アカリンのムック本届いた。・゚・(ノ∀`)・゚・。ぬり心地もすごいぷるぷるに💕色も可愛い赤とピンクの間みたいな(色は2枚目)ストック欲しいなって思うくらいほしい。色はティントリップやけど、少し落ちやすいかな。でもほんのり色残る感じ😺💕ゲットで...
もっと見る書籍のクチコミ一覧
書籍のクチコミを人気順で紹介!LIPSの画像や動画付きのクチコミから自分にあったコスメを見つけよう!!年代、肌質を選択して絞り込むともっと好きなコスメが見つかるかも!
401-450件 / 1040件中
138
1
- 2018.12.04
昨日の関根理沙さんの動画をみてあわてて朝イチでプラザへ‥!全色あったけど、とりあえず02.03を購入。30代にはこれが1番使いやすいと思われます。1番人気の04は少し子供っぽいかなぁと。(わたしに似合わないだけです、きっと)個人的にはもう少し...
もっと見る58
6
- 2019.04.28
数週間前くらいに本屋で発見して、ははーん、LDKみたいな奴だね二番煎じかよー?と思い、冷やかしのつもりで購入。暇つぶしだよねー良さそうなの載ってるなら儲けもので、最初に見たのが、自分がびみょーだと思っていたダイソーがクレンジングウォーターが高...
もっと見る48
3
- 2018.10.11
20代から30代、40、50代まで幅広い方に見ていただける内容でした 泡で肌に触れるようにして、直接肌をこすらないが鉄則! 自宅で出来るケアなど満載なのでぜひ店頭でチェック☑︎してみてねっ
もっと見る68
0
- 2025.02.19
付録とは思えない!最強リップ❤︎昨日発売のNMB48吉田朱里ちゃんプロデュースのムック本と付録のリップです🎀つけてみて最初に驚いたのが、発色のよさとうるうるのテクスチャーです!ティント処方になっているので、食事をした後でもある程度色も残ってく...
もっと見る59
3
- 2018.12.04
お泊まりップ!!主婦の友社iDIMPLE鈴木愛理プロデュースナイト&デイティントリップベース私、実はハロプロオタク。鈴木愛理ちゃんのファン歴12年なんです…(笑)そんな大好きな鈴木愛理ちゃんがプロデュースしたリップ。鈴木愛理ちゃんのInsta...
もっと見る58
1
- 2020.10.07
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼DUOデュオザリブーストローションDUOSPECIALSKINCAREBOOK✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼オイル成分が入った化粧水。とろみがあるけど軽めで...
もっと見る53
4
- 2022.04.09
あかりんプロデュースのブランド『BIDOL』の第一弾商品、つやぷるリップの先行予約品が届きました*\(^o^)/*全部で4色+限定1色で01ずるいPINK02あざとORANGE03こなれBEIGE04ほっとかないでRED101むちゅうGLIT...
もっと見る59
1
- 2019.04.27
「あなたのしてるスキンケア無駄かも?」🥺こちら知識ない私でも分かりやすくて理解できた本です😳📕本屋さんでぷらぷらしてたら見つけたのでノリで買ってみました😂思ったより分かりやすく書いてあって、毛穴だったりニキビだったり💭タイプ別に効果のある方法...
もっと見る73
1
- 2021.04.21
カモミールのみならノンカロリー&ノンカフェイン 喉の乾燥が気になる時は牛乳やハチミツを追加してもOK (もちろん牛乳とハチミツはカロリーがあります) ラベンダーも入っていていい香り😊 「食べても食べても、満足できなくてまだ食べたい」時、 もしかしたら中医学でいう《胃熱》かもしれないので 落ち着かせる食養生を試してみて!という話です
もっと見る299
16
- 2024.02.14
久しぶりの購入品♥️体調崩しててなかなか買い物も投稿もできなかったー😩夏風邪は辛いのでみなさん気をつけてください。・100均生活Vol3580円 プチプラvs100均 これは初めて見た雑誌で少し立ち読みしたら面白かったから 買ってみた! 違う...
