ラメライナーの魅力とは?

ラメライナーなら華やかな目元を演出できる!ほかにも立体感を出せる・透明感*のある目元を演出できる・涙袋を強調できる・色っぽい目元に仕上がる・いつものメイクの印象をチェンジできる魅力があります。*メーキャップ効果によるもの

キラキラとラメが輝くラメライナーは、華やかな目元を演出できるアイメイクアイテム♡ 塗るだけで立体感や透明感*のある目元に仕上がります。下まぶたに塗って涙袋を強調したり目尻にポイント使いして色っぽい目元に仕上げたりと、いつものメイクにプラスするだけで印象をチェンジできますよ。

ラメライナーはリキッド・ペンシル・クリーム・ジェルなどの形状や、ラメの種類・色によってさまざまなイメージを演出できます。自分好みのラメライナーを見つけて、魅力的なアイメイクに仕上げましょう。

*メーキャップ効果によるもの

キラッと輝く目元に!自分に合ったラメライナーの選び方

ラメライナーを選ぶポイントは4つ。ラメの大きさはメイクに合わせて選ぼう。使いやすさや仕上がりで形状をチョイス。 色選びで迷ったらパーソナルカラーに注目!人気プチプラアイテムなら試しやすい。

ラメライナーで目元に輝きをプラスしたいなら、目的に合った商品を選ぶことが大切です。ラメの大きさや形状などのポイントに注目して、自分に合ったラメライナーの選び方を押さえましょう。

①小粒?大粒?ラメの大きさはメイクに合わせて選ぼう

小粒は会社・学校などのデイリーシーンにおすすめ。垢抜けた目元に仕上げたい人やナチュラルメイクが好みの人におすすめ。大粒はパーティーなどの華やかなシーンにおすすめ。華やかさを演出したい人や個性を出したい人におすすめ。

小粒:@rapunzeluna / 大粒:@_haru_u_

ラメのサイズは大小さまざまです。仕上がりの雰囲気が異なるため、シーンやメイクに合わせて選びましょう。小粒ラメはちらちらとさりげない輝きが魅力で、垢抜けた印象の目元に仕上がります。会社や学校などのデイリーシーンでも使いやすく、ナチュラルメイクにぴったり。

大粒ラメは宝石をちりばめたような存在感のある輝きで、パーティーなどの華やかなシーンにおすすめです。アイメイクで個性を出したい人にも向いていますよ。ベースが同じ色でもラメの大きさによってつけたときの見え方が異なるため、使用シーンに合ったほうを選ぶのがベター◎

大小さまざまなサイズのラメが含まれているものもあり、アイホール全体や目尻などに乗せると、おしゃれな印象のメイクになりますよ。

②使いやすさや仕上がりで形状をチョイス

ラメライナーの形状は大きく分けて「リキッド」「ペンシル」「クリーム」「ジェル」の3つ。タイプによってテクスチャー・仕上がり・使用感が異なるため、自分が使いやすい形状を選ぶとよいでしょう。

目のキワを引き立てるなら「リキッド」

リキッドアイライナーの魅力はアクセントにおすすめで繊細なラインも描きやすく重ね描きや涙袋ラインにも使いやすい。

リキッドアイライナーは、先端が筆になっているのが特徴です。繊細なラインが引きやすく細かい部分の調節もしやすいので、目頭・目のキワ・目尻のアクセントにも◎

また、アイライナーの上に重ね描きしたり、下まぶたの涙袋ラインを描いたりするのにも向いています。ラメを強調することで濡れ感のある仕上がりになりますよ。

リキッドタイプのラメライナーのおすすめを知りたい人は、以下のランキングも参考にしてくださいね。

ふんわりと自然なメイクに仕上がる「ペンシル」

ペンシルアイライナーの魅力はふんわりと控えめな仕上がりでぼかしたり重ねたりしやすくナチュラルに盛れる。

ペンシルアイライナーはつき方がふんわりと控えめなため、自然に仕上がるのがポイント。ナチュラルに盛れるので、ラメを自然に取り入れたアイメイクをしたい人にぴったりです。ぼかしたり重ねたりしやすいので、使い方によって印象をチェンジできますよ。芯が太めのものなら、ぼかしやすくアイシャドウ代わりにも◎

ペンシルタイプのラメライナーのおすすめアイテムは、以下のランキングをチェック!

