#モイストタイプ#オイルコントロールベース#しっとり下地クリーム#コントロールカラー#ピディットのこの下地は、かなり#しっとり系だから夏場は、おやすみꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラもちろん野菜室でね緑パケの方は、何やら?#皮脂防止らしいから夏場でも、使ってみようかな?はて?(*´ω`*)こちらも、#リピコスメ#ストックコスメ#愛用コスメにてꉂ(,,´ლ`,,)<ब<ब(^^)bGood! (OK!)#ドラコスだから、どこでも手に入るし安価にて是非#アラフィフっす💋#乾燥肌ファンデ#保湿系下地#コントロールカラー#メイクアップベース#ドラッグストア#プチプラプライマー#ストックコスメ#リピコスメ#モイストコントロールベースN#オイルコントロールベースN#ピディットプリズムブライター#LBライトクリアベージュ#ミントカラー#ラベンダーカラー
もっと見る崩れにくさや保湿・カバー力などをチェック!ピディット オイルコントロールベース N
109
2
- 6ヶ月前
テカテカ&カサカサの混合肌30代、しかです!休日にちょっとだけ外出するときや、夕飯の材料を買いに行くときなど、あんまりばっちりメイクしたくない時のベースメイク編です!本当にオススメしたいので、力説させて下さい!!!10〜20代前半は、全顔テカテカ女だったのですが、25を過ぎてからオイルブロックばかりを気にしていたら、カサカサになるところが出てきました。そこからは紆余曲折を経て、やっとこれで落ち着いてきました。後述しますが、これはアイテムが違っても代用できます◎まず、使用するのは《エテュセ》オイルブロックベース《アンブリオリス》モイスチャークリーム《pdite》オイルコントロールベース《pidite》クリアスムースパウダーこの4点です。🔧工程です。①《エテュセ》オイルブロックベースこれは本当に手放せないです。1日スッピンの時でも必ずこれだけはTゾーンにぬりぬりします。毛穴でデコボコになってしまった肌を均一にしてくれ、皮脂の量をコントロールしてくれます。肌にのせてくるくると馴染ませていくと、サラサラになります✨すてき❤️エテュセは取り扱い店舗が限られていて、うちの近くにはなかなかないので見つけた時に買うようにしてストックが2本はあるようにしています。②《アンブリオリス》モイスチャークリームこちらは、Mylittleboxに入っていたものを使ってみて、気に入ってリピートしたものです。スキンケアの最後にクリームとして使ってもいいし、下地としても使えるとの事でしたが、スキンケアの後に使うとちょっと物足りないので、下地と混ぜて使ってみるととても良かったです。③《pdite》オイルコントロールベースマツキヨでパウダーとセットで買いました❤️似たようなグリーン系の下地や、オイルコントロールの下地も持ってるのですが、今のところこれがお気に入りです。崩れにくく、エテュセのオイルブロックベースとの相性もいいです。②と③はほぼ同時で、③をTゾーンに、②をそれ以外にのせ、グラデーションになるように馴染ませていきます。大切なのは「下地を部分使いして、グラデーションにする」ことです!そして、馴染ませたらスポンジでトントンして、余分な下地を吸収します。スポンジは硬めがいいと思います。④《pidite》クリアスムースパウダーこちらはカバー力の高いルースパウダーなので、最近気に入って使っています。毛穴を埋めてくれ、さらにくずれにくく、おまけにいい匂い❤️すごく固めのプレストパウダーなので、スポンジにつきすぎることもないので気に入ってます!キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーとかでもいいと思います◎〜おさらい〜・①オイルブロックベースで毛穴を埋める・②③で下地を部分使いしてグラデーションで馴染ませる・④パウダーで仕上げてカバーするばっちりメイクの時は④の前にファンデーションが入ります🌟私は大体いつもこの工程で、下地やパウダーを変えたりして楽しんでます✨下地に保湿クリームを使うようになってから、パウダーをのせてもカサカサしなくなりました🌷休日は肌にあまり負担をかけたくないという思いから、ファンデーションを塗らずに、ある程度のカバー力を保つといったところでしょうか。本当に崩れてほしくない時は、クラランスのフィックスメイクミストを使いますが、もったいないのであんまり使いません😜笑みなさん流のベースメイクのオススメがあれば、ぜひ教えてくださいね❣️お次は、30代のスキンケア編です!👻#オイリー肌#乾燥肌#混合肌#エテュセ#ピディット#下地#パウダー#ベースメイク#30代#リピートコスメ
