
【まろ眉】を何とかしたい!美眉メイクのコツとアイブロウ・眉毛美容液おすすめ紹介
メイクを落とすと気になる眉毛の形…。 お手入れしすぎたことによる、まろ眉や左右非対称の眉毛、かなり気になりますよね。 メイクをしても自然に仕上がらず、メイク自体が消えやすいなど悩みもつきません。 そんな悩めるまろ眉さんにおすすめしたい、美眉の描き方のコツをご紹介します。 また、眉毛を自然に見せるためにぴったりのアイブロウ、眉毛自体を育てる眉毛美容液もセレクトしました! メイクや日々のケアで、自然と前髪をあげたくなるような美眉を作っていきましょう。
目次
まろ眉を自然に見せるための方法
形を整えようと毛抜き抜いたり、うっかり剃ってしまった眉毛…。
後悔しても生えそろうまでは時間がかかるし、すっぴんを見るたびため息が出そうになることも…。
そんななくなった眉尻を自然に見せるには、まろ眉向けのコスメ選びと美眉の描き方をマスターすることがコツ!
- リキッドアイブロウで眉毛を書き足す
- 書き足す眉色はブラウン・グレーがおすすめ
- 仕上げにブラシで眉毛をとかして整える
まろ眉でも自然な美眉に仕上げるため、知っておきたいアイブロウのポイントをご紹介します。
リキッドアイブロウで眉毛を書き足す
まろ眉は眉尻の毛が根本的に足りない状態。
眉毛がない部分は、アイブロウで1本1本書き足すことで自然に見せられます♡
アイブロウ選びのポイントは落ちにくいリキッドタイプを選ぶこと。1本1本きれいに描き上げられる、超細筆タイプが便利です。
自分の眉毛の流れに合わせて、足りない部分を埋めるように描き足していくのがコツですよ!
眉尻はアイメイク後の目じりよりも少し長めが、美眉に見せる黄金比!目頭から眉尻に向かって描くと、より自然な仕上がりになりやすいですよ。
書き足す眉色はブラウン・グレーがおすすめ
書き足す眉毛の色は、落ち着いたブラウンやグレー系がおすすめです。
黒髪などのダークトーンの髪色さんは、グレーの自然な眉色のアイブロウが便利。髪色が明るいブラウン系なら、同系色のブラウン系のリキッドで描き足すことで仕上げのパウダーともなじみやすく、自然に仕上がります。
仕上げにブラシで眉毛をとかして整える

生えている眉毛と描き足した部分をなじませるために、用意したいのが眉毛用のスクリューブラシやコーム!
ブラシやコームを使って眉毛全体をとかしていくことで、リキッドラインに自然と溶け込ませられます。
せっかくていねいに眉毛を描き足しても、元からある自眉毛から浮いていると不自然な仕上がりになるのは避けたいですよね。
まろ眉のケアは、リキッドで1本ずつ描き足す→ブラシやコームでなじませる→パウダーの3つの工程を大切にしましょう。
まろ眉用下地を活用する
描き足したアイブロウを長持ちさせるため、まろ眉用の下地やトップコートを活用しましょう。普段からすぐに眉メイクが落ちてしまう人、リキッドが苦手でパウダーだけで眉毛を描きたい。
なんて方には、専用のマロ眉防止下地が便利。
アイブロウの持ちをよくして、長時間自然な状態をキープします。また、上からマニキュアのように塗るトップコートを使うのもおすすめです。
プールや温泉などの水に濡れるシーンでも、トップコートでカバーすれば安心ですよ。
【5ステップ】まろ眉から美眉に仕上げるアイブロウのやり方
まろ眉を自然な美眉に仕上げる、描き方の手順とポイントをご紹介します。
ずばりおさえておきたい手順は次の5つです。
1.ベースメイクを仕上げておく
2.眉山と眉尻に印をつけておく
3.ペンシルやリキッドで1本ずつ描き足す
4.パウダーで隙間を埋めてなじませる
5.ブラシで全体を整えて完成
この手順をくわしくご紹介していきますね!