アイシャドウのようにぼかしやすい「クリーム」「ジェル」

クリーム・ジェルライナーの魅力はなめらかな描き心地で使いやすく落ちにくい。発色がよく時短メイクにもおすすめ。

ぼかして使いたいならクリーム・ジェルライナーがおすすめ。なめらかな描き心地でぼかしやすく、アイシャドウのように使えます。乾くとピタッと密着して、落ちにくいアイテムが豊富なのも魅力。発色がよく塗るだけでラメがきれいに乗るので、時短メイクにもおすすめですよ。

ジェルタイプのラメライナーの人気ランキングは、以下を参考にしてください。

③色選びに悩んだらパーソナルカラーに注目

イエローベースはゴールド・ベージュ・オレンジなど黄みがかったカラーがおすすめ。ブルーベースはシルバー・ホワイト・ピンクなどニュアンスカラーがおすすめ。

イエベ:@yurayura223 / ブルベ:@riiiicha____

色選びに悩んだときは、パーソナルカラーをヒントにすると、自然に肌の色やメイクの雰囲気に合った色を選びやすくなりますよ。

黄みのある肌色の「イエローベース(イエベ)」は、肌の色味となじみやすい黄みがかったカラーを選ぶと、ナチュラルに仕上がります。青みのある肌色の「ブルーベース(ブルベ)」は、ニュアンスカラーが得意!上品な透明感*のあるメイクに仕上がり、ブルベの魅力が際立ちます。

パーソナルカラー別おすすめカラー
  • イエローベース:ゴールド・ベージュ・オレンジ など
  • ブルーベース:シルバー・ホワイト・ピンク など

自分のパーソナルカラーがわからない人は、LIPSのパーソナルカラー診断で無料&手軽に確認できます。それでも判断に迷うときは、カラー診断サロンなどでプロに診断してもらいましょう。

*メーキャップ効果によるもの

迷ったら手持ちのアイシャドウと同系色を選ぶのも◎

パーソナルカラーに合わせたのに「なんだかなじまない」「不自然に見える」と感じたときは、手持ちのアイシャドウと同系色のラメライナーを選ぶとよいでしょう。目元に統一感が出て、華やかさがアップします。

初めてラメライナーを使う人やラメライナーを使うとメイクが浮いてしまう人は、店頭のテスターやLIPSの口コミなどを参考にして、色選びをしてみてくださいね!

④プチプラで買える人気アイテムなら試しやすい!

プチプラで買える人気ラメアイライナー4選。CEZANNE(セザンヌ)グロウリキッドライナー・HEROINE MAKE(ヒロインメイク)プライムリキッドアイライナー リッチジュエル・CipiCipi(シピシピ)グリッターイルミネーションライナー S・ettusais(エテュセ)エテュセ アイエディション(グリッターライナー)。

ラメライナー選びに迷ったら、プチプラの人気ブランドから選ぶのもおすすめです。プチプラなら初めて使う人でも挑戦しやすく、ラメの大きさやカラーなど、さまざまなタイプを買い揃えられるのも魅力!

CEZANNE(セザンヌ)|グロウリキッドライナー

メイクアップランキング第187位
LIPSベストコスメ2024 LIPSベストコスメ2024年間 こだわりアワード ラメグロウリキッドライナー
CEZANNE(セザンヌ)
グロウリキッドライナー
評価 : VeryGood4.23(2282件)
¥638税込〜

カラー選択

  • 商品画像
    10 クリアシュガー
    ¥
    638
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    20 ムーンベージュ
    ¥
    638
    5%ポイント還元

CEZANNE(セザンヌ)「グロウリキッドライナー」は、LIPSベストコスメ2024下半期こだわりアワードアイライナー部門のラメ賞3位を受賞。大人も使いやすい上品な繊細ラメのリキッドライナーです。極細ペンでピンポイントにラメを乗せやすいので、部分使いしたい人にもおすすめ!

HEROINE MAKE(ヒロインメイク)|プライムリキッドアイライナー リッチジュエル

HEROINE MAKE(ヒロインメイク)「プライムリキッドアイライナー リッチジュエル」は、シーズンごとに数量限定で販売される人気アイテム。パール配合でさりげなく輝きをプラスできるので、オフィスメイクにもおすすめです。

CipiCipi(シピシピ)|グリッターイルミネーションライナー S

美容液ランキング第134位
LIPSベストコスメ2024 LIPSベストコスメ2024年間 年間 グリッターグリッターイルミネーションライナー S

CipiCipi(シピシピ)
グリッターイルミネーションライナー S

評価 : VeryGood4.5(403件)
¥1,320税込〜

カラー選択

  • 商品画像
    01 ピンクベージュ 3g
    ¥
    1,320
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    02 トゥインクルスター 3g
    ¥
    1,320
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    03 ピンクスパークル 3g
    ¥
    1,320
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    04 バニラムーン 3g
    ¥
    1,320
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    05 スノーピンク 3g
    ¥
    1,320
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    06 デイリーベージュ 3g
    ¥
    1,320
    5%ポイント還元

CipiCipi(シピシピ)「グリッターイルミネーションライナー S」は、大粒すぎないのに存在感のあるラメ感で、うるうるキラキラな涙袋メイクを作りたい人におすすめ。LIPSベストコスメ2024 下半期新作賞グリッター部門LIPSベストコスメ2024下半期こだわりアワードアイライナー部門のラメ賞をダブル受賞した1つは持っておきたいラメライナーです。

ettusais(エテュセ)|エテュセ アイエディション(グリッターライナー)

ettusais(エテュセ)「エテュセ アイエディション(グリッターライナー)」は、ベストコスメ2024下半期こだわりアワードアイライナー部門ラメ賞1位のリキッドラメライナーです。透け感のあるピンクベースにキラキラ輝くラメと肌なじみのよいゴールドパールが配合され、自然な血色感を与えながらうるツヤな目元を演出します。

