♡ヘアケア迷子の子羊たちへ太鼓判ヘアミルク💖ついに私も20年間の地毛生活に終止符を打ちカラーやアイロンによるダメージがかなり気になり始めていました💦今まで通りのヘアケアでは物足りない!ヘアオイルでも潤いがキープできない!櫛が思うように通らない…そんな時の救世主😭💖♡エッセンシャルCCミルク洗い流さないトリートメントしっかりなじむミルクタイプ・5in1の高機能①熱,摩擦,静電気による髪ダメージ補修&予防②朝つけるだけで日中も広がり抑制③毛流れそろって手ぐしでまとまる!④髪内部まで潤い浸透&キープ⑤毛先までなめらか感触♡・毎日気兼ねなく使える価格設定ドラッグストアなどでも取り扱いがありデイリー使いにぴったり💖・ミルク処方で髪に潤いをたっぷりオイルよりミルクの方が髪の潤いを保てるとかなんとか…!今までは断然オイル派でしたがこれを機にミルク派に浮気ですo(⸝⸝⸝ˆoˆ⸝⸝⸝)oこちらのヘアミルクは、もうすごいすごい!o(⸝⸝⸝ˆoˆ⸝⸝⸝)o一回目から効果を実感しました。どこかの国の民族かってくらいもしゃもしゃしていたボリューム毛が「え?髪減った?」ってくらいちゅるり〜んと髪の毛がまとまった…!フローラルの香りも心地いい…翌日にカットに行く予定だったのですが切る髪の毛無くなったかと思ったwww(無事さっぱりしてきましたo(⸝⸝⸝ˆoˆ⸝⸝⸝)o笑)櫛を通さなくても滑らかな指通りにめちゃくちゃ感動しました(∩´﹏`∩)4枚目以降の動画と画像は、①お風呂上がりにタオルドライ②こちらのミルクを3プッシュ③ドライヤーのあとに撮影したものですo(⸝⸝⸝ˆoˆ⸝⸝⸝)oもちろん、こちらのミルク以外のヘアケア剤は一切使用しておりません。今回、こちらの商品はLIPSを通してご提供頂きました🙏#提供_エッセンシャル#提供_エッセンシャル気になった方は是非お試しくださいね🦋追記【私の現在の髪の毛情報】・天然茶髪→セルフカラー×2(毛根を痛めつけておりますo(⸝⸝⸝ˆoˆ⸝⸝⸝)o)・セミロング(胸くらい)・量は一般的〜少し多めかも…?くらい・細めで天然ストレート・芯が弱く、でもクセは結構強め・最近は毎日180°Cのアイロンで髪の毛を燃やしておりますo(⸝⸝⸝ˆoˆ⸝⸝⸝)o💦#ベスコス#ベストコスメ#ベスコス2020#ベストコスメ2020#私のベストコスメ2020#衝動買いコスメ#エッセンシャル#エッセンシャルCCミルク#CCミルク#プチプラ#ヘアケア#ヘアミルク#コスメ好きな人と繋がりたい#コスメオタク#美容オタク#提供୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧【私の評価基準】☆5…圧倒的オススメ。絶対リピする!!一生使いたいお気に入り商品!☆4…使い心地は良かった!リピしてもいい☆3…可もなく不可もなく。「積極的な」リピは、今のところなし。☆2…私とは相性が良くなかった!使い方や人次第では良品かも。リピなし。☆1…買って後悔。リピもオススメもしない。
もっと見る【このプレゼントの応募受付は終了しました】キレイを叶える1本5役!髪ダメージ補修&予防、日中広がり抑制も叶うよくばり【ヘアミルク】をお試し✨
エッセンシャル CCミルク
最近髪のパサつきが気になってきた・・・
毛先のダメージも気になるし、気が付くと広がっている髪もイヤ・・・
あれもこれもケアがしたいけど、何を使えばいいの!?
「ヘアミルク派注目!」
エッセンシャルCCミルクは、欲しかった5効果が1本で叶います♡
<POINT>
①熱・摩擦、静電気による【髪ダメージ補修&予防】
②髪内部まで【うるおい浸透&キープ】
③毛先まで【なめらか感触】
④朝つけるだけで【日中も広がり抑制】
⑤毛流れそろって、【手ぐしでまとまる】
〜華やかで心地よい フローラルブーケの香り〜
1本5役で、毛先までしっとりまとまる髪へ✨
たくさんのご応募、お待ちしております♪
- 選考方法
- 抽選
- 募集人数
- 300名
- 開催期間
- 2020/11/26 12:00 〜 2020/12/3 12:00
- 応募方法
- 応募フォームからアンケートにお答え頂き、必要事項を記入の上、ご応募ください。
プレゼント商品のクチコミ・レビューをチェック
842
526
- 4週間前
最近髪の乾燥や広がりが気になっていました。そこで丁寧なヘアケアを心がけたら、サラサラで軽い指通りになったのでご紹介します◎<髪スペック>・セミロング・カラーによるダメージあり・ダメージによる乾燥で髪が広がる<手順>【お風呂に入る前】①ブラッシング…髪についたほこりを落とすため、そして抜けそうな毛や抜けていた毛を絡めとるためです。私は抜け毛が激しく、シャンプーやトリートメント中に結構毛が抜けるのですが、それが嫌なのです…。【インバスケア】①シャワーで予洗い…シャンプー前に髪を濡らすと思いますが、その時間を3分ほど設けています。髪を濡らすというより、頭皮をお湯で洗うイメージです。指の腹を使ってしっかりと!②シャンプー<ハニーチェディープモイストリペアシャンプー>…指の腹で頭皮を洗います。耳の裏側や後頭部の中心も忘れずに…。髪はこすらず、泡で包んだり揉んだりする程度にしています。このシャンプーはしっとり系で、髪の乾燥が気になる私にはぴったりでした。