日焼け止めのせいでメイク崩れやすくなる、がなくなる。ピタッと密着してくれる。嫌いな人が多いあの日焼け止めっぽい香りはしない。 ただ①と比べてメイクはややよれやすい気がするけど、許容範囲内。 乾燥気になる時期は頼りがち。アリィーだとちょっと乾燥する冬は大活躍。メイクよれる感じもない。 ダイビングの時に顔も体もこれ使ってますが焼けたことない。もちろん塗り直しもしてるけど、本当に焼けない。 コスパ良いからストック買いしてる。主に仕事の時の塗り直し用。首とか手にサッと塗れるから楽、しかも、ベタつかないのに乾燥もしない。
もっと見るホワイト
※商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
人気のクチコミアスリートプロEX UVスティック ホワイト
人気の画像クチコミをピックアップ!ホワイト
主に顔に使用1.FUJIFILMASTALIFTD-UVクリアホワイトソリューション(30g/4,290円)SPF50+PA++++日焼け止めのせいでメイク崩れやすくなる、がなくなる。ピタッと密着してくれる。嫌いな人が多いあの日焼け止めっぽい香りはしない。コスパ悪い気がするから大切な日に使ってる。2.Kaneboアリィー クロノビューティ ジェルUVEX(90g/2,310円)SPF50+PA++++ずっと使ってる信頼度MAXの日焼け止め。夏フェスだろうが海だろうが焼けない。これ塗っとけば一年中安心。ただ①と比べてメイクはややよれやすい気がするけど、許容範囲内。3.KOSEコスメデコルテサンシェルターマルチプロテクションウォーターレジスタント(60g/4,620円)SPF50+PA++++可もなく不可もなく。取り立てて良いところは無いけど焼けた感じは無いので日焼け止めとしては良い。これ買うなら上2つ買うかな。4.ニベア花王UVディーププロテクト&ケアエッセンス(50g/882円)SPF50+PA++++乾燥気になる時期は頼りがち。アリィーだとちょっと乾燥する冬は大活躍。メイクよれる感じもない。コスパかなり良い。5.花王ソフィーナiPスキンケアUV01fordryskin(30g/2,970円)SPF50+PA++++乾燥気になる時期に買ってみたけど④で良い。使用感はさらっとしてて好きだけど、こちらも可もなく不可もなくって感じ。6.アルビオンホワイトフィラークリエイター(30g/3,000円)SPF35PA+++日焼け止めにしては硬めなので部分使いで使ってる。もはや毛穴用下地って使い方。おでことか鼻の毛穴気になるとこにくるくる〜って塗るとめっちゃ綺麗に毛穴消える。でも伸びよくないから日焼け止めとして使おうとはならない。顔にも体にも使うスティックタイプ7.BRISAMARINABMスティックX(クリア)(13.5g/3,080円)SPF50+PA++++(LIPSサイト内にクリアカラーの選択肢が無かったのでホワイトにしてます)ダイビングの時に顔も体もこれ使ってますが焼けたことない。もちろん塗り直しもしてるけど、本当に焼けない。ノーメイク時、海でしか使用したことが無いのでメイクがよれやすいかどうか分からないけど、絶対焼けたくない時はおすすめ。可愛いパッケージ使いたくない男性にもおすすめ。8.アピュージューシーパンUVスティック(GR01)(15g/1,650円)SPF50+PA++++コスパ良いからストック買いしてる。主に仕事の時の塗り直し用。首とか手にサッと塗れるから楽、しかも、ベタつかないのに乾燥もしない。1個あるとめちゃくちゃ便利。ただこのシリーズ全部香りが甘過ぎて無理だなーって思ってたけどマスカットはマシです。おすすめ。9.SHISEIDOクリアサンケアスティック(20g/3,080円)SPF50+PA++++完全なるパケ買い。香りは柑橘系の爽やかな感じ。焼けないし伸びも良いしかなり好みなのに、使用後結構ベタっとする。サラサラ感は全くない。そこだけがネック。サンダル焼けしないために足の甲に使いがちだけど本当焼けない。10.AHCナチュラルパーフェクションダブルシールドサンスティック(22g/1,100円)SPF50+PA++++サラサラ。本当にサラサラ。夏場首とかにぬると嫌なベタつきがないから過ごしやすい。スティック初めてみるには手の出し易い価格。顔に塗るには少し摩擦が気になる硬さかな。番外編・資生堂アネッサデイセラム(30mL/3,850円)SPF50+PA++++どれと組み合わせてもめっちゃメイク崩れやすくなる。発売当初かなり期待してたから悲しかった。シャカシャカ系日焼け止め相性悪いので私自身の肌質に問題あるかもしれない。・DiorディオールスノーUVシールドトーンアップ(30mL/7,480円)SPF50+PA+++乾燥肌にはいいのかもしれないけど、かなりベタつくしメイクがよれやすかった。ツヤ肌なの?テカリなの?みたいな仕上がりになるのであんまり好きじゃない。香りはそりゃもちろんめちゃくちゃ良い。【おすすめ】2.Kaneboアリィー クロノビューティ ジェルUVEX4.ニベア花王UVディーププロテクト&ケアエッセンス8.アピュージューシーパンUVスティック(GR01)