もっとプチプララメライナーのおすすめを知りたい人は、以下のランキングを参考にしてください。

目元を華やかに仕上げる!ラメライナーの使い方

華やかなアイメイクにラメライナーの使い方3選。アイラインの上から引きいつものアイメイクに重ねる。まぶたの中央に乗せて指でぼかしアイシャドウ代わりに。明るい色のラメライナーを涙袋に乗せ下まぶた・涙袋メイクに。

上:@izayoi_mion / 中央:@0420me / 下:@msdal

ここからは、手軽に目元を華やかに見せるラメライナーの使い方を紹介します。

《パターン》《使い方》《メリット》
いつものアイメイクに重ねるアイラインの上から引く華やかさをプラス♪
アイシャドウ代わりにまぶたの中央に乗せて指でぼかす時短できる
下まぶた・涙袋メイクに明るい色を涙袋に乗せるデカ目に仕上がる

さりげなく華やかさを演出したい人は、いつものアイメイクに重ねる方法とアイシャドウ代わりに使う方法がGOOD! アイシャドウ代わりにまぶたの中央に重ねるときは、目のキワから5mmくらいの位置に乗せてからぼかすのがコツです。

明るめカラーのラメライナーを涙袋に乗せるときは、乗せる位置にも注目! 黒目を強調したいときは黒目のすぐ下に、華やかさを出したいときは目頭や目尻にピンポイントで乗せましょう

もっと詳しい涙袋メイクのやり方を知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてくださいね。

ラメライナーに関するよくある疑問

ラメライナーに関するよくある疑問点もチェックしておきましょう。

ラメとグリッターはどう違うの?

ラメとグリッターは、粒子の大きさや輝き方が違います

  • ラメ:細かい粒子でキラキラと輝く
  • グリッター:大きい粒子でギラギラと輝く

グリッターの人気アイテムは、以下のランキングをチェック!

ラメの仕上がりを長持ちさせるコツは?

ラメの仕上がりを長持ちさせるには、密着度の高いリキッド・クリーム・ジェルタイプを選ぶのがおすすめ。ウォータープルーフ処方のアイテムなら、さらにラメの持ちがアップします。

メイクするときのコツは、メイク前に目元の油分を軽くティッシュオフしたりフェイスパウダーで押さえたりして、目元をマットにしておくこと。ラメライナーがヨレにくく、ラメが長持ちしますよ。

目元のベタつき対策で使いたいフェイスパウダーのおすすめは、こちらのランキングからチェック!

もっとラメライナーやアイライナーを落ちにくくするコツを詳しく知りたい人は、以下の記事も参考にしてくださいね。

一緒に使って印象的な目元を演出!今人気のアイシャドウはこちら

印象的な目元に仕上げたいなら、アイシャドウのタイプにもこだわりましょう。以下の記事では、LIPSユーザーさんおすすめの人気商品を紹介しているので、ぜひチェックしてくださいね。

この記事で紹介した商品

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク
グロウリキッドライナー / CEZANNELIPSベストコスメ2024 LIPSベストコスメ2024年間 こだわりアワード ラメ

CEZANNE

グロウリキッドライナー

638円〜
  • 評価 : VeryGood4.23
  • クチコミ数:2282件
  • 保存数:9127件
メイクアップランキング第187位

このお値段でこの上品なラメ感✨瞬きした時にキラキラして好き♡

詳細を見る
プライムリキッドアイライナー リッチジュエル / ヒロインメイクLIPSベストコスメ2021上半期 アイライナー

ヒロインメイク

プライムリキッドアイライナー リッチジュエル

1,540円〜
  • 評価 : VeryGood4.35
  • クチコミ数:1265件
  • 保存数:3609件
美容液ランキング第187位

偏光ブルーパール配合で幻想的な輝きを放つオーロラシルバーカラー🥺❄

詳細を見る
グリッターイルミネーションライナー S / CipiCipiLIPSベストコスメ2024 LIPSベストコスメ2024年間 年間 グリッター

CipiCipi

グリッターイルミネーションライナー S

1,320円〜
  • 評価 : VeryGood4.5
  • クチコミ数:403件
  • 保存数:2033件
美容液ランキング第134位

大粒すぎないからナチュラルメイクにも合わせやすいしザラつかずなめらかに乗るところが好き🫶

詳細を見る
エテュセ アイエディション(グリッターライナー) / ettusaisLIPSベストコスメ2024 LIPSベストコスメ2024年間 新作 グリッター

ettusais

エテュセ アイエディション(グリッターライナー)

1,540円〜
  • 評価 : VeryGood4.29
  • クチコミ数:238件
  • 保存数:858件
アイライナーランキング第76位

ギラギラしないグリッター、 発色の良いピンクグリッターを 探してる方におすすめです!

詳細を見る

ピックアップ記事

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年08月28日(Thu)
LIPSに商品登録したい方はこちら

TrendTags
この記事で使われたタグ

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています