☽𓂃꙳⋆つけまつげと言えばコレ👀ダイヤモンドラッシュ🪞新商品全18種類🪞アイラッシュグルー負担のかかったまつげを休ませる「まつ休」にもおすすめなのが、つけまつげなんだけど🫣今回紹介するのは自まつげが増えたような、自然な仕上がりになる新発売のつけま🌙みんな一度は見たことあるのでは?💁♀️🌱最近は、まつげがところどころ抜けてスカスカになってるときにつけてるよ✌あとはビューラーでキレイに上がらなかったときとか…💭今はとにかく種類が豊富でつけてもナチュラルなものや、しっかりバサバサのも多くて好みを更に選びやすくなってる…👏たくさんある中で私が気に入ったつけまつげはメルティーeyeとフラフィーeye🪄小粒目の私には長さもカットした時も自然で好きだったよ🎶あとは3Dシークレットと3Dアリュール、3D003あたりも…🤍あえてつけまつげつけてます感を出したいときは3Dゴージャス✊🏻ˎˊ˗とにかくナチュラルでつけまつげ感がないのがいいときは今回写真でも紹介した、メルティーeyeとフラフィーeyeが好き🫶どれも自然に馴染むつけまつげだからメイクに合わせて変えるのが楽しい〜🎶マスカラやマツエク、まつげパーマなどで負担が掛かったり自まつげが抜けた…まつげがスカスカになってしまった、切れてしまった…!なんて時にもいいよ☺✨私の青春まつげ👀←初めてつけまつげつけたときは凄い感動したなぁ……(ꇐ₃ꇐ)💓自分の好みを見つけてみてね✌🌟୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ ˗ˏˋFollowMeˎˊ˗ @yunaxlog🐈🐾୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧#つけま#アイメイク#今日のメイク#メイク写真#つけまつ毛#まつ毛ケア#アイラッシュグルー#マスカラ#マツエク#まつげパーマ#まつ毛美人#ピンクメイク#魔法のつけま#私の青春#sponsored#ダイヤモンドラッシュ#まつ休#つけまつげ#ドンキ#まつ育
もっと見る
ダイヤモンドラッシュDiamond Lash
人気商品ランキングDiamond Lash(ダイヤモンドラッシュ)のクチコミ数ランキング
商品画像 | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
ダイヤモンドラッシュ ファーストシリーズ | ”コスパ良いです♡今の時代のメイクにぴったりなつけまつげかな?と思います♡” | つけまつげ |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
ヌーディスウィートシリーズ | ”バサッとしてる訳ではなく、不思議と顔に馴染みます♡” | つけまつげ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ダイヤモンドラッシュ ボリュームシリーズ | ”私には手放せないアイテムです!芯がしっかりしてるので、重たいまぶたももちあげてくれます♡” | つけまつげ |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
ダイヤモンドラッシュ ドラマティカルメモリーシリーズ | ”芯はクリア芯で柔らかいですがしっかりしていて柔軟性があり、つけやすい♡” | つけまつげ |
| 詳細を見る | ||
ダイヤモンドネイルカラー | ”ボトルの構造なのか、 液体のサラサラ状態が長く続いています🦄 速乾性もあってコスパ◎” | マニキュア |
| 詳細を見る | ||
ダイヤモンドラッシュ リッチブラウンシリーズ | ”これを付けるようになって、目が違う。 美人さんと言われるようになりました♪” | つけまつげ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ダイヤモンドラッシュ レディグラマラスシリーズ | つけまつげ |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | ||
リトルウィンクシリーズ メルティーeye | メイクアップキット |
| 詳細を見る | |||
ダイヤモンドラッシュ ワンデー | カラーコンタクトレンズ |
| 詳細を見る | |||
アイラッシュグルー | メイクアップキット |
| 詳細を見る | |||
ダイヤモンドアイリッドリキッド | 二重まぶた用アイテム |
| 詳細を見る | |||
ダイヤモンドラッシュ ピンクダイヤモンドシリーズ | つけまつげ |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | ||
