︎❤︎メイク初心者さん向けおすすめコスメ徹底解説❤︎︎今回はずっとやってみたかった初心者さん向けのつるこ的持ってた方がいいおすすめコスメを紹介させていただきます₍ᐢ.̫.ᐢ₎‼️┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ずっとやりたかったんですが、正直メイクを最近始めたと言っても過言ではないのでわたし的にオススメでも他の人は違うかもしれない....🤔と思いしばらく我慢していたのですが、そろそろ周りの方の感覚が伴ってきたかなあと思ったので思い切って紹介します➰🥰※画像にブランド、商品名、値段、使ってみた感想やおすすめポイントなど書き込んでいますが画像が小さくて見えない場合は⤵︎⤵︎に詳しく説明しているのでそちらをどうぞ☺️┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✩つるこ的おすすめコスメ✩-𝐁𝐚𝐬𝐞-📎Innisfreeノーセバムミネラルパウダー¥750+tax⤑LIPSで皆さんがおすすめしていて当時使っていたすっぴんパウダーよりも安かったので買ってみました₍ᐢ.̫.ᐢ₎ほんとにずっとサラサラだし日が落ちるにつれてベタベタしていた肌を気にせずに過ごせます➰🥺📎MAJOLICAMAJORCAミルキースキンマスク¥1200+tax⤑朝、寝坊してジタバタしている時もこれを顔に塗りたくれば【化粧水】【乳液】【下地】この3つの工程をやらなくて済むので楽々ちん🥰私はPUを使ってるんですが、程よく肌をトーンアップしてくれるので肌も綺麗に見えます◎-𝐄𝐲𝐞𝐋𝐢𝐧𝐞-📎LoveLinerペンシルナチュラルブラウン¥1200+tax⤑毎日使ってるわけではないですが、アイライナーを絶対に最後まで残したい時はペンシルとリキッドを併用して使ってます◎後は、アイラインが真っ直ぐ引けない時にこのペンシルが大活躍します🥺(3枚目)📎LoveLinerリキッドダークブラウン¥1600+tax⤑これはもう毎日使ってる重宝してます💰✨上手く引けない時はペンシルで線を描いてからリキッドでなぞってます◎ペンシルだとはねたりするのが難しいので跳ねるためのリキッド➰-𝐄𝐲𝐞-📎CANMAKEパーフェクトマルチアイズ05¥780+tax⤑アイシャドウを塗りすぎて目が黒くなったり潰れたり....始めたばっかりの時ってあるあるですよね😭このシャドウは発色はいいのですが、濃くつきすぎなくて適当に塗っても綺麗に見えるのでオススメです₍ᐢ.̫.ᐢ₎ラメラメシャドウではないので派手になりすぎず、でも地味にもならない圧倒的オススメ☺️📎CANMAKEフレアリングカールマスカラ¥650+tax⤑ずっとマスカラやす〜〜いの使ってたんですけどマスカラそろそろ変えたいな〜と思ってたところにちょうどいいのを見つけて安かったので買ってみたらめちゃくちゃ正解だった➰😭黒過ぎず、でも茶色すぎないので浮かない上に繊維が入ってるのでしっかり伸びる🥺-𝐋𝐢𝐩𝐬-📎CEZANNEラスティングリップカラー205¥480+tax⤑これはもう好きすぎてリップに困った時はとりあえずこれ🤔イエベさんもブルベさんもどちらでも使える本当の万能カラーです👌💗スルスル塗れるけど発色はしっかりしてくれてティントじゃないのに色持ちもいいので1本は持っておいた方がいい....-𝐄𝐲𝐞𝐛𝐫𝐨𝐰-📎URGLAMアイブロウペンシルナチュラルブラウン¥100⤑100均だからって侮ってませんか....?これが去年の4月に発売されてからずっと使っててもう4本目です....🥺平日ほぼ毎日使ってだいたい2ヶ月から3ヶ月で一本なくなります!ずっと眉毛書くの苦手だったんですけど心做しかこれを使うようになってからはかけるようになりました!心が細くて折れやすいかもしれませんが、100円なので....🥺使い始めてもうすぐで10ヶ月になりますが初めて使った時以来芯は折ってないです🙆♀️💓📎URGLAMアイブロウパウダーナチュラルブラウン¥100+tax⤑これはもう十八番です(?)これも発売されてからずっと買ってます毎日コスメ一軍🥰💗(貧乏)でもそれぐらい使えるんですよ🥺形は皆さんお馴染みのKATEのアイブロウパウダーと変わりません。3色縦並びでしっかりとブラシも付属しています◎私はいつもペンシルで眉尻を描いてから、毛と毛の間をパウダーで埋めてます!(4枚目参照)後は指にとってノーズシャドウとして鼻筋に塗って、ブラシに軽くとって涙袋の影も描いてます!涙袋の影は最初はURGLAMのリキッドアイブロウで描いてたんですが上手くぼかせなかったのでパウダーにしてみたら自然な涙袋ができました◎📎HeavyRotation眉マスカラ04ナチュラルブラウン¥800+tax⤑これはもうずっと使ってます〜!!!最初はお母さんから借りて使ってたんですが、やっぱり眉マスカラは垢抜けるためには世界で一番大切だと思います....☺️眉毛はやっぱり目がいく‼️黒髪の方も髪色と合わせたり、ワントーン明るい色にしてみたり、、整えるだけで全然変わってきます🙆♀️💓金髪の時は05ライトブラウンを使ってました◎いまは黒髪なので04のナチュラルブラウンを使ってます🥰ナチュラルブラウンで仕上げると自然とワントーン明るい眉毛になるので芋の印象が薄れます🤪黒髪さんにオススメされてた08アッシュグレーは私には似合わなかった....😭-𝐂𝐡𝐞𝐞𝐤𝐬-📎CEZANNEナチュラルチークNローズベージュ¥480+tax⤑やっぱりチークはCEZANNE!CEZANNEしか勝たん!安いし色展開が豊富で発色がいい....!これだけ聞いても優秀なのに、イエベブルベ問わない色味がもっと優秀すぎる....ローズベージュが、ほんのり頬を色付けてくれてそのうえ可愛らしさも出してくれる言葉では表せない可愛さです....(提供じゃないです)頬にはもちろんアイシャドウとして使ってもいい味出してくれるんですよね(?)余談ですが、チークに使った色味をアイシャドウの上からブラシでのせるとメイクの統一感が出てオススメです🙆♀️💓テスターがあったら是非試して見てください....♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⤴︎⤴︎を見ていただければ詳しいことは、分かるかなあ....と思います!質問などありましたらコメントにてお願いします➰🥰3枚目、4枚目は、私流のアイライナーの引き方、眉毛の描き方まとめてみたので見ていただけたら嬉しいです💪🏻✨【商品欄に載せているものは今回紹介したコスメの中でも特にオススメしたいコスメになってます◎確認して見てください♡】💬・♥・📎いつもありがとうございます‼️励みになります💪🏻✨#リクエスト募集#みんなに質問#リピートコスメ#底見えコスメ#つるこの手描きとイラストメイク
もっと見る1-20件 / 6516件中
32815
26047
- 2020.01.16
