\気になるあれこれ教えます!/【綺麗な眉毛の作り方】書き方って言ってもどこから書けばいいの?書く以前に整え方は?そんな質問を沢山頂くので一気にまとめちゃいました✌️何番煎じだよって感じですが暖かく見守ってください(◜ω◝)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈おすすめアイテムのレビュー♡MAQuillAGEアイブロウスタイリング3D1,800円ほかのパウダーとどう違うんだって感じですが…付属の筆の良さもやばいし、立体パウダーが中々眉毛が足りない私には嬉しいところです✌️ふわふわ感が増す!♡KATEデザイニングアイブロウN1,200円超無難。だけど優秀。ノーズシャドウにも使えるこの絶妙なカラーバランス…迷ったらこれで間違いなし!♡Viseeカラーリングアイブロウパウダー1,200円大きな特徴はプラスで特殊なカラーが入っているところ!眉毛のニュアンスを大きくチェンジしてくれる💗アイシャドウにも使えちゃうから凄い!ちょっとチップはこれだけじゃ足りないのが残念😭♡ACオートマティックアイブロウペンシルDB100円セリアとかで売ってます!特徴はペン先が柔らかめな所✌️ベースメイク整えてない時に眉毛を書こうとしたら書けない時って結構他のだとあるんですがこれはスッピンでも構わず書けます!その分落ちやすいのが残念なところ💦♡excelパウダーペンシルアイブロウEX1,450円ペンとスクリューブラシとパウダーが一緒になった素晴らしいアイブロウペンシル。これ一本でかなりクオリティ高い眉毛が出来ます!迷ったらこれ!♡WHOMEアイブロウブラシ熊野筆1,800円高いけどなんぞやって話ですが、粉の含み具合が全然違います。少量を取っただけで書けるので総体的にみて節約になる系のアレ。とにかく描きやすいしふわっとぼかすことも出来る優秀✌️♡ROSYROSAダブルエンドアイブロウブラシスマッジタイプ734円これ一本で綺麗に仕上げられる優秀ブラシ!パウダーアイブロウ派はぜひ使ってみて欲しい!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈書き方云々は画像からここからは個人的なアイブロウに関してのお話です。パウダーとペンシルどっちがいいかと言うと、初心者向けなのはペンシルです。ですが両方使ったらかなり完璧な眉毛が仕上がるので是非両方使ってみて欲しい!って事でやり方手順は両方使ってます!最近聞かれるピンクの眉毛どうやってるんですか?ってやつですが、アイシャドウを重ねてます!誰もアイブロウにアイシャドウを使っては行けないとは言っていません(ー`дー´)キリッって気分で使ってます!書き上げた眉毛の上から好きなアイシャドウを重ねると可愛いでおすすめです!後は最後に左右対称に書く方法ですが、画像2枚目の書く場所にアイブロウで印を両方先に書いてみるといい感じです!後は手鏡の他に大きな鏡で毎回左右のバランスを見ながら書いていく、片眉ずつ仕上げるのではなく左右均等に仕上げていくとそれなりに成功します!以上になります!眉毛は本当に難しいので参考になればなーと思います☺️私の他のメイク投稿は#なまこメイクで確認して貰えます✨最近参考にしたよーって声を沢山聞けて感動してます☺️お気軽にタグ使ってもらっても大丈夫なのでよろしくお願いします!実は最近こっそりInstagramとTwitterを始めてるので是非いろんな方と繋がりたいです☺️(Twitterは結構うるさいので注意してください)Instagram→@na.ma.coTwitter→@namacosme
もっと見るKATE(ケイト)のクチコミ一覧
KATE(ケイト)のコスメ・化粧品のクチコミを人気順で紹介!41174件のクチコミから自分にあったコスメを見つけよう!!年代、肌質を選択して絞り込むともっと好きなコスメが見つかるかも!
1-20件 / 37535件中
52831
40805
- 2019.03.14
❤︎❤︎自然な涙袋メイク❤︎❤︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈どうも、仮姫です🧸❤︎投稿への🖤┆💬┆📎いつもありがとうございます(◜◡◝)♡みなさんのお役に立てるような情報を発信していけるよう頑張りますので、これからもよろしくお願い致します(∩_∩)𓂅˒˒今回はわたしがいつもやっている涙袋メイクを紹介します💁🏻♀️‧✧̣̥̇‧この日目がちょっと腫れていて二重幅がおかしくなってますすみません😣!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈画像2枚目;使用コスメ画像3枚目;やり方画像4枚目;+α高校生の頃までは何もしなくても涙袋がある方だったのですが年老いて目の力が無くなってきたのか絶壁に...😭😭💦笑画像は涙袋以外のアイメイクはしていない状態なのですが、やっぱり涙袋があった方が盛れるし縦幅かなり詐欺れるしなんとなく優しく見えますよね🥺❕涙袋は本当に大事。私の涙袋メイクの最大のポイントはアイシャドウではなくコンシーラーを使うということ!アイシャドウで作る涙袋も可愛いと思うのですが、作ってる感が出てしまうのがどうも嫌でした。できるだけナチュラルに、「私もとから涙袋ありますけど?」という風に見せたいのでコンシーラーを使っていきます👶🏻🖤色んなコンシーラーで試してみましたが、一番使いやすかったのはキャンメイクのカラーミキシングコンシーラー(◜௰◝)🌟コンシーラーとして使う場合にはカバー力もろもろ足りないなあと思っていたのですが涙袋には天職だったようです。え、これ涙袋のためのコンシーラーでは?!と思うほど使いやすい。固さもちょうどよく、伸びすぎないので書いた影を消してしまうこともなくピンポイントでぬれます。そして付属の丸い方のチップがこれまた涙袋のためのチップでは?!と思うほど涙袋にぴったり。更には持ちも良いです。