KATE01レッド系INTEGRATEさくらんぼいろ色★★(薄めで気持ち赤くなるかな?くらい)ツヤ感★★★★★(言うことなし)テクスチャー★(ベタベタする)保湿力★★★★(ティッシュオフしてもしっとり)持ち★(食べるとほとんど落ちる)若干KATEの方が★半分くらい保湿力高いかな?位で、2つともほとんど違いがありませんでした!塗った直後はプルっとしていいな!って思ったけど、過ごしてたらベタつきが凄くて髪が付いちゃうし、コップとかにもいっぱい付いて色が取れちゃうのでほんと萎え〜でした☹️ティッシュオフしたら少しマシになるけど、ツヤ感は減るのでう〜ん、他に良いのを探そうって感じです😅
もっと見る気になる保湿力・効果をチェック!KATE CCリップトリートメント
21
1
- 2017.11.01
私のつやつやプルプルに見せたい時のリップメイクの紹介です🙂汚ったない写真載せてごめんなさい🙏🏼やり方説明します🙆①化粧下地類のベースメイクを始める前に唇にリップクリームやワセリンなどを塗ってよく保湿しておく。②セザンヌのラスティンググロスリップのBE2番をひと塗りする。③セザンヌのジェルグロスリップの02番を唇の真ん中にだけ載せて唇を擦り合わせて広げる。④KATEのCCリップトリートメントの01番をひと塗りする。これで完成です!メイクの最初の段階で保湿をしているのでリップメイクを始める時には唇がしっかり潤った状態になります🤙その上から唇の色を補正するリップ下地としてベージュのグロスリップを塗り、次に細かいラメの入ったグロスを薄く塗った上からケイトのリップトリートメントをぬることでラメが目立ち過ぎず、縦ジワのないうるうるつやつやぷるっぷるの唇になります🙆濃い色が苦手な人でもやりやすいメイクになってると思います!どれもひと塗りでOKなのでそんなに重くなりませんし、最後に重ねているのが唇用美容液なのでかなり長い間保湿してくれます🙂グロス主体なのでもちはそんなに良くないですが、ここぞという時やステージに立っている時などに使ってます🙆(もちを良くしたい時はラスティンググロスリップではなくKATEのCCリップクリームNを使っています🙆)試してみてください💪#セザンヌ#CEZANNE#KATE#ケイト#リップメイク#唇#口紅#リップクリーム#トリートメント#美容液#プチプラ
もっと見る21
6
- 2017.08.15
人気のクチコミKATE CCリップトリートメント
KATECCリップトリートメント02ピンク系¥800色は薄いピンクです塗るところが斜めなので塗りやすいです😊#KATE#リップ#ピンク
もっと見る23
1
- 2017.10.31
ケイトCCリップトリートメント01
もっと見る20
0
- 2018.08.05
お気に入りの組み合わせ😶💕発色いいしKATYのリップパール感がすっごい可愛い!
もっと見る15
0
- 2017.11.06
ケイトのCCリップトリートメント01番です塗り口は斜めになってて塗りやすいです💄✨先に普通のリップを塗ってからこれを塗ると唇美容液なので余計に潤います💄✨
もっと見る9
0
- 2016.12.19
ケイトCCリップトリートメント・カラー:01レッド系・価格:800円・内容量:8g・RPF21/PA++〈Kanebo〉
もっと見る35
1
- 2018.02.10
ケイトCCリップトリートメント02【ピンク系】唇用美容液SPF21・PA++唇がガサガサで死ぬ〜!💋⚡️そんな季節になりました。かくいう自分も、朝イチで笑うと唇がピキッと出血してしまうガサガサ唇の持ち主_(:3」∠)_でもだからって唇だけ塗るのも・・・と思う時、あまり発色のいいものは塗りたくない。そこでこれ。うるうる✨もっちりな美唇にしてくれる💋朝イチで笑うお仕事の人なら、お気に入りのリップスティックの上からベタ塗り。外には出ないけど唇がやばい!って人なら分厚く唇を覆う感じでつけるのをおススメ。液自体は薄いさくら色。色味を気にせず使えるし、うるツヤが出るので見た目にも良い。さらに本体が小さくて、中学・高校生なら胸ポケに常備すべきレベル。もちろん安い。#メイク写真#スウォッチ
もっと見る19
0
- 2019.01.07
CCリップが凄く良かったので一緒に購入して使っているケイトCCリップトリートメント01レッド唇用美容液8.0gSPF21PA++結構色づいてくれて発色もいいし、テクチャーがグロスみたいな感じ💖プチプラで唇をケアしたい人ほんのり色づいて潤いがありプルプル唇になるからお気に入りでオススメです(๑>◡<๑)#kate#ケイト#ccリップトリートメント#リップトリートメント#唇用美容液#レッド#プチプラ
