マットだけじゃ物足りないとなるのわかっていたというような配色...!!! ほかのアイシャドウのラメを付け足さなくてもいい、マットだけどラメ入りなのが最高 ᯅ̈.ᐟ.ᐟ M01のシエナウッドはイエベさん向け M02のチャイブリッのはイエベさん向けだけどブルベさんも使えそうな感じ! M03のローズヒートはブルベさん向け とパーソナルカラーに合わせて選べるのも天才🪞𓈒𓏸 個人的にはチャイブリックがめちゃめちゃおすすめで、右上の儚げピンクベージュが可愛すぎるんです... マットタイプも透け感のある仕上がりになり、重たくなりません。 肌に溶け込むような質感で発色もよく、粉落ちもなし、今のところ悪い部分が見つかりません! 個人的には既存のシルキースフレアイズより好きかも、、、
もっと見る
883
292
- 2021.09.11
マットは薄づきで超繊細なパールが入っているかのようなツヤを感じる綺麗なマット✨ どの色も可愛いけど個人的にはM03が特に可愛い🥲♡ どのパレットも右下を控えめにするとデイリーメイクとして使いやすい🙆♀️✨
もっと見る
953
309
- 2021.09.30
とにかく「透けマット」が新感覚すぎて感動した。笑 ラメとかパールに頼ってないのにすごく綺麗な艶というか、内側から溢れ出る輝き(?)みたいなものを感じるんですよ😹🤍 なんだけどもちろんマットだから派手にならないし普段使いしやすすぎるの。 あとからニュアンスチェンジ的な感じで左上のラメを重ねると一気に変えれるから、メイク好きとしてバリエーションが増えてとても楽しいなと感じました👍🏻 M02とM03似てるって割と話題になってたけど、全然違うから最後の比較見てほしい!!! 配色は似てるけどイエベカラーとブルベカラーって感じで全然違うと思う。 一応パーソナルカラー記載してるけど、好きな方を使えば良いと私は思います🥰(全部かわいいのでね✨)
もっと見る
702
245
- 2021.11.03
撮影に使うのはiPhone。外カメラでアプリはB612 ポイントはフラッシュの使い方と画面設定サイズ。 肌加工は別のアプリで行ってます。Camera360 撮影後は正方形にトリミングして肌加工加工! 撮影時は、部屋の電気の方を少し向く。少し上を見上げるようにクイッと顎あげて撮影したり、外が明るい時は窓際で撮影したりしてます✨ マクロレンズ無しでも目もとの拡大写真が用意出来るので、アイシャドウの塗り方解説や塗る範囲を伝えられると思います😘❣️ 物撮りの時はこのままの設定でフラッシュ無し。できるだけ明るいライトの下や明るい晴れた日の窓際で撮影するのがおすすめ! この時使用しているアイシャドウは#キャンメイク #シルキースフレアイズ マットタイプM01 シエナウッド 肌なじみの良さや、ラメの煌めき、やわらかな質感が大好きです☺️💓 ブラシでのせるほうが個人的に好き♡♡
もっと見る
693
266
- 2022.07.24
撮影に使うのはiPhone。 外カメラでアプリはB612 ポイントはフラッシュの使い方と画面設定サイズ。 肌加工は別のアプリで行ってます。Camera360 撮影後は正方形にトリミングして肌加工加工! 撮影時は、部屋の電気の方を少し向く。 少し上を見上げるようにクイッと顎あげて撮影したり、外が明るい時は窓際で撮影したりしてます✨ マクロレンズ無しでも目もとの拡大写真が用意出来るので、アイシャドウの塗り方解説や塗る範囲を伝えられると思います😘❣️ 物撮りの時はこのままの設定でフラッシュ無し。 できるだけ明るいライトの下や明るい晴れた日の窓際で撮影するのがおすすめ! この時使用しているアイシャドウは #キャンメイク #シルキースフレアイズ ばちくそに可愛くてとってもお気に入り🥺♥️ ちゃんとラメ感も伝わる画像が撮れて大満足💯 肌なじみの良さや、ラメの煌めき、やわらかな質感が大好きです☺️💓 ブラシでのせるほうが個人的に好き♡♡
もっと見る
608
278
- 2021.11.29
ポイント使いで簡単“うるみEYE 💖” サラッとした細かなラメはぽんぽん塗りよりも、指でくるくると優しく塗り込むように乗せると密着力高まります✨✨ 指塗りだと、思った以上にラメが広く付いてしまうので、付属のチップやダイソーの細いチップで少量ずつ重ねると落ちにくい! 先に細かいラメをのせておくと、大粒グリッターを重ねても馴染みが良く見える👀⭐️ 涙袋には細いチップでグリッターの粒を少しづつ、黒目の下に粒がくるように乗せるとキラッと光った時に可愛い☺️💕 特にマットアイシャドウにグリッターを重ねる時は、細かいラメを仕込んでおくのが馴染みやすくなるコツです🤭!