もっと見る68
13
- 2019.02.02
量や順番など効果的な化粧下地の塗り方を紹介!ピディット オイルコントロールベース N
頬・小鼻の赤みが気になるので購入しました。赤み消しの効果としては十分ですが、全顔に使用すると白くなり過ぎるので部分使いをするか、ファンデーションの色選びは気をつけた方がいいかと思いました。気になったのは、伸ばしているうちにモロモロとカスが出てしまうことです。他の方のレビューにはまったくそのような感想がなかったので私のスキンケアに問題があるのかもしれません。一応、こちらを使用する前には普段通りのスキンケア(化粧水で充分に潤してから、軽めの乳液で整え、油分を抑えるために軽くティッシュで押さえてます。)をしました。上手な使い方を探しています。
もっと見る23
0
- 2019.05.11
ニキビや赤みの気になる所に使おうと購入したんですが、薄く伸ばすと肌に馴染みすぎる、赤みが隠れるくらいに塗ると浮いてしまうで、使えない。トーンアップの効果はあると感じましたが、思ったのと用途が違うのでこの評価で。。。違う使い方を思いついたら追記しようと思います。オイルコントロールの機能は、実際にベースとして使っていないのでわからないです。
もっと見る27
1
- 2018.05.20
人気のクチコミピディット オイルコントロールベース N
ーーーーーーーーーーーーピディットオイルコントロールベース30g¥1,300+taxーーーーーーーーーーーー皮脂崩れブロック赤みのカバーを同時に叶えてくれる多機能カラーコントロール✔︎SPF30PA+++✔︎シルキースムースパウダー配合(サラサラな仕上がりに)✔︎美容保湿成分配合でメイクしながらお肌をケア✔︎フローラルの香り(好き嫌いが分かれそうな匂い)----------------------------クリーム状なのにサラサラに仕上がってビックリ‼️😲頬の赤みを消してくれ、肌がワントーン明るくなってイイ!(●U艸U●)化粧崩れもせずとても良かったのでお気に入りになりそうな予感((´๑•ω•๑))。ο♡。ο♡#pdcファンサイトに参加中
もっと見る71
4
- 2019.03.08
#株式会社pdcさまの【#ピディットオイルコントロールベース】🌱皮脂崩れブロックと赤みカバーを同時に叶える多機能カラーコントロール下地✨🔸気になる凸凹肌をきゅっと引き締め🔸皮脂を吸着してテカりにくく🔸光拡散効果で毛穴等をぼかしてなめらか肌をキープ✨🌱塗ると毛穴やニキビ・ニキビ跡が目立たなくなりしっとりするけどシルキースムースパウダー配合でサラサラ✨美容保湿成分2倍配合のフリー処方でメイクしながらお肌をケア🎶化粧が崩れにくく夕方まで安心して過ごせました😊✨SPF30PA+++ピディットのハイカバーパウダーと合わせて使えば夏に向けて最強です💗✨#pdc#ピディット#pidite#monipla#pdc_fan#カラーコントロールベース#化粧下地#ベースメイク#メイク#化粧品#コスメ#大人女子#大人メイク#cosmetics#置き画#美容好き#コスメ好き#コスメレポ#コスメレビュー
もっと見る29
2
- 2019.03.02
皮脂崩れブロックと赤みカバーを同時に叶えてくれる多機能カラーコントロール下地✨3つのアプローチで日中化粧崩れしにくい肌へ!①凹凸の気になる肌をキュッとひきしめ!②皮脂を吸着してテカりにくく③光拡散効果で毛穴等凹凸をぼかしてなめらか肌をキープ赤み消しのイエロー、透明感アップのブルーを混ぜ合わせたミントカラーだから、赤みやニキビ跡をサッと隠しながら透明感を出してくれます☺️パステルグリーンカラーの少し柔らかめのテクスチャーで伸びが良かったです。肌がぱっと明るくなったようで赤みは程よくカバーしてくれます。保湿感がありながらもサラッとした仕上がりになり上から使用するファンデーションの邪魔をせずとても使いやすかったです🌱#pdc#ピディット#pidite#カラーコントロール#オイルコントロール#スウォッチ