香りも、今まで使ったシャンプーの中で一番好きです。③シャンプーを洗い流す…インバスケアとして髪に何かを塗布するときは、その後の洗い流しを重要視します!洗い残しは皮膚トラブルのもとですよね;;シャンプーにかけた倍くらいの時間をかけて流します。④トリートメント<ハニーチェディープモイストリペアトリートメント>…トリートメントは髪の内側の補修です。今度は頭皮にはなるべくつけないように、中間から毛先を中心に馴染ませます。私はトリートメントを浸透させている間に体を洗います。(ちなみにコンディショナーは髪の外側の補修なのですが、ハニーチェから出ていないのでしていません;;)⑤トリートメントを洗い流す…シャンプーのときと同じです。流石につけていた倍の時間はかけませんが、しっかりと洗い流します。⑥ヘアマスク<マシェリフレグランスグロスマスクEX>…以前は特別な日や気合を入れたい日の前日にしか使っていませんでしたが、最近は週に一度のスペシャルケアとして使っています。とにかく髪が広がらない!さらさらになる!指通りが軽くなる!香りもザ・女の子でいい香りなのでお気に入りです。1回リピートしましたが、次もこれを買うと思います。【アウトバスケア】①タオルドライ…ドライヤーの時間を短くしたいので、できるだけここで水分をとります。ぽんぽんとタオルで挟んだり、髪に押し当てたり。こするのはNGですよね!②アウトバストリートメント<ニベアクリームorエッセンシャルナイトケアミルクorルシードエル#EXヘアオイル>…タオルドライ後の髪に、中間~毛先を中心に手櫛で馴染ませます。最近はエッセンシャルのナイトケアミルクを使うことが多いですが、正直大きな違いは感じません…。③ブラッシング…濡れている髪は傷みやすいので、粗いコームで簡単に。アウトバストリートメントを全体に行き渡らせることができます。④ドライヤー…基本は「上から下へ」「風は上から当てる」「温風→冷風」「同じ箇所に20秒以上当てない」です。まず温風で「前髪→全体の根元(頭皮部分)→中間→毛先」と一通り乾かしていきます。⑴前髪・根元地肌を指でこすりながら、左右どちらからも風を当てます。髪の間に風を通すイメージです。こうすることでクセがつきにくくなります。逆に言うと、根元が乾いていないとクセがつきやすくなるので、根元をしっかり乾かしましょう!⑵中間髪が広がるのを防ぐために髪を左右2つに分け、それぞれ後ろから前へ手櫛で引っ張りながら乾かします。ボサボサになっているところは櫛で整えながら。そのまま乾くとボサボサスタイルになってしまいます。⑶毛先ここからはお好みですが、私はロールブラシでブローしながら乾かします。風でボサボサになったところを直しつつ、風の当たっているところをブラシでブロー。⑷冷風髪が完全に乾いたら、冷風に切り替えます。温風を当てた時間の1~2倍の時間です。上から下へ、手櫛でも櫛でもいいので髪を落ち着かせるように風を当てていきます。⑤物足りないときの仕上げ…ここまできて、髪がパサついていたり広がっていたりしたら、ルシードエルのヘアオイルを使います。何となく、乾いた髪にミルクは馴染みにくいので。ただ、マシェリのヘアマスクを使った日に物足りなさを感じることはないです!以上が手順になります。長くなってしまいましたが、ここまで見て下さってありがとうございました◎#ヘアケア#ハニーチェ#エッセンシャル#マシェリ#ニベア#青缶#ヘアオイル
もっと見る290
180
- 2018.06.16
《これ1本でOK!コスパ良し!効果よし!最強ヘアミルク》エッセンシャルCCミルクヘアミルクって毎日使うし、コスパ良いものを探してたんだけどこれはすごい🥺髪の毛サラッサラになるし、5つも効果あるからこれ1本でOK!!~エッセンシャル~広がってまとまらない髪に。キレイを叶える5in1(髪ダメージ補修&予防・うるおい浸透・毛先までなめらか・日中も広がり抑制・手ぐしでまとまる)。「キューティクル密着補修ケア」傷んだ髪1本1本のキューティクル表面に密着し、なめらかに補修。指どおり良くまとまって、あつかいやすい髪へ。●広がり抑えて、毛先までしっとりまとまる●内部からうるおい満たすミルクタイプ●華やかで心地よいフローラルブーケの香り#提供_エッセンシャル#ヘアミルク#ヘアケア#ヘアミルク_ヘアオイル#プチプチ#プチプラコスメ
もっと見る433
125
- 4週間前
CCミルク/エッセンシャル今回は、LIPSさんのプレゼントに当選しまして、エッセンシャルさんから"CCミルク"を頂きました!ありがとうございます😳💓(動画の音を消したつもりだったのが消えてませんでした😓すみません!テレビの音がすごく聞こえるので音をoffにして見ていただけると嬉しいです🙏)まずはpointをご紹介します!○ダメージケア、潤いはもちろん、綺麗を叶える1本5役のヘアミルク○夜のドライヤー前、朝のお出かけ前、日中の髪のお直しなど、1日中使える○しっかりなじむから、乾燥が気になる冬も毛先までしっとりまとまるということですが、実際どうなのか、今回はこちらをレビューしていきます! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🙆🏻♀️良い点・髪がめっちゃまとまる!