ドクター・ショール消臭・抗菌靴スプレー無香料40ml/¥506(Amazon価格)強力な天然消臭成分でしっかりニオイを消臭!抗菌、防カビ成分コーキンマスターがニオイの元の発生を防ぐので靴の中はいつも清潔、爽やか心地⭐無香料とベビーパウダーの香りがありますが私が購入したのは無香料タイプ👌🏻そしてこちら40mlですが通常150mlで定価990円!Amazonだと150mlは破格の725円でした😳😳✨私は持ち運び用にミニサイズ💓会社で使用してますがスリッパに吹きかけるだけで嫌なニオイがしなくなります!最近買ったスリッパと私の靴下の相性が悪いのかまじで臭くなるんですwwwこれかければ大丈夫🙆🏻♀️💕笑出かける前などは直接足に吹きかけてその後靴下履いてます✨スプレーの勢いかなり強めです🤩家用に150ml購入して玄関に置いとこう💓#ドクターショール#消臭抗菌靴スプレー#消臭スプレー
もっと見る1-6件 / 6件中
109
2
- 2021.11.21
●ドクターショール 消臭・抗菌靴スプレー 無香性/ベビーパウダーの香り150mL立ち仕事をしていた時に出会った商品です。靴の臭い対策のため、同じ靴を三足買って一日交代で履き替えたり、消臭効果も価格も高い中敷きを使ったりと色々やりましたが、一番臭いがなくなった!と感じたのはこれでした。靴を履く前にスプレーするだけというお手軽さで効果は絶大!人前で靴を脱ぎたくないという悩みが解消しました😆✨とは言え、毎日同じ靴を履くのはよくないので、やはり靴のローテーションは必要かと思います。無香料タイプでも少し香りがする気がします。ベビーパウダーの香りの方は結構においが強いので、粉っぽい香りの香水が苦手な人にはキツいかなー。ドラッグストアには大体¥900~1,000ほどで置いてあるかと。
もっと見る70
0
- 2021.06.26
【元美容部員の30代ワーママめめ子です】本気で立ち向かう!立ち仕事の足の匂いケア対策✨こんにちは。いつもご覧頂きありがとうございます😊#立ち仕事のフットケアシリーズ第3弾は本気の匂いケア!美容部員はパンプス❌ストッキング 着用と、相当ムレる組み合わせを義務付けられてるので匂いケアには相当気を使います。同じ立ち仕事でもアパレル店員さんとかだと、夏は素足にサンダルなら、ムレにくいのでまだマシですが、秋冬のブーツの時期とか、辛いですよね。ムレとの戦いを戦い抜いた私の、こうすれば少しはマシになる!というアドバイスと共に、悩んでる方に届けば良いな、と思います。➖➖➖使用アイテム➖➖➖#クリニーク#アンティパースパイラントデオドラントロールオン(医薬部外品)#デオナチュレ#足指さらさらクリーム#ドクターショール#消臭抗菌靴スプレー➖➖➖対策①➖➖➖朝、出かける前、もしくは職場でストッキングを履くときに、#クリニーク#アンティパースパイラントデオドラントロールオン(医薬部外品)#デオナチュレ#足指さらさらクリーム2つを重ね塗り!色々試して、この2つの重ね塗りが最強でした。匂いでごまかさない、汗の匂いが匂わない、さらさら持続。ただ、クリニークは脇用のロールオンなので、足には塗りにくいです。ちょっとつけて手で伸ばすと良いかもです。慣れてくると、手で伸ばす必要ない加減が分かってきます。➖➖➖対策②➖➖➖同じ靴を毎日履かない!理想は3足以上、ローテーション!これだけで、全く違います。その靴を履かない日が2日以上あることで、しっかり、靴の中が乾いて、匂いが残らなくなるだけでなく、靴の消耗度も違うので、一気に三足買うことになるけど、一足ずつ履き潰すより、確実に長持ちします。汗でムレた靴がしっかり乾くことが必要なので、面倒でなければ天日干しや、靴用サシェを入れたり、新聞入れたりするのも更に効果的です。➖➖➖対策③➖➖➖靴用の消臭スプレーの前に、必ず靴の中を拭く。これ、本当に大事です。