クチコミをもっと見る主に顔に使用1.FUJIFILMASTALIFTD-UVクリアホワイトソリューション(30g/4,290円)SPF50+PA++++日焼け止めのせいでメイク崩れやすくなる、がなくなる。ピタッと密着してくれる。嫌いな人が多いあの日焼け止めっぽい香りはしない。コスパ悪い気がするから大切な日に使ってる。2.Kaneboアリィー クロノビューティ ジェルUVEX(90g/2,310円)SPF50+PA++++ずっと使ってる信頼度MAXの日焼け止め。夏フェスだろうが海だろうが焼けない。これ塗っとけば一年中安心。ただ①と比べてメイクはややよれやすい気がするけど、許容範囲内。3.KOSEコスメデコルテサンシェルターマルチプロテクションウォーターレジスタント(60g/4,620円)SPF50+PA++++可もなく不可もなく。取り立てて良いところは無いけど焼けた感じは無いので日焼け止めとしては良い。これ買うなら上2つ買うかな。4.ニベア花王UVディーププロテクト&ケアエッセンス(50g/882円)SPF50+PA++++乾燥気になる時期は頼りがち。アリィーだとちょっと乾燥する冬は大活躍。メイクよれる感じもない。コスパかなり良い。5.花王ソフィーナiPスキンケアUV01fordryskin(30g/2,970円)SPF50+PA++++乾燥気になる時期に買ってみたけど④で良い。使用感はさらっとしてて好きだけど、こちらも可もなく不可もなくって感じ。6.アルビオンホワイトフィラークリエイター(30g/3,000円)SPF35PA+++日焼け止めにしては硬めなので部分使いで使ってる。もはや毛穴用下地って使い方。おでことか鼻の毛穴気になるとこにくるくる〜って塗るとめっちゃ綺麗に毛穴消える。でも伸びよくないから日焼け止めとして使おうとはならない。顔にも体にも使うスティックタイプ7.BRISAMARINABMスティックX(クリア)(13.5g/3,080円)SPF50+PA++++(LIPSサイト内にクリアカラーの選択肢が無かったのでホワイトにしてます)ダイビングの時に顔も体もこれ使ってますが焼けたことない。もちろん塗り直しもしてるけど、本当に焼けない。ノーメイク時、海でしか使用したことが無いのでメイクがよれやすいかどうか分からないけど、絶対焼けたくない時はおすすめ。可愛いパッケージ使いたくない男性にもおすすめ。8.アピュージューシーパンUVスティック(GR01)(15g/1,650円)SPF50+PA++++コスパ良いからストック買いしてる。主に仕事の時の塗り直し用。首とか手にサッと塗れるから楽、しかも、ベタつかないのに乾燥もしない。1個あるとめちゃくちゃ便利。ただこのシリーズ全部香りが甘過ぎて無理だなーって思ってたけどマスカットはマシです。おすすめ。9.SHISEIDOクリアサンケアスティック(20g/3,080円)SPF50+PA++++完全なるパケ買い。香りは柑橘系の爽やかな感じ。焼けないし伸びも良いしかなり好みなのに、使用後結構ベタっとする。サラサラ感は全くない。そこだけがネック。サンダル焼けしないために足の甲に使いがちだけど本当焼けない。10.AHCナチュラルパーフェクションダブルシールドサンスティック(22g/1,100円)SPF50+PA++++サラサラ。本当にサラサラ。夏場首とかにぬると嫌なベタつきがないから過ごしやすい。スティック初めてみるには手の出し易い価格。顔に塗るには少し摩擦が気になる硬さかな。番外編・資生堂アネッサデイセラム(30mL/3,850円)SPF50+PA++++どれと組み合わせてもめっちゃメイク崩れやすくなる。発売当初かなり期待してたから悲しかった。シャカシャカ系日焼け止め相性悪いので私自身の肌質に問題あるかもしれない。・DiorディオールスノーUVシールドトーンアップ(30mL/7,480円)SPF50+PA+++乾燥肌にはいいのかもしれないけど、かなりベタつくしメイクがよれやすかった。ツヤ肌なの?テカリなの?みたいな仕上がりになるのであんまり好きじゃない。香りはそりゃもちろんめちゃくちゃ良い。【おすすめ】2.Kaneboアリィー クロノビューティ ジェルUVEX4.ニベア花王UVディーププロテクト&ケアエッセンス8.アピュージューシーパンUVスティック(GR01)