もっと見る
711
219
- 2022.06.26
キャンメイク シルキースフレアイズ マットタイプ M01 シエナウッドマットタイプなのでしっとり!肌に溶け込む感じで柔らかい仕上がりになります✨透け発色の繊細ラメとマットアイで色々なパターンのメイクが楽しめます😊#キャンメイク#CANMA...
もっと見る
154
2
- 2023.09.03
アプリはB612でフィルターは主にPure、Gleam、Alightの20〜30%ぐらい。 肌のキメをなめらかにしたり、ゴミが付いていたりニキビを消すアプリはCamera360📸 この撮影方法が個人的には安定していて自分にも合っていました! この撮影方法だと質感そのままに近い状態で写せるので、撮影方法が分からない方はぜひトライしてみてください✨️
もっと見る
494
231
- 2022.12.03
キャンメイクで神すぎるほど可愛いアイシャドウがあって マットやねんけど、すっとまぶたに馴染んでくれて ひとつひとつ色味も可愛くて 超使いやすかった メイク初心者さんでもこれは使いやすそう
もっと見る
111
31
- 2023.06.24
夏オレンジメイク🍊・キャンメイクシルキースフレアイズマットタイプシエナウッドアイライナーは、ルミアグラスのチェスナットブラウン。二重幅に少し深みが出るようにブラウンをプラスしました☺️オレンジの透け感が可愛く自分的に結構気に入ったメイクに仕上...
もっと見る
160
22
- 2023.07.06
この質感、仕上がりのプチプラって他に無くない? まぶたに溶け込むような発色で、ササッと塗っても境目が綺麗にぼかされてて、グラデーションも簡単! 繊細なラメも密着度高くてしっかり輝いてくれてめちゃくちゃ可愛い🥹🥹🥹 まぶたに広く塗っても、透け感のあるマットだから重たくならず腫れぼったく見えにくい! しっかりメイク感を出したい時は、締め色を少し広めに重ねるといい感じ🪞🪄︎︎ マスカラはカールキープ&セパレート最強のRULIDIA スケールアップマスカラ ブラックを使用🖤 まつ毛も下がらず、ラメ落ちもせずメイクもちもバッチリでした🙆🏻♀️◎!
もっと見る
332
60
- 2023.05.08
❣️キャンメイクシルキースフレアイズ(マットタイプ)❣️【全3色レビュー・アイメイク方法.スウォッチ.着画📸】.CANMAKEのシルキースフレアイズ(マットタイプ)全色レビュー❣️全3色ご紹介いたします🥰全パレットの着画.メイク方法.スウォッ...
もっと見る
485
204
- 2022.02.05
🪞夏場のパキッとしたカラーとか、発色がっつり系が似合わないから今年はどうしよ…と思ってたけど、オレンジ系で夏っぽさも出るこれが最強だった🥺✨ 🪞年中使えるカラーですごく可愛いから、夏場重ねて濃いめに、冬は薄めに使ってます💪💓 🪞ラメ感が足りない方は、①のラメを多めに重ねても良いし、ラメだけ別のお気に入りを使うのもあり🌿
もっと見る
247
18
- 2023.06.18
安い割に使いやすくて可愛いアイシャドウ。秋のオレンジメイクに使いやすい。 オレンジが透け感があって、使いやすい。 落ち着いた色味なので、派手派手にはならない。 ラメは夜になっても存続してる。 オレンジメイク初心者におすすめ。
もっと見る
55
2
- 2024.10.23
シルキースフレアイズといえば透明感溢れる4色構成のアイシャドウですよね✨カラバリ豊富でどのカラーを使っても肌なじみが良く艶っとした仕上がりに使うとはまってしまいます😍♥️♥️ シルキースフレアイズ(マット)も発売され、ますますシルキースフレアイズにどハマりしてしまっています😮💨♥️シルキースフレアイズ(マット)はぴたっと密着するマットに透けるラメをのせることで今っぽいラメマットに仕上がるこちらも最強アイシャドウ! お値段も¥825とお試ししやすい価格になっているので是非ぜひcheckしてみてくださいね!!😌
もっと見る
598
213
- 2022.05.12
まぶた全体にBとDをまぜてのせる。肌との境目が目立たないようにしっかりぼかす 上下目尻にCをのせる。上まぶたは目尻にふわっとのせて内側にぼかす 黒目上と涙袋にAをのせて透明感を出す ラメなしでも軽い仕上がりで可愛いです💕 アイライナーとマスカラもブラウンにしました!全体的に柔らかい雰囲気になってかわいい☁️
もっと見る
494
240
- 2021.11.07
右上のカラーが濃く見えますが、すごく薄めな黄みがかったブラウンなので、締め色というよりはアイホール全体に伸ばすベース色として使用するのがおすすめです🙆♀️ 真っ赤!というよりブラウンよりの赤なので、肌色を選ばず綺麗な落ち着いたピンクメイクができると思います🥰 右上のカラーが1番青みがかっていて、私のように肌が黄色の人は使いづらそうに見えますが、めっちゃくちゃ肌色と馴染みが良くて全く浮きません!