素晴らしい🥺❤︎❤︎カラーミキシングコンシーラーはベージュが明るめと少し暗めの2種類入ってるので色を混ぜて自分の肌の色に合わせるとより自然になります🕴🏻❤︎ナチュラルメイクでは影+コンシーラーで十分だと思いますが、もう少し目立たせたいと思ったりしたときは4枚目に載せたものを+αで使ったりしてます🧸🎵(LOOKMEのラメライナーは現在取り扱っていないかもしれないです)よりキラキラうるうるさせたい方はお手持ちのラメシャドウを上からぬったり、ラメライナーを使ったりしてみて下さい(⌯˃̶᷄⁻̫˂̶᷄⌯)❕┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈本当にばれにくいのでスクールメイクやお泊まりメイクなんかにも使えると思いますo(>_<)o!涙袋難民の方は是非お試しください🐇𓂅˒˒それではまた次の投稿で♡少しでも誰かのお役にたてます様に𓃗⋆♡♡仮姫はーと┆くりっぷ┆こめんと┆ふぉろー大歓迎です、喜びます☽𓈒𓏸質問・リクエスト等ありましたらコメントにお願い致します!随時お返事しています(⸝⸝⸝ᵕ̫ᵕ⸝⸝⸝)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#メイク#メイク写真#アイメイク#スクールメイク#ナチュラルメイク#ナチュラル#涙袋#涙袋メイク#キャンメイク#CANMAKE#KATE#コンシーラー#アイシャドウ#ラメ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
もっと見る40055
28844
- 2019.05.17
小顔効果あり!ハイライトとシェーディングの入れ方✨+ノーズシャドウとおすすめアイテムメイク初心者の方は結構やらなくてもいいかな?と思われてる方も多いかもしれません!ですが、シェーディングとハイライトは自分の顔にあった入れ方をすることで小顔効果が発揮します💪そんなハイライト&シェーディングの入れ方を顔のタイプ別に分けて簡単に解説させて頂きます!⚠️お顔の形には個人差があり解説に当てはまらない場合があります。また素人が勝手に語ってるので苦手な方は🔙でお願いします!⚠️┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈顔タイプ別♡面長顔正面から見て顔が縦に長い顔。おでこが広い場合と、顎が長い場合がある。・おでこが広い方は、生え際を中心にシェーディングを入れる。・また頬骨が目立つ場合は生え際から顔の中心に向かって頬骨にシェーディング。・顎がシャープに見えるようにシェーディングを入れる。🙅顔側面全てにシェーディング入れるのは×より一層顔が長く見えるので特にまゆ横部分はシェーディングを入れない!♡たまご顔顔上部はシュッとしていてした側が膨らんでる。一般的、理想的な形。・顔側面にシェーディングを入れる。・頬骨下に生え際から斜めに入れる。🙅シェーディングを濃く入れずにナチュラルで大丈夫!気になる場合はしっかり入れよう!♡丸顔丸っこい顔(そのまま)人より横広に見えがち。・左右側面をしっかりシェーディングし横を削るイメージ。・頬骨を出し、顎をシャープにするイメージでシェーディングを入れ丸い顔にメリハリをつける。🙅顔を1周覆うようなシェーディングは✕特にこれにおでこに乗せちゃうと結局顔が丸く見える!♡エラ張り顔エラが強調された顔。四角いイメージ。・目立つエラ部分にしっかりシェーディング。・おでこの左右の角を削るイメージでシェーディングを入れるて顔が縦に細く見せる。🙅まゆ横、左右を覆うようにシェーディングを入れると結局エラが目立つことになるから注意!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡ノーズシャドウ団子鼻、鼻部分が大きく見える人は鼻先の鼻筋に上に向かってノーズシャドウを入れる。眉毛の影になる部分から下に向かって入れる。🙅眉毛から鼻先の間の部分もしっかり入れてしまうと影を入れてることがバレちゃうので付けすぎ注意!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡顔中心のハイライトでの注意点毛穴が目立つ人やテカリ顔の方はパール系のハイライトを✕部分に使うと毛穴がより一層目立ったり、テカってるように見えるので注意!✕の部分にはマット系のハイライトがおすすめ!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈おすすめアイテム♡KATEデザイニングアイブロウ眉毛を描くものだけどノーズシャドウにも使えて便利!♡トゥースクールフォースクールアートクラスシェーディング用。3つのカラーで自分に合ったカラーを混ぜて使える。♡CEZANNEシェーディングスティックスティック状で凄く影が付けやすい!ノーズシャドウは付けにくいので注意!♡CEZANNEパールグロウハイライトデパコス並みの輝きをする超有能。とりあえず持っとけ!って一品。♡MACフェイスパウダーミネラライズスキンフィニッシュライトスカペード肌なじみがすごい!高いけどめっちゃよき👌♡CANMAKEクリームハイライタークリーム系は落ちにくくて結構好きです!あと持ち運びも出来て便利!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈以上です!シェーディングは特に付いてるかついてないか分からないぐらいがちょうどいいです✨やっぱり顔は人それぞれ違うのでまとめるのが難しかったです💦多分型に収まらない人も沢山いるので要研究ですね!実は最近こっそりInstagramとTwitterを始めてるので是非いろんな方と繋がりたいです☺️(Twitterは結構うるさいので注意してください)Instagram→@na.ma.coTwitter→@namacosme
もっと見る37856
35239
- 2018.12.27
最強涙袋の作り方✨🌷+おまけ涙袋についての質問が多かったので研究してみました!✨👀持っているアイブロウがあれば出来るのでぜひ参考にしてみてください!