→とにかく髪がしっかりまとまります✨動画はドライヤー前に2プッシュ手にとって毛先を中心に髪全体に馴染ませてから乾かしました︎︎︎︎︎☺︎アイロン無しでこのまとまりですよ!?アイロンしないとさすがに癖毛なので毛先ははねてしまいますが、それでもパサついてないししっかり潤ってます!・ツヤがでる!→髪が潤って表面のツヤも出て髪が綺麗に見えます!これでアイロンしてちゃんと整えたらめっちゃ美髪になりますよw🙅🏻♀️気になった点以前、エッセンシャルさんからCCオイルを頂いたのですが、そちらに比べると、、、・使い方を誤るとベタついて大惨事に…😅→髪の毛がパサパサでどうにもならない!という人には潤いを与えてくれるミルクは良いと思いますが、私自身あまり乾燥が気になる髪の毛ではないので裏に書いてある使用量通りに使うとベタつきが気になるかなぁとは思ったので私は1プッシュ使うことが多いです。量を加減したりすれば十分に優秀なので問題ありません👍あと、これは個人的になのですが、、、・匂いが少しきつい😭→フローラルの香りで嫌いではないのですが、個人的に匂いが強いと感じました、翌朝になると少し和らぎますが、つけた直後は少し香りが強いのでちょっと残念かなぁとは思います😓匂いに敏感じゃない方、この匂いが好きという方は問題なくご使用いただけると思います!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー○結論私は個人的にCCミルクよりCCオイル派、かも、※まだ長い期間使用したわけではないので断定出来ません😓ミルクよりオイルの方が扱いやすいかなぁとは思いました。ですが、乾燥したりした時はミルクの方がしっかり浸透するんじゃないかなと思うので、"普段はオイルを使って、傷みや乾燥が気になる時にミルクを使う"という形でこれからも使い続けたいなと思います!✨髪質によってはこのヘアミルク最強だと思うので是非1度試してみてください!!!#エッセンシャル#CCミルク#提供_エッセンシャル
もっと見る338
121
- 1ヶ月前
🥞🍮冬のぷるん髪になるために🍮🥞エッセンシャル CCミルク をご紹介します🐁乳液のような使い心地のヘアミルクです。朝のセット前に髪全体につけて軽くブローするとさらさらな指通り&まとまります✨特に冬は髪も乾燥してパサパサしてくるけどこれつけとけばいいみたいなとこあります…。まじぷるんぷるんよ…。お風呂上がりにタオルドライした後にもつけます。今の時点でブリーチ2回してるんだけど、黒髪の時より指通り圧倒的によくなってるからやっぱ日頃のケアって大事🧸そして甘めのシャンプーみたいな香りが軽く付くのも好き。わざとらしくないし混ざって変な匂いになったりしないです。冬のヘアケアに悩んでいる方は値段もお手頃なのでぜひ薬局でGETしてみてくださいね☺️
もっと見る375
111
- 1ヶ月前
最近肌の乾燥が気になるように髪も乾燥でパサつきが気になる時期になってきたけどみんなはヘアケア何かやってるっ🤔??私はヘアカラーを繰り返してるからヘアケアめっちゃ頑張ってるんだけど今回は私も使ってておすすめのヘアケアアイテムと使い方を紹介します🥰それが、、、エッセンシャルCCオイル、CCミルクおすすめの使い方は、💡お風呂上がりのタオルドライ後ドライヤーする前に塗ると髪がさらつやっと指通りとぅるとぅるに😍💡お出かけ前のヘアセットの時にアイロンを使う前に塗ってダメージ予防に👌🏻エッセンシャルのトリートメントは1本に5つの機能が備わってるの!たとえばCCオイルは・・・☑️髪ダメージ補修&予防☑️ツヤ髪効果☑️ドライヤー速乾☑️翌朝まとまりUP☑️アイロンするんときまる凄くない😍!?なに使えばいいかわからないよーって子はとりあえずこれ1本持っとくと便利かも♪CCオイル▶️テクスチャーは軽めでオイルでもベタつかないのが嬉しいポイント!使いやすいオイルだから髪質が細めの方でもオススメ😌CCミルク▶️乳液のようなテクスチャーでなめらかな指通りになる!髪質が広がりかちな方にもオススメ😌キューティクル補修でしっとりうるうるの手触りにしてくれるのでとってもありがたい✨香りはキツくなくてふわっと香るフローラル系💐ドラッグストアでも気軽にGET出来るのでぜひ試してみて✨提供_エッセンシャル#ヘアオイル#ヘアケア
もっと見る485
98
- 1ヶ月前
みんなサラツヤ髪になりたくない?私がサラツヤ髪になれたもの2個!!最後に髪の動画もあるのでどうぞ!!①Essentialナイトケアミルク100ml700円ぐらいでした!これはほんとしっとりする!!乳液の様なテクスチャーでパサパサで乾燥が気になる方にオススメです!!タオルドライした後に付けてドライヤーをします!ですが私は、1度ドライヤーで軽く乾かした後に付けてからもう一度乾かしてます!そっちの方がよりしっとりしたように感じます(¨̮)②SALONIAストレートアイロン私はAmazonで購入したので2600円程でした!これはほんっっっっっっとにオススメするアイテムです!!(興奮)やばいのこれ。髪の毛するんするんになる!しかも軽い!!!腕が疲れない!!しかもタイマー使ってみたら、120度になるまでに21秒でした!( ゚д゚)急いでる朝にもってこい!!!!温まったら、赤から緑のランプに変わるので分かりやすい!さらに、「ァァァァァア!!!!付けっぱなしで家出ちゃったァァァァァア」っていう日でも30分で勝手に電源が切れるようになっているのでもう最&高ですね🥰ストレートアイロンどれ買おーかなーって悩んでる人はこれ買うべき!!!!なにか質問があればコメントどうぞ!🙌🏻お待ちしてます!🤗#SALONIA#ストレートアイロン#オススメ#エッセンシャル
