ようやく見つけた♡♡♡無印良品アイカラークリームタイプオレンジブラウン🧡🕊𓂃𓈒𓂂𓏸🤍𓈒𓂂⋆͛🐇𓂃𓈒𓂂𓏸🤍🕊𓂃𓈒𓂂𓏸🤍𓈒𓂂⋆͛⋆🐇𓂃𓈒𓂂𓏸🤍色や質感がすごいってバズってたアイシャドウ無印良品を通るたびに見てましたが、やっとやっと手に入れました❕...
もっと見る104
4
- 2022.05.07
ちょっと前にすごく話題になった無印のアイシャドウ!実際どうなの……?素人なりにレビューさせて頂きましたので是非ご覧ください🤲✂✿MUJI(無印良品)アイカラークリームタイプ01オレンジブラウン¥650(税込)✂✿色味幼すぎず大人すぎない絶妙な...
もっと見る45
2
- 2022.05.08
最近の短時間外出メイクちょっとしたお出かけの時にしっかりメイクするの面倒だなーと思った私がする手抜きメイクです日焼け止めを塗る↓眉毛描く↓リップ塗る↓アイシャドウ塗るたったこれだけです!気分によってアイシャドウやリップの色を変えるけど基本これ...
もっと見る64
3
- 2022.04.27
色味がかなり好きです♡ しっかりめに指に取ると濃くオレンジがオレンジブラウンの色がつくのですが、まぶたで伸ばすと薄く伸びてくれて、こちら一つでグラデーションも簡単に作れます。 上品なラメ感が可愛くて、めちゃくちゃ気に入っています♡ こちら一つでも十分可愛いまぶたが作れるので、忙しい時や、ナチュラルメイクの時に使いやすいです☺️ オレンジブラウンの色味がかなり可愛い〜
もっと見る80
2
- 2023.11.01
少し前にバズったみたいで入手困難だっらしいですが、今日見つけて即買ってしまいました。。 オレンジブラウンと言うより、ゴールドみたい発色!だけど上品な感じですね。 これから毎日のメイクが楽しくなりそうです✨
もっと見る129
2
- 2022.02.04
ついにゲットしました!笑毎回無印行くたびにこの色だけなくて先週やっと手にすることができました!クリームアイシャドウ初めて使ったんですが私の想像ではもっとテクスチャーがゆるい感じだと思っていたのですが案外硬く、でも指で触る時溶けるような感覚で不...
もっと見る76
3
- 2021.10.25
無印良品アイカラークリームタイプオレンジブラウン𓂃𓈒𓏸🍊しっとりしたクリームタイプ。細かなゴールドラメが自然なツヤをだしてくれます😊上から大粒ラメのアイシャドウを重ねてもすごく可愛く仕上がるのでおすすめです✨#あざとメイク#1軍アイテム#バレ...
もっと見る148
1
- 2022.02.22
無印良品アイカラークリームタイプオレンジブラウン無印のアイカラーがバズってると知り💡急いでお店へ🏃♀️💨アイカラーがどこにあるのか分かりにくい💦なんとか探し出し👀3つほど残ってました🙌コンパクトな無印らしいサイズ感で持ち運びに良さそう🙆♀...
もっと見る84
2
- 2022.01.21
アイカラー 値段も1000円しなくて 色もオレンジブラウンで つけてみるとちょうど良い感じ アイシャドウは ブラウンにしないとキツく見えてしまう私 これは使いやすくて 春になってもちょこちょこ 使ってます 今は購入できるよ!!
もっと見る135
1
- 2022.05.05
久しぶりの投稿です。こんにちは🧏🏻♀️🤍今回紹介するのは少し前に話題になった無印良品さんの【クリームアイシャドウのオレンジブラウン01】オレンジ系のアイシャドウ新しいの欲しいな〜って思ってて最近流行ってた無印の買ってみました。使ってみてのメ...