もっと見る27
0
- 2019.02.25
こんばんは🌃本日2回目の投稿になります!ピディットのオイルコントロールベースNの紹介です💠テカリ、皮脂崩れや赤みが気になる方向けのグリーンベースの下地です日焼け止め効果はSPF30PA+++です去年の夏に購入したもので最近また使い始めてもうすぐ使い切りそうなのでちょっとへこんでいますテカり、皮脂崩れ防止力は高い方かと思います🤗赤みはまあまあカバーしてくれますただ、オイルコントロールなので当然なのかもしれませんが、やっぱり潤いがないというか乾燥気味になりますたまにぽろぽろカス状のものが出たりすることもありますそれだけテカり防止力が高いからでしょうけどね😄あとしっかり塗っちゃうとニキビができやすい気がするので薄〜く塗ってみて下さい乾燥肌さんはやめた方が良いかもだけど皮脂が多い人には絶対おすすめです!見てくださってありがとうございました!皮脂にサヨナラ👋#pdc#ピディット#オイルコントロールベース#皮脂崩れ#テカリ#コントロールカラー
もっと見る227
2
- 2020.04.05
ピディットのオイルコントロールベースNです(^-^)グリーンの化粧下地で赤みのカバーとテカリを抑える効果があります。こちらは@コスメ様から頂きました!使用してみて、赤みは完全には消えませんが、トーンアップをしてくれて伸びも良いです!以前パープルのものを使用していたのですが、こちらはテカリを抑える効果もあるためか、保湿力はパープルの方があると思いました。なのでこれからの季節にぴったりかなと思います⭕️化粧くずれもそんなに気にならなかったので良かったです👍#化粧下地#プチプラ
もっと見る81
1
- 2019.03.10
【#pidit#ピディット】オイルコントロールベースNミントカラー🛍IT'SDEMO👛¥1,300+税※使いかけ※ノーフィルター最近頬と鼻周りの赤みが気になるな~って思って、でも夏くらいに買って一時期使ってた#SUGAOの#シルク感カラーベースのグリーンは塗った時の乾燥(?)してる感じが気になってこの季節には使おうと思えず…ふらっと立ち寄ったIT'SDEMOでいろいろ調べながらCCベースを物色テスターで塗ってみた感じとか香りとかいろいろ考えてこれにしてみた!つけすぎ注意!っていうくらいCCの役目を果たしてくれる🙆🏻♀️私は今は肌の赤みだけでニキビなど凹凸がある感じではないのでCCはしてくれるけどカバー力があるかというのは難しいかもしれない、、、でも毛穴は完全にではないけど目立たなくはなる👍
もっと見る20
0
- 2019.02.06
オイルコントロールベースNに星4個の評価をつけました。
もっと見る23
0
- 2019.03.21
エテュセのオイルブロックベースがなくなったので、こちらに変えてみました💁♀️カラーコントロールと皮脂崩れ防止の両方が一本で叶えられるなら楽チンですよね💓しかもSPF30PA4+塗った感じは、すぐにサラサラになります!鼻周りの凸凹も気にならなくなります💓私は小鼻まわりとあご、Tゾーンにも軽く塗っています🍉赤みは分かりやすい位、消してくれますよ⭐️くすみにもいいと思いますが、私はお顔が真っ白になったことと、頬あたりは乾燥してしまいました🤦🏼♀️部分使いが、おススメです💁♀️パープルもあるんですね😳気になる💓肝心な効果は多少の崩れはありますが、私は満足✨プチプラ¥1300だし試す価値あり✨
もっと見る133
43
- 2018.08.18