肌色種類別、私が好きな透明感女子のご紹介です!透明感と一言で言っても色々あると思うんです。ブルベさんの透明感とイエベさんの透明感は全然違う種類で全然違う可愛さがある、それを今回は私の好みで3種類ご紹介したいと思います。長くなると思いますが暫しの間お付き合い下さい。──イエベさんおすすめ、茶髪×オレンジメイクまず1つ目、イエベさん大勝利の王道茶髪オレンジメイク。よく韓国の可愛い女の子がやってらっしゃるアレですね!まあかわいいらしいこと…あれが似合う華奢で線の細いおめめくりっとした可愛い子がほんとに羨ましい…!かわいい!御託はさておきコスメからご紹介↓↓↓・ヒロインメイクアドバンストフィルムブラウン明る〜い赤みブラウンです。とてもプチプラとは思えない素晴らしさ…ヒロインメイクのマスカラは個人的にも使い心地ナンバーワンのマスカラです。わたしはロングタイプが好きですが、ボリュームタイプもぶっちゃけ使い心地変わりません、先の形が違うだけ…と思ってます。ビューラーでしっかりとまつ毛をカールさせてぱっちりに、そのあとしっかりと3度ほど重ねてたっぷり液をつけます。ちょっと重ために塗っても綺麗に見えるのがこのマスカラ。とってもオススメ。下まつ毛もブラウンでかるーく1度塗り。・UZUアイオープニングライナーWhite最近発売されたアレ…!大好きなフローフシから出たリニューアルアイライナー!たくさん色があって目移りしたんですが私はホワイトに一目惚れしてしまってついつい買ってしまいました。これがもう可愛い…!今までこんな奇抜な色手にした事なかったんですが、いざ目じりに入れてみても案外そこまで主張しないんです…!意外でしょう?あれ、これ普通に普段使いしても可愛いのでは…??と思ってオレンジメイクに組み込んでみました。謳い文句通りの透明感が出るんですよ。ちょっと挑戦かもしれないんですが、目じりにほんとちょっとだけ、わかるかなー?くらいで入れると目元の可愛さが爆発するので是非やってみてください…あと後半で紹介するピンクのメイクにも絶対似合うと思います。これは買って良かった!・ヴィセアヴァンシングルアイカラー029前にもオレンジメイクでレビューしたシングルアイカラー。パンプキンの名の通りめちゃくちゃに可愛い。ちょっとくすんだ色のオレンジなので、目元に深みが出ます。少し肌色の濃い方でもしっかりオレンジの主張ができるので万人におすすめしたい。明るいオレンジよりくすみオレンジの方が私は好みです。これ単体だとマットなので、キラキラが好きな方はここにお好みでマジョマジョのゴージャス姉妹を重ねると可愛さ満点です!オレンジは目尻まできちんとくの字に入れましょう。囲みメイクにしても良し!涙袋だって作れちゃう。・セザンヌナチュラルチークN04ドオレンジ〜!!!って感じのラメ入りくすみオレンジ。可愛いぞ〜分かってるだろうけどかわいいぞ〜しかも安い。なんでこんなの売ってくれるんですかね、有難うございます。ほっぺたの高いところからブラシでふわ〜〜ってしてね。オレンジたっぷり元気っ子の完成。これは色が白いイエベさんに是非ともやってほしいチークナンバーワンです(切実)・メイベリンカラーセンセーショナルリップスティックCMNU11一時期めちゃくちゃにバズってたアレですね。バズるにはバズるだけの理由があるんだな〜ってつい最近買って分かりました。可愛い…これ誰にでも似合うんじゃないかなと思います。誰でも簡単にぷっくり唇が手に入るって凄いことですよ。これ。くすみブラウン、しかも若干のオレンジ味もあって今どきオレンジメイクには最適だなと思いました〜なんだこの可愛さは〜〜!!!!是非イエベさんやってみてください…お願いします…──ブルベさんおすすめ、黒髪×白雪姫メイク2つ目、色の白い肌にぴったりのブルベさん大勝利メイクです。前にも投稿した透明感ブルベメイクから派生した、名付けて白雪姫メイク。やっぱりピンク肌で白くて黒髪に赤リップは日本人の可愛らしさ代表を誇る白雪姫…女の子の憧れですわね〜…こんな色白可愛い女子になりてえ人生だった。ではコスメからご紹介〜!・ヒロインメイクアドバンストフィルム漆黒ブラック先程も出たやつ!なので省略しますがとりあえず黒も茶色も買ってて損は無いよ!絶対的おすすめだよ!マスカラ何買えばいいのか分からない〜って人にはぜひともこれをおすすめするよ!たっぷりしっかり塗ってOK。ビューラー使わずしだれまつ毛にしても可愛い!・サナエクセルスキニーリッチシャドウSR04ザ・ブルベさんに似合う色、って感じの配色。ダークグレー、ダークブラウン、素敵な配色センスです…エクセルだいすき。全部の色使ってグラデーションにすると彫りが深くなります。目尻上下には一番濃い色を仕込みます、くるくると筆で伸ばすようにグラデーションを目じりに作ると若干タレ目気味に見えます。でもアイラインは跳ね上げ、っていうのがポイント。アイライナーは全体にするより目じりのみに!ライナーを使わずともアイシャドウの一番濃い色でラインを作っても🙆🏻・セザンヌラスティングリップカラーN407割と最近発売されたやつ。ブラウン入りのレッド、の表記ですがブルベさん使っても可愛いよ!大人のレディーになれます。色合いは最高なんですが、若干乾燥は否めないので塗る前にしっかりリップを塗るか、これを中心に塗ったあと上から赤色のグロスを乗せるのも私的には最高に可愛かったです。お好みでどうぞ!私は後者がおすすめ!詳しくは前にもやった透明感メイクのリップのやり方と一緒なので、そちらも良かったら見てね!(宣伝)全体的に黒でまとめて、チークはなし、リップを赤に染め上げてポイントを作ることにより肌の白さが際立つメイクになります。ブルベじゃなくても肌の白さは自信があるよ!って方は是非やってみてください、リップも肌色問わず似合う色なのでお好みに合わせて濃さを調節してみてね。──グリべさんおすすめ、焦げ茶×ピンクメイクイエベ?ブルベ?なんかどっちにも取れるしどっちとも言える…?なんて方はグリーンベースかも。…なんてこと言わずピンク好きな方ならやって損は無い!個人的にどピンクメイクは苦手なのでこれくらいの少しくすんだ色のピンクメイクがストライクです!ではコスメのご紹介!・レアナニプレミアムロング&セパレートマスカラブラウンまつ毛は黒と茶色の間の色がピンクに似合うんです!(個人談)レアナニのブラウンは、ヒロインメイクのブラウンほど明るくなくて、誰にでも似合うような焦げ茶色をしています。いつもマスカラは黒しか使ってなくて、ブラウン挑戦するの勇気がいるなーって方に是非おすすめしたいマスカラです。あ、ブラウン!ってわかる感じの色ではないので派手色がダメな場所にでも適応してくれる素晴らしさ。ブラウンブラック、の色が好きな方にはドストライクな品だと思います。カール!よりロングを主張すると可愛さが見えるメイクにしたいのでふんわりカールにしてマスカラで伸ばしましょう。下まつ毛もこのマスカラでいけちゃいますよ、レアナニロングマスカラの細さは凄いぞ!ちょっとテスターを見てみるんだ!下まつ毛専用?ってくらいヤバい。・ヴィセリシェマイヌーディアイズBE-2以前も紹介したなあこれ!でもそれくらい好き!公式サイトにはブルベさん向けで出てるけどいやいやいやこの色合いは誰でもいけちゃうでしょ〜〜って色してる。特にくすみピンクすごい色だよ、他にはない色だよ。あるのかもしれないけど私はこれが好きだよ。(たぶんある)これ全部使ってグラデーションすると目が大きく見えます。ほんとです…嘘じゃないんです…私は感動した。目じりだけ濃いめグラデーションにすると華やかさも増すし目も大きく見えるし最高。前も紹介してるから詳しく見たい方はそっちを見てね!出来ればこれは囲みメイクをして欲しい!・キャンメイクパウダーチークスPW41なんかすごいいい匂いするんですけど気の所為ですかねこれ。ココアみたいな匂いする気がする。ふんわり頬全体に広げて自然な血色感を出しましょう。キャンメイクのチークってこれ初めて買ったんですけどなんかこう、なんですかね、お菓子みたいですよね。見た目もかわいい…。