もっと見る46
1
- 2021.12.19
🐟無印良品アイカラークリームタイプ01オレンジブラウン¥650(税込)皆さまこんばんは🌇本日はようやく手に入れることができた無印良品さんのバズりアイテムのご紹介です☺️無印さんの前を通る度にチェックしてもなかなか無かったんですがようやく見つけ...
もっと見る61
1
- 2021.11.25
巷で噂になってる無印のアイクリームカラーのオレンジブラウン買ってみた🍊🧡これはすごいわ!秋にぴったりな色だし、ほんのりラメが入ってて大人っぽい感じになる!これやっとけば目元なんとかなるよ笑笑写真は加工なしです!!#アイカラー#無印良品...
もっと見る75
4
- 2021.10.26
バズり散らかしてた頃はなかなか買えなかった無印良品のアイカラークリームタイプ! ずっとオレンジブラウンが欲しくて狙ってたけど当時は特に売り切れてました。 イエベ大優秀カラーでベースにピッタリです
もっと見る45
1
- 2024.09.17
4.5店舗探しましたがやっと見つけました!無印良品アイカラークリームタイプオレンジブラウン¥650(税込)クリームタイプなので粉っぽくならずこれ1つで簡単にグラデーション可能。二重幅にもアイシャドウ溜まったりせず1日ずっと綺麗に保ちます。コス...
もっと見る58
2
- 2022.02.17
◆単色アイシャドウ無印の話題のアイシャドウきれいな艶感です✨時短メイクだいすきの私にぴったりです!クリームタイプだけど思ったよりクリーミーではなかった😅エクセルの単色アイシャドウと似た感じの触り心地でした💡無印良品アイカラークリームタイプオレ...
もっと見る74
1
- 2022.04.06
無印良品 アイカラークリームタイプオレンジブラウン話題のやつ(流行りに乗るのが遅い)正直パッケージは全然萌えないです。エトヴォスのミネラルアイバームと比べるとこっちの方が黄色いな〜これ一つでも十分可愛い。けれど代替品が沢山ある中で品薄になる理...
もっと見る65
2
- 2021.11.01
みなさんこんにちは!緑石です!今回は秋大好きパーソナルカラー謎女がおすすめするブラウンシャドウの紹介です!パーソナルカラーが謎と言っても黄みの強いカラーは苦手で、今回紹介するアイシャドウは結構ニュートラル寄りなブラウンカラーが多いので、同じよ...
もっと見る49
11
- 2023.09.21
【無印単色アイシャドウ】オレンジブラウンきれいな色でした!薄づきなのでナチュラルメイクにぴったりです!サイズもコンパクトでキラキララメがかわいいです!#1軍アイテム#はじめての投稿...
もっと見る60
3
- 2022.01.26
SNSで大人気で価格も安く購入。 どこにも売っておらず無印良品をはしごしました。 色味は大人なオレンジブラウン。イエベに馴染みやすいカラーでした✨️ ただ、価格的には大満足な商品です。
もっと見る57
0
- 2024.09.14
無印良品のアイシャドウやっと買えました!!色も可愛いしクリームタイプで使いやすいですイエベの方にはおすすめです無印良品アイカラークリームタイプオレンジブラウン...
もっと見る109
11
- 2021.08.16
ソフトな仕上がりになる無印良品のアイカラー クリームタイプ!3種類くらいあった中オレンジブラウンを選びました。完全なイエベ勝ち。ラメラそこまでザクザクじゃ無いから派手すぎなくてナチュラルな時に使いやすいです...
もっと見る57
0
- 2024.08.28
#今日のメイク#メイク写真...
もっと見る57
0
- 2023.01.06
クリームやねんけど、塗ったら結構サラサラするから 塗りやすくて、取れにくいとかも無かった! し、めっちゃ微細なラメが入ってるから うる艶!って感じでなんとも言えんマジでかわいい!! 3色展開やから、自分に合う色使ってみて〜!!♡
もっと見る83
3
- 2023.07.07
✳️11/27今日のアイメイク✳️❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅アイシャドウ☆DAISOURGLMブルーミンカラーパレット02☆無印良品アイカラークリームタイプオレンジブラウン❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅...