ベースメイクを仕上げておく

しっかりとアイブロウを定着させるため、ファンデーションなどのベースメイクは仕上げておきましょう。
ちなみに、ファンデーションを塗ってすぐは水分や油分が残っているので、すべって描きにくいことがあります。
眉尻部分に1本ずつ繊細なラインを引けるように、一度軽くティッシュオフするとおすすめします。またすべりが気になるときは、軽くパウダーを眉に乗せると描きやすくなりますよ!
眉山と眉尻に印をつけておく
まろ眉メイクで重要なポイントが、あらかじめ眉山と眉尻に印をつけること。いきなり眉毛を描き出すとバランスや形が崩れてしまう原因に。
印と角度を決めておけば、あとは隙間を埋めるだけで自然な眉毛の形ができますよ。眉山は「小鼻から黒目を通る延長線上」に、眉尻は「小鼻から目尻の延長線上」に印をつけます。
この比率によって、誰でも美人眉が完成♡
眉頭にしか眉毛が残っていないまろ眉さんでも、左右しっかり対象な仕上がりになりますよ。
ペンシルやリキッドで1本ずつ描き足す
印をつけたら、次に眉毛を植毛していきます。植毛と言っても、眉毛のラインをリキッドやペンシルで1本ずつ描き足していくだけ。
自分の眉毛の流れを観察しながら、同じ方向に描いていくと、より自然な印象になります。落ちにくいウォータープルーフやティントタイプがおすすめですが、よりナチュラルに仕上げたい方はペンシルでもOKですよ。
最後にコームで簡単に全体の流れを整えましょう。
パウダーで隙間を埋めてなじませる
眉毛を描き終えたら、次に全体的にパウダーを乗せてなじませます。ポイントは描き足した眉毛の色よりも明るいカラーを選ぶこと。
ふんわり仕上げることで、自眉毛とリキッドで描いた眉毛両方がなじんで自然な印象になります。
立体的な形を作るなら中央を濃い色に、眉頭と眉尻を薄目にすると、ぺったりした眉毛にならず存在感ある印象になりますよ。
ブラシで全体を整えて完成
ブラシや眉毛用コームで全体を整えて完成です。おすすめは専用のアイブロウブラシを用意すること。
アイブロウに付属したコームやブラシで仕上げる方もいますが、より自然に整えるなら専用アイテムがグッド。眉頭から眉尻に向かって、やさしく髪をとかす要領で整えましょう。
また、すぐに眉毛メイクが落ちやすいとお悩みの方は、ティントタイプのアイブロウや、トップコートでカバーするのもおすすめです。
まろ眉を防ぐための普段のお手入れ方法
まろ眉になってしまう主な原因は、眉毛をお手入れしすぎ、肌や眉毛にダメージを与えていることの2点です。
まろ眉を防ぎ、少しでも早く健康的な眉毛を育てるために心がけたい、お手入れポイントをご紹介します。
眉毛は抜かないでハサミでカット
まろ眉を治すには、毛抜きで抜かないでハサミでカットしましょう。
体毛にはヘアサイクルがあり、一度抜いてしまうと眉毛が再び生えそろうまで数か月かかります。
また、毛抜きで無理やり抜くのは毛根のダメージの原因に。
眉毛が生えにくくなるうえ、せっかく育っても抜けやすい毛になってしまいます。必ず、眉毛を抜かずにハサミでカットして整えることを心がけましょう。
しっかりクレンジングしてメイクを落とす
眉毛が生えづらいもう1つの原因が毛穴詰りです。
特にメイクをしっかり落としきれていないと、眉毛の毛根に汚れや皮脂がたまって、生えづらい状態になってしまいます。
眉毛は特に毎日メイクする場所だからこそ、汚れが溜まりがち。
意識的に眉毛部分のクレンジングを行って、マッサージと組み合わせながら毛根の汚れを落としていきましょう。
眉毛美容液を使う
眉毛を少しでも早く増やしたい方には、眉毛美容液で栄養をプラスするのがおすすめです。
こちらは髪の育毛剤のように、健康的な眉毛に導く有効成分が入った美容液です。
眉毛専用タイプからまつ毛と兼用できるタイプまで、いろいろなメーカーから販売されているので、自分に合う美容液を探してみましょう。
まろ眉さんにおすすめのアイブロウベスト10
まろ眉を自然に隠して、美眉に見せるには自然な仕上がりのアイブロウをチョイスしましょう。
まろ眉をしっかりカバーできる、おすすめアイブロウをご紹介します!