もっと見る29591
23218
- 2018.07.11
初心者さん必見!!全部プチプラ!おすすめコスメやメイク方法をイラストにしてまとめたので是非見ていってください🙇♀️❣️⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎で更に詳しく書いています1つ目眉毛を整えようこれは本当にやった方がいいランキング第1位です。芋なお顔が一気に垢抜けます顔、体の産毛は処理した方がトーンアップしますし、すべすべになります☁️カミソリだと肌にかかる負担が大きいので、できれば電気シェーバーを使いましょう!剃ったあとは必ず保湿!!2つ目おすすめコスメここで皆さんに謝らないといけないことがあります!!おすすめリップをまとめるの忘れました!!!出来上がってから気づいて「ア゙ッ」ってなりました(白目)ここで紹介させてください😭🙏☆キャンメイクステイオンバームルージュ☆オペラリップティントN☆セザンヌラスティングリップカラーN☆キャンメイクメルティールミナスルージュどどド定番ですがやっぱりすごく良いコスメ!上2つはシアーな発色で色持ちも良いです。下二つはしっかり発色しますが、浮かない色味で可愛いです。どれも種類が豊富なのであなたにピッタリな色を見つけられると思います!3つ目メイクのやり方一人ひとりの骨格や目の形によって似合うメイクは異なりますが、まずどうやったらいいか分からない…という時のために基本のやり方をまとめました。慣れてきたら自分の魅力を最大限に引き出せるメイクを研究してみてください🥀💞最後まで読んでくださった皆さん、ありがとうございます!!!参考になれば嬉しいです❤️これからイラストを活かした投稿を沢山していくので気になった方は良ければフォローよろしくお願いします!フォロバしてますむーん🌙--Instagram@moonlight23_c#初心者メイク#アイメイク#眉毛書き方#フラロッソ賞#プリュスオー&クレージュ賞#パラソーラ賞#LIPS賞#アイメイク#オススメアイシャドウ
もっと見る29172
25689
- 2020.02.04
【 印象別 眉毛の描き方 】今回はプチプラアイテムだけでできる眉毛の描き方2パターンのご紹介です!〜使ったアイテム〜・KATEデザイニングアイブロウ3DEX-4・exceLパウダー&ペンシルアイブロウEXPD07モカブラウン〜眉毛を描く時のコツ〜*パウダーもペンシルも力を入れすぎず優しく描く ↓ ペンシルや筆の下の方を持つと力が 入りにくいのでオススメ!!*ペンシルで描く時はラインを引くように描くのではなく1本1本毛を描き足すイメージで描く ↓ 眉の立体感を残しつつ 色むらを整えることができる!眉毛ひとつで顔の印象をごろっと変えることができるのでいろいろな眉毛を試して自分に合う眉毛を探してみてください✨✨ #眉毛#メイク写真#リピートコスメ#アイブロウ #KATE#excel
もっと見る25015
22714
- 2019.10.01
眉毛の整え方+平行眉毛の書き方をイラスト解説✨🌺平行眉毛を研究してみました!使ってるコスメも安いものばかりなのでぜひ参考にしてみてください🌷
もっと見る24003
19401
- 2018.07.26
私がやっている、ノーズシャドウとハイライトの入れ方を紹介します。【追記】ノーズシャドウの入れ方について、こちらの投稿よりも詳しく解説したものを投稿しましたので、そちらも合わせてご覧頂けたらと思います!↓https://lipscosme.com/posts/1880922まず、私は、鼻が高い人と低い人の違いは、鼻筋の骨が鼻先まであるか無いかによるものだと考えています。鼻が高い人は鼻先にもしっかりと骨(軟骨)があるため、鼻先を指で押しても鼻があまり潰れません。逆に鼻が低い人(日本人に多い)は鼻先まで骨が無いため、鼻先を指で押すと潰れてしまいます。そのため、鼻を高く見せるためには、【鼻先まで骨があるとイメージ】して、ノーズシャドウとハイライトで影と光をバランスよく入れることが大切です!以下、具体的な方法です。《使用コスメ》写真2枚目・KATEデザイニングアイブロウ3DEX-4ライトブラウン系1100円・セザンヌパールグロウハイライト01シャンパンベージュ600円《やり方》写真3・4枚目ノーズシャドウはKATEデザイニングアイブロウの付属のブラシのフサフサな方で中間色と一番明るい色を混ぜて使っています。ハイライトは指で乗せます。❶眉毛の下から眉間に影を描く。ここは結構濃い目でも大丈夫です。❷鼻先の丸みに沿って影を描く。ここで、鼻先まで骨があるとイメージして、その骨を縁取るように描くことが大切です!❸小鼻に薄く影を入れる。❹鼻先の一番高く見せたい部分にハイライトを指で丸く乗せる。かなり発光するので、付けすぎ注意!❺❹のハイライトを別の指で上に(2cmくらい)細く伸ばす。❻眉間の下の部分(1cmくらい)にも細く伸ばす。眉毛の下と鼻先以外はほとんど何も描きません。描くとしてもブラシに残った粉を軽く乗せる程度にします。ハイライトは一切乗せません。そうすることでメリハリが付き、より自然な仕上がりになると思います!ノーズシャドウとハイライトでかなり変わります。初めは難しかったけど、慣れてからは簡単に出来るようになりましたし、メイクが楽しくなりました!参考になれば嬉しいです!#ノーズシャドウ#ハイライト#KATE#ケイト#デザイニングアイブロウ#CEZANNE#セザンヌ#パールグロウハイライト#シャンパンベージュ#メイク写真#底見えコスメ
もっと見る21487
21411
- 2019.09.11