もっと見る
512
172
- 2021.12.14
キャンメイクの大人気アイシャドウ! M01 シエナウッド しっかり黄みのこっくりオレンジブラウン系 M02 チャイブリック かなりニュートラルな柔らかピンクレッド系 M03 ローズヒート (廃盤済) やや青み寄りの深く鮮やかなボルドー系 M04 キューピッドペタル 黄み寄りの明るく澄んだコーラルピンク系 M05 マホガニーモカ やや黄み寄りの落ち着いたブラウン系 M06 リマグレージュ (限定) ニュートラルで穏やかなくすみピンク系
もっと見る
517
175
- 2023.02.20
🧡シエナウッド(オレンジブラウン)🧡キャンメイクシルキースフレアイズマットタイプM01シエナウッド温かみのあるオレンジブラウン系右上からぐるっと使う!...
もっと見る
76
0
- 2ヶ月前
ふんわりマットとギラギララメが入っているのが魅力的です✨ 先日の成人式の時、コロナの関係でメイクはコスメ持参だったのですが、このパレットを出したらヘアメイクさんに「今日これ持ってきてる方めっちゃ多いですよ〜!」と言われました🌷 やっぱり人気なんですね💖
もっと見る
526
208
- 2022.06.25
シルキースフレアイズからマットタイプが発売され、皆さんGetされている方も多いと思います✨ 期待以上のクオリティーです😍💕 シエナウッドはオレンジブラウンカラーのパレットでイエベさん向けになります✨✨ 温かいお色なので秋に使いやすいカラーです🙂 なんと言っても左上のラメがとにかくたまらない😂😂 このラメをアイホールと涙袋に仕上げにのせるだけで透けマットの仕上がりになる😘💛 目元を明るくそしてオレンジブラウンなのでトレンド感のある仕上がりに😚
もっと見る
521
167
- 2021.10.06
しっとりとしたマットシャドウが今までにない質感で最高でした!! やっぱり盛るならマットですよね〜 さらに、左上のラメがとても良かったです! 通常のシルキースフレアイズより ザクザクのラメで マットシャドウと相性抜群でした!