もっと見る164
84
- 2019.05.01
【数年の青春を無駄にしないために!】当方学生です🙌かつては非モテ、彼氏いない歴=年齢。男友達には異性として見られず「お前は生まれる時代を間違えた」と言われるほど。でも↓をしたら、自分にはもったいない彼氏が出来たり、アプローチをされました🥳1.学校メイク校則違反...?バレなきゃいいんです()高校の先生にこっそり教えてもらったことがありますが、「不自然じゃなければこちらも目を瞑る」らしいですよ!美白効果のある日焼け止めを塗る、ナチュラルに唇に色を出すとか、ほんのすこし睫毛を伸ばしてみるとかで👌💓もうひとレベル上げるなら、#インテグレートの#水ジェリークラッシュは本当に自然でバレない!2.髪の毛に気を使う男友達に聞きましたが、サラサラ艶があり良い香りのする髪って、魅力的らしいですよ。夜は洗い流さないトリートメント、朝はアイロン(緩い内巻きが清楚で👌)の後にヘアミスト!男女ともに「良い香りするね」「髪の毛綺麗」と褒められるようになりました!!もう本当に嬉しかったです😭🧡#エッセンシャルの#エッセンシャルナイトミルクを夜に、#セクシーガールの#ヘアコロン(#ヘアトリートメント)を朝に使ってます♥3.愛想良く!女は愛嬌😌"笑顔"と"ノリ"ってとても大事!・挨拶は自分から!・目が合ったら手を振る!・周りの雰囲気を読んで馴染む!・ありがとう、ごめんねをきちんと!・楽しかったり嬉しかったらその気持ちを相手にその場で伝える!↑が難しくても常に笑顔を意識🥰真顔の子より笑顔の子の方が、話しかけやすいですもんね!4.女性らしいからだ作り頑張る女の子って素敵✨痩せてる、太ってるじゃなくて、メリハリが大切!・鎖骨は見える?・肩甲骨は出てる?・くびれはきゅっとしまってる?・足の太さは気にならない?・手首と足首はしまってる?・首は細く長い?・バストはどう?私は160cm52kg、決して痩せてませんしぽっちゃりです。それでも、鎖骨は見えますし、肩甲骨も何もしなくても出ています🙆🏻♀️くびれは、家族にも親友にも友達にも「綺麗だね」と必ず褒められますよ👏なのに1歩間違えればデブって言われます。(悔しい💢)そういうように、メリハリは大切!ぽっちゃりでも締めるところは締める!痩せすぎも太りすぎもよくないです。健康的な、女性らしい身体を目指しましょう😍☟☟そんな私のおすすめたち☟☟#リピートコスメ#学生必見
もっと見る128
76
- 2019.01.06
1本で5役のヘアミルク/なんと5in1で、濡れた髪にも乾いた髪にも朝昼夜いつでも使えるというもの𓂅なにそれ…すごすぎませんか🥺✨LIPS様を通じてエッセンシャル様よりCCミルク(洗い流さないトリートメント)を頂きました🕊パッケージを見ると、◎髪ダメージ補修&予防◎うるおい浸透◎毛先までなめらか◎日中も広がり抑制◎手ぐしでまとまると書かれています🙌毛先を中心に馴染ませてからドライヤーをすると、しっとりとして手ぐしがするーんと通る感じ。朝のヘアセットで使うと、猫っ毛の私の場合ボリュームはなくなるので、タイトにセットしたいって時に使っています。ボリュームが出て広がる!という方には良いのかも。フローラルブーケの香り💐シャンプーの香りという感じで良い香りだけど、結構香りが続くのでそこは好みが別れるかも?----------------------エッセンシャルCCミルク100ml#提供_エッセンシャル
もっと見る318
64
- 4週間前
【#髪の毛サラサラになたー!やたー!🥰】10/9追記ここから少し下を読むとヘアミルクはあまり関係ないかもしれないと書いているのですが、間違いです!ヘアミルクをつけ忘れた次の日にヘアセットをしている時、髪の毛がなんか違うとなりました。そういえばつけ忘れたなって思い出したので、ヘアミルク大事です!!!!!!はじめに動画について。量産服を着ている方は、今朝ヘアセットをし終わって少し経ったあとの髪の毛です!黒いシャツの方は、お風呂上がりにヘアケアをして1時間ほど経ったあとの髪の毛になります。先日美容院に行ってきた私ですが、美容院行った直後のようなサラサラ髪が欲しくて仕方がありませんでした😖😖美容院行ったとき、美容師さんがやっていたことを観察してたのですが、髪の毛乾かす前にヘアオイル揉みこんで、#ヘアミルクをその上から揉みこんでました!!😆✨✨それを真似して、私なりにアレンジしたら柔らかい#サラサラの髪の毛になりましたのでご報告させていただきます!!!!!!!!!!!!!!!!!!⚠️まずは注意して頂きたいこと⚠️効果には個人差があります。皆さんに1番いいものを探すお手伝いができたらいいなと思って投稿させていただいてるので、参考程度にお願いします。私が使用したものは、・#柳屋本店#あんず油・#エッセンシャル#ナイトケアミルク・#ダイソー#桃の木櫛です。こちらを使用した方法になります!