オイルコントロールベースの紹介です❤ピディットから出てる商品なんですが今回初めて使用します!!カラーコントロール下地でミントカラーなので赤みやニキビ跡をカバーしながら皮脂崩れをブロックしながら長時間さらさらな透明感を出してくれる最強下地になります!赤みやニキビ跡ってなかなか女性の方は隠したいと思います。そんな時にこちらを使うと消えるプラスお肌が綺麗になり透明感をだすっていい事づくめですよね♡♡私も、届いてから直ぐに使用しましたが手に出す時は結構緑色なので大丈夫なのかなと思いますが伸ばすと本当に透明感が出て綺麗なお肌に変わります❤伸びもいいので少量で大丈夫です!SPFも30PA+++ありますので日焼け止め効果もあります!本当におすすめの商品なのでぜひ一度試してみてください!#pdc#ピディット#pidite#monipla#pdcファンサイト参加中
もっと見る127
9
- 2019.02.26
#ピディット#pdc#オイルコントロールベースNミント皮脂、赤みが気になる方用の下地です。まさしく私のことじゃん…☺️リニューアルされていたこちら。店頭で見かけてミントカラーが可愛いのもあり買ってみました。数日使用した感想です!赤み消しのイエロー×透明感のブルー。確かに塗るとワントーン明るくなるような。これが透明感というやつなのでしょうか??因みに、混合肌且つTゾーン、頬の毛穴が可哀想なことになっている状態です。日頃はエテュセのオイルブロックベースを鼻と頬に。プリマヴィスタの皮脂くずれ防止下地を顔全体。コスメデコルテのザパウダーファンデーション。忘れなければクラランスのフィックスメイクアップ。仕上げは2019ミラコレ。それでも夕方には鼻と頬がテカるのでお直し必須。今回はプリマヴィスタの代わりに投入してみました。プリマよりはややテカリが早い、かな?「崩れるじゃんか!使えない!!」という程ではない。こっちでもいいかもと思えるレベルです。鼻と頬はプリマを使って他をこちら、とかいろいろ試している最中でもあります。なんだか三寒四温というよりは、一日置きに暖かかったり寒かったりを繰り返してるせいか、皮脂が過剰反応している気も…。春から夏にかけては本当に毛穴・皮脂との戦いになるので、今から頭を抱えています╭( -ㅂ-)╮お見苦しいですが、頬部分の写真追加しました。いいね&フォローありがとうございます☺️
もっと見る30
2
- 2019.02.07
鼻周りの赤みが気になる私のお肌も赤みを抑えてくれる、ミントカラー🌿伸びがよく、毛穴の凹凸もカバーしてくれ、マットめサラサラな仕上がりに🙆♀️いつものファンデを使ったのに「色白くなった?」と彼に言われたので、確実にトーンUP効果を狙えると思います◎全顔に使用するというよりは、お顔の中心をメインに部分的に使用すると自然に粗をカバーしてくれます★コントロールカラーとしてはもちろんながら皮脂テカリ防止の役割もしっかりと感じられ焼肉デートでもテカテカにならずに涼しげに過ごせたので、夏場のベースアイテムとしても期待が持てます♪花粉でティッシュが手放せなく、鼻周りの赤みが気になるこの季節にもオススメなベースアイテムです💁♀️✨フローラルの香りがあり、顔につけると香りは気にならないのですが、香りものが苦手な方は香りをチェックしてみるといいかもです🙋♀️#ベースメイク#コントロールカラー#プチプラコスメ
もっと見る63
7
- 2018.03.20
鼻、おでこ、頬のテカリ・赤みをカバーしたくてセザンヌの皮脂テカリ防止下地のライトブルーを使っているけれど、やっぱり赤みにはグリーンが1番良いはずだし…と期待を込めて購入しました!伸びが良く、毛穴・赤みをふんわりと優しくカバーしてくれる感じで朝に付けた直後は素敵✨なのですが…お昼過ぎからテカリと毛穴の目立ちが気になります💦下地をこれ単独で済ませるのは不安かなぁ…😅香りはラベンダーと言っている方を見かけましたがこれは完全にバラですね🌹美容保湿成分の筆頭にも、カニナバラ果実(ローズヒップ)エキスが記載されています!塗るときは香りますが、すぐになくなりますので日中に気になることはないかと思います☺️ということでセザンヌの皮脂テカリ防止下地のライトブルーを塗ったあと、こちらを優しく馴染ませるのが今の時点では私史上最強下地✨お値段のことも考えると…もう少し皮脂崩れ防止機能が良いと完璧だったなぁ〜💦#ピディット
もっと見る26
1
- 2019.05.09