《黒髪で垢抜ける方法》メイク初心者さん向け🌸私が黒髪時代に気をつけていたとこや、髪の毛を染めた今でこそ分かるポイントを紹介します✨○まず眉毛は整えてワントーン明るく最初にして私が1番重要だと思っていることです!どんなにメイクを頑張っても眉毛を整えていないだけでただならぬ田舎感が...😇ですがむしろ眉毛を整えるだけでめちゃくちゃ印象が変わります!スッキリして見えたり、垢抜けて見えます🙌🏻長さを少し整えるだけでもかなり違うのでぜひチャレンジしてみて欲しいです✨✨初めてで難しい!という方はお母さんにお願いするのも手だと思います!私も実際中学生の時に整えてもらってました😳✨さらにアイブロウでかるく書いたり、アイブロウマスカラもおすすめです!!私が黒髪の時に使っていたのはケイトのアイブロウマスカラの1番暗いカラーでしたが黒髪さんでも使いやすい色でめちゃくちゃよかったです!。○明るめなアイシャドウを使う黒髪さんは全体に重い印象になりやすいので、グレー、黒、などの濃いアイシャドウを使ってしまうとより重くなってしまうので明るめなブラウンやオレンジカラーなどがおすすめです!!エクセルのスキニーリッチアイシャドウがブラウン系が豊富でおすすめです!✨✨○マット肌を意識する出来るだけ黒髪の重さをなくしたいので、ふわっとした印象になるマット肌にするのがおすすめです!✨キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーや、肌の弱い方はベビーパウダーを上から少しのせるだけでもテカリを抑えられて◎○最後にナチュラルリップ黒髪さんの赤リップなども、もちろん可愛いですがより垢抜けて見えるのはナチュラルで自分の唇の色が少し濃く見えるくらいのリップがおすすめです!お肌をマットにしたのでここでは潤いがあるタイプだと◎コーラル系は誰にでも合いやすく使いやすいのでどの色がいいか分からない時は選んでみるのもいいと思います💓私が考える黒髪でも垢抜けて見える方法でした!参考になることが少しでもあれば嬉しいです!眉毛の整え方や書き方、初心者さんにおすすめなコスメなど過去の投稿を見ていただけると嬉しいです!✨✨✨
もっと見る21198
14304
- 2019.08.19
❤︎❤︎ベースメイク❤︎❤︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈2・3枚目:使用コスメリクエストで頂いておりました、ベースメイクの投稿になります!リクエストありがとうございました👶🏻🤍┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈;使用コスメ❤︎CEZANNE皮脂テカリ防止下地ライトブルー❤︎ちふれメーキャップベースクリームホワイトベース❤︎KATEパウダリースキンメイカー01やや明るめの肌❤︎theSEAMチップコンシーラー1.5ナチュラルベージュ❤︎ちふれルースパウダー02パーリールーセント❤︎PAUL&JOEモイスチュアライジングファンデーションプライマーS01┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈;makeup①化粧水と乳液で保湿してから鼻・鼻周り・おでこなどくずれやすかったりテカリやすい部分にセザンヌ皮脂テカリ防止下地をぬる。②皮脂テカリ防止下地をぬったところ以外にちふれメーキャップベースクリームをぬる。(手に軽く広げて体温で少しやわらかくしてからだとぬりやすくて🙆🏻♀️)③ザセムチップコンシーラーをクマや赤みなど隠したい所に少量ずつぽんぽんのせて、水にぬらしたスポンジを使って叩き込んでいく。④ケイトパウダリースキンメイカーを少量ずつ指で軽く叩き込みながらぬる。(こするとコンシーラーがよれるので絶対🙅🏻♀️)ある程度ぬれたらスポンジを使って叩き込む。⑤ちふれルースパウダーを大きめのブラシでさっとのせる。普段のベースメイクはこんな感じですが、肌を少し休ませたい日や薄づきのメイクにしたい時はポルジョの下地とちふれのパウダーで仕上げています🐈𖤐꙳(カバーしたい部分があれば+コンシーラー)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ベースメイクに使っているものはほとんどプチプラなので、合う合わないはもちろんあるかと思いますが是非試してみて下さい🥺❕それではまた次の投稿で(◠‿◠)𖤐˒˒ꪔ̤̮❤︎はーと┆くりっぷ┆こめんと┆ふぉろーありがとうございます🧸𖠚⡱質問・リクエスト等ありましたらコメントにお願いいたします(•⌄•)ノ!#プチプラ#プチプラコスメ#ベースメイク┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
もっと見る20595
17854
- 2019.02.20
【ぷっくり涙袋の描き方👁✨】涙袋を各アイテムともに描き方もまとめさせて頂きました!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡ダブルライナー♡1DAYTATTOOラスティングシークレットティントライナー1,296円おすすめ度★★★★☆良い点☺️めちゃくちゃ先が細く、色も薄いのでぼかす必要性はありません!そして色落ちもありましないのがいい所!悪い点😔色が若干暗めなので乗せるところを失敗すると一気にクマに見えます!注意!KATEダブルラインエキスパート850円おすすめ度★★★★★良い点☺️とっても描きやすくめっちゃ長く使ってます!こういうのってアイシャドウがつくと描きにくくなるんですが逆にいい味出してくれてます!色も薄い黄身がかったブラウンで肌なじみがいいです👌悪い点😔勢い余ると太い線になるのでそこだけ注意!♡アイシャドウ♡Witch'sPouchウィッチズフィットスティックシャドウ972円おすすめ度★★★★★良い点☺️アイシャドウの密度がめちゃくちゃ良いので色落ちが全然しない!