🌱重い奥二重すぎてほぼ一重、厚め①のびるアイテープ+のり(今のところ1番綺麗で安定)②オリシキよりはラクオリ(何重にも塗るから固く白っぽくなる)瞼が薄かったらななこちゃんの三重理論ができたかな…?なってもだんだん馴染んできて末広になっちゃうし、幅が狭まってくる…目頭強化する?両面じゃなく片面タイプのテープの方がいいのかな??メッシュのやつも試したいな[追記]テープ+のりは、真ん中だけ伸ばさず、両端だけを細くして、ちょっと短めにして切り、テープの端とテープが無いところをのりぬってグッと食い込ませる。テープはる時点では、食い込まないように注意して、最後に全体を同時にガツンと食い込ませる。[追記2]テープ+のりがやっぱりさいつよ。テープは片面より両面!!二重線作る→線にのり塗る→テープ細く伸ばす→線の通りに貼る→短めに両端切る→両端浮いてこないようにのり塗る→グイーって食い込ませる。きっちりテープも中に入るから一番バレにくい[追記3]のりだけでやってみた外れはしないけど、ほぼ一重。ちょっと軽くなったくらいにしかみえない🌱奥二重、末広っぽい?厚さは普通…?いや、厚めかも①目頭だけに被膜(あまり重ね塗りしないから綺麗にできる)②テープ+のり元々の末広の線と、平行にしたい線の目尻(1番最後)の線が同じそのせいなのか、すぐ元の線に戻りやすい…だからのりはむいてない気がする。[追記]のりだけでやってみた。以外といける?真ん中から落ちてくる
もっと見る18
0
- 2019.12.21
商品詳細情報素肌記念日 フェイクヌードリップ
- ブランド名
- 素肌記念日(スハダキネンビ)
- 容量・参考価格
- 1,100円
- 取扱店舗
- 近くの素肌記念日取扱店舗はこちら
- バリエーション
- 01 甘えんぼピンク
- 02 惑わせコーラル
- 03 引き寄せレッド
- 商品説明
- リップクリームとティントのいいとこどり!素唇をピュアに染めて自分だけの自然な発色に。 24時間いつでもリップケアができ、素唇を生かした自分だけの可愛いピュア色に染める「ティントリップクリーム」 唇の水分に反応して色づき、くすみや縦ジワを自然にカバーします。 空気中から水分を取り込む成分と美容液成分(保湿)も贅沢に配合。うるおいが持続します。 彼とのお出かけですっぴんを盛りたい時や、おうちでのパーティー、休日メイクにおすすめのアイテムです。
- メーカー名
- 常盤薬品工業
- 発売日
- 2018/8/7(最新発売日: 2020/2/4)
- カテゴリ
- 口紅・グロス・リップライナー > リップケア・リップクリーム
このクチコミのコメント