あまり濃すぎるチークは好きじゃないしケバケバしく見える(特にこの色は)ので、ほんのーり、あれチークつけてるのかな?くらいで乗せるのがベストです。下にピンクのクリームチークを仕込んでも可愛いですよ!・ペリペラエアリーインクベルベットあんずコーラルよく見かけるやつ〜〜って思ってかなり前に買ったはいいもののあんまり使ってなかったこれ。久しぶりにピンクメイクで使ったらあれこれ可愛いんじゃないの〜って思って…ご紹介です!ベルベットなだけあってふっかふかになります。しかも美味しいです!(食べちゃダメ)私が持ってるピンクの中ではこいつが一番発色がいい!これ単体でめちゃくちゃプリティーキュ〜トな女子の完成。なんでこんなに発色がいいのか…。でもしっかり保湿はしないと時間経ったらカラッカラになります。そこだけマイナスポイントかな〜…あとは可愛い尽くし!.*・゚ .゚・*.❁✿✾✾✿❁︎.*・゚ .゚・*.どうだったでしょうか、自分が一番目指したいと思う透明感メイクがどれか見つかれば嬉しい限りです。肌の白さだって今は色々な下地やスキンケア商品があってコントロール出来るので自分の肌はこうだから…と諦めるには早いと思ってます。誰だって1度は憧れるだろう透明感にも色々あるんだぞ〜どんな肌でだって透明感は作れるぞ〜って言いたかった投稿でした!引き続きリクエストもゆる〜く受け付けてるので何かあればコメント頂けると幸いです!こんな長文最後まで読んでくださってありがとうございました、また次の投稿でお会いしましょう〜!#色素薄い系メイク#ヒロインメイク#UZU#透明感-------------Twitter:@S_sksrgお気軽にフォローしてね!
もっと見る25806
19237
- 2019.04.07
\簡単/グラデーションリップのやり方!!こんにちは、Reiraです。今回は、#リクエスト募集でコメント頂いた#グラデーションリップのやり方を紹介したいと思います😊説明が下手なので分かりにくい所があるかもしれませんが、最後まで見て頂けると嬉しい♡・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚🖇使用アイテム🖇ザセムチップコンシーラー1.75番or1.5番Qoo10で3本セット約1000円※肌より少し暗いカラーがオススメ!!セザンヌラスティングリップカラーN501番、407番480円(税込518円)※自分の使いたいカラーで👌🏻------✂️------✂️-------セザンヌジェルグロスリップ01.コーラル600円(税込648円)ケイトカラーエナメルグロスBU-1450円(税込486円)※グロスはあってもなくてもどちらでもOK艶っとぷるっとした唇が好きな人はつけてみて・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚🎀私がよくするグラデリップのやり方🎀まず、唇がカサカサだったら綺麗なリップにならないので、しっかり保湿してください。↓↓↓保湿したら、リップクリームなどの油分をティッシュオフします。1.唇の輪郭(外側)にコンシーラーを塗る。写真のように唇中央の上下にコンシーラーを少量つけ、左右に指でぼかす。2.セザンヌのリップ501番を内側に塗る。唇の内側に(軽く押さえるぐらい)薄く塗り、上下の唇をあわせんまんまして、馴染ませる。その後、コンシーラーとリップの境目を指でぼかす。3.同じカラーを濃いめに内側に塗る。内側に(2より少し強めにおさえる)濃く塗って、グラデーションにする。これは1色のリップでグラデーションにするやり方です。🎀リップを2色使う場合🎀1.2.は同じやり方。3.で使うカラーを濃いカラーにかえたり、する。中央に濃いカラーを使ってるので、最初とはまた違った可愛いさが作れます!🎀グラデリップをした後にグロスを塗る🎀グラデリップをした後に、グラデーションが崩れない様にグロスを塗る。グラデーションをいかせるように、色があまりついてないグロスがオススメ!!🎀コンシーラーを最後に塗る🎀1.セザンヌのリップ501番を唇の内側に塗る。唇の内側にリップを塗って、んまんまして馴染ませる。唇の輪郭ぐらいまで指でぼかしても大丈夫👍🏻2.セザンヌのリップ407番を唇の内側に塗る。唇の内側にリップを塗り、501番との境目を指でぼかす。3.コンシーラーを唇の輪郭に塗る。塗り方は、最初のグラデリップのやり方と一緒です。唇の外側に写真のようにコンシーラーをのせ、左右に指でぼかす。コンシーラーとリップの境目をぼかす。🎀境目を綿棒でぼかす方法🎀グラデーションにする時に、基本的には私は指でぼかすのですが、指だと細かい所がやりにくい。そんなかたは、綿棒を使うとやりやすいですよ♡🎀コンシーラーを使わない方法🎀唇の輪郭(外側)にコンシーラーを塗ってますが、上手く出来ない!コンシーラーなどを持ってない!っと言うかたは、唇より少し血色が良くなる位のリップを、唇全体に塗り、外側を指でぼかす。その後、最初に塗ったカラーより濃いカラーを唇の内側に塗り、ぼかす。このやり方だと、ナチュラルなグラデリップが出来るので、コンシーラーを使わないやり方もオススメ!!・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚個人的には、コンシーラーは肌より少し暗めのカラーがオススメです!!説明が下手なので、分かりにくい所があったら気軽にコメントしてください🙌🏻最後まで見てくれてありがとう😍#リップ#リップメイク#グラデーション#グラデーションリップ#リクエスト募集
もっと見る12615
9564
- 2019.06.05
オール600円以下🍂おすすめのプチプラのブラウンリップを4つ紹介します🧸🧸皆様お久しぶりでございます(˶̵̇̇˶)今日はブラウンリップの紹介です🍂🍁もうすっかり寒くなりましたね~:(´◦ω◦`):こんなときはブラウンリップを使いたくなりますよね……?!そんなあなたにオススメする、600円以下というコスパ最強のブラウンリップたち。是非、画像をスワイプして見てみて下さい!!画像の文字が小さくてすみません……いつも、いいねやコメントありがとうございます(ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩)(ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩)ではまた🎶╰(*´︶`*)♡
もっと見る11995
9683
- 2019.10.24
エロスとは結局いかに粘膜感が出せるか。むっちりとした唇は正義。セザンヌラスティングリップカラー302こんにちは!くちべにこです。人の金で食う焼肉ってなんであんなに美味しいんでしょうね?つーか、長年の疑問なんですが引き算メイクってなんなんでしょうねと。私、常に全力で化粧しまくっちゃっておりまして。眉ドーン!アイシャドウドーン!チークドーン!赤リップドーン!みたいなメイクばっかりしちゃってるんですよね。猛省。まあそこで、赤くなくても色っぽいリップを探したんですがこれね。セザンヌさん。やっぱりすげえよ。主張しすぎないローズピンクで、めちゃくちゃ上品な仕上がりになります。プラスワンポイントというか、ディオールのマキシマイザーを下地として併用してるんですが、これもうね、無敵。むっっちりとした肉厚なセクシーリップがあら不思議。爆誕。赤リップじゃなくても色気って出せるんですね。ロマンスドーン!!!