リキッド×パウダーのウォータープルーフで落ちにくく自然な眉毛に
自然なブラウン系の色味で、リキッド×パウダーの両方をこなすアイブロウです。リキッドは薄付きで自然と眉毛を書き足していけます。
そしてリキッドで引いた眉毛を自然にぼかす、立体感パウダーで仕上げることで美眉に。しかもリキッドとパウダー両方ウォータープルーフだから、朝メイクして夜まで安心ですよ。
高密着パウダーと長持ちリキッドの2Wayアイブロウ
長持ちしやすいリキッドアイブロウと、密着パウダーの2way仕様です。薄づきでしっかり密着するリキッドは、細筆で自然な眉毛を描くことができます。
そしてふわっとナチュラルだけどしっかり密着するパウダーで、誰でも簡単に美眉に!リキッドだから簡単に流れ落ちない、くずれにくいアイブロウをお探しの方におすすめですよ。
とにかく落ちない!発色重視のウォータープルーフ
とにかく落ちにくい発色の良いアイブロウです。
ブラシの種類や描き方しだいで、細かく眉毛のラインを描いたり、幅を広げたりといったアレンジ自由。
仕上がりを自分好みに調整したい方におすすめです。
強力ウォータープルーフだから眉毛の形をしっかりキープ!オイリー肌の方や汗をよくかく時期でも大活躍♡
ティントで透け感あるナチュラル眉毛を1日キープ
ティント眉は塗ったあと、色素が密着して長時間自然な色味がキープされるところが魅力。重ね塗りの回数によって、発色を調整でき、今流行りの透け感あるふんわり眉毛が完成します。
染着色配合によって、1本1本描いた眉毛も夜まできれいに残せますよ。
汗や水、皮脂、摩擦に強いから、プールや温泉などのシーンでも活躍します。
最大3日間キープ!寝起きから美眉でいたいあなたに
フジコの眉ティントは、最大3日間色持ちするといわれているほどキープ力が魅力。一度つければ翌日もきれいな眉だから、旅行やお泊りのときも強い味方です。
眉毛にやさしいチョウジエキス、モクレン花エキス、ハス花エキス、ヤマザクラ花エキス、ダマスクバラ花油の5大成分も配合。
眉毛を染めながら労わる処方になっています。使い方は眉毛にティントを塗ったあと、2時間放置してはがすだけ。
おうち時間中にさっと塗ることで、翌日も眉毛の形を心配しないで快適に過ごせますよ。
ナギナタ型ブラシで眉尻まで描きやすいフジコのティント
フジコの眉ティントがさらにアップグレードしたのが眉ティントSVR。約3日消えにくいキープ力はそのままに、内容量と美容成分が増加。
筆の形は眉尻もきれいに描きやすい、ナギナタ型が採用されています。まるで本当の眉毛のように、自然な仕上がりが翌日もしっかり続きます。
まろ眉をナチュ眉に見せたい方におすすめです♡
手軽にティントを書き足したい方向け!