もっと見る154
1
- 2023.11.27
2021.11.15購入リピート品2個目無印良品アイカラークリームタイプオレンジブラウン#購入メモ#ボンレス猫...
もっと見る36
2
- 2021.12.24
無印良品 アイカラー クリームタイプオレンジブラウン ¥650何度もリピしてる商品#アイカラー#オレンジブラウン#アイメイク#プチプラ#オレンジメイク#無印コスメ...
もっと見る62
0
- 5ヶ月前
こんにちは!!燃え尽きさんです😆【使った商品】無印良品アイカラークリームタイプオレンジブラウン【色味】オレンジブラウンです。落ち着いた色味のオレンジなので、使いやすいです🙂【ラメorマット】細かいラメがチラチラ見えます😳重ね塗りすると、ツヤ感...
もっと見る82
0
- 2022.05.20
簡単に可愛いアイメイク完成!!無印良品の大人気クリームシャドウ!やっとゲットできたのでレポしていきます👍💛クリームタイプですが、サラッとしていてベタベタ感はありません!1箇所にたっぷりつけると綺麗に発色しますが、アイメイクで実際に使うとなると...
もっと見る58
0
- 2022.05.29
二重幅に溜まるのイヤッ!...
もっと見る52
0
- 5ヶ月前
みたまま発色のオレンジブラウン🍊🤎ブラウン系のマットで仕上げたい時にベースに使うとすごく相性が良くてよく使ってます!コレだけで使っても可愛いし結構アイシャドウの持ちが良くなります...
もっと見る51
0
- 4週間前
オレンジブラウンだけど濃すぎないというかベースに使うととってもちょうどいい仕上がりです😊👏🏻これだけで仕上げても綺麗な目元になるしほんのり細かいパールがかっているからツヤっと綺麗です!...
もっと見る43
0
- 1週間前
【使った商品】無印良品アイカラークリームタイプオレンジブラウン【色味】オレンジブラウン【ラメorマット】ラメ【密着感】よれにくいです【発色】肌の色に近いからかそれほど良くは無いです【良いところ】よれにくい、塗り直しやすい【イマイチなところ】発...
もっと見る70
0
- 2022.04.15
友達の誕プレと共に色々購入(☆´∀`人´∀`☆) 画像と+αで祖母にセザンヌのクッションファンデをプレゼント🎁 やっぱりアラサーには合わないのか肌質とかの問題なのか😭 毛穴がすごく目立つ感しかしてカバー力ない感じに見えたので購入は断念、、、 それの下なあったやつもおしろい系のリキッド系のやつはいい感じに毛穴にも入らず伸びも良かったし値段的にもメイベリン気持ちお安めだったのでありかなーつと思いながらもまだまだ在庫残ってたりするので(別のもの)今回は断念しました(*^^*) メイベリンのマットタイプAmazonでイエベに似合うリップが1000円でお釣りが戻ってくるぐらいだったので以前にですが即決購入しました!(チップ的に好まないけどツヤよりうちはこっちのマットの方がいいのかも( ᐕ)?)
もっと見る56
6
- 2023.04.20
無印良品のコスメもよく使います 一時期すごく人気すぎてあまり手に入らなかったクリームタイプのアイシャドウ! オレンジブラウンを買ったのですがベージュ系やブラウンのアイシャドウと相性が良いです
もっと見る51
0
- 2024.12.11
キュートすぎない、かつヘルシーすぎないオレンジ色 ゴールドラメにとにかく高級感があって涙袋にザッと塗るのが好き ピンクがかったオレンジブラウン ラメが繊細 オレンジ系の括りに入れていいのかわからないくらい不思議な色のアイシャドウ 全てのイエベ春、オレンジ好きに必ず持っていてほしい どんなに似合わないアイシャドウでもこのラメを上下の瞼の中央に入れるだけでしっくりくる このツヤ感、光の集め方、好き 黄みの強いブラウン しっとり粉質と色味の濃密さが強さと高級感を醸しているので クレヨンタイプなだけあって7品の中で一番密着力が高い 少し深みのあるオレンジ 細かい範囲に逃さず塗れるので適当に塗ってもかなり大丈夫なところ、持ち運びやすいところがお気に入り
もっと見る79
7
- 2023.09.07
無印良品のコスメはなんだか人気!オレンジブラウンが欲しかったけどなかなか人気でバズってた時はなかなか買えなかったです。 しっとりとしたクリームアイシャドウだけど二重にたまったりしないサラサラに変わる!
