
誰が見ても可愛いウサギ顔に♡オススメの赤系シャドウ教えます!
うさぎ顔ってアンニュイで可愛いですよね。そんなウサギ目メイクに使えるアイシャドウ紹介します!
赤系シャドウで可愛らしい印象に

ウサギ目メイクは今年もトレンドメイクになります!
赤い下まぶたは物欲しげで可愛らしい印象にしてくれます♡
ウサギ目メイクだからと言って
下まぶたに赤アイシャドウを塗るのは
チャレンジングだなあ…と諦めてしまうのはもったいない!
自分に合った色を見つけたらナチュラルでも可愛くなれます!
上まぶた用アイシャドウ
キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ
キャンメイクはプチプラで試しやすいし
特に14番はウサギ目メイクをするのにぴったり♡
捨て色がないので気分で配色を変えて
たれ目や黒目を強調したメイクも♡
エクセル デュアルアイシャドウ N
発色のいいエクセルのアイシャドウで
印象的なまぶたに♡
二重幅に薄く伸ばしても◎
細く目尻側にしっかり乗せてカラーメイクとしても♡
下まぶたのアイライナー
キャンメイク ジェルラインアーティスト
キャンメイクのジェルアイライン04ローズレッドは
するするかけるので下まぶたの粘膜ラインも簡単に描けます!
さりげなく赤を取り入れたい方はこのジェルライナーがいいですよ!
フローフシ モテライナーリキッド
「目元にチーク」で話題となった
フローフシの「モテライナーリキッド チェリーチーク」
パッケージの色よりは淡めのピンクで
透け感があるカラーで血色感を出してくれ、さりげなく色気のある目元が作れます。
ブラウンの色味が少し残っているので、下まぶたにカラーラインを入れるのが初めてな方はこれでもはずさないと思いますよ♡
単色アイシャドウで欲しい色を♡
アナスイのアイシャドウは、手元で試してみたところ発色がすごく良く、いわゆる「見たまま発色」でした。
赤系にもいくつか種類があり、どれも涙袋に入れたら可愛い色です♡
パッケージも可愛いので気になるカラーを集めて、自分だけのパレットを作れるもの魅力の一つです!
アディクション ザ アイシャドウ
この投稿は削除されました。
アディクションのザアイシャドウの人気色
99番「Miss You More」
重ね付けすることで発色を変えられるので、1つで2度おいしい♡
大きいラメで目元を際立たせて、みんなの視線をいただいてしまいましょう!
ワンアイテムで叶うウサギ目

ウサギ目メイクって聞くと
全体的に甘めの可愛らしいメイクをしないとできないイメージで、挑戦しづらいと思っていませんか?
普段のメイクでピンク系のアイシャドウを使っていなくても、締め色をなくしてピンクシャドウをプラスするなどして、いつものメイクを引き算していくとウサギ目に近づけたりします♡
まずはワンアイテム、使いやすそうなものを取り入れるところから、ウサギ目メイク始めてみませんか?
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | パーフェクトスタイリストアイズ(旧) | ”カラー展開豊富。メインカラーを使い分けることによって2通りのアイメイクスタイルができる” | パウダーアイシャドウ |
| 780円(税抜) | 詳細を見る | |
excel | デュアルアイシャドウ N | ”しっとりした質感でアイベースなしでも瞼にぴったりとフィット!” | パウダーアイシャドウ |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ジェルラインアーティスト | ”直径2㎜の細芯。適度な硬さを保持したやわらか芯はなめらかな使用感で目のキワにも描きやすい!” | ジェルアイライナー |
| 550円(税抜) | 詳細を見る | |
UZU BY FLOWFUSHI | モテライナー リキッド | ”持ちやすくて安定して書きやすい、手放せなくなるナチュ盛りライナー♪” | リキッドアイライナー |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
ANNA SUI | アイ&フェイスカラー | ”かなり高発色で色の種類も豊富♡見た目も可愛いのでプレゼントにも!” | パウダーチーク |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
ADDICTION | ザ アイシャドウ | ”99色のバリエーションがあるので、 ついついコレクター魂に火が付いてしまう素敵なコスメ” | パウダーアイシャドウ |
| 生産終了 | 詳細を見る |