もっと見る36
3
- 2018.08.06
私のポーチの中身を紹介します‼︎メイク類全然持ち運んでないですね😂リップはいつも2種類くらいいれてます!なくてはいけないのは洗口液❣️❣️あとはサプリも先月からこれにしました!大きめのポーチなのはモバイルバッテリーとかも一緒にできるように笑一...
もっと見る70
5
- 2021.03.06
NMB48の吉田朱里さんプロデュースのリップ💄💕ムック本が買えなかったから発売されて本当に嬉しい😭😭😭いつも買ってるリップよりちょっとお高めだけど想像を遥かに超える良さ💗本当にすごく柔らかいリップで塗った瞬間プルプルつやつや✨すぐ唇が乾燥して...
もっと見る53
2
- 2019.05.01
アカリンがプロデュースしたうるつやリップbidol💜💜ムックブックの時は買おうかな〜と悩んでた間に売り切れていたので、今回もギリギリで購入しました!笑本当はこなれベージュが欲しかった!!だけどね、本当の発売日は5/1で今日なんです!なのに、ほ...
もっと見る68
1
- 2019.05.01
【日本化粧品検定2級の合否到着しました‼】先月の末に受験した日本化粧品検定2級の合否到着。 49/60点で無事合格しました!!よかった!!そして自己採点通り、約10問間違えてたという笑でもギリギリまで諦めず試験勉強に向き合えてよかった。今年の...
もっと見る56
2
- 2023.12.31
美容について大変わかりやすく書いてある本を見つけました🎀美肌図鑑です🌟スキンケアで気になっていることやお肌の基礎、化粧品の成分などがわかりやすく書かれていました🌸どれだけ良い成分が入っている化粧品を使っても角質層までしか浸透しないみたいです💦...
もっと見る55
2
- 2020.05.18
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼CNPLaboratoryプロポリスエネルギーアンプルマスクCNPLaboratory Specialbook✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼Specialb...
もっと見る54
1
- 2022.05.07
\自分の今ある知識でスキンケアしてませんか?/こんにちは、鮎吉です!今回はとある書籍のご紹介をば!……………………………………【高橋書店】正しいスキンケア事典¥1,400+tax………………………………………私は思うのです…お肌って決して化粧...
もっと見る47
1
- 2020.08.16
リップカラー目的で買った。YOU-2被ってる……。 本当はPINKeditionも欲しかったけど売り切れてて予約し損ねた。残念。 だけど欲しいカラーYOU+1だけだから単品で買うことにした。1本買うより6本入りのこっちの方が断然安いの何?値...
もっと見る69
1
- 2022.02.01
ネタ枠のような見た目ですが、意外と機能性がいいです。だいぶ前に買った物ですが、久々に使ってみたらラメ、シマー、マットそしてアイブロウに使える色味まで、さまざまな質感と色味が入っています。ラメも白なので、ハイライトもこれでいけると考えればリップ...
もっと見る45
2
- 2ヶ月前
4/22の腸活✍️今日も腸活できました😊油断するとお菓子とか食べて、消化の早いもの+遅いもので腸活が台無しになっちゃうので☺️🌸ローズヒップティー2杯#腸がすべて#腸活#ダイエット...
もっと見る125
1
- 2022.04.22
〻〻IDOLMAKEBIBLEvol.1@アカリン〻〻NMB48アカリンこと吉田朱里ちゃんプロデュースの雑誌第1弾を購入しました♡数々のコスメをレビューしてきた中でアカリンが自信を持ってオススメするという今回の付録“うるぷるティントリップ“実...
もっと見る52
1
- 2018.12.07
メモ写真オペラピンクレッドオずむペるちラいゅプピうラングムクリピッンタクIアカリップ、オペラより発色良いな!?ピンクレッドより、ずるいピンクの方が青みがありますむちゅうグリッターは青みピンクのラメが目立つ多色ラメになっていますとりあえず限定の...
もっと見る43
1
- 2019.05.05
吉田朱里ちゃんのコスメブランドBIDOLの第一弾リップつやぷるリップです!昨年末にムック本の付録として発売されたアカリップがあまりにも好評だったため、第一弾コスメもリップになったようで。。ムック本についてきたカラーはもちろん新色含め4色と限定...
もっと見る42
1
- 2019.04.27
初投稿です!アカリップ買えました😢左側03こなれbeige右側04ほっとかないでredです!ベージュは思ったより控えめでレッドはパキッとした赤でした!うるうる感、ツヤ感の持続が長いです!メンソレータムのリップっぽい味がします。笑ベージュは普段...
もっと見る54
3
- 2019.05.01
〜押し花ネイル〜《キャンメイクカラフルネイルズ》"77番"→薬指色が沢山あります!乾かす際はしっかり乾かしてから次の行程に移りましょう…中途半端だとトップコートでぐちゃります《しずくさんのウォーターネイルシール》"あじさい"→薬指108円で可...
もっと見る30
2
- 2017.08.02
NMB48吉田朱里ちゃんプロデュース💄リップたくさん持ってるからって最初はスルーしてたけどInstagramやLIPSの口コミが良すぎてめっちゃ欲しくなった!でも人気すぎて売り切れてるお店が多くて諦めかけてた時にたまたま入った本屋さんにあって...
もっと見る39
1
- 2018.12.27
日本化粧品検定 1級.(¥1800)2級.3級(¥1700)対策テキストこの本は、基礎中の基礎から書いてるので本当に勉強になります。絵もあるのでわかりやすいです。化粧品検定に興味がない人でもメイクやスキンケアの勉強になります!とにかく本気でみ...
もっと見る51
2
- 2020.06.16
大好きな吉田朱里さんが、たくさん考えて試して作ったリップ!販売されると聞いてから、楽しみにしてました💗実際に使ってみると、本当に保湿力・発色が良く、買ってよかったと思いました!!できることなら何度もリピートしたいです✨仕事中にポケットに入れて...
もっと見る46
1
- 2018.12.06
#NMB48#アカリンこと#吉田朱里ちゃんの2ndフォトブック、!前回もメイクやスキンケアなど分かりやすく書いてありましたが今回はページ数も増え、さらに細かく情報が書いてあります◎ファッションのページやヘアのページ、インタビュー(?)などもあ...
もっと見る48
1
- 2018.03.02
*.*.涙袋におすすめのアイシャドウたち✨♡アカリンW涙袋メーカーアイホール全体に下地としても使えるし涙袋に塗るとぷっくり可愛くなる!♡CLIOG10指原シャドウ\(^^)/とにかくラメが素晴らしい!文句なし!ラメ落ちしない万能シャドウ🙆💓♡...
もっと見る30
1
- 2019.02.12
#底見えコスメというか、使い切りました(笑)!アカリンのムック本についてたアカリップ、BIDOLとして商品化されるまではちびちび使ってましたが、商品化されてからは気にせずガンガン使いまくって、あっという間に使い切り。重ね塗りするとツヤも色もは...
もっと見る33
1
- 2019.08.06
以前投稿したアカリップと、最近購入したエチュードハウスさんのディアダーリンオイルティントを組み合わせてみました💄✨ティントは、ピーチを選びました!【手順】①唇全体に紅筆でアカリップ塗ります!②下唇中央にティントをぬり、上唇にも馴染ませるように...
もっと見る27
1
- 2019.01.24
吉田朱里ちゃんのムック本第2弾買ってきました(о´∀`о)クリームシャドウのほうは塗るとすぐにサラッとして肌に密着します。ラメライナーのほうは大粒のラメがザリザリとした感触です。アラサーの私はラメライナーを下まぶたにつけると結構浮いて見えるの...
もっと見る32
1
- 2018.12.28
スクエアネックはデコルテをきれいに見せるので◎ デコルテエリアに標準くらい短めのイミテーションパールネックレスで足し算✨ アクキュは少し変わったアクセも得意なので、ウェーブお得意のシフォン素材のフラワーピアスで耳元足し算で小顔効果☺
もっと見る63
3
- 2024.06.08
ついに届きました!色味はとても可愛いです♡思ったよりラメが大きめでラメ感凄いです✨ピンク系ですが、可愛い系~大人系まで幅広いメイクが出来そうです。ただ、かなりラメ飛び?粉落ちします,,,試しに塗ってみたら顔中ギラギラに(笑)アイシャドウベース...
もっと見る22
1
- 2017.11.16
大好きなゆうこすさんが発売したメイクブックです^-^❤️色々ついてますが、1番のお気に入りはこのアイシャドウです!!!なんといってもピンク系パレット!!どの色も可愛い!薄づきなので、重ねて自分で色味を調節しやすいです!ラメ感もよきよき!!ブラ...
もっと見る21
1
- 2017.12.17
アカリンプロデュース涙袋メーカー👁✨推しのアカリンがプロデュースした涙袋メーカー👁✨💘推しという贔屓目をなしにしてもこれはかわいい。誰でもうるうる涙目になれちゃう。ただ、ライナーのほうはラメが本当にぎっっしりはいってるからはじめにキャップでこ...
もっと見る25
1
- 2019.01.17
腸がすべてという本に出会いました✨ 腸が元々弱かったので健康になって痩せれるのは良いなって思って頑張りました❣️ ご飯に果物が🍇出てきたら絶対に初めに食べる事を心掛けました(*^^*) フルーツ🥭🍎🍑は消化が速いのでまず先に食べるようにしてます お肉など野菜を先に食べてしまうと何時間も熱いお腹の中で消化が終わるのを待つことになってしまうので タルト🥧や、ショートケーキ🍰などフルーツ🍊と消化が遅い小麦粉や牛乳など🥛と一緒に食べた場合です 私が1ヶ月に-3kg痩せた方法は朝ご飯を🍚果物🍎に変える事です😜 果物ならなんでも良いです 果物だけだとお腹が冷えるのでトマトジュースを温める🍅、お湯を飲むなどした方がいいです♪ 間食にナッツ類🥜やおからクッキー🍪食べてました おからクッキーは買っても良いんですが、売ってるのってめっちゃ美味しいんですよ❗️😂❗️ おからクッキーにプロテインとか混ぜたらもっといいかも❣️
もっと見る41
10
- 2023.08.10
憧れのあかりんプロジュースのうるうるティントリップ💄💋✨ 発色抜群に良き‼️これ1本持ってたら楽チンリップですあかりん好きは買うべきです!リップだけじゃなくてフォトブックの中身もリップ開発秘話やリップにまつわるあれこれ載ってるのでおすすめです...
もっと見る25
1
- 2018.12.05
〜しずくさんの水彩花柄ネイル〜写真はベースに白系のマニキュアを塗ってからはりつけました!発色がとても良いです!透明なベースにつけるとシースルー感が出てとても夏らしい印象になりますね〜最近大理石とかドロップネイル風とか出てるので近々試してみたい...
