
リアルに使える!即旬顔になれる、ブラウンリップのメイク術って?
今季トレンドのブラウンリップ。使い勝手の良いカラーではあるものの、リップとなるとどのようなメイクに合わせたら良いのか分からない方も多いのでは?そこで今回はブラウンリップを使ったメイク術を紹介していきます。
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。商品評価やランキングには影響しません。詳細は、LIPSのステルスマーケティングへの取り組み・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
ブラウンリップの魅力ってどんなところ?
この投稿は削除されました。
モードかつ華やかな印象を演出できるだけでなく、プライベートからオフィスまで幅広く使える万能カラー、ブラウンリップ。
「これまで使ったことがないから、どんなメイクに合わせればいいのか分からない」という方もいるのではないでしょうか?そこで今回は、ブラウンリップのメイクのコツ・メイク術をご紹介していきます♪
まずはこれをおさえるべし!ブラウンリップを使ったメイクの2つのコツ
《ブラウンリップメイクのコツ1》メイク全体のトーンを統一する
Photo by Beauty Navi
1つ目のコツは、メイク全体のトーンを統一することです。「リップはブラウン、アイメイクはオレンジ、チークはピンク」というように、好きなだけ色を使ってしまうと、色味が多すぎて、どこかケバケバしい雰囲気に…。
ブラウンリップを使用するときには、「アイシャドウはブラウン、チークはオレンジ」というように、ブラウンの同系色か、ブラウン+1のカラーを使用するようにしましょう。
《ブラウンリップメイクのコツ2》リップ以外のパーツで濃いカラーは使用しない
Photo by Beauty Navi
2つ目は、リップ以外のパーツで濃いカラーは使用しないこと。色の深いブラウンカラーであれば特に、ひと塗りするだけでもパッと目を引く、濃い印象になります。
がっつりアイラインを引いたりチークをのせたりしてしまうと、どのパーツも主張が強くなり、なんだかバラバラでまとまりのない表情に。ヌーディーカラー以外のブラウンリップを使うときは特に、他のパーツの濃さは控えめにするようにしましょう。
ブラウンリップと相性の良い3つのコスメ
その1:ブラウンアイシャドウ
ブラウンリップと相性の良いコスメ1つ目は、ブラウンアイシャドウです。同系色のカラーなので、相性が良いのも頷けますよね。
単色・パレットと種類が多いのもブラウンアイシャドウの魅力!
その2:オレンジチーク
この投稿は削除されました。
ブラウンリップと相性の良いコスメ2つ目は、オレンジチークです。ピンクチークを使用するのも良いですが、ブラウンはどちらかというとオレンジに近いカラーのため、オレンジチークを使用した方が、なじみが良く見えますよ。
あまり血色感を出さずに仕上げたいといには、ベージュチークもおすすめです。
その3:ラメライナー
ブラウンリップと相性の良いコスメ3つ目は、ラメライナーです。アイメイクを派手にすると統一感がなくなってしまうことがありますが、ラメライナーだけを使うのであれば統一感を失うこともありません!ほどよい華やかさを出したいときに、ぜひ使ってみてくださいね◎
おすすめのブラウンリップはこれです♡
コスパ最高!ちふれのブラウンリップ
この投稿は削除されました。
ちふれの713番は、特にブルべさんにおすすめのレッドブラウン系のリップです。このリップの最大の魅力はなんといっても安さ!その上発色の良さや、保湿成分配合という機能性の高さまで備えられては、もう試してみないわけにはいかないですよね。
350円で手に入る旬メイクを、ぜひ味わってみて!
初めてのブラウンリップにいかが?shuuemura(シュウ ウエムラ)のブラウンリップ
シュウウエムラの「BR762」は、スティックの見た目はかなり深い茶色に見えるものの、実は赤茶寄りのカラー。
ブルべさん・イエベさんどちらでも使いやすい色合いなので、「ブラウンリップの最初の1本」にもおすすめですよ。日本ツバキ由来のオイルも配合されており、ふっくら&しっとりのリップに仕上げてくれるのも◎
トレンドのブラウンリップ、ぜひ1本手に入れてみて!
Photo by Beauty Navi
ぜひ今回の記事を参考に、お気に入りの1本を見つけてみてくださいね!
秋冬のブラウンリップのメイクを楽しんじゃいましょう♪