もっと見る
609
179
- 2021.10.28
ほんのり透けマットに存在感抜群のラメが可愛い😮💨💕 このラメがめちゃくちゃ可愛くて、ついつい使いたくなっちゃうパレット💄💗 いつもオレンジを上まぶたに乗せてる方は、下まぶただけに使うとまた違った印象になるのでぜひ試してみてください🤲🏻💕
もっと見る
646
183
- 2022.09.14
51ムーンストーンをアイホール全体に仕込み M01シエナウッドでメイクしました¨̮♡︎ M01 シエナウッド単体で使うより キラキラ感が増して 可愛かったです♪
もっと見る
64
3
- 2023.08.15
秋色メイクセット購入しました〜👏👏👏 こういうのはワクワクドキドキするよね💓 リップは思ってた以上にブラウン感強めです。でも他のリップと重ね付けで使っていこうと思います♡ ほかも本当に秋色メイクにピッタリ٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏᵎᵎᵎᵎ
もっと見る
57
3
- 2024.10.01
シルキースフレアイズの中で1番使うお気に入りパレットです♡ 肌馴染みが良い粉質で発色も重ねるとしっかりしとしてくれるのでどんな場面にも使えます。 ラメも有りと無しでは全然違う。
もっと見る
56
5
- 2023.08.16
ポイント使いで簡単 #うるみEYE 💖 細かいラメは指で上から下に、縦にすーっとラメを引くように乗せ、左右に少し馴染ませる。 サラッとした細かなラメはぽんぽん塗りよりも、指でくるくると優しく塗り込むように乗せると密着力高まります✨✨ 指塗りだと、思った以上にラメが広く付いてしまうので、付属のチップやダイソーの細いチップで少量ずつ重ねると落ちにくい! 先に細かいラメをのせておくと、大粒グリッターを重ねても馴染みが良く見える👀⭐️ 細かいラメは薄く少し広めに馴染ませて、大粒グリッターは指でトントン少しづつ。 大粒グリッターを目頭に乗せると落ちやすいので、細かいラメやしっとり系の小さめのラメが◎ 涙袋には細いチップでグリッターの粒を少しづつ、黒目の下に粒がくるように乗せるとキラッと光った時に可愛い☺️💕 特にマットアイシャドウにグリッターを重ねる時は、細かいラメを仕込んでおくのが馴染みやすくなるコツです🤭!
もっと見る
594
141
- 2022.03.20
〘CANMAKEだけで色んなメイクの組み合わせ〙1000円以下で買えるプチプラコスメ!!めちゃめちゃ可愛い組み合わせ第2弾です🐇♡私のお気に入りはテディベアメイク🧸ピンクの組み合わせもコーラルの組み合わせもオレンジの組み合わせも全部果てしなく...
もっと見る
562
221
- 2023.01.07
透け感がやばい!! 透明感がやばい!! このアイシャドウの透け感にびっくり😳 それに1色ラメが入っているからメリハリが付けられて とてもお気に入りになりました☺️ 透け感というのも、目につけるとよく分かります 持ってない方ぜひ一度試してみてください! 相変わらずラメがしっとりしていらっしゃる、、 ブルベも使いやすいオレンジ!なはず!🍊
もっと見る
113
6
- 2023.07.20
ベースに深みがあって透け感のあるシエナウッドのオレンジ。 シエル ドゥ ラ ヌイの濃いカラーでラインを目尻まで引いて跳ね上げる。 パープルカラーを指で黒目の上に乗せる。
もっと見る
139
4
- 2023.07.22
従来のシルキースフレアイズと同じく、シルクのようななめらかさはそのままに、マット3色とラメ1色で構成されたパレットです。 ふわあっと肌に溶け込むようなやわらかい発色で、ほんのりツヤみたいなものも感じます。 マットが苦手という方もこれなら使いやすいのでは! 極めつけはラメ!肌にピタッと密着する繊細ラメがめちゃくちゃかわいいんです♡ 今回発売されたのは3色ですが、私が特にお気に入りなのがM03ローズヒートです。 ラメがシルバーのようなピンクで、不思議な感じなんだけどかわいい。ローズ系なのでピンクだけど大人っぽく仕上がるところも好きです。 万人受けはおそらくM02チャイブリック。 落ち着いたピンクブラウンで使いやすいです。 M01シエナウッドは濃いブラウンとオレンジという珍しい組み合わせ。オシャレ上級者な目元に仕上げてくれます。 シルキースフレアイズがお好きな方はもちろん、使ったことがない方もぜひぜひチェックしてみて下さい!
もっと見る
471
143
- 2021.09.28
シルキースフレアイズの姉妹品が9月末に発売〜✨ ラメ×マットのパレットがとにかく最強😉 肌に溶け込むマット&ラメなので 簡単にイマドキのメイクになります〜☝️ M01 シエナウッド 温かみのあるオレンジブラウン🍊 イエベさん向け〜😌 秋っぽいオレンジブラウンが目元を明るく 見せてくれます〜💛 M02 チャイブリック お洒落なピンクテラコッタ〜💕 ピンクメイク苦手だけど ピンクメイクしたい人にオススメな カジュアルなカラーです🙂 M03 ローズヒート 色気のあるローズレッド🌹 ブルベさん向け😍 ローズっぽいくすみ系のお色で 柔らかい印象になります🤩 どのカラーもですが、ラメの部分がもう 激カワ😍😍😍😍❤️🔥❤️🔥 目元に塗ってみて思ったのが M02とM03の発色が似てるかも…! ただM03の方がよりピンク感が強いので ピンク好きはM03をオススメしたいです😘♥️ はー可愛すぎる😚😚 お店で見つけたら是非Getしてほしいです!