昔からほっぺと鼻の下の肌に赤みがあるのがコンプレックスです😭乾燥などで不安定になりがちな冬場は特に赤みが強くなってしまいます😢.今回は、大人気のピディットからリニューアルされたオイルコントロールベース試してみました💗.◆皮脂崩れブロック処方!長時間さらさらキープ◆美容成分2倍配合カニナバラ果実油、ユキノシタエキス、カミツレ花エキス、ハトムギ種子エキス◆赤み消しイエロー+透明感アップブルーを隠すミントカラー◆パラベンフリー、エタノールフリー、鉱物油フリー、タール計色素フリー◌⑅◌┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈◌⑅◌前からピディットのフェイスパウダーなど使ったことがあり、コントロールベースは初めて!他のコントロールのメーカーよりさらさらとしているテクスチャーが特徴的で赤み消しの効果も充分でしたミントカラーだから全体的に塗るとワントーン明るく透明感がでます。ファンデーションやフェイスパウダーパウダーを重ねてもヨレずにふんわりと重ねられるのがすごくよかったです!私自身鼻の下と頬の赤みに長年悩まされているので、使いやすくてびっくりしました。パッケージも可愛いと使っててテンションがあがります♪ふわっとした爽やかな香りも好みでした💗思い通りにいかない、オトナ女子の肌悩みにさよならします👋
もっと見る29
1
- 2019.02.26
・ピディット・ミントカラー*塗ったらさらさらしてる(毛穴に入る感じではなく、1枚ピタッとする感じ)*いい香りがする*トーンアップする顔の赤みとテカりが気になるから買ってみたら、、塗ったときはサラサラして、トーンアップして、感動した…けど、2.3時間でテッカテカ!!!!!!(私の皮脂が多すぎたのかな?)あと出しすぎるとかなり白くなるから注意!!!!!!
もっと見る38
4
- 2018.04.22
ピディットオイルコントロールベース【ミントカラー】〈化粧下地〉30gSPF30・PA+++¥1300程よく赤い部分をカバーしてくれました全体に塗ると白く塗りすぎちゃうので赤い部分に塗りました皮脂崩れ防止機能もあるため私みたいにすぐにテカテカなる人でもとてもいいと思います!匂いもとてもいい匂いでお鼻の周りに塗っても不快感はないですただ、少し白浮きしてくるかなと、、
もっと見る26
0
- 2018.08.20
頬・小鼻の赤みが気になるので購入しました。赤み消しの効果としては十分ですが、全顔に使用すると白くなり過ぎるので部分使いをするか、ファンデーションの色選びは気をつけた方がいいかと思いました。気になったのは、伸ばしているうちにモロモロとカスが出てしまうことです。他の方のレビューにはまったくそのような感想がなかったので私のスキンケアに問題があるのかもしれません。一応、こちらを使用する前には普段通りのスキンケア(化粧水で充分に潤してから、軽めの乳液で整え、油分を抑えるために軽くティッシュで押さえてます。)をしました。上手な使い方を探しています。
もっと見る23
0
- 2019.05.11
ピディットから出ているカラーコントロール下地🌈マカロングリーンな色の下地で、赤みカバーができつつ皮脂崩れも防いでくれる優れもの👑色白が塗っても違和感ない白さと、きちんと赤みを抑えてくれます🌷すごく汗かいた時とかの崩れには耐えられないけど、普段の生活の上でどうしても出てきちゃうくらいの皮脂にはちょうどいい皮脂吸収感👍パッケージがとにかく素敵で、絶対一回は手にとっちゃう可愛さ…❣️お値段もお手頃なので、試しに買えるものいい点です💕
もっと見る31
0
- 2019.03.22
@cosmeさんからの頂きものです('ω'و(وイエイ数年前ラベンダー色の使ってたんですが、しっとりしていて肌馴染みも良くて好きだったんですが…如何せん汗に弱くてやめてました😢今回のはしっとりさは変わらず、思ってた以上に肌に密着感もあり、サラリとしてます。赤みはしっかりではないけど色を均等に補正はしてるので気にならない程度にカバーしてくれてるかな。ファンデもヨレず綺麗に仕上げてくれます(´꒳`)/使いやすくて良いわーただ夏場はどうだろうか…
もっと見る17
0
- 2019.03.10