ペンタイプの眉ティントで、たとえば眉尻など細かい部分を染めたいときに便利です。
4本の筆先を縦や横に描くことで、太いラインも細いラインも想いのまま!気になる部分を書き足せるから、眉毛の形を常に理想の形にキープできますよ。
ふんわり自然な眉毛ができるアイブロウティント
眉ティントなのに、ふんわりとパウダーを乗せたような薄付仕上げの眉毛に。ウォータープルーフだから、プールや温泉などのすっぴんの場面でも活躍しますよ!
より自然で薄付のティントをお探しの方にぴったりです。
眉尻を描き足すならこれ!0.9㎜超細芯のウォータープルーフタイプ
0.9㎜の極細筆が特徴のウォータープルーフアイブロウです。まろ眉特有の眉尻の薄毛部分を、1本1本繊細に描き足していけますよ。
力を入れなくともさっとラインを引くだけできれいに仕上がる美発色仕様。ウォータープルーフだから、水や汗に強く、夏場などのシーンでも安心です。
眉毛を自由にデザインできる殿堂アイブロウコスメ
3色のパウダーアイブロウで、眉頭から眉尻まで繊細に描き上げられます。
たとえばリキッドで1本1本描いた眉毛に、デザイニングアイブロウ3Dを塗り重ねることで、自眉毛とすっきりなじませる使い方もおすすめです。
まろ眉ケアにおすすめの眉毛美容液ベスト5
まろ眉を改善するには、健康的な眉毛をいち早く育てていくことが大切です。
そのために眉毛にしっかりと栄養を与えて、健康的な発毛をサポートしましょう。まろ眉さんにおすすめしたい、眉毛専用美容液ベスト5をご紹介します。
眉毛とまつ毛両方に使える美容液!
眉毛の根元部分に集中的に塗れる先端ブラシと、全体に広げやすいキャッチブラシの2Wayブラシが特徴。
眉毛とまつ毛両方に使えるから、目元の薄毛やまばら眉が気になる人にぴったりです。
ダイヤモンドシルク、EGF(オリゴペプチド-1)、コラーゲン、ローヤルゼリーなどのさまざまな保湿成分を配合しています。弱った眉毛を保湿ケアしつつ、力強いハリとコシをもたらすスペシャル美容液です。
スカルプDの眉毛美容液!極細筆で眉毛の細部にもアプローチ
育毛ブランドの定番、スカルプDによる眉毛用の美容液です。
細長く小さめのすっきりしたボディで、持ち運びしやすいから外出先や旅行時もポーチに持っていけますよ。
オイルやシリコン、防腐剤や香料、石油系、界面活性剤、染料などの6つの不使用で、肌と眉毛にやさしい処方。
眉毛&まつ毛の毛先補修ケアにおすすめ
ロレアルパリによる、眉毛とまつ毛用美容液です。特徴はシルクタッチペンを採用していて、やわらかく繊細な付け心地が体験できること。
細いタッチペンでさっと塗るだけだから、時間をかけずに気になる部分をケアできます。
毛髪補修成分を配合していて、眉毛が短い、薄いなどの悩みをサポートしてくれますよ。
12種類のボタニカル成分で眉毛を保湿ケア
12種類のボタニカル成分によって、しっかり眉毛を保湿します。
また、ハリ、コシをもたらす成分も配合しており、メイクが消えやすい眉尻などの部分ケアにおすすめです。
ピンポイントで気になる部分に塗ることで、眉毛ケアに。ハリとコシのある眉毛によって、眉ティントなどのメイク持ちの良さも期待できます。
金の繭×コラーゲンの保湿力+プレミアムフラワーエキスでハリとコシも!
フジコの眉毛美容液の中でも、プレミアムな成分で、しっかりまろ眉や薄い眉毛を重点的にケアしたい人用です。
濃密な透明ジェルで眉毛全体にしっかりと成分が行き渡るテクスチャー!