もっと見る
539
122
- 2021.09.28
𓊆CANMAKE𓊇シルキースフレアイズマット\徹底解説/ 2022.02.#ふみかのコスメカタログニュートラルなカラーが多い透け感マットと繊細なラメがぎゅっと詰まったアイシャドウパレット𓂃◌𓈒𓐍825円でこのクオリティを買えるのは...
もっと見る
383
133
- 2023.02.05
このシリーズがでた時は本当にプチプラとは思えない質感と色味に感動した😭! 新色がまた可愛くて可愛くて🥺🥺🥺 このアイシャドウは透け感のあるマットだから、濃くなり過ぎずナチュラルさもあって裸眼とも相性がいい🙆♀️◎
もっと見る
563
140
- 2022.10.26
シエナウッドは温かみのあるオレンジブラウンが特徴のパレットです。 マットだけでメイクしたのですが、サッと塗るだけで作り込まれたような陰影感が出てくれてすごくおしゃれなんです。 普段はラメをどこかに付けないと気が済まない私ですが、これだったらラメなくて全然いい! もちろんラメをのせてもすごくかわいいので、気分に合わせて色々変えてみるのも楽しいなと思います。 秋冬に使えるオレンジパレットが欲しい方や、普段マットは避けがちな方はぜひチェックしてみて下さい!
もっと見る
332
165
- 2021.10.01
キャンメイク シルキースフレアイズ (マットタイプ) 要保存案件かと思います🤔 #コスメ #コスメ好きさんと繋がりたい #キャンメイク #プチプラコスメ #canmake #垢抜け #秋コスメ #ドラコス #新作コスメ2021 #canmaketokyo #シルキースフレアイズ #キャンメイク新作 #私のベストコスメ2021 #動画でスウォッチ #激推し多色パレット
もっと見る
711
142
- 2021.10.07
このラメ可愛すぎる🤦♀️💗 ブラウン多めのメイク💄✨ オレンジは、ブラウンをのせた後にサラッと重ねてニュアンス程度に。 オレンジは上まぶたよりも、下まぶたに多めに乗せる方が腫れぼったく見えなくて好き♥️ 肌なじみのいいカラーでこのシリーズの中で1番お気に入りのカラー😍! マスカラはデイジーク Mood Up Mascara #02 Choco Brown アイライナーはキングダム リキッドアイライナーWPオレンジブラウン
もっと見る
562
135
- 2022.03.19
私はつり目でいつもタレ目メイクをしているのですが、ツリ目メイクも可愛い...! ポイントは涙袋に塗るオレンジを目の形に合わせて濃く塗ることです🕯 目尻側を濃いめにオレンジにすることで切れ長な猫目風に... 今回、ドーリーウインクのサロンアイラッシュ 繊細ロングなシマウマを少し目尻側をはみ出すイメージでつけて、横幅を強調しています。 ベースメイクはツヤ肌がおすすめです🥛 リップはオレンジブラウンでまとめると統一感がでます𓈒 𓂂𓏸
もっと見る
430
142
- 2021.09.21
シルキースフレアイズの姉妹品で、肌に溶け込むような透けマットシャドウ! 透け感のある柔らかい仕上がりになるマット3色と、透け発色の繊細ラメ1色のパレットシャドウ✨ 普通のタイプのシルキースフレアイズとはまた違った、透け感マットも使いやすいんですよね😍! 粉質はもちろんシルキースフレアイズと同じくめっちゃ良い(*•̀ㅂ•́)و✧ マットの質感楽しみたい♡♡という方にとってもオススメです(*´`)♡
もっと見る
400
29
- 2023.04.29
私の感想は✔︎腕に乗せた時はツヤが感じられる けど✔︎瞼に乗せるとマットに見えるです!! 本当に「シルキースフレアイズのマットタイプ」という表現がしっくりくる質感です🌟 完全マットではないものの、粉質がしっとりしているからこそ瞼が潤っている状態でマットなアイシャドウを塗ったような仕上がりになります!! 筆かチップを使って塗るととても綺麗に仕上がるのでおすすめです💡
もっと見る
547
110
- 2021.09.29