実際、あんず油のヘアオイルは数滴で効果があるのに先日他のヘアオイルを先に使って試したときはあまり効果がみられませんでした。なので、ヘアミルクはあまり関係がないかもしれません。なぜこのクシを使ったかというと、ほかのクシもありますが、毛束を作りたいからです。1本1本が自立してると私の場合広がってしまうので!😤😤5.6.の手順やるだけで髪の毛乾かす時間が短くなった気がします!あんず油を使用する際には1滴、(ロングなら)2滴でじゅうぶんです。それ以上つけると、乾かしてもつけすぎた部分の髪の毛が濡れているように見えてしまいます。実際に以前つけすぎてしまったことがあり、その日は友達に『今日朝シャンでもしたの?』と言われてしまいました……😭😭😭以上のことを把握した方はこの先も読んで頂けたら嬉しいです。以下が手順になります🙆🏻♀️✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼※3.は、お風呂上がったあとの手順です!1.髪の毛をシャンプーして(洗い流し)、リンスやトリートメントを揉みこみ、洗い流す。※ここでは特別なことは何もしていませんが、私はたまにシャンプーしたときにそのままコンディショナーを揉みこんで一緒に流すこともあります!!👌🏻👌🏻2.タオルドライでしっかりと水気を飛ばす。※私はロングですが、どうしても毛先に水が少しずつ溜まって来てしまうので少しくらいならドライヤーでどうにかなります。3.クシで髪の毛を整える。4.髪の毛を左右に半分に分けて、前に持ってくる。5.ヘアオイル1滴(髪の毛の量によっては2滴)分を両手の掌に伸ばして、左右どちらかに揉み込む(毛先中心に)。そのあとに逆側も同じように。6.\_(・ω・`)ココ大事!洗い流さないトリートメント(ヘアミルク)を1プッシュ分ずつ、5.の手順と同様で髪の毛に揉み込む。7.クシでもう一度整える。8.丁寧にドライヤーで乾かす。最後に冷風当てるといいみたいですね!◎※クシを使いながら乾かすことをおすすめします(私は面倒臭がりなので最初の方しか使っていません。)9.乾いた髪の毛にもう一度、5.の手順をする。10.クシで綺麗に整える。11.あまり高くない温度で設定したヘアアイロンでストレートにし、その後にまたクシで整える。(これを昨日やったら、朝のヘアセットがめっちゃ早く終わりました…昨日の私に大感謝🤦🏻♀️🤦🏻♀️)(12.さらにツヤとまとまり感が欲しい時はラストの仕上げでもう一度5.の作業をやると良いです!)※ヘアセットする際、髪の毛があまりサラサラでなく気になるようであれば1滴を両手に伸ばして0.5滴分ずつになるように左右に分けた髪の毛に揉みこんでみてください。そのあとにヘアアイロンをすると私はサラサラになります。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼これで終了です!百均の美容液?が良いとか聞きますけど、私は髪の毛用でないものはあまり使いたくありません😅面倒くささとか、ポニテで髪の毛がこぼれるのが嫌で髪の量が多いままで過ごしてましたが、美容院で相談したら表面や地肌付近の髪の毛ではなくその間の髪の毛を梳くことで量を減らしましょうと言われました◎!実際ポニテにきても短い毛がうなじ付近に大量発生せずに済み、一安心……。髪の毛の量がいい感じだとヘアオイルなどの効果が出やすいんですね!!💁🏻♀️✨サラサラになりたくて今まで色んなヘアオイルなどを試しましたが、これが1番でした💞💞注意書きにも書いたのですが、ほかのヘアオイルではあんず油程の効果がありませんでした。😓😓効果には個人差がありますので、ほかのヘアオイルで効果が見られる方もいらっしゃると思います。ご自身で色々試して見てください!読んでいただいてありがとうございました🙇🏻♀️💕💕┗(◜o◝)┛<オウオウオウオウオウ#ヘアケア#ロングヘア
もっと見る115
61
- 2019.09.16
“600円で買えちゃう艶”今回はエッセンシャル様から【エッセンシャルCC(キューティクルケア)ミルク100mlヘアトリートメント洗い流さないタイプ】を頂きました。ありがとうございます!¥574(税込価格)※Amazon調べ【使用感】乳液みたいなテクスチャーでベタ付かず、ドライヤーの持ち手の部分もベタベタしません○いつもオイルを使っていたのですが、濡れた髪にはミルクタイプのものの方が相性がいいと思いました!私の髪質は細くて猫っ毛で、少しうねりがあり、朝にオイルをつけても夕方にはパサついてしまいます😱これをつけてドライヤー終わった後スルッとまとまってびっくりしました笑笑髪質が柔らかくなる感じもしました。【特徴】“綺麗を叶える5in1”だそうです!!①熱、摩擦による髪ダメージ補修&予防②髪内部まで潤い、浸透&きーぷ③毛流れそろって、手櫛でまとまる④朝つけるだけで、日中も広がり抑制⑤毛先まで滑らか感触え???最強すぎませんか、、、、提供で神商品に会えたので無くなってもリピしたいです!!!濡れた髪、乾いた髪どちらにも使えるのが嬉しいですね😊今回のレビューが良かったと思ったら是非試してみてください!!#提供_エッセンシャル#エッセンシャルCCミルク#ヘアケア
もっと見る169
59
- 1ヶ月前