シークレットeye | つけまつげ |
| 詳細を見る | |||
ダイヤモンドラッシュ ピュアシリーズ | つけまつげ |
| 詳細を見る |
人気のクチコミDiamond Lash(ダイヤモンドラッシュ)の人気レビュー
44
8
- 6ヶ月前
DiamondLashのダイヤモンドラッシュレディグラマラスシリーズを使用しました😊パピヨンeyeを使用しました。マツエク風3D形状になっております。ふさふさのつけまつげですが、目につけると馴染みがよくナチュラルに使用できます。アイラインいらずなのも嬉しいです。芯がしっかりしてるけど、やわらかいので目元の負担も軽減出来ます。マスク生活でアイメイクをしっかりしたい私にはぴったりなつけまつげです😉
もっと見る74
1
- 2022.03.28
今日はメイクの必需品を紹介します。エマーキットの記事、二重の記事を読んでくださった方はご存知かと思いますが、生まれてこの方筋金入りの一重まぶたです。母親はぱっちり二重、弟は奥二重ですが私だけ一重の父親の血を色濃く継いでしまいました……。メイク写真を見ての通り、化粧をしている状態だと平行二重です。「二重アイテムを駆使しているに違いない……」と思ったでしょうか。実は何も使ってません。二重の秘密はつけまつ毛です。使い始めた頃は着けても一重でしたが、もう10年ほど使っているので癖がついていて今はすぐ二重になります。二重を作ることを目的とする場合、つけまつ毛の選び方にもポイントがあって・毛が長い・毛がカールしている・芯が硬いこの3つの条件が必須です。元々二重の人がつけまつ毛を着ける場合は自然さや着け心地重視で芯が柔らかいものが好まれる傾向があります。が、一重的には芯が硬いつけまつ毛がベスト。あれこれいろんなつけまつ毛試しましたが、硬いものは大抵黒い芯です。私が今使っているDiamondLashのメモリーシリーズは例外で、透明の芯だけど硬めです。ダイソーのつけまつ毛を何年も使ってましたが、リニューアルして柔らかめになったのでDiamondLashに変えました。DiamondLashはパッケージ裏に芯の硬さを表記してくれてるのが親切で良し。今は仕事の日はラグジュアリーeye(画像最後の2枚)、休日はラグジュアリーeyeとアディクトeyeの2枚重ね。ラグジュアリーは長さがアディクトの1.5倍くらいあります。アディクトはラグジュアリーより短めですが、カールが強いのでまぶたが持ち上がりやすい。つけまつ毛で二重にしているので、本当にこれなしでは顔面が完成しません。卒業できる日が来るのか……?二重になるということ以外にも、マスカラに比べて着け外しの手間がそれほどかからないというメリットも。特に平日は仕事から帰って来たらさっさと化粧を落として寝たいので、剥がしてクレンジングするだけのつけまつ毛は時短の救世主です。まつ毛エクステや自まつ毛の人が大多数だと思いますが、これを読んでつけまつ毛もアリかな?と思っていただければ。生まれた時からこのまぶたと付き合っているので一重の魅力や見せ方もわかっているため、エマーキットの効果が十分出たところでゆくゆくは自まつ毛マスカラのメイクもしてみたい。(10年振りに……)#これがないと完成しません
もっと見る70
6
- 2021.04.08
仕事以外では普段から「自分ウケ」しか狙っていないため、いつものメイクが「自分ウケメイク」になりますが、こだわりを紹介しようと思います。◆アイシャドウ黒、青、紫が特に好き。最近は冒険して赤系も使ったりしてます。発色が良くて気に入っているのはM•A•C、NYX。海外アイシャドウオタクで、アイシャドウ紹介シリーズの記事も載せてるので、カラーメイク好きな人、海外コスメに興味がある人は是非チェックしてください。◆アイライン一番のこだわりはアイライン。真っ黒のキャットラインです。以前アイライナーの記事でも書きましたが、KATEのコンクジェルライナーと、ヒロインメイクの筆ペンアイライナーの2本使い。きれいに線を引くコツは、まつ毛上を埋めていく線を描いた後、そこから延長するのではなく、跳ね上げの最終地点を決めてそこに点を打つこと。目を開けた状態です。その後、まつ毛上のラインと点をつなぐように緩やかに線を描いていきます。そうすると角度や長さで失敗することがありません。線を延長する描き方だと左右非対称になりがちだけど、このやり方だと最終地点をまず決めておくので左右のアイラインを揃えやすい。◆まつ毛まつ毛はDiamondLash2枚重ね。ラグジュアリーとアディクト。ゆくゆくは脱つけまつ毛したいので、エマーキットでまつ毛育ててます。下まつ毛はできるだけ長くしたい。KATEのマスカラ下地を塗った後、ヒロインメイクのロングマスカラ。短い毛や塗りにくい部分は、無理に塗らずにdejavuのラッシュアップを使います。それほどボリュームは出ないけど、塗り残しが格段に減ります。今はベストな眉毛の形、描き方を模索中。#自分ウケメイク