キャンメイク シルキースフレアイズ(マットタイプ)M01は温かみのあるオレンジブラウン🍊しっとりしたテクスチャーでピタッと密着!ふんわりムラなく仕上がるよ〜◎目元のスウォッチは3枚目を見てね。ブラウンの2色は似てるのでお好みで。深みがあって二重幅に乗せると引き締まる!右下のオレンジを目尻に広げるのがおすすめ🫶🏻 セザンヌ ナチュラルチークN 18ローズベージュは肌に溶け込むように馴染んでくれるカラー。ふんわり色づくナチュラル仕上がりなので、どんなメイクにも合わせやすい◎こんなに使いやすいのに396円…!とにかくコスパが神。 ロムアンド ジューシーラスティングティント定番のロムアンドティント!特にヌカダミアがいちごシロップみたいなカラーで可愛い🍓たっぷり塗ってティッシュオフ→2度付けすると落ちにくくなるよ!乾燥が気になる方は下地で整えてから塗るのが◎
もっと見る
67
3
- 2023.07.21
右上のカラーが絶妙ですごく自然な陰影がつきます…! 深みのある色味が秋っぽくて、マットだけど薄づきだから濃くなりすぎないのがいい👏 ラメも繊細で黒目上、涙袋に重ねると濡れツヤ感が出てきれい✨
もっと見る
361
182
- 2021.10.14
カラーは3色展開のうち2色購入🌟 あのなめらかなリッチな質感。 サラフワするする〜っと均一に塗れる。 マットなんだけど、オイル配合でほんのりツヤ感。 マットがなめらかすぎてほんのり艷めく。 ほんのり透け感もある。美しい… そしてラメがやばいぞ!! 可愛過ぎて即メイクしてみたけど、めちゃくちゃ可愛かった😭♥️
もっと見る
690
112
- 2021.10.02
黄みを感じるブロンズ。光沢感のあるアイシャドウで大人っぽさやゴージャス感が出る。どこぞのデパコス…?な高見えシャドウ くすみの少ないオレンジで、実はブルベさんも使いやすいの。イエベ春の私も、シルキースフレアイズの中で1番手が伸びる。 ブラウンベースのオレンジパレット。シーン問わず使いやすいよ。 色味もやわらかく、ふんわりした目元に。ラメはしっかりめだから物足りなさもない。 イエベ春の私が爆盛れした。透け感アプリコット。可愛らしいパレットだけど、甘くなりすぎない。 イエローが入ることでパッと目元が明るくなるパレット。イエローメインでも、オレンジメインでも楽しめる。 全色マットで眉毛もかける。涙袋も!ひとつあれば大変便利
もっと見る
289
141
- 2022.08.04
全てドラッグストアで購入できる、プチプラアイテムだけで仕上げたので、ぜひ最後までご覧ください! ドラッグストアに売っている物でここまで韓国っぽい印象がつくれちゃいます! 簡単なので、是非試してみて下さい!
もっと見る
329
111
- 2022.01.26
❁︎M01シエナウッド❁︎ あたたかいオレンジブラウン🍊 左上のラメのカラーにはゴールドラメがたっぷり☺︎ 右下と左下のブラウンをメインに使えばとってもデイリーも使いしやすいです✌︎ ❁︎M02チャイブリック❁︎ ピンク×テラコッタのおしゃれなパレット。 赤みと黄みのバランスが絶妙なのです❤︎ メインの右下のカラーは、ピンクってよりも結構赤みの強い感じに発色します*̩̩̥ 左上のラメの中にはシルバーやピンクのラメがはいってます🌷 ❁︎M03ローズヒート❁︎ ローズヒートはローズっぽいボルドーぽいカラーのアイシャドウパレット💘 2番とも少し似てますが、3番の方がピンクに近くてやわらかくあたたかいかんじがします⑅⃝︎ 左上のラメのカラーのベースにほんのりグレーぽさも感じる💭 ラメはピンクやゴールド、シルバーのラメです✧︎*。
もっと見る
415
94
- 2021.09.27
M01 シエナウッドしっかり黄みで鮮やかなオレンジブラウン♡1st2ndイエベにおすすめ!ウォームスプリング、ビビッドスプリング、ウォームオータム、ストロングオータムに👌🏻 M02 チャイブリック青み黄み中間のまろやかなくすみピンク♡1st2ndでイエベブルベまたぐタイプに!ブライトスプリングやブライトサマーに☁️ M03 ローズヒート青みで鮮やかで深いボルドーレッド♡鮮やかさ得意なブルベ冬に激推し!ビビッドウィンターやクールウィンターに👌🏻 M04 キューピッドペタルやや黄みで明るいコーラルピンク♡2ndブルベのイエベ春に激推し!ブライトスプリングやビビッドスプリングに👌🏻 M05 マホガニーモカやや黄みで落ち着いた赤みブラウン♡イエベ春やイエベ秋に幅広くおすすめ!顔タイプ直線寄りのイエベさんならこっちの方がよりおすすめです🙌🏻
もっと見る
404
94
- 2022.10.17
シルキースフレアイズマットがシルキースフレアイズの姉妹品が として2021年9月末に発売され、約1年で5色展開になりました😍💛 透けるラメ×透けるマットの組み合わせがとにかく可愛くてオシャレで1度使うと一軍アイシャドウの仲間入りになります✨✨ M01 シエナウッド温かみのあるオレンジブラウン🍊イエベさん向け〜😌秋っぽいオレンジブラウンが目元を明るく見せてくれます〜💛 M02 チャイブリックお洒落なピンクテラコッタ〜💕ピンクメイク苦手だけどピンクメイクしたい人にオススメなカジュアルなカラーです🙂 M03 ローズヒート色気のあるローズレッド🌹ブルベさん向け😍ローズっぽいくすみ系のお色で柔らかい印象になります🤩 M04 キューピッドペタル幸せ溢れるコーラルピンク♥️甘めな色味で春満開ならぬ可愛さ満開の仕上がりになります🌸♥️ M05 マホガニーモカ温かみのあるモカブラウン☕️秋冬に大活躍してくれる最強ブラウンカラーです✨✨
もっと見る
427
91
- 2022.09.26
シエナウッドのオレンジをメインにしっかりと発色するように重ね塗りしながらグラデに。 目尻にはブラウンをプラスして落ち着いたオレンジに☺️ 透け感のあるブラウンだから微調整がとてもしやすく馴染みやすい💕 ラメは、目頭から中央まで。 目を開けた時にラメが少し見えるぐらいの幅で塗ってます。 透け感のあるオレンジなので失敗しにくくて使いやすいです🥰
もっと見る
161
10
- 2023.06.16
✔︎オレンジ系のM01ブラウンも入ってるので春夏のオレンジじゃなくてちゃんと秋冬の深めオレンジで凄く可愛い色♡ ✔︎コーラル系M02可愛い!イエベの方は大好きなカラーだと思います右上のカラーをベースに塗ると凄く可愛くてこれだけで仕上げても可愛い目元になると思う! ✔︎青みピンク系M03M02と似てるけど締め色やラメが青みが少しはいってるのでブルベさんに映えるカラーでも、すっごく青いくすみ系じゃないのでイエベさんも使えそうなカラー どのカラーも可愛すぎたので本当にオススメです♥️ キャンメイクはプチプラなのに発色とか色の配色も可愛いのがすごい!
もっと見る
378
110
- 2021.09.11
商品詳細情報キャンメイク シルキースフレアイズ(マットタイプ)
- ブランド名
- キャンメイク(CANMAKE)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングアイシャドウ 10代 第74位アイシャドウ 20代 第49位アイシャドウ 30代 第71位アイシャドウ 40代以上 第83位パウダーアイシャドウ 10代 第67位パウダーアイシャドウ 20代 第45位パウダーアイシャドウ 30代 第63位パウダーアイシャドウ 40代以上 第74位アイシャドウパレット 10代 第53位アイシャドウパレット 20代 第33位アイシャドウパレット 30代 第47位アイシャドウパレット 40代以上 第56位肌質別ランキング
- 受賞歴
- LIPSベストコスメ2024 パウダーアイシャドウ部門3位LIPSベストコスメ2023 総合大賞10位LIPSベストコスメ2023 パウダーアイシャドウ部門2位LIPSベストコスメ2023 上半期こだわりアワード アイシャドウ部門発色賞1位LIPSベストコスメ2021年間 下半期新人 パウダーアイシャドウ 第1位
- 容量・参考価格
- 825円
- バリエーション
- M02 チャイブリック
- M05 マホガニーモカ
- M06 リマグレージュ
- M07 チュチュバレリーナ
- M01 シエナウッド
- M03 ローズヒート
- M04 キューピッドペタル
- 商品説明
- シルキースフレアイズの姉妹品♡ 肌に溶け込むような透けマットシャドウ 透け感のある柔らかい仕上がりになるマット3色と、透け発色の繊細ラメ1色のパレットシャドウ♡ 完全マットアイや、ラメ×マットアイなど、メイクのパターンを楽しみましょう!