もっと見る10773
8295
- 2019.06.19
/初めてセザンヌのリップを使ってみた😳⚡︎ワンコインでこのクオリティは正直ビビった🙈⚡︎\セザンヌラスティングリップカラーN504オレンジ系105ブラウン系¥480+tax─────────────────────/🐹どんな商品なの?\①ティントじゃないのに落ちにくい!↪︎リップ特有の、ずるっと全部取れる感じはなかった🙆🏻♀️◉②キャップがミラー代わりになる🤳↪︎これ全然気づかなかったのですが、皆さん知ってました?😳😳─────────────────────/🐰気になった点はある?\☑︎ガサガサの唇には綺麗に乗りません🙅🏻♀️しっかり保湿してから塗りましょう♩そうすれば、グロスを塗らなくても乾燥が気になることはありませんでした🌈☁️それくらいです。ほどよくセミマットなので使いやすい💄♡─────────────────────/🐨お色の特徴教えてー!\504オレンジ系深みのあるテラコッタカラー105赤みのあるブラウンだいぶシアーなお色もともと唇の色がある方なのでブラウンリップをゴリゴリ塗っても🦍ただの濃いめレッドに・・・(´ω`)105番ブラウン系は、ブラウンではありますがレッドっぽいのでブラウンリップ初心者さんにとってもおすすめです🙈♡─────────────────────ご一読ありがとうございました♩今回はLIPSさんを通してセザンヌ様からプレゼントして頂きました。有難うございます🐹♩気になる!試してみようかな🧐と思って頂けたらぜひいいね💕クリップ📎フォロー🗣よろしくお願いいたします。─────────────────────#なーさんのコスメレビュー#なーさんのリップレビュー#提供_セザンヌ─────────────────────/こそこそ話\画像全部作って投稿する寸前に品番間違っていたことに気づいたよー!🌀途中の画像は全て削除済みー!🤦🏻♀️上から無理矢理隠したよー!さて、この違和感に気づかれた方はいましたでしょうか。🤣
もっと見る9552
7019
- 2019.10.16
.第4弾 粘膜色リップまとめ👄❤︎..皆様大変お待たせ致しました...🙇♀️💭前に言っていた#粘膜リップやっとまとめました〜🥺💗.去年からすっかり#粘膜色リップにどハマりして、こういう類のリップ片っ端から購入してきた中での、選抜6本です💯自然に馴染んで元から唇この色ですよ〜を演出できるのに、やっぱり塗ると塗らないじゃ全く印象が違うんよ!!愛してる!!!..✔️#CHANEL#ルージュココフラッシュ90ジュール¥4,000(+tax)元祖粘膜リップと言ったらこれ!!みんな知ってる1本!透け感があって軽くスルスル塗れる。パケも抜群に可愛い。.✔️#Visse#マイレッドルージュ05ベージュレッド系¥1,500(+tax)私がプチプラで一番好きな粘膜リップ◎少しのくすみが絶妙に粘膜っぽい!本当に好き。優秀過ぎ。.✔️#DAZZSHOP#ルージュザフュージョニスト14MADLY¥3,000(+tax)保湿力抜群のむっちり質感粘膜リップ◎一切荒れない。唇を噛んだような血色感が堪らん可愛い...♡.✔️#CEZANNE#ラスティングリップカラーN102ブラウン系¥480(+tax)コスパ抜群のセミマット粘膜リップ◎色持ち良き!ただ少し乾燥する。時間が経つと青みに寄るかも。.✔️#BIDOL#つやぷるリップ#アカリップ08告白PINK¥1,400(+tax)1本でぷるぷる唇が完成する粘膜リップ◎いやこれは圧倒的モテる。質感が天才。ちゅるんちゅるん。.✔️#SUQQU#エクストラグロウリップスティック02秋薔薇¥4,000(+tax)少し彩度高めの明るめ粘膜リップ◎自然だけどどこか華があるバランス感。何故廃盤なのよ。..最近オンラインの時はこの中のどれかから選んでます🐷🏠メイク感出ないけど確実に血色良くなるから必須です👄..