もっと見る55
0
- 2024.11.07
無印良品のアイシャドウはテクニック要らずで指で簡単にグラデーションできるので使いやすい。 物足りなかったのでキャンメイクのラメを足しました。 ウォータリーティントリップP1コーラルブーケ
もっと見る43
4
- 2023.06.01
#無印良品#MUJI#アイカラークリームタイプ#アイカラー🟠オレンジブラウン、絶妙綺麗なラメ。クリームタイプですけど、二重幅に埋まるみたいなこともないです。🟡アイカラー・ゴールドアイホールも綺麗、涙袋も綺麗ですけどマットなカラーにプラスしても...
もっと見る56
2
- 2023.06.16
・ものすごく細かいラメが見えるけど、瞼につけるとほぼ目立たないのでマットっぽい ・ありすぎて伸ばすのが難しい(個人的には) ・ほんのりナチュラルメイクに向いている ・色が使いやすくて可愛い ・サイズが小さいから嵩張らない ・密着力が高い ・伸ばすのが難しい ・手で塗るのがいいのか、ブラシやチップを使うべきなのか正解がわからない ・私は指で伸ばした ・アイシャドウベースを使うと逆にヨレやすかった
もっと見る65
4
- 2023.04.22
クリームタイプ…しっとりしたツヤ感のある目元を演出するクリームタイプのアイシャドウです。 塗るとサラサラのパウダーに変化するので塗りやすく、単色でも他のアイシャドウと組み合わせてもお使い頂けます。 シルバー…大粒のパールが目元にリッチな輝きを与えます。 単色使いだけでなく他のアイシャドウと重ねてアレンジにも使えます。 クリームタイプ…簡単に濡れ感まぶたが作れる。 指で塗る強さによって濃淡ができる。 シルバー…少し取るだけでかなりつく。 クリームタイプ…これ1つでアイメイクが完成する。 少し出かける時に便利。 シルバー…アイメイクだけでなく目頭に入れると可愛い。 クリームタイプ…濃さの調整は慣れるまで難しいかも。 シルバー…肌に定着せず粉飛びする。 アイシャドウベースと一緒に使うといいかも。 時短メイクをしたい人。 旅行先にメイク用品を何個も持っていきたくない人。 クリームタイプはしっとりしていて肌に定着するし、アイホールと涙袋に薄め、二重幅に濃いめに乗せればメイクに統一感が出るからおすすめです!
もっと見る68
3
- 2023.03.16
MUJIのオレンジブラウンは決めていたんですが、ベースを何にするか悩み、こんな時はフジコの足しパレに限る✨ 足しパレ左側のカラーをアイホールと下まぶた、二重幅に無印 LAKAは塗って少し時間を置くとピタッと定着するから、重ね塗りはそれからがオススメです♪
もっと見る117
3
- 2023.02.04
しっとり艶やかなクリームタイプのアイシャドウ密着力もよくまぶたに塗るとパウダーに変化してサラサラ質感に♡ 01 オレンジブラウンはデイリーにもオフィスメイクにも使いやすい艶やかなオレンジ寄りのブラウンカラー🧡 微細なゴールドラメが入っていて上品に煌めき 目元を華やかに見せてくれます✨
もっと見る109
2
- 2023.02.10
無印良品のコスメは人気と知りつつ ちょうどオレンジブラウン系のカラーの アイシャドウが欲しくて 無印良品のアイカラークリームタイプの オレンジブラウンをかいました! 普通に良かったです!