落ちても滲まずぽろぽろ落ちてくれるのが良き✨悪い点😔塗るとすぐ固まるのでミスってしまうと大変!でもそれだけ!ETUDEHOUSEキラキラアイシャドウ550円おすすめ度★★★★☆良い点☺️とにかく安価!化粧直しとかでポーチに入れておいてもし無くしてもそこまで痛くないところが良かったりする!悪い点😔値段相応の落ちは感じます…!でもいいのはいい♡カラコン♡MoteconAirymonthlyエアリーラベンダー┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈手順は画像2枚目からスウォッチは3枚目から最近涙袋詐欺してることにびっくりして貰える事があってちょっと腕が上がったかな?とニヤニヤ喜んでます☺️是非参考にして下さい!私の他のメイク投稿は#なまこメイクで確認して貰えます✨最近参考にしたよーって声を沢山聞けて感動してます☺️お気軽にタグ使ってもらっても大丈夫なのでよろしくお願いします!実は最近こっそりInstagramとTwitterを始めてるので是非いろんな方と繋がりたいです☺️(Twitterは結構うるさいので注意してください)Instagram→@na.ma.coTwitter→@namacosme#メイク写真#スウォッチ
もっと見る19904
14558
- 2019.02.14
【ちょっと気をつけてちょっと変わるメイク👀】アイメイク慣れてきたけどなんか盛れない…パッとしない…上手くいく時と行かない時のムラがある。そんな悩みあると思います!私がそう思った時はとりあえずこの3点をアイメイクに追加してどうにかしてるって応急処置的なものをご紹介させて頂きます!point1ダブルラインを引く意外と目が大きく見えるのでオススメ!奥二重の方や一重の方には参考にならない🥺🥺🥺ごめんなさい!!point2まつ毛を描いてみるまつ毛を育てても育たない…抜けやすくてまばら…が私のコンプレックスでした😢写真をこうやって撮ってる分著しく抜けた時自分でもわかって辛かったんですが描いてみる事に最近挑戦してます!薄めのアイライン。ラブライナーのベイビーブラウンやミルクブラウンオススメです👌また掠れてきたアイライナーが1番使いやすいです👌(気になりすぎてたまに加工もしてるけど許して下さい)加工までしてメイク!苦手は描き足して克服しましょう!point3切開ラインを引く目が近いので切開ライン引くと近くなる気がしてやってなかったんですがいざ少し引いてみると目の形が綺麗に見える気がします🥺ググッと引き締まる気がするのでやってみて下さい!以上です🥺私のメイク応急処置紹介でした💕そしてバレンタインですね!!!!ハッピーバレンタイン!!!!私はお料理が壊滅的に出来ないので初GODIVAでお高めのチョコを旦那にプレゼントしました🍫私も食べます!!!!皆様も楽しんでください🙇♂️参考になった!良かったよ~!って方はいいね❤クリップ📎フォロー+👤よろしくお願いします✨#LIPS賞
もっと見る19753
11383
- 2020.02.14
ぷっくり涙袋の秘密🤫過去の投稿に、「アイライン&ダブルライン&涙袋で印象がかわる!!」をご紹介しましたが今回は、『涙袋の影の描き方』について質問があったので再度詳しく紹介したいと思います💪🏻⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰過去の投稿では、○マットアイシャドウ○ダブルラインエキスパートの2つを使ってますが、今は、ダブルラインエキスパートのみ使ってます!!今でも、マットアイシャドウで涙袋の影かくことももちろんあります。ですが、1番多いのは「ケイトダブルラインエキスパート」を使う事。毎日色んなアイメイクをしますが、絶対欠かせない大事な工程です🙆🏻♀️しないのと、したのでは全然違います。メリットもあるよ、例えば↴▷目つきが悪い私にとっては、優しい印象になる!▷目が大きくみえる!▷可愛い印象に!などなど…それでは、涙袋の影の描き方(^o^)/☟☟☟⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰〜使用アイテム〜🖇#ケイトダブルラインエキスパートLB-1¥850+tax⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰私の涙袋の影をかくタイミングは、○ビューラー○アイシャドウ○マスカラ○アイライン○涙袋の影&ダブルライン👈🏻👈🏻👈🏻アイメイクの工程、1番最後!人によっては、違うのかな?これが1番バランスをみて描けるので、私は最後に。🤫涙袋の影の描き方🤫いつも通りアイメイクをしたら、◾️ニコッ😄って笑った時に、ぷっくりしてる所のすぐ下に「ダブルラインエキスパート」で力を入れずにスーッと影をかく!※大体、黒目より両サイド2~3mm長めに引く。◾️かいたら、指で優しくぼかす☝︎☝︎☝︎好みの濃さになるまで、この2つをして調整する!私は、黒目の下辺りを少し濃いめにするのが好き♡💁🏻♀️この後に、涙袋にラメや明るめのアイシャドウのせたりしてます!3枚目に動画📷があるのでそっちの方が、文で説明するより分かりやすいかな?スマホのスタンド?みたいなやつ持ってなくて、めっちゃ手ブレしてるし、何回とっても画面が白っぽくなっちゃって😅見にくいかもだけど、ごめんね🙏🏻4枚目の写真、BeforeとAfter見てもらえると違いが分かりやすいと思います。⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰ダブルラインエキスパートじゃなくても○アイブロウパウダー○マットアイシャドウなどでも、もちろん👌🏻ナチュラルが好きな人は、パウダーの方が濃くつきすぎないのでオススメです!!メイクの雰囲気によってパウダーかリキッドか、変えるのも良し👍🏻説明下手だから、分かりにくい所もあると思いますが参考になると嬉しいです(◡‿◡ฺ✿)分かりにくい所は、気軽にコメントしてください😌長くなりましたが、最後まで見てくださってありがとうございます!#涙袋メイク#涙袋作り方#涙袋の影#ぷっくり涙袋#アイメイク#デカ目メイク
もっと見る18996
13760
- 2020.03.16
こんにちは〜🌸こじです🌸今回は🔥本当は教えたくないデカ目にするテクニック🔥を特別に紹介しちゃいます!!⏩女は詐欺ってなんぼ⏪目の形によって上まぶたのアイシャドウどんだけ塗っても隠れちゃう😭ってお悩みの方私がいつもしているデカ目テクニックは下まぶたのアイシャドウの塗り方でデカ目になるので目の形や、二重一重関係なくできるので諦めかけてた方も時間が許す限りぜひ見ていってください!!🌸こじ流デカ目ポイント🌸①タレ目に見せるべし②アイライナーやアイシャドウで横長に見せるべし③涙袋で縦長にみせるべし④マスカラは自然に長くするべし詳しいことは画像に書いているので参考にしてください!質問等あればコメント欄で!丁寧にできるだけわかりやすく答えさせていただきます!みんなでデカ目を手に入れましょう!!✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎使用コスメA→マジョリカマジョルカシャドーカスタマイズBE286B→KATEブラウンシェードアイズNBR-6C→キャンメイクシークレットカラーアイズ01(廃盤?)D→CLIOプロシングルシャドーG10アイライナー→ラブライナーリキッドアイライナーBABRマスカラ→マジョリカマジョルカラッシュエキスパンダーロングロングロング✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎最後まで見ていただきありがとうございますいつもフォロー👤クリップ📎いいね❤️ありがとうございますリクエスト等あればコメント欄へ遅くなりますが必ずお応えします!#メイク#デカ目#アイメイク#涙袋#涙袋メイク#プチプラ#プチプラコスメ#メイク初心者#初心者#メイク方法#ナチュラル#ナチュラルメイク#二重#二重メイク#アイシャドウ#マスカラ#アイライナー#タレ目#デカ目メイク#メイク写真#底見えコスメ#スウォッチ#リピートコスメ#リクエスト募集#私のポーチ
もっと見る17268
14947
- 2019.07.07
綺麗な眉毛の描き方✨簡単手順解説付き!綺麗な眉毛の描き方を教えて欲しいとリクエスト頂いたので投稿させてもらいます💗⚠️独自で考えた物なので注意してください⚠️┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈おすすめアイテム)♡CEZANNE超細芯アイブロウ毛を細かく一本一本描けるのでおすすめです!♡EXCELパウダー&ペンシルアイブロウめちゃくちゃ細芯では無いけど描きやすく、パウダーもついてるのでこれ一つで解決!♡KATEデザイニングアイブロウ3D私はペンシルじゃないアイブロウがあんまり色乗らないので眉頭のぼかしにだけ使ってます!♡ヘビーローテーションカラーリングアイブロウ眉マスカラ。使うと使わないとでは仕上がりが全く違うので使うのおすすめ!♡ザセムチップコンシーラー明るい色がおすすめ!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈手順①眉毛を剃って整えます。point👆私の眉毛はとてつもなく過疎ってますが、中学時代抜いてたらこうなったので剃るのがおすすめです。またそる部分は私は下を主に真っ直ぐになるように整えて、山になる部分を少し剃ってる感じです。剃って整えて眉毛が出来上がる程ないので悲しいですが角前提です。余談ですが眉毛を切ると見ての通り荒野なので本当にスッカスカになるので切ってないです。長さで気持ちを誤魔化してます。②下を整えるように描いていく。point👆真ん中から描きがちですが、眉毛は上よりも下が整ってることが結構重要です。眉頭は避けて真ん中辺りから眉毛の流れに沿って整えるように描いて行きます。眉尻は目尻と鼻の端を線で繋いだ延長線まで伸ばすと自然です。③上を整える。point👆下が整ったら、下の始めた少し手前側から上を整える。ほぼ眉尻を整える勢いで大丈夫です!④毛の隙間を埋める。point👆悲しい事に殆どないので同じペンシルで空いてるように見える場所を埋めていく。元々濃い方は全体的に密度が均等になる程度に眉尻を埋めるだけで大丈夫です!⑤パウダーの薄い、中間カラーで眉頭を描く。point👆KATEのデザイニングアイブロウならふわふわの方のブラシで全体をぼかす様に描いていきます!元々濃い方はこれを軽く全体にして眉頭を極力ぼかす感じで!⑥コンシーラーで上を整える。point👆明るめのカラーを使うとハイライト代わりなり眉が盛り上がって彫りが深く見えます!また剃ったあとの毛や青っぽくなってるのを隠せるので眉毛が綺麗に見えます!⑦コンシーラーをぼかす。point👆上にぼかして、絶対眉毛には付けない!もし付いた場合はかわいた後ペンシルで整えれOK⑧スクリューブラシで整えて眉マスカラ。point👆眉マスカラを付けることで眉毛の色ムラが整えられる!色は意外と明るい色を選んでも馴染んで垢抜け感を出してくれるので眉マスカラ付けるのはめちゃくちゃおすすめします!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈左右の眉毛のバランスを取るにはpoint👆私はいつもメイクする時全体が見える鏡と手鏡を使っています!