もっと見る18
0
- 2017.05.05
メモベットリとした感じではなく、綺麗なツヤツヤな唇になる。絶妙な発色で、少し血色感を与えてくれる。ナチュラルメイクにおすすめ。
もっと見る14
0
- 5ヶ月前
KATE01レッド系INTEGRATEさくらんぼいろ色★★(薄めで気持ち赤くなるかな?くらい)ツヤ感★★★★★(言うことなし)テクスチャー★(ベタベタする)保湿力★★★★(ティッシュオフしてもしっとり)持ち★(食べるとほとんど落ちる)若干KATEの方が★半分くらい保湿力高いかな?位で、2つともほとんど違いがありませんでした!塗った直後はプルっとしていいな!って思ったけど、過ごしてたらベタつきが凄くて髪が付いちゃうし、コップとかにもいっぱい付いて色が取れちゃうのでほんと萎え〜でした☹️ティッシュオフしたら少しマシになるけど、ツヤ感は減るのでう〜ん、他に良いのを探そうって感じです😅
もっと見る21
1
- 2017.11.01
~KATE~CCリップクリームN01レッド系リップクリームなのにすごく唇が艶々になります!リップクリームは発色が薄いから上からリップを重ねることが多いと思いますが全然これ一本で色がつきます😆ただ、学校には少し濃いかもしれません😅CCリップトリートメント01レッド系これは夜寝る前に使ったり、グロスとしても使える万能ちゃんです💞リップ自体は重ためなのでつけすぎるとベタベタになってしまいます😂薄くつけると、保湿もしっかりされて、色も薄くついていい感じになりますよ!~おわり~
もっと見る45
1
- 2018.04.20
🎀プチプラリップ美容液🎀#プチプラ#リップトリートメント#唇用美容液#リップケア🌸kateリップトリートメント🌨1本でリップケアしながら、ふっくら自然に仕上がるリップトリートメント🌨ぴったりとフィット感のある油膜剤で唇をラッピング🌨水分蒸散量を抑えるため、乾燥を防ぎうるおい感がアップ🌨うるおい&トリートメント成分にオリーブ果実油・アーモンド油などを配合ひと塗りでナチュラルな唇になります!美少女の唇みたいな薄ピンクになってつやつや💕すっぴんメイクやお泊りにも最適👏🏻🌸ヴァセリンペトロリュームジェリーリップ🌨ヴァセリンから生まれたリップクリームだから、肌内部の水分を逃がしません。🌨唇の荒れ、かさつき、唇の保護にお使いいただけます。マジで唇荒れてるの治りますマジで。ヴァセリンの安心感すごい👏🏻チューブタイプだから塗りやすいし、思ってたよりもなくならないのでコスパ良いです◎
もっと見る39
3
- 2018.04.16
私のつやつやプルプルに見せたい時のリップメイクの紹介です🙂汚ったない写真載せてごめんなさい🙏🏼やり方説明します🙆①化粧下地類のベースメイクを始める前に唇にリップクリームやワセリンなどを塗ってよく保湿しておく。②セザンヌのラスティンググロスリップのBE2番をひと塗りする。③セザンヌのジェルグロスリップの02番を唇の真ん中にだけ載せて唇を擦り合わせて広げる。④KATEのCCリップトリートメントの01番をひと塗りする。これで完成です!メイクの最初の段階で保湿をしているのでリップメイクを始める時には唇がしっかり潤った状態になります🤙その上から唇の色を補正するリップ下地としてベージュのグロスリップを塗り、次に細かいラメの入ったグロスを薄く塗った上からケイトのリップトリートメントをぬることでラメが目立ち過ぎず、縦ジワのないうるうるつやつやぷるっぷるの唇になります🙆濃い色が苦手な人でもやりやすいメイクになってると思います!どれもひと塗りでOKなのでそんなに重くなりませんし、最後に重ねているのが唇用美容液なのでかなり長い間保湿してくれます🙂グロス主体なのでもちはそんなに良くないですが、ここぞという時やステージに立っている時などに使ってます🙆(もちを良くしたい時はラスティンググロスリップではなくKATEのCCリップクリームNを使っています🙆)試してみてください💪#セザンヌ#CEZANNE#KATE#ケイト#リップメイク#唇#口紅#リップクリーム#トリートメント#美容液#プチプラ
もっと見る21
6
- 2017.08.15