もっと見る46
0
- 2024.01.05
Viseeのライナーはくすみカラーで意外とあわせやすい♪ でも、発色は強くないから使い方にコツは必要 発色が強いマット系のアイシャドウより、シアー感があるラメ系のアイシャドウとの相性が良い💘
もっと見る92
4
- 2022.12.30
目元に乗せるとスウォッチした時よりいい感じ✨ 発色がシアーだから重ねるとキレイなグラデーションができる♪ そして、ラメと言うよりツヤ感が美しい 基本他のカラーとあわせ使いかなと思ってたけど、使ってみるとこれ1つでも十分楽しませてくれそう💘 少し二重幅にたまるような気がするけど、許容範囲内かな!これで650円は素晴らしい✨
もっと見る100
3
- 2022.12.27
クリームやねんけど、塗ったら結構サラサラするから 塗りやすくて、取れにくいとかも無かった! し、めっちゃ微細なラメが入ってるから うる艶!って感じでなんとも言えんマジでかわいい!! 3色展開やから、自分に合う色使ってみて〜!!♡
もっと見る68
7
- 2023.05.29
やっっっと見つけた! バズり散らかしてる 無印の オレンジブラウンの アイシャドウ!🍊 ほんとに可愛い!!! ラメがチラチラ入ってて 濃くも薄くも塗り方の匙加減で 感覚的に調節できるよ! クリームアイシャドウなので 多少二重幅にはどうしても溜まってしまう💦 でも可愛すぎるので全然良きです◎
もっと見る270
14
- 2022.10.14
クリームタイプなので指に取るとしっとりして感じたのに、馴染ませるとサラサラになる不思議なテクスチャ! テクスチャはサラサラになったのに見た目はしっとりしたツヤ感がある! これはカラー以前に使用感がすごく好きだ! スウォッチ段階では使用感がとにかく◎ カラーは、すごく発色する感じではなく、オレンジフィルターをかけて透明感とツヤ感をプラスするような感じに見えます 目元のくすみも飛ばして抜け感ある目元がつくれそうだな💗 発色がすごく強いわけじゃないならカラーライナーとあわせて遊んでもいいな💗
もっと見る101
2
- 2022.12.25
ブラウンとオレンジブラウンでかなり迷いましたがオレンジブラウンにしました! 細かくて控えめなラメが入っていてこれだけのワンカラーても可愛いくらいでした! ブラウンもきになるなぁ
もっと見る55
0
- 2024.06.05
しっとりとしたテクスチャー✨ 肌にピタッと密着してくれます! 単色でオシャレな目元がつくれます😆 時間が経つと少しよれるのかなーっと思いました💦 気にならない程度かなとおもいます! カラーはかわいいです😍 少し大人っぽくナチュラルな仕上がり✨
もっと見る145
2
- 2022.11.27
商品詳細情報無印良品 アイカラー クリームタイプ
- ブランド名
- 無印良品(MUJI)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 1.8g: 650円
- 取扱店舗
- 近くの無印良品取扱店舗はこちら
- バリエーション
- オレンジブラウン
- ブラウン
- ピンクベージュ
- 商品説明
- しっとりしたツヤ感のある目元を演出するクリームタイプのアイシャドウです。塗るとサラサラのパウダーに変化するので塗りやすく、単色でも他のアイシャドウと組み合わせてもお使い頂けます。植物性うるおい成分として、カミツレ花エキス、ホホバ種子油、シア脂、アンズ核油と保湿成分としてヒアルロン酸Naを配合しました。・無香料・無鉱物油・パラベンフリー・アルコールフリー・紫外線吸収剤フリー◎ご使用方法:指やブラシに適量をとり、まぶたの際からグラデーションするようにのせてください。
- メーカー名
- 良品計画
- カテゴリ
- メイクアップ > アイシャドウ > ジェル・クリームアイシャドウ
- 成分