下手くそながら、#ヘアミルクの比較をしてみました💁まず、#エッセンシャルから!(100ml)良い点🙆・ヘアミルクを塗った!感がある。つまりしっとりする。・ポンプ式・「ブーケの香り」は、お花の良い香りですあんまりな点🙅・塗ったあとの手がベタつく。・使用感は重め・伸びはそこまで良くない続いて#パンテーン!(100ml)良い点🙆・サラッとした使用感・ポンプ式・伸びが良い・「ふんわり甘い花々に爽やかな果実を散りばめた香り」名前は長いですが笑こちらも良い香りあんまりな点🙅・サラッとしていて少量だとつけた感じがそこまでしない・キャップのしまりが、だんだん悪くなってくるまとめ💁どちらもタオルドライ後に使用するものです😗エッセンシャルは重めの使用感が好きな方に、パンテーンは軽い使用感が好きって方におすすめです。「エッセンシャル」は、タオルドライ→ヘアミルク→ドライヤーと使用しても、乾かしたあとしっとり感がありました。「パンテーン」はさらさらしているので、タオルドライ→ヘアミルク→ドライヤー→半乾きでヘアミルク→ドライヤーと使用して、重すぎないサラサラな髪に仕上がりました。#コスパはエッセンシャルの方がいいと思います。のびはあんまりですが、つけすぎるとベタつくので少量を頑張って伸ばしてください笑😌ですが、個人的にパンテーンの使用感の方が好きです✨一度にロングだと3~4プッシュ程度の量は使いますが、ベタつきません!私はベタつくのが嫌いなので😅気になった方は、ドラッグストアなどにテスターが置いてあると思うので、試して好きな物を選んでみてください🙌長文すみません🙇
もっと見る262
58
- 2018.01.19
✧︎2020𝔹𝕖𝕤𝕥𝕔𝕠𝕤𝕞𝕖✧︎#ベストコスメ#ベストコスメ2020#お気に入りコスメ#おすすめコスメ⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰2020年も残りわずかということで私の『2020𝔹𝕖𝕤𝕥𝕔𝕠𝕤𝕞𝕖』を発表したいと思います🎤今年よく使っていたコスメや買ってみて気に入ったコスメなどを集めてみたので良かったら最後まで読んで頂けたら嬉しいですꪔ̤̥⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰🏅【コスメ部門】✔︎ちふれ/アイブローペンシルくり出し式✔︎LoveLiner/ラブライナーリキッド✔︎KATE/デザイニングブラウンアイズ✔︎excel/グレイズバームリップ🏅【スキンケア部門】✔︎ナチュリエ/ハトムギ化粧水✔︎ナチュリエ/ハトムギ保湿ジェル🏅【ヘアケア部門】✔︎Liese/熱を味方にするミスト✔︎Essential/CCミルク🏅【ネイル部門】✔︎DAISO/GENEネイル✔︎CANMAKE/カラフルネイルズ⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰以上10点が私のベストコスメ2020です⸜❤︎⸝LIPSの投稿でもよく登場していた物が多い気がします。色んなブランドのコスメに手を出してみた1年だったので、更にそのコスメの魅力を知ることが出来て良かったなぁと☺️また来年もたくさんの素敵なコスメに出会えますように✩.*˚ぜひ参考にしてもらえたら嬉しいです。最後まで読んで頂きありがとうございました(¨̮)🍮リリ🍮𝐼𝑛𝑠𝑡𝑎𝑔𝑟𝑎𝑚@𝑙𝑖𝑙𝑖𝑐ℎ𝑎𝑛𝑑𝑎𝑖
もっと見る338
56
- 3週間前
はい、前回の、何故この時期に金木犀の香り…?って感じの投稿にいいねくれた方、ありがとうございました!今回は、めんどくさがりでズボラな僕がやっているヘアケアを紹介します(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ(((長くなってしまったので時間がある時にでも読んでください…)))僕の髪質は、柔らかめで細い……だから痛みやすい絡まりやすい(;ω;)ちなみに、パーマ、カラー、アイロンはやってないです(*`・ω・´)さらさらはさらさらなんだけど、めっちゃ絡まる!なにこれ!って感じだったんですよ…そして枝毛も多い……それがですね?!めっちゃ絡まりづらくなったんですよ!!↓↓その方法↓↓・櫛を木櫛にする!→プラスチックは折りたたみとか出てて使いやすいんだけど、静電気がやばい…静電気防止とかの買っても、全然防止されない……→それを木櫛にするだけで、ホコリが着きづらくなるし、椿油とかあんず油とか、好きな油を染み込ませることで、さらに纏まりやすくなる!!100均に売ってるから買ってみて!染み込ませる方法とか気になったら質問どうぞ(*^^*)・髪を洗う前に髪をとかす!→これはやってる人多そうだよね!髪をとかすことによって、絡まっていたのが解けるので、ダメージが少なくなったり、大きなホコリも取り除ける✧*。・シャンプーで洗う前によく水洗いする!→これは、頭皮についた汚れを浮かせて取ったり、髪についたホコリや汚れも取ってくれる!出来れば3分くらい!少なくても1分はやった方がいいよ(*゚Д゚)(*。_。)ウンウン・シャンプーは泡立てたら頭皮を洗う!→えっ頭皮だけ?って思うかも知れませんが、↑のことをやれば80%くらいは汚れがとれます!髪の毛を洗うと、摩擦がダメージに…!・トリートメント、コンディショナーは髪に!