全体が見えてても眉毛にだけ注視して見ちゃうとバランスを見失うので、ドレッサーの様な距離で座って鏡を近づけず描く時は手鏡定期的に全体を確認するように引きで鏡を見ることをおすすめします!左右描く時は思い切って見えづらくても引きの鏡で大体こことここ、ってバランスを確認して何度もチラチラ見てます。人の顔は左右対称には誰も出来てないので、バランスを取るのが難しい顔の形とかもいて成功法は本当に無いので上のやり方が1番バランスが取れると思います!また普通に引きで見ても分からなくなるって方は、片目を瞑ってバランスを見てみると上手くいったりします。視力のバランスの問題で左右の見え方が違う方はバランスが取れなくなってしまうのでこのやり方もおすすめです!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈手順は以上になります!化粧始めた頃から姉にずっと眉毛下手くそと言われて来たので実はそんなに自信がなくて…いつもアイメイク投稿してる時も眉毛はぼかして見えにくくしてます😂眉毛って本当正解不正解が無いので難しいですね…流行りとかもあるし、でも私は人それぞれの表情にあった眉毛があると思うのでそれを探していきます💪これを機会に自分でも見直して綺麗な眉毛になれるように頑張ります👍私のメイクは#なまこメイクで確認して貰えます💗#メイク写真
もっと見る16276
12007
- 2018.12.05
⚠️ダブルライナー上手く使えない方必見⚠️🍑続きのお人形さんメイクも投稿致しましたのでぜひ・・・!閲覧ありがとうございます😭今回はダブルライン用のあのうっっすいライナーがクソ使える!ということで用途を紹介しました。(現在はリニューアルされているようです!)自分が使っているのはKATEのものですが、アイブロウパウダーでも代用可能なものばかりです😇気をつけることとして・しっかりぼかすこと(乾くの早めです)・位置をちゃんと決めて書き足すことぐらいです。ダブルライナーを駆使することで学校メイクとかもバレないです◎質問やリクエストなど気軽にコメントください(˙˘˙̀最後までご精読ありがとうございました!
もっと見る15212
10599
- 2018.05.14
ビューラーで作るデカ目についてまとめました!👑👸他にもこんな風にしたらいいよ!っていうのがあれば教えていただけると嬉しいです!😊#Liii_まつ毛メイク
もっと見る14936
11716
- 2018.03.08
✨一重でも変われる✨ありがたいことに、LIPSに一重メイクの投稿をすると一重なのに目が大きくていいですね!瞼が薄くて羨ましいです!!などコメントを頂きます。でも…ごめんなさい、違うんです。あれは『偽りの目』なんです😅写真を見て頂けたら分かるように私はしっかりとした一重です決してわざと悪く見せている訳ではありません、何も考えずに撮った私のリアルな目です😂(両方同じ日に撮りました)今回は個人的に効果のあった目を大きく見せる方法を3つごしょうかいします!。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡1つめ《まぶたの脂肪を減らす》私は昔今以上に瞼が重い状態でした。そこでどうにかしてまぶたを減らそうとマッサージを色々試しました。長い間続けてみて自分なりにこれだ!!!と行き着いたマッサージをご紹介しますこれをするだけで瞼の浮腫も取れるので全力でおすすめしたいです!!過去に投稿したものがあるのでそちらを見ていただけるとありがたいです↓↓↓だいぶ昔の投稿ですので見にくいかもしれませんが…#ニコちゃんのまぶたマッサージ。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡2つめ《眉毛を気持ち上げる》速攻で目を大きく見せたいならこれが一番効果的です👍いつでもどこでも出来るので是非やって欲しい🥺これも過去の投稿をご覧下さい↓↓↓#ニコちゃんが意識していること。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡3つめ《メイクを研究する》私は何とかして目を大きく見せたいとおもい休みの日にメイクをして落として、またメイクをして…なんてことをやってました。何度も何度も色々なメイクをしているうちに、自分に合っている色やメイク方法が分かってきます。私もまだ完璧とまでは行きませんが昔よりはメイクのコツをつかんだ気がしてます時間はかかりますが自分に合ったメイクをすることで自分をより、良く見せることが出来ます!私はガッツリメイクが好きです!!!❤昔は一重だからいけないんだどうして一重なんだろうなんてネガティブなことばかり考えていましたが今では一重には一重の良さがある!逆に一重のまますごしている方のほうが少ないから、自分はレアだ✨✨(?)とポジティブに考えるようになりました!(でもたま~に二重がいいって思っちゃう…)この投稿をみて、一重でも変われるんだ!一重でもいいんだ!と思ってくれる方が1人でもいたら嬉しいです😊今回使ったアイシャドウCANMAKEパーフェクトマルチアイズ01ローズブラウンCANMAKEパーフェクトスタイリストアイズ11赤いアイシャドウ自作(作り方は投稿してあります)何か聞きたいことあればコメントどうぞ💬それではまた👋👋👋#一重メイク#ニコちゃんの一重メイク#ニコちゃんピンク赤メイク#ニコちゃん一重でも変われる
もっと見る14855
9616
- 2020.02.09