- <オレンジブラウン> イソノナン酸イソトリデシル、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、リンゴ酸ジイソステアリル、パルミチン酸エチルヘキシル、合成金雲母、ポリエチレン、ステアリン酸イヌリン、シリカ、ポリメタクリル酸メチル、カミツレ花エキス、ホホバ種子油、シア脂、アンズ核油、ヒアルロン酸Na、トコフェロール、シメチコン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、メチコン、(+/-)マイカ、酸化チタン、ホウケイ酸(Ca/Al)、酸化鉄、水酸化Al 色 <ブラウン> イソノナン酸イソトリデシル、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、リンゴ酸ジイソステアリル、パルミチン酸エチルヘキシル、合成金雲母、ポリエチレン、ステアリン酸イヌリン、シリカ、ポリメタクリル酸メチル、カミツレ花エキス、ホホバ種子油、シア脂、アンズ核油、ヒアルロン酸Na、トコフェロール、シメチコン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、メチコン、(+/-)マイカ、酸化チタン、ホウケイ酸(Ca/Al)、酸化鉄、水酸化Al <ピンクベージュ> イソノナン酸イソトリデシル、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、リンゴ酸ジイソステアリル、パルミチン酸エチルヘキシル、合成金雲母、ポリエチレン、ステアリン酸イヌリン、シリカ、ポリメタクリル酸メチル、カミツレ花エキス、ホホバ種子油、シア脂、アンズ核油、ヒアルロン酸Na、トコフェロール、シメチコン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、メチコン、(+/-)マイカ、酸化チタン、ホウケイ酸(Ca/Al)、酸化鉄、水酸化Al
プチプラ × クリームアイシャドウランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
KiSS メロウシャドウ | 1,320円 |
| クリームアイシャドウランキング第10位 | どちらも透け感のある発色です✨️ 自然に血色と陰影感を演出してくれます☺️ | 詳細を見る | |
Visée グロッシー アイヴェール | 1,320円 |
| しっとりと高密着で濡れたような輝きを目元に与えてくれます♡ めちゃくちゃ可愛い! | 詳細を見る | ||
ザ・プロダクト ナチュラルグロウカラー | 2,310円 |
| 上品なラメが程よいツヤ感を演出してくれるのも良い◎ | 詳細を見る | ||
無印良品 アイカラー クリームタイプ | 650円 |
| しっとり目のクリームで多色ラメキラキラです。 春につけたくなるカラー、塗るとまぶたが明るくなります | 詳細を見る | ||
Visée ヴィセ アヴァン シングルアイカラー クリーミィ | 880円 |
| クリームアイシャドウランキング第16位 | 伸びも良いので濃さの調節ができる◎伸ばすとさらっした質感に変わるのが面白い♪ | 詳細を見る | |
Borica 美容液ケアアイシャドウ | 1,430円 |
| ケアも叶える、美容液うまれのアイシャドウ❤︎目にすぐ密着してくれて落ちにくい! | 詳細を見る | ||
excel イルミクチュールシャドウ | 1,100円 |
| シアーな発色、繊細なツヤ感、塗り心地抜群のクリームシャドウ。文句なしに色がかわいい♡ | 詳細を見る | ||
無印良品 クリームアイカラー | 790円 |
| サラサラの質感に変化するんだけど、 パールで濡れたようなツヤ目元に。 | 詳細を見る | ||
コフレドール マルチデザイニングパレット | 3,850円(編集部調べ) |
| パウダータイプでは出せないような濡れたようなツヤが出ます😊割とシアーな発色なので重ね付けで濃淡も自由自在🤟 | 詳細を見る | ||
キスミー フェルム しっとりツヤ感 アイカラー | 660円 |
| しっとり柔らかいテクスチャーで目元にしっかり密着。濡れたように見えるキラキラ艶感♡ | 詳細を見る |