もっと見る8165
7120
- 2020.05.19
イエベ秋が選ぶオススメの秋リップ!!プチプラで買えるブラウンリップまとめ💄💋こんにちは!ぴよです🐥ブラウンリップを愛してやまない私が愛用している秋リップを紹介します!!ALL2000円以下で買えるオススメリップです♥𖦊 𖠰 𖥍 𖣰 𖥸 𖦥 𖦞 𖧷 𖢇 𖧡 𖣔①ちふれ口紅748¥380②CEZANNEラスティングリップカラーN105¥528③キャンメイクステイオンバームルージュNo.16アールグレイリーフ¥638④アルジェランカラーリップスティックムードカメリア¥713⑤rom&ndジューシーラスティングティント#20DARKCOCONUT¥1320⑥リンメルマシュマロルックリップスティック030¥1430⑦KATEリップモンスター05ダークフィグ¥1540⑧OPERAオペラリップティントN13トープ¥1650値段の低い順です👆レビューや色味は画像にまとめました💁選ぶ時のオススメとしては●薄づきが好きな方・ブラウンリップ初心者→キャンメイク、アルジェラン、オペラ●ダークで深みのあるブラウンリップが好きな方→ちふれ、ロムアンド、リンメル●色持ち重視の方→ロムアンド、KATE、オペラ(今回紹介した中では、この3つ以外は基本的に色持ちはあまり良くないと思っていただければ◎)●ツヤ系の仕上がりが好きな方→キャンメイク、ロムアンド、KATE、オペラ●セミマットが好きな方→ちふれ、セザンヌ、リンメルこんな感じです!!秋リップをお供に全力で秋を楽しんじゃいましょう( ˙▿˙ )/♡𖦊 𖠰 𖥍 𖣰 𖥸 𖦥 𖦞 𖧷 𖢇 𖧡 𖣔以上です!フォロワー6000人超え!いつもご覧頂きありがとうございます🥺🥺♥(嬉しかったので張り切って投稿作りました笑笑)参考になれたら嬉しいです!ぴよ🐥#秋リップ#ブラウンリップ#秋メイク_イエベ#秋メイク#おすすめリップ#イエベ秋#ブラウンリップ_プチプラ#プチプラコスメ#プチプラリップ#プチプラ#メイクの秋
もっと見る7704
5039
- 2021.09.19
𓊆9月11日発売の新色リップ𓆸𓊇𓍳セザンヌ𓍳ラスティングリップカラーN〈105&504〉﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏ラスティングリップカラーの新色が想像してた以上に素敵すぎてずーっと放心状態です𓃟というのも正直こんなに本格的なカラーだとは思わなくて普通に秋っぽい可愛い色だな〜と思っていたのですが良い意味で裏切られました𓈓((2色ともまるでデパコス並み))𓍲105〈ブラウン系〉𓍲貴婦人のような高級感溢れるブラウン☕️❤︎これはもはやリップ界のゴディバです。絶対に美人顔を叶えてくれるブラウンでつけた瞬間顔がキュッと引き締まり今からパリコレ出演できますってくらい全てを完璧に仕上げてくれます𓂅赤みのあるブラウンなので女性らしさを出しつつもバラのような気品ある雰囲気に𓂃🥀ラスティングリップカラー(全色含む)の中で一番大好きなカラーです⸜❤︎⸝𓍲504〈オレンジ系〉𓍲ヴィンテージ感漂う上品なオレンジ🕯ヨーロッパの隠れ家的な雑貨屋さんにちょこんと置いてありそうなおしゃれカラー𓂅𓂅大人の女性という感じの色でちょっとアンニュイ感が漂うナチュラルな雰囲気に仕上がります💭前に画像で見た外国の女の子がこういう色のリップつけててこんな色のリップが欲しいと思ってたのでセザンヌ様に感謝です…!❤︎2色とも気に入りすぎてこれ買った日の翌日にブラウン2本とオレンジ1本買い足しました、、笑見たまま発色で多少飲み食いしても落ちにくくつけたての発色が続くというのもGood.☺︎もう販売してる店頭もあるかとおもうので是非チェックしてみてください🍫
もっと見る6807
4572
- 2019.09.06
高校デビューで後悔しない為に!入学式で可愛いって思われたい❤️❤️*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*皆さん初めましてあんずです!3月に高校を卒業して4月から大学生になります!1年生の時の写真を見返すともう自分がブスすぎてブスすぎて…(今はまだましになったと信じたい笑)友達も「高校1年生は黒歴史」って言ってました笑私は1年生の時はまだ化粧や美容に疎くて、リップと日焼け止めしかしてませんでした😅肌は焼けていて地毛も黒かったので芋女度がup、、そこで私が1年生の時(入学前)にやっておけば後悔しない!ことを教えようと思います!!🌸🌸初心者メイクにうってつけ!!*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*①化粧をする💄ただバッチリメイクをする必要はありません!高校からメイクを始める人も多く、バイトもまだ出来なかったので化粧品を揃えるにはお金がかかりすぎちゃいますよね😭今回は#プチプラで#初心者メイクで使える物を【厳選】しました!🍒日焼け止め#トーンアップuvエッセンス🍒ファンデーション#マシュマロフィニッシュパウダーお肌を明るく見せてくれる☞MOお肌にスっとなじむ☞MB透明感を演出する☞ML表情を柔らかくする☞MP#ミシャクッションファンデーション🍒アイブロウ#セザンヌマルチプルーフアイブロウ🍒口紅#ラスティングリップカラー#ロムアンドジューシーラスティングティント初心者メイクの心得は【付けすぎない】こと!!マシュマロフィニッシュパウダーは付けすぎると粉っぽくクッションファンデーションは白すぎになってしまいます😖----------------------------------------------------②眉毛を整えるここで私の高校1年生の眉毛と現在の眉毛を比較してみましょう!!!!!なんの手入れもしていません😭眉毛だけでも芋女感が強いのわかりますよね😭眉毛を整えて書くだけでも垢抜けて可愛くなれます!---------------------------------------------③前髪を薄くして巻く眉毛の画像をもう一度見てください!高校1年生と高校3年生の前髪どっちが可愛いですか?(((私は断然!!!高校3年生です!!!!高一・前髪が厚い・何もしていない高3・前髪を減らした・アイロンで巻いた自分で減らすのが難しかったら美容院に行って減らして貰うといいと思います!!アイロンで巻くだけでも印象は変わます!※前髪の巻き方、減らし方について投稿したので是非見てください🥺❤️❤️❤️----------------------------------------------------④髪を染めるこれは校則で禁止されてる学校もあったり人によって似合う髪色や好みも違うので絶対やって!とは言えませんが、私は髪を染めればよかったなと思っています私が初めて染めたのは2年生の冬でした(遅すぎ!!!)黒髪の時と茶髪の時を比べると髪色を変えただけで断然!!垢抜けてます!!!ミニモだと美容室で安く染めてもらえます💁♀️セルフだと私はホイップヘアカラーオススメです💖💖----------------------------------------------------以上が私が1年生からやればよかったと思うことです💁♀️🌸🌸ここでは・化粧の仕方・眉毛の整え方・前髪の減らし方、巻き方など詳しい所は紹介出来てませんが知りたい!という方がいれば投稿しようと考えてます☺️💖参考になったよ!って方(なってない方も笑)❤️や📎、フォロー、コメントお願いします!見てくれた皆さんが可愛くなれますように🌸最後で見て頂きありがとうございました🥰追記1.0kありがとうございます😭めちゃくちゃ嬉しいです!!!!#高校デビュー#初心者メイク#入学式メイク#可愛くなる#初心者メイク#はじめての投稿#コスメ大公開ウィーク