靴の消臭スプレーは、誰でもやってると思うのですが、積み重ねていくと、スプレーの粉が溜まっていき、スプレーでは匂いが消えなくなっていき、靴が臭くなると、足にも移ってきて、足を清潔にしてても、太刀打ちできなくなります。ただ、毎日、仕事終わりに、靴を濡れタオルや、ウエットティッシュで拭いて、その後、靴用消臭スプレーをするだけです。消臭スプレーは#ドクターショール#消臭抗菌靴スプレー➖➖➖対策④➖➖➖休憩時に、ストッキングを履きかえる。面倒なのですが、これをすると何故か足も疲れにくくなる。そして、ストッキングがムレて匂いの元になるのを防いでくれるので、余裕があるなら、ストッキングは、履きかえるべし。➖➖➖対策⑤➖➖➖爪を短くすること、余分な甘皮を取り除くこと、足の角質をしっかりケアすること。 雑菌の温床になります。➖➖➖対策⑥➖➖➖帰ったら、なるべく早く足を洗う。足を洗うときは、ぬるま湯で丁寧に。おススメはせっけんです。肌に優しいせっけんの泡で優しく洗って、角質層を傷つけない。匂いが気になると、洗いすぎちゃう人が多いと思うのですが、洗いすぎて肌にダメージが残ると、角質層が厚く硬くなって、匂いの原因になります。➖➖➖まとめ➖➖➖以上を気をつけると、仕事後、お座敷のお店に行って、ムリ!!こんなんじゃ絶対に靴が脱げない! というほどだったのが、普通に靴が脱げる程度に落ち着きます。もし、今より少しでもマシになれば良いと思っているなら、1つでも取り入れてみて下さい。最後までご覧いただきありがとうございます😊#フットケア#フットスプレー#匂いケア#足の匂いケア#消臭#めめ子メモ代わりレポ#めめこ子細かすぎレビュー
もっと見る105
31
- 2019.12.20
こんばんは🎵昨日の購入紹介です😊ドクターショールの靴の消臭スプレーを発見したので購入してみました。ドクターショールって聞くだけで効果ありそうですよね笑笑お値段は大体800円ほど。…やっぱりちょっと高い😅99.99%抗菌って書いてあるし靴スプレーシリーズ売上NO.1ってあるけど本当かな。信じていいよね??笑笑うちの足はくっさいで〜(*´Д`)つ))´∀`)はい、冗談はさておき普通の人くらいの臭いはあるんじゃないかと思われます笑ちゃんと消臭してくれるといいな〜頼んだよ!(*´ー`*人)という事で期待しながら使ってみようと思います。また投稿しますね!#ドクターショール#靴の消臭スプレー#瞬間消臭#ニオイ菌繁殖阻止
もっと見る20
3
- 2018.08.01
おはようございます!!ドクターショールの靴の消臭スプレーを使った感想です!臭いは確かに消臭されます。それはもう即効性が良かったです笑笑でもなんかドクターショール、臭い!!ちょっと気持ち悪くなるので、私はスプレーをした瞬間に逃げてます笑笑今まで、ドンキで買ったスプレーや、あまり名の知られていないスプレーを使用したことがありますが、これはダントツで消臭してくれます。ただし、自分の足の消臭も忘れずにしないと、また靴が臭くなるのでご注意です😂ちなみに、足用の消臭剤にはデオナチュレが一番オススメです!!この子達は本当に優秀で、どんなに強烈な臭いでも抑えてくれます!!ぜひ皆さん1度使用してみてくださいね(*´꒳`*)#ドクターショール靴の消臭スプレー#デオナチュレ#即効性のある消臭スプレー
もっと見る26
1
- 2018.08.17