→こっちは頭皮に付けちゃダメ!せっかく綺麗にしたのに、汚れになったり、ホコリが付きやすくなっちゃう……!毛先から付けるようにしましょう!・しっかりとすすぐ!→流し残しがないように、よくすすぐ!耳の裏や首の後ろ、顔の周りは流し残しやすいから注意…!・乾かす前に洗い流さないヘアトリートメントを付ける!→これは人によってはオイルタイプでもいいかもですが、僕はミルクタイプが良かったです!画像2枚目ですね!前にいち髪使ってて、新しく買いに行ったらそこのお店に売ってなくて、今エッセンシャル使ってます!!個人的にいち髪の方が(匂いとかつけた感じとか)好きですね…エッセンシャルの方は、めっちゃ寝返りうつーみたいな人にオススメです!・ドライヤーを近づけて乾かさない!→髪は熱にも弱いので、20cmくらいは離しましょう!そして頭皮から乾かします!大体乾かし終わったな〜と思ったら、冷風で毛先に向かって乾かします。そうするとキューティクルも閉じてつやつやになります!・寝る時にくせがつかない程度に緩く縛る!→こうすることで、枕との摩擦を少なく出来ます!取れない程度の三つ編みにするのがおすすめ!・出かける前に洗い流さないトリートメントを!→画像3枚目のものです!上に書いたやつをやっていても、やっぱり絡まる……って思ってググりましたwwそしたら、ミストタイプのものがあって、これだ!!!と…(・ㅂ・)و̑̑しかも、UVカットや静電気防止とかその他諸々の効果が付いていて、最近使い始めましたが、前に比べたらぜんっぜん絡まない.。゚+.(*''*)゚+.゚僕の付け方は、外側は、右上下、後ろ上下、左上下。内側は、右毛先、後ろ毛先、左毛先って感じです!つけたらよく梳かして出来上がり!!…………と、こんな感じですσ(´ω`*)特に最後!!ほんっとに絡まらなくなる…感動画像は僕が使ってるものですが、色々なメーカーが出してる悩みに合っている洗い流さないトリートメントを試してみてくださいψ(*`∀´)ψ✧僕のはあくまで参考程度にして、合わなそうだったら止めてくださいね(๑ーㅅー๑)長くなりましたが、ここまで読んでくれた方、ありがとうございましたm(*__)m質問ありましたらなんでもどうぞ〜!#ヘアケア#ヘアトリートメント#洗い流さないトリートメント#サラサラ#お手入れ#髪
もっと見る103
54
- 2018.12.04
ヘアミルクが思っている以上にすごかった!?#提供#エッセンシャル#エッセンシャルCCミルク#花王#lips_当選#lips#ヘアミルク_ヘアオイル#ヘアケア#アウトバス#提供_エッセンシャル今回はエッセンシャルCCミルクが当選しました!説明は画像をご覧下さい🙏🏻匂いはフローラルの香りで万人受けする香りだなと思います!香り持ちはあまり良くありません!このレビューがみなさんの参考になるといいです。
もっと見る159
51
- 1ヶ月前
みなさんこんにちは💖もももきなこと申します!!!高校一年生で日々どうやったら男女受けする可愛い女子になれるか日々研究しています!!そこで今日は「学年で一番モテる方法」を皆さんにお届けしたいと思います!!とは言っても私の顔はそこまで可愛くもなく、平凡ですが、私の友達で学年で一番可愛いと言われるA子がいるんです!!!その子を見習って自身で研究を重ねていったところ、「あんた最近めっちゃ可愛くない!?なにしたの!?」「最近Aちゃんともももきなこちゃん一緒に歩いてるとすっごい顔面偏差値高くて眩しいんだけど!!」など!!!!!!!たくさんのお言葉を頂きました…嬉しい(;_;)そこで超超超ど平凡な私でも変われた!!自分磨きの方法をご紹介します!!!!※あくまで自己流なので、「は?やったけどもてねぇんだけど!??」などのアンチはご遠慮願います🙏🏻1.👼🏻肌を白くする👼🏻透明感って大事ですよね!!!!でも私は体育祭の練習ですっごく焼けちゃってまわりより黒くて友達にタピオカみたいだよなって言われたことがあるんですけど、薬局に売ってある数百円のビタミンCのサプリや、少しでも効果があるなら!と化粧水や乳液を美白効果がある!と書かれたものに変えました!あとはトマト!!🍅トマトはなんか知らんけど美肌に効く成分が豊富に入っているらしいので夏は積極的に、てかばかみたいに食べてました。これからの季節はトマト鍋なんかもいいですよね…🤤2.👼🏻髪をトゥルトゥルに👼🏻乙女というもの髪は大切!!!私はお金がかかるのでストパーをかけさせてもらえません😭なのでどうにかトゥルトゥルな髪にするために毎日トリートメントを欠かさずしていました!!どんなものでも構いません!逆に安いものの方がたっぷり毎日使えるので効果が出て来やすいと思います!明日の放課後薬局へ行って、お手ごろなトリートメント買いに行きましょう!!!エリップスもいいと思います!!おすすめはエッセンシャルのものです!学校の前にヘアオイルを付けるのも良き。まとまりとツヤがでますが付けすぎてベトベトになるのだけは注意!!男子受けがよくありません😌洗い流さないトリートメント系もおすすめ!3.👼🏻言葉使い👼🏻どんなに可愛い子でも暴言を大きな声で言っている人はモテません。私も実際口が悪くてギャハギャハゴリラのように笑う女子です。しかし、どんなに「俺、元気な子とか派手なことかの方がタイプなんだよねーー」と言う人でも結局男の好みは清楚な子なんです!!!!