もっと見る6802
4005
- 2020.03.22
大好きすぎて、側にあることが当たり前すぎて逆にレビューしてなかったコスメです。笑❤︎セザンヌラスティングリップカラーN102ブラウン系大学1年生の時何気なく買ってから、ずーーーっと毎日毎日使って気づけば5本目!!!そして気づけば私も4年生終盤、、、、😦笑常にカバンに入ってる超一軍!!!というかこれ一本あればもう充分!安心!何が良いかと言いますと、全てなのですが、まず、色!なんといっても、色!ブラウン系とありますが、ピンク寄りなのですごく挑戦しやすい。そしてイエベ秋の私に超絶しっくりくる。はじめて付けた時、これだ…!!運命のリップ!!と思いました!濃すぎず、薄すぎず、この絶妙な色味が他に見つけられない…!!本当に上品でプチプラに見えない色です。例えるなら、すっっっごく健康的で血色のいい時の粘膜の色。笑派手じゃないのにしっかり血色感が出せて、ブラウン系なので赤メイクもピンクメイクもオレンジメイクもブラウンメイクも全部に合う。。。肌馴染みが良く、他のメイクを邪魔しない。のに、ちゃんとリップを際立たせてくれる。ナチュラルメイクにもばっちりメイクにもしっかりハマる。可愛さ10割増し。そのリップどこの?と聞かれたこと数え切れないほどあります♡かなり色持ちが良く、唇も荒れずにリップクリームのようなテクスチャーでスルスル塗れます。(重ね塗りをすればティントのように定着していきます。私的には他のどんなティントよりこれが一番残りました。重ね塗りした時の定着率120%)さらに歯紅になりにくく、セミマットな質感がシーン問わず使えてすんごく重宝してます。ナチュラルメイクな学校も、塗り直せないバイトも、メイクの話題になりがちな女子会も、第一印象命な就活も、好きな人に可愛く見られたいデートも共にしてくれて私のこの4年間を1番側で見守ってくれてたこと間違いなしです、、、👼そして極め付けに、安い、、、、、480円なんて、、、セザンヌさんの企業努力すごすぎです。スタバ☕️を買うその足を止めてドラッグストアへ向かってください💄←芯が硬めなので、グリグリ塗っても減りが遅い。夏場も溶けたりせず、なかなか無くなりません!尚更コスパ良し。見た目も白とゴールドで高級感があり、それどこのデパコス?と聞かれたこともあるくらいです。もうね、良いところしかないのでぜひ一回試してみてほしいです!!!!どんな肌色、メイク、顔立ちの方にもきっと似合うと思います✨✨すぐ色々なリップを試してしまう私ですが、これ以上のリップに4年かけても出会えませんでした、、、これからも一生使い続けます!永遠のマイベストコスメ大賞❤︎ないと生きていけません。(廃盤にでもなったら一生分買い占めると心に誓った一本です。笑)これからも、末永くよろしくお願いします🤲#リピートコスメ#溺愛コスメ
もっと見る6781
5655
- 2018.11.14
【480円で買える】どんなメイクにも合うから迷ったらとりあえずコレ!ってリップ💄💕今回は私の大好きな🌸セザンヌ様🌸のリップをご紹介したいと思います⸜❤︎⸝୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧💄セザンヌラスティングリップカラーN今回紹介するカラーは、「102ブラウン系」です|•'-'•)و✧値段▷▷▷480+tax安すぎる。102番は本当におすすめのカラー♡ブラウン系と書いてありますが、ブラウン〜!!って感じはしません🙅🏻×優しいピンクブラウン的な??とても使いやすいお色です(๑˃̵ᴗ˂̵)و♡なのでイエベブルベ関係なく、どんなメイクにも合います👍🏻とにかく可愛いです!!!!写真肉眼で見た色と少し違います🙇🏻♀️写真だと色味が違って見えちゃう(;ᯅ;)好きなところ\(◡̈)/\(◡̈)/\(◡̈)/◎肌なじみが良い◎発色も良い◎とにかく絶妙なお色が可愛い😢♡◎イエベさん、ブルベさんどちらにも🙆🏻♀️◎どんなメイクにも合う!◎ティントじゃないのに色持ちが良い◎歯紅になりにくい!◎見た目も高級感があって◎◎値段よ値段!!大好き🙇🏻♀️🙈気になる所は特になし🙈いやセザンヌ様流石すぎる。。。このお値段でこんなにいい所がたくさん。一生ついて行きます٩(¨)ว=͟͟͞͞前、お祭りに行った時このリップをつけて行ったのですが全然落ちなかった!あんなに飲み食いしたのに...。みんなにもどこのリップ?って何回も聞かれました😳!本当に本当に可愛いカラーで、本当に本当におすすめのリップです🤤♡ぜひ皆さんも買ってみてください!!何か質問があれば気軽にコメントを!!参考になっただけのコメントでも本当に嬉しいです🙌🏻💓絡みも待っております(ง•̀_•́)งでわ!次の投稿でまた逢いましょう🐙
もっと見る6515
4835
- 2019.03.31
セザンヌリップレビュー✨皆さん、昨年流行った?グラデーションリップ、1度は試して見ましたよね?私も虜になっていたんですがちふれの549番を使っていたので春夏無理じゃね?って思ったんですよね…なので今回は!春夏も行けるグラデーションリップを作ってみました!まじで可愛いすぎて、本当は教えたくなかったんですが、ぜひ皆さんにも試して欲しかったので紹介します!使用するのはセザンヌラスティンググロスリップor1セザンヌラスティングリップカラーN 407です!どちらもセザンヌリップを使いますまず初めにor1番を塗っていきます、このリップは前回紹介しました!ぜひご覧下さい。このカラーはベージュピンクっぽいオレンジです!夏にピッタリのジューシーオレンジなので是非!次に407の方を塗っていきますこのリップは正直捨てようか悩んだぐらい使い方が難しいカラーだったのですが今では一軍の仲間入りを果たしました!オレンジにブラウンは聞いただけではん?って思う方もいるかと思いますが本っ当に素敵なグラデーションになります私はトマト?みたいな赤みが出るのがすごく好きでぜひ皆さんにもやってもらいたいグラデーションです!春夏もグラデーション楽しみたいよって方はぜひぜひ!!💫(追記)沢山のハートコメントありがとうございます!これからも皆さんに喜んでいただけるような投稿が出来るよう頑張ります♡
もっと見る5911
4248
- 2020.03.06
【徹底解説】これでカンペキ❗初心者メイク🔰#はじめてメイク夏休みにメイク特訓したい人向け!!薬局で買えるプチプラコスメだけでフルメイク!!!✨୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧今回は、メイク初心者さんでも簡単に使いこなせるコスメたちを紹介しながら、メイクのコツをパーツごとにご紹介していきます!!〇ベースメイク初心者メイクのポイントは、出来るだけ工程が少なく、誰でもカンタンに使いこなせること!ファンデーションは調節が難しく厚塗りになってしまったりしがちなので、カバー力の高い下地を使うのをオススメします!!そこでオススメしたいのが、✅#毛穴パテ職人ミネラルCCクリームです!!CCクリームというのは、これ一本で化粧下地とコントロールカラーの役割があるので、コストも抑えられるし、ベースメイクの手間も少なくて済む!!しかもカバー力もかなりあって、毛穴をしっかりカバーしてくれるからファンデ要らずで陶器肌✨3つくらい種類があって、私が好きなのはエンリッチモイストという保湿力の高いタイプです❗もし、どうしてもファンデがしたい!って方は、クッションファンデがオススメです!調節がしやすい❣️そしてその後はパウダーです!オススメは、✅#セザンヌUVシルクカバーパウダー付属のパフで顔に乗せるだけで、名前通りシルクのようなきめ細かい肌になれる!!