金の繭とコラーゲンの保湿成分で眉毛をしっかりガード、さらにハリとコシを与えるプレミアムフラワーエキスを配合しています。
まとめ
まろ眉はついつい毛抜きを繰り返していくうちに、眉尻がなくなっている状態。メイクに時間がかかるし、自眉毛とのなじみが悪いなど悩みが尽きませんよね。
そんなまろ眉は、メイクの方法を工夫することで自然な仕上がりを目指せますよ。同時に、眉毛を健康に導く美容液なども活用して、美眉を作っていきましょう。
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SUKETTO | マロ眉防止下地 | ”汗や皮脂、摩擦から眉メイクを守ってくれる!白浮きしない眉専用の化粧下地です。” | その他アイブロウ |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
DAISO | 眉のお手入れセット | ”眉のお手入れだけじゃなく、色んな部分に使えて超便利なムダ毛お手入れ三種の神器!” | その他キットセット |
| 詳細を見る | ||
excel | ロングラスティングアイブロウ | ”色味がとっても可愛く、色素が薄いように見せてくれます! スーパーウォータープルーフで、水にも強く崩れないです!” | リキッドアイブロウ |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | |
FASIO | パーフェクト アイブロウ N (リキッド&パウダー) | ”ラスティング力が高く、流れ落ちない。くずれにくい。” | リキッドアイブロウ |
| 1,500円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
アナスタシア | ディップブロウポマード | ” 海外メイクが好きな方にオススメ♡発色が良く落ちにくいので、休日メイク用に◎” | リキッドアイブロウ |
| 2,800円(税抜) | 詳細を見る | |
ヘビーローテーション | ティントリキッドアイブロウ | ”カラーはバリエーション多めでいい!髪色似合わせやすい!!” | リキッドアイブロウ |
| 1,100円(税抜) | 詳細を見る | |
Fujiko | フジコ眉ティントSV | ”朝忙しい時も寝起きでも綺麗な眉のままなので、お泊りでも安心!3日ほど持続するので嬉しい!” | その他アイブロウ |
| 1,280円(税抜) | 詳細を見る | |
Fujiko | 眉ティントSVR | ”とにかく筆先が変わってかなり描きやすい!全然ちがう、素敵♪ 液も少しサラサラになったので すっと塗れてストレスが減りました◎” | その他アイブロウ |
| 1,280円(税抜) | 詳細を見る | |
Fujiko | フジコ 書き足し眉ティント | ”これ!凄く書きやすいです! 自然な眉が出来上がる♡” | その他アイブロウ |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
STYLE+NOBLE | エアリーアイブロウティント | ”水・汗・こすれから色味を守ってくれる!ふんわり自然な眉に仕上がります。” | その他アイブロウ |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 超細芯アイブロウ | ”0.9mmの超細芯ウォータープルーフ繰り出しタイプ。とても描きやすく、眉尻など綺麗に描ける!” | アイブロウペンシル |
| 500円(税抜) | 詳細を見る | |
KATE | デザイニングアイブロウ3D | ”眉毛はもちろん、涙袋やノーズシャドウ、輪郭のシェーディングなどなど...色んな使い方が出来てめっちゃいい!” | パウダーアイブロウ |
| 1,100円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
グランフィクサー | アイズワイズクリエイター | ”集中ケアをするのことの出来る成分を配合!まつげは勿論、眉毛に使うことの出来る美容液。” | まつげ美容液 |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る | |
アンファー | スカルプD ボーテ ピュアフリーアイブロウセラム | ”本体は細長く小さめで、持ち運びにも◎筆が細いので塗りやすく続けられます。” | その他アイブロウ |
| 1,602円(税抜) | 詳細を見る | |
ロレアル パリ | エクストラオーディナリー ラッシュ アンド ブロウ セラム | ”まつげが短い、ない人にオススメ!!私のしたまつげが伸びてました!!(感動)” | まつげ美容液 |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る | |
Fujiko | フジコ眉毛美容液FIRST | その他スキンケアグッズ |
| 1,450円(税抜) | 詳細を見る | ||
Fujiko | フジコ眉毛美容液PREMIUM | まつげ美容液 |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る |