- メーカー名
- 井田ラボラトリーズ
- 発売日
- 2021/8/19(最新発売日: 2024/1/31)
- カテゴリ
- メイクアップ > アイシャドウ > パウダーアイシャドウ > アイシャドウパレット
- 成分
- <M07 チュチュバレリーナ> 【A】ジメチコン、タルク、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、カルナウバロウ、メチルパラベン、ラウロイルリシン、合成フルオロフロゴパイト、シリカ、トコフェロール、ホホバ種子油、アンズ核油、BG、水、ヒアルロン酸Na、カミツレ花エキス、硫酸Ba、マイカ、ホウケイ酸(Ca/Al)、酸化チタン、グンジョウ、酸化鉄、酸化スズ 【B+C+D】合成フルオロフロゴパイト、タルク、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、水添ポリデセン、アルミナ、(イソステアリン酸ポリグリセリル-2/ダイマージリノール酸)コポリマー、ジメチコン、硫酸Ba、ジステアリン酸Al、メチルパラベン、ステアリン酸Mg、トコフェロール、ホホバ種子油、アンズ核油、シリカ、BG、水、ヒアルロン酸Na、カミツレ花エキス、水酸化Al、マイカ、酸化鉄、グンジョウ、酸化チタン
プチプラ × アイシャドウパレットランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
KATE ケイト ポッピングシルエットシャドウ | 1,540円 |
| アイシャドウパレットランキング第4位 | 粉質もしっとり高密着でラメがキラキラ大粒めで可愛い♡ | 詳細を見る | |
rom&nd ベターザンパレット | 3,190円 |
| アイシャドウパレットランキング第10位 | 粉質もパサパサしていないしっとりさらさらの粉質で、ベターザンアイズを持っている方なら想像のつくあのサラサラ感です | 詳細を見る | |
CLIO プロ アイ パレット エアー | 3,960円 |
| アイシャドウパレットランキング第13位 | めちゃくちゃ使いやすいカラーが詰まってる🥰粉質かなり良いです👍🏻 | 詳細を見る | |
excel スキニーリッチシャドウ | 1,650円 |
| アイシャドウパレットランキング第19位 | 微細パールが程よい艶感を出して上品な目元になる 捨て色無しで、肌馴染みのいいカラーばかり | 詳細を見る | |
KiSS キス ズームアイポーション | 1,760円 |
| アイシャドウパレットランキング第20位 | ラメがうるうるキラッキラでときめきがとまらない! しっとり高密着でした♡ | 詳細を見る | |
CEZANNE ベージュトーンアイシャドウ | 748円 |
| アイシャドウパレットランキング第26位 | ナチュラルなカラーが揃ったパレットなのでひとつ持っておくとすごく便利です ˖ ࣪⊹ | 詳細を見る | |
CLIO プロ アイ パレット | 3,740円 |
| アイシャドウパレットランキング第32位 | なんと言っても多色ラメ!光り方がすごく可愛い♡捨て色がなく使いやすい色ばかり! | 詳細を見る | |
ettusais エテュセ アイエディション(カラーパレット) | 1,540円 |
| アイシャドウパレットランキング第38位 | 発色が強すぎないから誰でも使いやすくて 可愛さと大人っぽさのちょうどいいバランス◎ | 詳細を見る | |
キャンメイク シルキースフレアイズ | 825円 |
| アイシャドウパレットランキング第42位 | まず色がひたすら可愛い。ちょっとしっとりめなのでちゃんと密着してくれる。なにより好きなのが、上品さよ。 | 詳細を見る | |
キャンメイク パーフェクトマルチアイズ | 858円 |
| コフレ・キットランキング第2位 | どのお色も馴染みやすく 使いやすい ナチュラルな発色なので 自分の好みでお色を調整できます | 詳細を見る |
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)















































































































































































