もっと見る23
1
- 2017.08.04
アイシャドウの粉質、ちょっと硬めですが発色が申し分ない!! キラキラは韓国アイシャドウ的なギラッギラグリッターという感じではなく、どちらかと言うとセザンヌ・キャンメイク的な抑えめなキラキラ。 アイシャドウの色ひとつひとつにアイスクリームの名前がついてて可愛い♥️ グロスなので、リップの上から重ねて使えるやつだと思います。唇の縦じわが目立ちにくくなるからいいネ。 こちらはバー「バニラチョコレートマカデミア」をイメージした透け感のあるレッドブラウン。 液が硬い分唇に密着する感じがします。 肝心のプランプ効果ですが、なんか腕の内側に塗った時はちょっと痛いような気がしたんですが唇に塗ってみると軽くスースーするくらい。 マックのプランピングリップバームの3分の1くらいのスースー具合。 でも軽くとはいえしっかりスースーは感じるのでプランプ効果苦手な方は避けるほうがいいかも🤔
もっと見る92
4
- 2023.12.24
ハーゲンダッツ コスメセットブック プランパーリップグロス (限定) rom&nd ジューシーラスティングティント 20 ダークココナッツ キャンメイク シルキースフレアイズ (マットタイプ) M05 マホガニーモカ
もっと見る251
40
- 2024.02.07
初のofficialbookらしく、4色パレットは限定品です! ♡ パレット ラメ、パール、締め色、ベースカラーの4色になっていて、ニットの型押しやロゴの型押しがほんっっとにかわいいです、、、💕小さめサイズがすっごくは持ち運びに便利です!!ポーチにするっとはいります! ♡ リップ 普通に売ってるリップと同じ大きさで、ひとまわりちっちゃいかな?とかって思って買ったのでびっくりしました!このお値段でこれは豪華すぎる、、💕💕 ♡ ポーチ オマケみたいな感じではありますが普通にロゴ入ってるしコスメオタクとしては飾りたい、、、♡ 数ページですがdasiqueのコスメの紹介や付属のコスメのおすすめの使用法も書いてあってとても参考になるので一石二鳥!!
もっと見る140
4
- 2023.08.05
【今日のメイク】#宝島社不二家LOOKのチョコレートみたいなコスメパレット#aZTKオーロラリキッドアイシャドウ03#パラドゥアイブロウペンシルNGY1#rom&ndハンオールフィックスマスカラL02#CEZANNEリップカラーシールド07ス...
もっと見る161
0
- 2024.05.23
ハーゲンダッツコスメが届いたよ…! アイシャドウパレットとグロスのセットで 本物のアイスみたいな見た目になってるの🥹 やや黄み寄りの配色だから おすすめは1stイエベの人だけど アイス好きな人は買っちゃってもいいと思う✊🏻 グロスはシアーな発色だから 手持ちに重ねてニュアンスチェンジにも◎ このコスメセットはAmazonで買えたよ! ぜひ皆さんもチェックしてみてね♡
もっと見る331
59
- 2023.12.22
ねっとりとしたクリームをチューブタイプの容器から出して使うタイプ。 きちんとメイクや皮脂汚れを落としてくれます。 それでいて必要な油分を落とし過ぎない程よい洗浄力がお気に入り♡ 出すのが楽ちん✨ コスパ◎ ドラッグストアで購入できます。 ふたを開けた瞬間、フローラル系の上品な香りが漂います🌷 テクスチャはゆるいのに、肌にゆっくりと馴染ませていくうちにポロポロと汚れを絡めてくれます。 メイクの落とし具合は2つの商品の間で大差を感じなかったので、普段使いにはスイサイが有利なところ。
もっと見る32
3
- 2023.09.05
セザンヌメイトはセザンヌのサポーター組織◎ 登録すると、最新情報を月1回のメールマガジン配信と、年2回DM発送で届けてくれます🤲´- CEZANNEは来年60周年だそうで、今回は可愛い記念のパフが入っていました! まだ登録されていない方はぜひっ☺️
もっと見る89
1
- 2023.09.21
不二家LOOKのチョコレートみたいなコスメパレット マシュマロルック リップスティック 032 デザイニングアイブロウ3D EX-8 ロング&カールマスカラ アドバンストフィルムC 02
もっと見る135
1
- 2023.09.01
私は昨年の2022年11月に受験し、1級に合格することができました。 公式問題集を買わず、公式テキスト&早期申込特典でいただいた20問の実践問題集で勉強しましたが、やはり問題集はたくさん解いた方がイメージが掴みやすいと感じました。 1級はとにかくカタカナの成分名が暗記項目として頻繁に出てきます。 公式テキストの隅っこに小さく書いてあるようなことでも試験に出る、というアドバイスをどこかで見たのですが、これも本当でした。 これも試験を受ける前にどなたかのアドバイスを見て把握していたのですが、本当に2,3級の範囲も出題されます。 試験直前の時期になればそんな余裕はあまりないと思いますが、この方法もかなり暗記の手助けになりました。
もっと見る84
11
- 2023.11.05