少し慣れてきたら、大きめのブラシで塗るとよりナチュラルに仕上がります💪〇眉毛圧倒的にオススメなのが、✅#エクセルパウダー&ペンシルアイブロウEX3wayになっていて、ペンシル、パウダー、スクリューブラシがこれ1本!!!まず、、ペンシルで眉毛の足りないところを描いて、パウダーを目尻側にのみ乗せる!!目頭に乗せると重い印象になります💦そしてスクリューブラシで全体を整える!!さらに、✅#ヘビーローテーションキスミーヘビーローテーションカラーリングアイブロウで、眉マスカラをしていきます!!これはほんとに液が肌に付きにくいので、初心者さんにはオススメ!!カラー展開も豊富なので、自分の髪色にあったものが見つかります❣️眉マスカラは、最初毛流れに逆らって塗っていき、最後に毛流れに沿って毛を整えるように塗ると綺麗に仕上がります!!!〇アイメイクまず、アイシャドウ!アイシャドウは単色だと塗り方が難しいし、かといって色んな色がありすぎるとどうやって使ったらいいのか分からない、、なので、おすすめは3色の、✅セザンヌトーンアップアイシャドウ!!ベースカラー、メインカラー、締め色、とわかりやすい配色になっているので、ほんとに使いやすい😭✨粉質もしっとりしていて柔らかいので、初心者さんでも扱いやすいシャドウですまず、ベースカラーをまぶた全体に塗って、メインカラーを二重幅(一重の方は目を開けた時に3mmくらい見える位置まで!)に塗り、締め色をまつ毛の生え際と下まぶたの目尻から3分の1に塗る!初心者さんは、下まぶたにメインカラーを入れると失敗して見えることが多いので、囲み目メイクは少し慣れてきてからの方がいいと思います!!そしてアイラインのおすすめは、リキッドタイプよりペンシルタイプ。ペンシルタイプの方がカンタンに引けます❗おすすめのペンシルライナーは、✅#キャンメイククリーミータッチライナークリーミータッチライナー界の中で1番柔らかい芯なんじゃないかって思うくらいするするかける!!そしてマスカラは、プチプラでダマになったりせず扱いやすいものがおすすめです✅キャンメイククイックラッシュカーラー ロングマスカラは、安い上に塗りやすく、綺麗にセパレートされたまつげをつくってくれる!!しかもカールキープ力も抜群です〇チーク、リップチークは最初はクリームタイプや練りタイプではなく、パウダータイプがオーソドックスで使いやすいです!塗る位置によって印象が変わりますが、笑った時に高くなる位置に塗っておくとナチュラルに仕上がります!オススメは、✅セザンヌナチュラルチークNとにかく安いのにカラー展開もかなり豊富で粉質もすごくいい!!付属のブラシで塗ってもいいですが、少し慣れてきたらチークブラシを使うとよりメイクの格が上がって見えます!リップは、ティントやグロスなどは最初は少し扱いにくいので、ルージュタイプがオススメです❗✅セザンヌラスティングリップカラーNは、ルージュタイプの中でもセミマットな質感で使いやすいリップ!色持ちもよく、塗りやすいです!!以上です!シェーディングやハイライト、つけまつ毛、アイプチなどは、先程ご紹介したメイク工程に加えて、自分の悩みを消したり理想に近付けたりするために追加で行う工程です!!と、長々紹介してきましたが、最終的にはメイクに正解はないので、好きなようにしていいし、それがメイクの楽しさ!!✨皆さんもこの夏休みを通して、メイクのレベルアップをしてみませんか?#初心者メイク#メイク方法#初めてメイク#初心者コスメ
もっと見る5754
3763
- 2021.07.28
【つけて即おしゃ顔…!リピ確実のオレンジピンクリップ🍊🧡】セザンヌラスティングリップカラー501これ毎日使いすぎて逆にレポもしてなかったやつです。。落ち着いたオレンジの発色で、イエベさんは特に大勝利確実!!テラコッタとまではいかないけど、パキッとしたザ・オレンジとも違う絶妙な色味がおしゃ顔を作ってくれます!!ちょうどいいツヤ感もあって使いやすい😭これ、めちゃくちゃ優秀です。荒れません。落ちません。乾燥しません。ティント並みに色持ちがいいです。そして安い。#セザンヌ#プチプラ#成功コスメ#毎日メイク#リップ#イエベ#イエベ秋#イエベ春
もっと見る5625
3828
- 2019.08.13
イエベが春夏に推したい垢抜けリップ🙌CEZANNEラスティングカラーリップ505「MACに似ている」と一時期話題になったあのリップですナチュラルなコーラルベージュ+ピンクの可愛らしいカラーです🥰現役JKの私はバイトをしていないのでお小遣い(3000円)以内で購入できる・ベタつかない・艶感・春夏でも使いやすいリップを探していましたが、プチプラで発見できるとは思っていませんでした!(これしか勝たん🥺)春はもちろんのこと、暑い夏でも使いやすいリップだと思いますナチュラルだけど目を引くようなカラーは垢抜けリップにピッタリです!#コスメレビュー#コスメレポ#メイク好きな人と繋がりたい#美容好きな人と繋がりたい#プチプラコスメ#メイク#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメマニア#コスメオタク#垢抜けメイク#垢抜けリップ#CEZANNE#セザンヌリップ#春夏コスメ#艶リップ#コーラルリップ#ベージュリップ#垢抜けテク#一緒に垢抜け#初心者メイク#ナチュラルメイクを極めよう#cezanne#ラスティングリップカラーN
もっと見る5586
3846
- 2021.05.17
【セザンヌ春の新作リップ先行販売🌸イエベ秋歓喜のマットなブラウンレッドリップ!】セザンヌラスティングリップカラー4073/22発売可愛い色揃いのこのアイテムですが新色ゲットしました、一目惚れです。質感は完全にマット。色味はオレンジがかったブラウンレッドです。イエベに合うことで有名なオレンジの501番よりは赤寄り。正直春というより秋冬リップっぽいです。なんでこれを春に売り出したのか謎なくらいです。春だからといってピンクを買うつもりもなくマットなブラウン系を求めていた私にはビンゴ過ぎました。イエベ秋大歓喜です。本当に素敵。#セザンヌ#秋冬リップ#イエベ秋#マットリップ#スウォッチ#新作
もっと見る5570
2918
- 2019.03.09
♡簡単なパーソナルカラー診断♡ブルベorイエベこんにちは、苺鈴です🍓今回は、簡単に自分のパーソナルカラーが分かるような投稿です♡♡パーソナルカラーは4つに分類されるのですが、今回はまずイエベなのか、ブルベなのかを調べる方法です🌷4タイプの診断はまた次回好評でしたら載せようと思います♡♡この診断方法は私がプロのパーソナルカラーリストさんに診断してもらったときのものなので、是非参考にして欲しいです!!!ご精読ありがとうございました𓂃𓈒𓏸໒꒱#パーソナルカラー#パーソナルカラー診断#pc診断#ブルベメイク#イエベメイク#垢抜ける方法#可愛いくなる方法
もっと見る5416
2252
- 2021.06.02