もっと見る61
2
- 2021.03.28
※すっぴん写真あり「秘密」という大袈裟な言葉を使いましたが、今回は自分の二重の作り方とこれまで試した二重グッズについて書きます。父親一重、母親二重なのですが、私はしっかり父の血を濃く受け継いで完全な一重です。(二重優勢遺伝なのに……)個人的にはその人の顔を生かしたメイクが一番素敵だと思っています。が、やはり顔のパーツにはバランスというものがあって、鼻筋が細くスッとしていたら一重のままでも華のあるメイクができると思いますが、私は鼻筋がかなり太く目の横幅も狭いので二重を作ることを前提としてメイクしています。学生の時からいろんな二重グッズを使ってきました。接着アイプチ:まぶたが厚めなのできれいに仕上がらない。メイクは丁寧に仕上げたいので目を閉じた時に汚いのは嫌だったのと、自分のメイクには濃い色のアイシャドウ必須なのでアイプチとは相性が悪かった。合わないと感じてからも、癖付けのために夜寝る時(本当はあまり良くないけど)や朝起きてからメイクするまでの間に塗っておくという使い方はしていました。ファイバー:一時期メザイクを使ってました。慣れるまでがとにかく難しかった。結局満足いくレベルには到達しないままだったかな……。上手くできた時はかなり目元がはっきりして良かった。目を閉じた時アイプチよりは自然だけど、それでも近くで見ると不自然さはあったと思う。皮膜アイプチ:HYBRIDFILMを今も稀に使ってます。皮膜タイプは目立たなさでは一番だと思うので、上手く使えばかなり自然に仕上がる。メイクの上から使えるというのが本当に助かる。私の場合はまぶたのライン全体ではなくて、持ち上がりにくい目頭部分に使います。つけまつ毛:つけまつ毛で二重にしてる人どのくらいいるんだろう。私はつけまつ毛だけで二重にしてます。使い始めた頃は着けても一重のままだったけど、ずっと使っているので癖がついて今はすぐ二重になります。はじめは左目だけ二重で右目はつけまつ毛を着けても一重のままだったので、そういう時は右目だけ二重グッズを使ってました。現在二重にするために使ってるのはつけまつ毛だけです。たまにきれいに二重にならない時にはHYBRIDFILMで整えます。二重を作るという目的を踏まえるとつけまつ毛の選び方にもポイントがあって・毛が長い・毛がカールしている・芯が硬いこの3つの条件が必須です。元々二重の人がつけまつ毛を着ける場合は自然さや着け心地重視で芯が柔らかいものが好まれるけど、一重的には芯が硬ければ硬いほどいいです。黒い芯のものは硬い傾向があります。あとは私が今使っているDiamondLashのメモリーシリーズは芯が透明だけど硬めです。ダイソーのつけまつ毛が優秀でこれまでずっと使ってましたが、リニューアルしてから柔らかめになったのでDiamondLashに変えました。DiamondLashはパッケージ裏に芯の硬さを表記してくれてるのが親切で良し。一重を生かしたメイクの人も、二重を頑張って作ってる人も、イメージしたメイクを楽しんでいるのが一番素敵だと思います。私もまだまだ研究しよ。
もっと見る49
3
- 2021.03.12
ゴージャスタイプを使いました。ややツヤのある印象です。芯が柔らかいので、つけやすいです。また軽いつけ心地で、フィットしやすいなぁと感じました。仕上がりも、派手ではないし、地味でもないのでちょうど良い印象でした。
もっと見る49
2
- 2022.04.26
閲覧いただきありがとうございます😊成人式メイク研究をしてなんとか満足したアイメイクにたどり着くまでの投稿になっております!よろしくお願い致します🤲メイクで取り入れたいこと、①ポイントで青緑(振袖のメインカラー)②二重にすること③カラコンを二十歳で初めて入れよう①わたしのパーソナルカラーは、ブルベ冬!大大ヒントから振袖は原色系でよかったとまず安心。②毎日一重メイク、普段二重にしない理由⇒アイプチめんどくさいわたしの二重は瞼重い➕アイトーク3回で末広になるタイプです。でも、成人式だしな〜やりたいな。~そして、今回つけまに出会いました。~アイプチしてません!まつ毛の芯が強くて奇跡が起きます。③カラコン禁止なんですが、これまで我慢してたし、一日ぐらいならーという悪のこころ😱が出ました笑笑○アイメイク①枚目ブラウン系に目尻カラーがいいかなーってzoomの授業しながらまずやってみる。②枚目この眼鏡一重どーするねん③枚目カラコン入れよーぜ、外人さん??これはすごい変化でした🤣🤣🤣④枚目まずブラウン系、二重幅にオレンジ🧡目尻に青緑のアイシャドウブルベ冬でも、オレンジ使えた→感動🥺周りから褒められるし!嬉しかった👏👏 終わりますー!