実体験ずみ😭笑う時に口を抑えてみるだけでもいいし、言葉使いをなおすのはLINEだけでもいいです。とにかくお前や、てめぇ、〜してんじゃねぇよ、などの言葉は絶対言わないようにしましょう🤭4.👼🏻男子と二人っきりの場合はちょっぴりあざとく👼🏻女子のいる前でもぷいんぷいんしていると「あいつぶりっ子してんじゃねぇよなめとんけ?」と言われちゃいます。男女受けを狙うには絶対にあってはならないこと…あくまで男女と接する時のテンションと声の高さはおなじ!平等に!!←これ重要。しかし二人っきりの時だけにちょっとした瞬間に袖をつかんでみるとか、相手が話している時に上目遣いで聞くとか、じっと目を見つめるとか🙈小さいことでもいいです!普段見せない女性らしさに男子はぐっっとくるらしいですよ!!5.👼🏻いい匂い👼🏻女子であるの臭いのは厳禁!!!通りすがりにふわぁんっといい匂いがする女子って素敵じゃないですか!???それそれ!それをめざしましょう!!!ですが、私のクラスにもいるんですけど付けすぎて遠くからでも匂いが伝わる…というよなつけすぎはNG!男子は香水の匂いが嫌い。という方もいるのであくまで近くに言ったときにほのかに香る。がベスト🌷私が使っているのはオハナマハロのハリーアノヘアという香り!!!めっちゃ清楚!て感じでお花畑にいるような気分になっちゃいます。ほのかにシャンプーのような匂いもするので男女受けばっちり!!これを私は足首に1プッシュ。空間に1プッシュしてその中に入り踊り狂います。すると手首つけた時よりもふわっとほのかに香りやすくておすすめです!!いかがでしたか????国語力がないのであんまり参考にならないと思いますが、すこしでも皆さんの力になれたら光栄です👼🏻分からないことがございましたらぜひぜひコメント欄で質問ください!それではもももきなこでした!👋🏻#初投稿#女子力#自分磨き#可愛くなる#男子ウケ#モテる#はじめての投稿
もっと見る97
49
- 2019.11.03
開催中のプレゼントキャンペーン
UVも花粉も!守って魅せるトーンアップUVを300名様に!
- 抽選で300人
- 1/18〜1/25
ベタつかないのにピタッと密着キープ、ヘアスタイルしっかりまとまる!「ルシードエル #マルチアレンジスティック エクストラハード」をプレゼント!
- 抽選で300人
- 1/20〜1/27
ベスコス受賞!ナチュリエ ハトムギ化粧水に【新発想のハトムギ浸透乳液】が仲間入り!現品を200名様に
- 抽選で200人
- 1/18〜1/25
眉毛1本1本を綺麗に発色、さらに固めず自然な仕上がりに!デジャヴュの「フィルム眉カラー」
- 抽選で100人
- 1/18〜1/25
【高保湿・低刺激処方のスキンケア】カルテHD オールインワンゲル(医薬部外品)プレゼント!
- 抽選で100人
- 1/19〜1/26
化粧水代わりにさっと使える!5in1マルチパッド「グーダルVトナーパッド」を100名様に!
- 抽選で100人
- 1/20〜1/27
【なめらか本舗】スキンケア生まれの肌をまもるUV下地!
- 抽選で100人
- 1/20〜1/27
【新商品】目を下に大きく見せる👀小顔リメイクアイシャドウプレゼント✨
- 抽選で10人
- 1/20〜1/25
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年01月21日(Thu)おすすめの記事
- PR
オシャレな人はみんな使ってる。【FEMMUE】の魅力を広めたいんです!
LIPSタイアップ|246 view
綺麗に巻けるおすすめのマジックカーラー8選|上手な使い方や流行りの韓国風前髪にする方法も
みぃこ|0 view
【2021年】春夏秋冬使えるブラウンメイクのやり方!パーソナルカラー別のおすすめ色も徹底解説
もみじちゃん|0 view
100均の前髪カーラーでさらに可愛く♡おすすめの太さや人気の前髪カーラーも徹底調査
みーとと|5 view
【2021年最新】ブラウンアイライナーおすすめ17選|落ちないアイテムもピックアップ◎《プチプラ・デパコス》
chiharu|42363 view
人気のランキング
開催中のプレゼントキャンペーン
UVも花粉も!守って魅せるトーンアップUVを300名様に!
- 抽選で300人
- 1/18〜1/25
ベタつかないのにピタッと密着キープ、ヘアスタイルしっかりまとまる!「ルシードエル #マルチアレンジスティック エクストラハード」をプレゼント!
- 抽選で300人
- 1/20〜1/27
ベスコス受賞!ナチュリエ ハトムギ化粧水に【新発想のハトムギ浸透乳液】が仲間入り!現品を200名様に
- 抽選で200人
- 1/18〜1/25
眉毛1本1本を綺麗に発色、さらに固めず自然な仕上がりに!デジャヴュの「フィルム眉カラー」
- 抽選で100人
- 1/18〜1/25
【高保湿・低刺激処方のスキンケア】カルテHD オールインワンゲル(医薬部外品)プレゼント!
- 抽選で100人
- 1/19〜1/26
化粧水代わりにさっと使える!5in1マルチパッド「グーダルVトナーパッド」を100名様に!
- 抽選で100人
- 1/20〜1/27