♡盛れる涙袋のつくりかた♡わたしの大事な大事な涙袋、、、詐欺ってます。でか目効果がすごいよね2倍並みにでかくなるわ(それはいいすぎ)新しい涙袋メイクを発案しました!!!ポイントは普通に涙袋の影をつけるだけでなく目尻の逆のくの字です。そうした影をつくることでより涙袋が立体的に見え、目が大きく見える!それと今回のメイクでは涙袋にシャドウ入れてないのにこんなにぷっくりして見えるのが驚き♡#ケイトデザイニングアイブロウN(ブラウン系)涙袋メイクで欠かせないのがこのコスメ。透け感のある発色っていうんかな、発色がナチュラルなのでがっつりにならないのが魅力❤︎もちろん眉毛にもつかってます、!自然にぷっくりした涙袋が簡単につくれるのでぜひぜひこの方法で試してみてください!🌸♡♡♡#涙袋#涙袋メイク#盛れる#おすすめ#ナチュラル#自然
もっと見る14586
11793
- 2019.09.11
【目の大きさ倍にしたい人集まれ〜!】こんばんは!今日はデカ目になるコツを投稿します!!!まず、デカ目ポイントからお話します!(写真より詳しく)①涙袋を作るこちらは、涙袋を作るとこで目が縦に大きくなったように見えます。やることとしては、涙袋の影を作ること、明るめのシャドウを入れることです!これをやるだけで目の存在感が増します!!!②目尻で三角形をつくるこれをすることで、目に縁ができます!その結果横にでかくみえます!ですが、ぼかさないと結構ケバく見られるため、三角形を作ったあとは何もついてないブラシなどでぼかしましょう!!!⚠️これをするだけでだいぶ違います③瞼の陰影をつけるこれをすることで、二重の線が濃く見えるだけでなく目の存在感がまじで3倍くらいになります!!これをやった日だと写真でとったとき、目だけがボーンとぱっちり、ハッキリ見えます本当に!ここで、おすすめのシャドウは🙆🏻KATEブラウンシェードアイズ🙆🏻です!色は沢山あるのでお好みで!!このアイシャドウには瞼に陰影をつけるための色が入っています!これを図のように瞼の上を頂点にして三角に入れることでぜんっぜんちがいます!このアイシャドウのレビューも今度詳しくやります!違うアイシャドウでやる場合はメインカラーよりちょっと暗めでシェーディングの色(イエベならベージュっぽい色、ブルベならグレーっぽい色)っぽい色!(ベージュ味がかった、グレーがかった)をチョイスするといいです!🙆🏻ちなみに、ラメはメインカラーより大粒だとなお良しです⭕④色が暗めのカラコンをする黒だとクリックリすぎてうーん…ってなりますがブラウンのカラコンが1番いい感じに見えると思います!これはあくまでも偏見ですが!他にも基本的ですが、・ビューラーでまつ毛をあげる・アイラインを目頭側から引くなどの方法があります!わたし的には、下まつげの目じり側をマスカラで入念に塗ることを心がけています!皆さんのデカ目にするコツなどありましたらぜひ聞かせてください!最後まで見てくださってありがとうございました!リクエストなどありましたらコメントよろしくお願いします💬#二重メイク#リクエスト募集
もっと見る13642
11394
- 2019.11.17

KATE(ケイト)
- メーカー名
- カネボウ化粧品
- 商品登録件数
- 240件
- クチコミ件数
- 41174件
- お気に入り登録者数
- 956685人
関連する記事KATE(ケイト)
【2021年最新】ブラウンアイライナーおすすめ17選|落ちないアイテムもピックアップ◎《プチプラ・デパコス》
chiharu|42605 view
眉毛の形が決まらない!を解決【似合う眉毛が分かれば一気に垢抜け美人】
ayano|516 view
【男装メイク講座】初心者でも簡単に出来るコツを徹底解説!韓国風・コスプレにもおすすめ
もみじちゃん|226 view
【保存版】だんご鼻を解消!整形級のメイクテクやマッサージなど3つの方法をお教えします♡
romicoco|1651 view
【2021年】簡単に出来るメンヘラメイクのやり方≪一重・イエベ・色黒≫誰でも似合う!
もみじちゃん|227 view
【きつね顔メイク】でクールなモテ女子に|きつね顔が似合うメイクのやり方やコスメを徹底解説
みぃこ|351 view
眉毛を薄くするには?垢抜けふんわり眉を作るカット&メイクのコツ!
いがらしあきと|388 view
【まろ眉】を何とかしたい!美眉メイクのコツとアイブロウ・眉毛美容液おすすめ紹介
いがらしあきと|162 view
【色別】カラーメイクのコツ&おすすめコスメ紹介
紗雪|267 view
一重さん必見!【涙袋】をメイクで作る方法&おすすめコスメ紹介
紗雪|599 view
おすすめのブランドKATE(ケイト)
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年01月22日(Fri)人気のランキング
開催中のプレゼントキャンペーン
UVも花粉も!守って魅せるトーンアップUVを300名様に!
- 抽選で300人
- 1/18〜1/25
ベタつかないのにピタッと密着キープ、ヘアスタイルしっかりまとまる!「ルシードエル #マルチアレンジスティック エクストラハード」をプレゼント!
- 抽選で300人
- 1/20〜1/27
ベスコス受賞!ナチュリエ ハトムギ化粧水に【新発想のハトムギ浸透乳液】が仲間入り!現品を200名様に
- 抽選で200人
- 1/18〜1/25
眉毛1本1本を綺麗に発色、さらに固めず自然な仕上がりに!デジャヴュの「フィルム眉カラー」
- 抽選で100人
- 1/18〜1/25
【高保湿・低刺激処方のスキンケア】カルテHD オールインワンゲル(医薬部外品)プレゼント!
- 抽選で100人
- 1/19〜1/26
化粧水代わりにさっと使える!5in1マルチパッド「グーダルVトナーパッド」を100名様に!
- 抽選で100人
- 1/20〜1/27