もっと見る50
5
- 2021.01.11
《つけまの付け方と、お気に入りのつけまレビュー👀💕》セルフマツパに失敗して、まつ育中の現在。🙍♀️マツパも出来ない!🙍♀️マツエクも出来ない!🙍♀️マスカラ塗っても盛りが足りない!アイメイクで一番まつ毛にこだわりがある私としては大ダメージ。そんな時に、「あ、つけまをつければいいんだ」と5年ぶりくらいに、つけまを復活させました💓今はナチュラルブームな上に、マツエクが主流だから、「今まで付けた事ない!」って方も多いかと思います😧そんな方に向けた、つけまの付け方と最近使っているお気に入りのつけまをレビューします⍤⃝!まずは、基本的なつけまの付け方から。参考になれば嬉しいです😌💕✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°写真2枚目にNG例を載せました!そちらと併せて、ご説明。❶目のサイズに合わせて、つけまをカット✂︎自分の目のサイズに合っていないと、つけまが窮屈な状態になり、たるんで綺麗に付きません🙅♀️たるんでいると、黒目につけまが被って逆に目が小さく見えるので、つけまカットは意外と重要なポイント😧!私はいつも目尻部分2mmくらいを切っています💓❷自まつげをビューラーでしっかり上げるビューラーで上げないと、つけまと自まつげが馴染まず二手に分かれて不自然な状態に😧💔私はとにかくまつ毛が下がりやすいので、カールキープ力のあるマスカラを塗ってから付けています!❸のりをしっかり塗るのりを塗ったら軽く乾かして、まつげの上に乗せる感じで付けていきます。皮膚に貼り付けるように、指で押さえながら馴染ませると綺麗につきますよ🤗💓目尻と目頭部分はとにかく取れやすいので、付けた後に取れないか確認✔️❹馴染ませるビューラーで馴染ませる方が多いですが、ビューラーを使うと変に上に向いてしまうので、私は指で馴染ませています🙆♀️✨まつげとつけまを挟んで馴染ませ、最後に人指し指でまつ毛を上に持ち上げる感覚で馴染ませたら完成です⍤⃝♡✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°最初は難しいかもしれませんが、慣れてしまえば簡単◎練習のために最初は100均のつけまで試すのがおすすめ🥰✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°ここからはお気に入りのつけまレビューです👀💕❥❥ダイヤモンドラッシュリッチブラウンシリーズバンビ¥1540最近ずっと使っているのが、ダイヤモンドラッシュのバンビです🦌♡つけまといえば「ダイヤモンドラッシュ」と言っても過言ではないほど人気なつけま👀✨とにかく種類が多くて、ナチュラルから盛り盛り系まであるので選びやすいんです🤗💓硬すぎず柔らかすぎないつけまで、とにかく使いやすい!何度使っても、中々へたらないのでコスパも◎バンビは、中心にボリューム感があるので黒目を強調して、目を丸く見せてくれる効果があります😌ブラウンカラーなので、少しボリューム感はありますが、程よい盛れ感⍤⃝!結構色素が薄いブラウンで、化粧によっては浮きやすい色です。合わなかったらマスカラで色を変えるのがいいかと思います🙆♀️ちなみに私はマスカラを塗って少し黒くしています(笑)つけま付けるのに慣れてきたら、ダイヤモンドラッシュシリーズを私はおすすめします〜🤗✨✨休みの日だけ少し盛りたい!って方やイメチェンしたい方におすすめなつけま。芯が太い物は、瞼を持ち上げて二重にもしてくれるのでアイプチ代わりにも使える万能なアイテム。是非お試ししてみてください〜〜💓💓💓長々とありがとうございました🙇♀️🙇♀️#つけま#つけまつげ#つけまつ毛#ダイヤモンドラッシュ#diamondlash
もっと見る114
47
- 2020.02.15
つけま派の人は一回は買ったことありますよね^_^私的不動の第1位はダイヤモンドラッシュアーモンドアイ💕この商品は自然に盛れます!黒目部分が長いので黒目勝ち目が作れます2位はじゃじゃーん🎶ダイヤモンドラッシュミスティックアイ💕3D形状この商品は目尻が長めなのでタレ目風にできます!どちらも形状がいいためカスタムなしで全然つけてるのも忘れるくらいフィットします!つけま歴長いので前はカスタムしないと目からはみ出してました🥺それがないのと盛れすぎない、自然さがいいです、悪魔で普段使い用です、イベ時には派手めにしたい時は違うやつを使います🎶この二つはずっとリピ買いしてます、そしてずっと使ってるグルーがディーアップアイラッシュフィクサーEX553黒色のやつです!これはリピ買いというかカバンに入れたらカバン違うのに入れ替えたらないないって探して何個か家に常にあります笑笑もっと派手めのときのつけま、つけまの付け方から説明させて頂きます!まだ初めて間もないですがよろしくお願いします🤲