あなたは女子力どのくらいありますか…?女子力って結構大事ですよね⸌◦̈⃝⸍今回は女子力が上がる持ち物を紹介していきます😳ではLETSGO⤵︎⤵︎---✄------キリトリセン------✄------☆日焼け止め日焼けは肌が黒くなったりシミ、そばかすの原因にもなってしまうので日焼け止めはほんとに持っておいた方が良いです。私がオススメするのはサンカットの日焼け止めです。トーンアップ効果もありながらウォータープルーフなんです↩︎ここ重要私運動部なので汗をたくさんかいてしまうんですがこれは汗、水に強いのでリピ買いしています🙄✨☆ハンカチ・ティッシュ友達や好きな人に貸してと言われた時に持っておいた方がすぐ渡せるしハンカチは手を拭くのに必要ですよね(⚈̍̑⚈̍̑͜⚈ )私は鼻セレブがおきにです!!☆くし・鏡風で髪が崩れた時にめっちゃ必要です\👏🏻/ちっちゃいヘアアイロンなんかもあるともう神です。必ず学校へ行く途中とかに鏡で確認しておくとまつ毛が抜けてたりアホ毛がたってたりするのを防げます☆マトメージュアホ毛を殺すのに大活躍です(◜௰◝)(◜௰◝)(◜௰◝)私は殺したい場所に軽くぽんぽんぽんとつけてくしでとかしています。値段もお手頃なので学生に優しいんですよ💸☆リップワセリンリップとかメンソールは保湿力半端ないです私は唇がすぐ乾燥して皮がペリペリむけちゃうので一年中つけてます。キスする時とかカサッカサの唇だと引かれちゃいますもんね😑💭友達とかはニベアのリップカラークリーム的なものをつけてます。私の学校色付きのリップダメなんですけど、友達は2回ほど塗ってティッシュで軽くoffしてます。そうすると自然な血色になるんだそうです。☆ハンドクリーム手のマッサージするのに使います。男子は結構手を見るようなので私は手の毛を剃ったあとにハンドクリームでマッサージするようにしています。私のおすすめはオハナマハロのハンドクリームです。めっちゃ良い匂いがするんです😳💓☆汗ふきシートこれは絶対絶対必要です!!体育終わりにはマジで拭いた方が良いです!友達にすっごいキツい汗の子がいて、男子にもアンモニアみたいな匂いがすると指摘されていました💦匂いってやっぱり大事(*॑꒳॑*)汗ふきシートの匂いもキツすぎるのは✖ミストをつけている人は無臭タイプの方が良いかもです。ミストと汗ふきシートとかの匂いが混ざるともう地獄です(笑)他にもシーブリーズとか8×4とかがあると良きです。☆ミスト私はうなじの所と両手首につけています。3回以上かけるとすっごい匂いがきつくなります!ほんとにシュッぐらいで良いんです。逆にキツすぎるとクラスの特定班が動き出します(笑)フィアンセのは少しキツいので私は休日に付けるようにしています。学校へ行く時は百均のミストをつけていきます🚶💨百均にしては300円と少しお高めですが気になる人は是非買ってみて下さい!!☆ゴム・ピンゴムやピンは自分の髪色によって色を使い分けるとGood🙆🏻👌✨私は髪が茶色なのでゴムやピン全て茶色にしています。ゴムは細いものを、ピンはパッチンではなくブスっとさすもの(伝われ)を愛用しています。もちろんどっちも百均。百均は正義です(⸝⸝ˊ࿀ˋ⸝⸝)☆口臭ミスト名前がこれで合っているのかどうか…(笑)歯磨きした後これを口にプッシュします︎︎︎✌︎私が知っている中でOra2とnonioのがあるんですけど同じ値段なのにOra2の方が1ml多いんです…(けちとか言わないでね)コスパ的にOra2をおすすめします✨😃☆消臭・抗菌スプレー(靴)下駄箱って靴が密集してますよね。すっごい臭いんです(-ก-̀)雨の日とか特に…🤦♀️💦好きな人とかに嗅がれたら終わりです(⚭_⚭)だからこそ消臭・抗菌スプレーが必要です。物によっては700円ぐらいなのでお手頃価格です!!☆あぶらとり紙テカテカのおでこは引かれちゃう…😅💦無印良品のはめっちゃはいっててめっちゃ安いんでコスパめっちゃ良きです!!☆絆創膏友達や好きな人、自分が怪我した時に持ってて良かったぁぁぁーってなります。普通のも良いけど柄つきのだとテンション上がります(謎)以上いかがでしたでしょうか…?全部持ってるよ!!って人は女子力大です。下におすすめの商品貼っておくので気になる方は是非買ってみて下さい︎☺︎✌︎︎#可愛くなる方法女子力up#はじめての投稿
もっと見る55
13
- 2020.07.12