コスメオタクが選んだ一軍リップ【プチプラ編】︎❤︎︎︎❤︎︎#一軍リップ#一軍コスメ#わたしの一軍#私のポーチ#ブラウンリップ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━今回は私がいつも使っている一軍リップのプチプラ編をご紹介します💄💖デパコス編、韓国コスメ編も後日投稿するのでお楽しみに!!☺︎今回は動画も撮ってみたので下手くそですが見てみてください😫!(画面明るめで見るのがオススメ🙏🏻)本当に良いと思った物だけを選んでいるので良ければ最後までご覧ください︎❤︎︎-----------------------------------------------------------------①CANMAKEステイオンバームルージュ16アールグレイリーフめちゃめちゃ可愛い淡いブラウン。パキッと発色するブラウンではなく、透明感のあるブラウンなので初心者の方にもオススメですし、こなれ感が出るので、これ一本で洒落た唇に仕上がります💄❤︎︎(¥580+税)-----------------------------------------------------------------②セザンヌラスティングリップカラーN504オレンジ系透明感のあるTHEオレンジブラウン!オレンジが苦手!という方にも、是非試して頂きたいリップです❕💖秋はもちろん、オレンジ強めなので夏にも使えそうです🌴☀️重ね塗りすると濃く発色してくれます!(¥480+税)-----------------------------------------------------------------③セザンヌラスティングリップカラーN105ブラウン系ブラウンが強めのレッドブラウン☺︎もう私の投稿に何回登場したことか、、😫(笑)そのくらい大好きなリップです♥️暗めのブラウンですが、赤みがあるので顔色悪く見えないので良!!💮重ね塗りすると濃く発色してくれます!(¥480+税)-----------------------------------------------------------------④RIMMELマシュマロルックリップスティック032深みのあるブラウンレッドパキッとした発色のレッドブラウン!ポンポン塗りだとちょうど良い発色になってくれるので調節すれば使いやすいです☺︎!レッド強めのブラウンなので、ブラウンが苦手な方でも挑戦しやすいと思います🙆🏻♀️(¥1,300+税)-----------------------------------------------------------------前はボルドー系やバーガンディー系しか使わないくらいハマっていたのですが、最近はブラウン系にハマっております🥺❤︎︎なので前までブルベだと思っていたのですが、今はイエベかも?なんて思っています、、。パーソナルカラー診断をしたことがないので今度してみようと思います😫😫最後までご覧頂きありがとうございました!♡良ければ参考にしてください☺︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#mm_mylips↑こちらから今までのリップ系の投稿を全てご覧頂けますので是非🦉💖
もっと見る5373
4215
- 2019.12.18
\秋の新色リップ/【CEZANNEラスティングリップカラーN105番504番】大人気CEZANNEのリップの秋の新色レビューです!🍂┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✿CEZANNEラスティングリップカラーN 105&504480円落ち着いた秋色がめっちゃ好き...🥺季節物は当たり色が多くて最高!105はすっごく上品なブラウン。赤みがあって塗るだけで全体的に引き締め効果があります!濃すぎないし可愛いのに主張も激しくない絶妙カラーなので一気にメイクが秋になる大人優秀リップだと思います!504はオシャレなオレンジ系ブラウンめちゃくちゃ綺麗なテラコッタカラーなので色合わせもしやすいと思います!この色も105よりも優しい発色で使いやすそうな色!めちゃくちゃ秋カラーなのでこれからの季節にもピッタリ105&504どっちも塗り心地が良くてスルスル塗れる!発色もいいし色持ちもなかなか!値段は安いけどめちゃくちゃいい...セザンヌ様に感謝...┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈以上になります!期待してたリップだったので想像以上で大満足秋が楽しみ~!☺️参考になれば幸いです私の他のメイク投稿は#なまこメイクで確認して貰えます参考になった!良かったよ~!って方はいいね❤クリップ📎フォロー+よろしくお願いします✨
もっと見る5161
2811
- 2019.09.13
商品詳細情報CEZANNE ラスティング リップカラーN
- ブランド名
- CEZANNE(セザンヌ)
- ランキングIN
- 口紅ランキング第18位リップランキング第28位
- 容量・参考価格
- 528円
- バリエーション
- 商品説明
- しっかり色づき落ちにくい口紅。 つけたての鮮やかな発色が長時間続き、唇を美しく彩ります。 保湿成分(スクワラン、ローヤルゼリーエキス)配合で、うるおいを守り、唇のカサつき・荒れを防ぎます。
- メーカー名
- セザンヌ化粧品
- 発売日
- 2019/3/22(最新発売日: 2020/9/11)
- カテゴリ
- 口紅・グロス・リップライナー > 口紅
プチプラ × 口紅ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KATE | リップモンスター | ”スルスル塗れて下地やリップクリームなしでも綺麗に色づきます♪” | 口紅 |
| 1,540円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
rom&nd | ジューシーラスティングティント | ”乾燥しにくく、艶感をキープしてくれて、ティント特有の色持ちも良く、ぷるっとしたジューシーな唇に仕上がります” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ウォータリーティントリップ | ”ティッシュオフしても色残りしやすく、マスクメイクにおすすめです!” | 口紅 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
kiss | リップアーマー | ”ジェル膜を感じられますし、ツヤツヤぷるぷるのリップに仕上がります!” | 口紅 |
| 1,430円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
OPERA | オペラ リップティント N | ”スルスル塗れてうるうるな唇になるので モテリップ殿堂入りです👏🏻” | 口紅 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
A’pieu | ジューシーパン スパークリングティント | ”見惚れるツヤ感、キラキラ感!!色持ちも◎” | 口紅 |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ゼロベルベットティント | ”絶妙なお洒落カラーが揃ってる♡派手すぎないのにインパクトがある!凄くふわふわしてて、ムースが乗っかっているみたい。” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ラスティング リップカラーN | ”しっかりと色づき、つけたての発色が続く!唇のカサつき・荒れを防いでくれる” | 口紅 |
| 528円(税込) | 詳細を見る | |
Fujiko | ニュアンスラップティント | ”ナチュラルなカラーの粘膜リップでちゅるんとした唇に…” | 口紅 |
| 1,408円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ジューシーリップティント | ”見た目もツヤツヤなままです。ティッシュオフしても見た目も感覚的にもしっとりしたまま!” | 口紅 |
| 660円(税込) | 詳細を見る |