もっと見る39
10
- 2019.04.03
〜〜まつげ難民の諸事情🤫〜〜SNOWなどで撮った写真を使用してます。マツエクにするまでずっとずっと#つけまつげを使用していました😃😃一重でまずまつげで目を少しでも持ち上げないと二重にならないからほんっっっっとにまつげは必需品でした(笑)特にこだわりなく色々な種類を使っていました#DiamondLashや#EYEMAZING#DUPのものとりあえず盛れるしなおかつ目の肉も持ち上げてくれて目も大きく見せれるものだからふさふさのつけまつげとかじゃなく束感があるものを選ぶことが多かったです😅その時の流行りもありますが😅😅😅でも芯がしっかりしているやつは結構目じり側に刺さって涙が止まらなかったりずっとチクチクして何してても気になったり端っこが取れやすかったりしました😮!いまはマツエクなどをしてますが、やっぱりたまにつけまつげを未だにつけます😣😣でもマツエクとかを慣れてしまったら私的にはつけまつげが重く感じたりすることがあってすぐ外しちゃいます(笑)プリクラとかはつけまつげ必須でしたが₍ᐢ.̫.ᐢ₎❤️❤️❤️以上まつげ難民の諸事情でした。先程投稿した質問よければ是非是非教えてください🙇♂️🙇♂️🙇♂️アイメイクのアップ、唇のアップの時の写真の取り方とか、アプリとか😢😢😢😢#D.UP#つけまつげ#つけまのり
もっと見る50
4
- 2019.05.28
つけまつげの人気商品Diamond Lash(ダイヤモンドラッシュ)×つけまつげ
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Diamond Lash | ダイヤモンドラッシュ ファーストシリーズ | ”コスパ良いです♡今の時代のメイクにぴったりなつけまつげかな?と思います♡” | つけまつげ |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
Diamond Lash | ヌーディスウィートシリーズ | ”バサッとしてる訳ではなく、不思議と顔に馴染みます♡” | つけまつげ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
Diamond Lash | ダイヤモンドラッシュ ボリュームシリーズ | ”私には手放せないアイテムです!芯がしっかりしてるので、重たいまぶたももちあげてくれます♡” | つけまつげ |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
Diamond Lash | ダイヤモンドラッシュ ドラマティカルメモリーシリーズ | ”芯はクリア芯で柔らかいですがしっかりしていて柔軟性があり、つけやすい♡” | つけまつげ |
| 詳細を見る | ||
Diamond Lash | ダイヤモンドラッシュ リッチブラウンシリーズ | ”これを付けるようになって、目が違う。 美人さんと言われるようになりました♪” | つけまつげ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
Diamond Lash | ダイヤモンドラッシュ レディグラマラスシリーズ | つけまつげ |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る |
関連する記事Diamond Lash(ダイヤモンドラッシュ)
おすすめつけまつげ!ナチュラルでも思い通りな自分になれる♡
柳瀬蓮|1508 view
【おすすめ7選】つけまつげで二重は作れる!付け方から選び方も解説
みーとと|41984 view
まるでまつエク?ナチュラルにまつ毛が盛れる「つけま」5選
yurimo|12005 view
新作コスメカレンダー
開催中のプレゼントキャンペーン
【現品300名様】保湿力UPリニューアル!大人気の「ナチュリエ ハトムギ化粧水」
- 抽選で300人
- 5/24〜5/31
発売直後から話題の「極細クリームペンシル」に限定色登場!
- 抽選で215人
- 5/26〜6/2
【毛穴パテ職人】毛穴&崩れ研究の職人技術を結集!ブランドリニューアル第1弾の新下地
- 抽選で100人
- 5/30〜6/6
ツヤと透明感を両立!憧れのマット肌を簡単に手に入れる!
- 抽選で50人
- 5/24〜5/31
【毛穴ケア&朝の洗顔代わりにも!】角質オフしてうるおい与える「ふきとり化粧水」
- 抽選で5人
- 5/27〜5/31
【HERA第20弾】ベルベッティスキンを叶える🤍ブラッククッションをプレゼント🎁✨
- 抽選で5人
- 5/26〜5/31