
【毛穴悩みに】"つるんと"肌を叶える、おしゃれパケのバズりアイテム♡
毛穴の悩みって色々ありますよね。メイクでもカバーできるけど、つるんときれいな肌に整えたいもの。今回は、そんな悩みにアプローチしてくれるケアアイテムをご紹介。魅力的なパッケージにも気分が上がること間違いなし♡
目次
どうにかしたい、毛穴の悩み。

暑い季節は特に、紫外線や屋内外の寒暖差など外的要因、皮脂の過剰分泌、マスクの蒸れなどによって肌は過酷な状況に…。
最近、ますます毛穴が気になってきたなんて方も多いのではないでしょうか。

黒ずみ毛穴・開き毛穴・たるみ毛穴など、毛穴悩みには人それぞれタイプがありますよね。
そんな悩みには、スキンケアの基本である「洗顔」と「保湿」がとっても大切なんです!
さらに注目したいのは、毛穴ケアにぴったりな「成分」入りアイテムを取り入れてアプローチする方法。
今回は、そんな3つのケアにおすすめなアイテムをご紹介。使うたびに気分も上がる、おしゃれなパケにも注目です!
洗顔ケアで、詰まった汚れをすっきりオフ
皮脂汚れに◎敏感肌にも使いやすいクレンジング
韓国コスメ「Klairs(クレアス)」のクレンジングオイル。
ミネラルやビタミンをたっぷり含んだ天然オイルで、スキンケア感覚でクレンジングできちゃいます。
とろっとしたテクスチャーで、優しくマッサージしながら使えば毛穴の汚れもすっきり。
ホットタオルを使って、毛穴を開きやすくしてから使うのもおすすめですよ。
泥とハーブで洗い上げる酵素洗顔
角栓の詰まりには、酵素洗顔を使ってみて。
「CLAYPATHY(クレパシー)」の酵素洗顔は、泥の成分も入っていてしっかり汚れを吸着してくれるんです。
さらに、ビタミンとハーブ配合がお肌を引き締めながら、保湿もしてくれるからつっぱりにくい!
柑橘系の香りで洗い心地も良いんです。
保湿ケアでキメを整えて。
ビタミンC化粧水でうるおい補給
『 ダーマレーザー スーパーVC100ローション(さっぱり)』は、高濃度ビタミンC入りの化粧水。
皮脂のバランスを整えて、お肌を引き締めながらキメ細やかに。
240mlの容量でお手頃価格なので、パシャパシャッと惜しみなく使えるところが嬉しいですよね!
とろみのあるテクスチャーでうるおい感も◎
毛穴ケアシートマスクで贅沢保湿
この夏発売された、「ByUR(バイユア)」の『アクアセラムマスク』。
その中でも『プランプハニー』は、うるおい成分がたっぷり。
高濃縮マヌカハニーエキスなどが配合されていて、ハリ感のある毛穴の目立ちにくい肌へ導きます。
ヒタヒタに液が染み込んだシートで気持ちよくケアできるので、頑張った日のプチご褒美にも♪
成分に注目!アイテムで、ケアを後押し。
3つの成分でアプローチ「青の美容液」
パッドタイプのブースターが、SNSなどで話題にもなった「メディキューブ」のセラム。
角質ケア成分・サリチル酸・ピーリングケア成分配合で、お肌を引き締めて毛穴が目立ちにくくなるんだとか。
余分な皮脂を抑えつつ、保湿感もバッチリ。仕上がりはしっとりもちもちに!
次世代レチノール「バクチオール」に注目
乾燥やハリ感不足が気になったら、『Mamonde(マモンド) バクチオール レチノールクリーム』。
バクチオールは、レチノールの機能と類似している植物由来の天然成分で、敏感肌の方にも使いやすいと注目なんです。
伸びが良くベタつきにくいクリームで、なめらかな肌に導きます。
リピ買い決定!というクチコミも多く、チェック必須ですよ。
毛穴ケアは1日にしてならず!

Photo by HAIR
今回ご紹介した、毛穴ケアアイテムいかがでしたか?
近くで見られても怖くない!そんな毛穴を目指すなら、基本的なケアを怠らないことが大切です。
焦らずコツコツ続けるのが一番のカギかも♡
(*1) 超高圧処理したテトラヘキシルデカン酸アスコルビル(保湿)