【ピディットオイルコントロールベース】ミントカラー赤みが、気になったので購入少し緑がかってて使えそう👍お花ぽい香りがします❀オイルなのにベタつかず伸びも良くてよさそう( ̄▽ ̄)#映えコスメ#コントロールカラー#ベース#ピディット
もっと見る32
1
- 2018.12.15
ニキビや赤みの気になる所に使おうと購入したんですが、薄く伸ばすと肌に馴染みすぎる、赤みが隠れるくらいに塗ると浮いてしまうで、使えない。トーンアップの効果はあると感じましたが、思ったのと用途が違うのでこの評価で。。。違う使い方を思いついたら追記しようと思います。オイルコントロールの機能は、実際にベースとして使っていないのでわからないです。
もっと見る27
1
- 2018.05.20
この商品をクリップしてるユーザーの年代ピディット オイルコントロールベース N
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質ピディット オイルコントロールベース N
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
化粧下地・コントロールカラーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
PAUL & JOE BEAUTE | モイスチュアライジング ファンデーション プライマー S | ”肌をワントーンアップ!乳液をした後の様なもっちりとした肌に仕上げてくれる” | 化粧下地 |
| 3,500円(税抜) | 詳細を見る | |
PAUL & JOE BEAUTE | プロテクティング ファンデーション プライマー | ”日焼け止め効果が最高レベルに!瑞々しい使い心地はそのままで、日焼け止め臭もカット♡” | 化粧下地 |
| 3,500円(税抜) | 詳細を見る | |
PAUL & JOE BEAUTE | ラトゥー エクラ ファンデーション プライマー N | ”ラベンダーパールによる光コントロールの効果でくすみを飛ばしてくれたり、トーンアップ効果も” | 化粧下地 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
GIVENCHY | ランタンポレル ブロッサム クリーム コンパクト | ”ツヤ感を出してくれるクッション型下地。乾燥もしなくなおかつ保湿力も維持してくれるのでおすすめ!” | 化粧下地 |
| 8,800円(税抜) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | ラディアント タッチ ブラープライマー | ”肌を均一にしてくれ、毛穴の凹凸をカバー。ふんわり肌についてくれるムースみたいな下地。” | 化粧下地 |
| 6,300円(税抜) | 詳細を見る | |
KANEBO | カネボウ フレッシュ デイ クリーム | ”うる艶肌にしてくれます♡これ使ってから肌の調子が良い良い” | 化粧下地 |
| 6,000円(税抜) | 詳細を見る | |
JILL STUART | イルミネイティング セラムプライマー | ”内側から発光するようなツヤ肌になりたい方へ。ラメ感が綺麗だからリキッドのハイライトとしても◎” | 化粧下地 |
| 3,200円(税抜) | 詳細を見る | |
マキアージュ | ドラマティックスキンセンサーベース EX トーンアップ | ”透明感のある仕上がりのラベンダーカラー ✍🏻サラサラしたテクスチャで塗った後の肌はしっとり&サラサラ!” | 化粧下地 |
| 2,860円(税込) | 詳細を見る | |
M・A・C | ストロボクリーム | ”内側から発光したようなツヤ♥カラーが何色かあってなりたいイメージに合わせて選べる” | 化粧下地 |
| 4,500円(税抜) | 詳細を見る | |
マキアージュ | ドラマティックスキンセンサーベース EX | ”しっとり潤う感じが塗った瞬間に!夜まで乾燥しない、なのになんと鼻周りはテカらない♡” | 化粧下地 |
| 2,600円(税抜) | 詳細を見る |