はじめまして!いちごちゃんです🍓ずっと見るばっかりだったけど投稿してみたいなって思って投稿してみました✊🏻💖今回は私のいつも使ってるメイク道具紹介します❣️・スキンアクアトーンアップUVエッセンス書いてあるとおりトーンアップしてくれるので私は毎日つけてます!・メイベリンスナップスカラ02ブラウンプチプラとは思えないくらいずっとキープしてくれてます!愛用品です💕・ディアダーリンウォータージェルティントJILLSTUARTの03です!これはすごいナチュラルなので学校につけていってます笑全然バレないです😂・ケイトCCリップトリートメント01これは重ね塗りするときに使います!塗りすぎるとギトギトするので注意です!!!・ディオールバックステージフェイス&ボディファンデーション文字どおり体にも使えるので私は青じんたん隠すのに使ってます笑顔にも馴染んでくれます!・ベターザンアイズ01ドライマンゴーチューリップなんでもっと早く買わなかったんだろうってくらいオススメです!イエベ春に大優勝とかいてあるのを見て買いましたがほんとにその通りだと思います!・innisfreeno-sebummineralpowder肌はあまり白くならないけど前髪とかベタつかないし、メイクもしやすくしてくれます!以上が私の毎日メイクです!あまり参考にならなかったと思うけどわたしなりにまとめて見ました笑😵最後まで見てくれてありがとうございます💘#イエベ春メイク#はじめての投稿
もっと見る47
0
- 3ヶ月前
この商品をクリップしてるユーザーの年代KATE CCリップトリートメント
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質KATE CCリップトリートメント
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × リップケアランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | プランプリップケアスクラブ | ”寝る前にこれを塗ってから寝ると、次の日の唇のふっくら具合が違う、、、、!!!” | リップケア・リップクリーム |
| 540円(税抜) | 詳細を見る | |
REVLON | レブロン キス シュガー スクラブ | ”フルーツオイル配合、ほんのり爽やかなシュガーミントの甘い香り。くちびるの角質ケアができるリップバーム” | リップケア・リップクリーム |
| 740円(税抜) | 詳細を見る | |
LANEIGE | リップ スリーピングマスク | ”寝てる間に唇の角質を柔らかく溶かし保湿して、一日中滑らかでプルプルの唇にしてくれる♡” | リップケア・リップクリーム |
| 詳細を見る | ||
パラドゥ | サクラヴェールリップ | ”ほんのりピンク色のスティックで唇についた瞬間溶けるようにスルスル塗れる” | リップケア・リップクリーム |
| 700円(税抜) | 詳細を見る | |
メンソレータム | メルティクリームリップ | ”リップクリームとは思えないツヤ感!ベタベタせず、とろけるつけ心地” | リップケア・リップクリーム |
| 450円(税抜) | 詳細を見る | |
DHC | 薬用リップクリーム | ”オリーブバージンオイルやアロエエキス、ビタミンEが配合されてるので保湿成分は万全!” | リップケア・リップクリーム |
| 700円(税抜) | 詳細を見る | |
ニベア | リッチケア&カラーリップ | ”細めで塗りやすくちゃんと保湿してくれて、さらにUVカット成分配合!発色も良くて、何より安い♡” | リップケア・リップクリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ニベア | ニベア ディープモイスチャーリップ 無香料 | ”唇の体温に溶けるので密着してくれます。ベタベタ感もなく、匂いもなく潤いが持続♡” | リップケア・リップクリーム |
| 585円(税込) | 詳細を見る | |
健栄製薬 | ベビーワセリンリップ | ”不純物が少なく肌にやさしい、赤ちゃんから大人まで使えるワセリンリップ” | リップケア・リップクリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
無印良品 | リップエッセンス | ”唇をラッピングしたように保湿の膜がはられてぷるぷるふっくら唇に♡” | リップケア・リップクリーム |
| 790円(税込) | 詳細を見る |