クチコミをもっと見る主に顔に使用1.FUJIFILMASTALIFTD-UVクリアホワイトソリューション(30g/4,290円)SPF50+PA++++日焼け止めのせいでメイク崩れやすくなる、がなくなる。ピタッと密着してくれる。嫌いな人が多いあの日焼け止めっぽい香りはしない。コスパ悪い気がするから大切な日に使ってる。2.Kaneboアリィー クロノビューティ ジェルUVEX(90g/2,310円)SPF50+PA++++ずっと使ってる信頼度MAXの日焼け止め。夏フェスだろうが海だろうが焼けない。これ塗っとけば一年中安心。ただ①と比べてメイクはややよれやすい気がするけど、許容範囲内。3.KOSEコスメデコルテサンシェルターマルチプロテクションウォーターレジスタント(60g/4,620円)SPF50+PA++++可もなく不可もなく。取り立てて良いところは無いけど焼けた感じは無いので日焼け止めとしては良い。これ買うなら上2つ買うかな。4.ニベア花王UVディーププロテクト&ケアエッセンス(50g/882円)SPF50+PA++++乾燥気になる時期は頼りがち。アリィーだとちょっと乾燥する冬は大活躍。メイクよれる感じもない。コスパかなり良い。5.花王ソフィーナiPスキンケアUV01fordryskin(30g/2,970円)SPF50+PA++++乾燥気になる時期に買ってみたけど④で良い。使用感はさらっとしてて好きだけど、こちらも可もなく不可もなくって感じ。6.アルビオンホワイトフィラークリエイター(30g/3,000円)SPF35PA+++日焼け止めにしては硬めなので部分使いで使ってる。もはや毛穴用下地って使い方。おでことか鼻の毛穴気になるとこにくるくる〜って塗るとめっちゃ綺麗に毛穴消える。でも伸びよくないから日焼け止めとして使おうとはならない。顔にも体にも使うスティックタイプ7.BRISAMARINABMスティックX(クリア)(13.5g/3,080円)SPF50+PA++++(LIPSサイト内にクリアカラーの選択肢が無かったのでホワイトにしてます)ダイビングの時に顔も体もこれ使ってますが焼けたことない。もちろん塗り直しもしてるけど、本当に焼けない。ノーメイク時、海でしか使用したことが無いのでメイクがよれやすいかどうか分からないけど、絶対焼けたくない時はおすすめ。可愛いパッケージ使いたくない男性にもおすすめ。8.アピュージューシーパンUVスティック(GR01)(15g/1,650円)SPF50+PA++++コスパ良いからストック買いしてる。主に仕事の時の塗り直し用。首とか手にサッと塗れるから楽、しかも、ベタつかないのに乾燥もしない。1個あるとめちゃくちゃ便利。ただこのシリーズ全部香りが甘過ぎて無理だなーって思ってたけどマスカットはマシです。おすすめ。9.SHISEIDOクリアサンケアスティック(20g/3,080円)SPF50+PA++++完全なるパケ買い。香りは柑橘系の爽やかな感じ。焼けないし伸びも良いしかなり好みなのに、使用後結構ベタっとする。サラサラ感は全くない。そこだけがネック。サンダル焼けしないために足の甲に使いがちだけど本当焼けない。10.AHCナチュラルパーフェクションダブルシールドサンスティック(22g/1,100円)SPF50+PA++++サラサラ。本当にサラサラ。夏場首とかにぬると嫌なベタつきがないから過ごしやすい。スティック初めてみるには手の出し易い価格。顔に塗るには少し摩擦が気になる硬さかな。番外編・資生堂アネッサデイセラム(30mL/3,850円)SPF50+PA++++どれと組み合わせてもめっちゃメイク崩れやすくなる。発売当初かなり期待してたから悲しかった。シャカシャカ系日焼け止め相性悪いので私自身の肌質に問題あるかもしれない。・DiorディオールスノーUVシールドトーンアップ(30mL/7,480円)SPF50+PA+++乾燥肌にはいいのかもしれないけど、かなりベタつくしメイクがよれやすかった。ツヤ肌なの?テカリなの?みたいな仕上がりになるのであんまり好きじゃない。香りはそりゃもちろんめちゃくちゃ良い。【おすすめ】2.Kaneboアリィー クロノビューティ ジェルUVEX4.ニベア花王UVディーププロテクト&ケアエッセンス8.アピュージューシーパンUVスティック(GR01)
クチコミをもっと見る主に顔に使用1.FUJIFILMASTALIFTD-UVクリアホワイトソリューション(30g/4,290円)SPF50+PA++++日焼け止めのせいでメイク崩れやすくなる、がなくなる。ピタッと密着してくれる。嫌いな人が多いあの日焼け止めっぽい香りはしない。コスパ悪い気がするから大切な日に使ってる。2.Kaneboアリィー クロノビューティ ジェルUVEX(90g/2,310円)SPF50+PA++++ずっと使ってる信頼度MAXの日焼け止め。夏フェスだろうが海だろうが焼けない。これ塗っとけば一年中安心。ただ①と比べてメイクはややよれやすい気がするけど、許容範囲内。3.KOSEコスメデコルテサンシェルターマルチプロテクションウォーターレジスタント(60g/4,620円)SPF50+PA++++可もなく不可もなく。取り立てて良いところは無いけど焼けた感じは無いので日焼け止めとしては良い。これ買うなら上2つ買うかな。4.ニベア花王UVディーププロテクト&ケアエッセンス(50g/882円)SPF50+PA++++乾燥気になる時期は頼りがち。アリィーだとちょっと乾燥する冬は大活躍。メイクよれる感じもない。コスパかなり良い。5.花王ソフィーナiPスキンケアUV01fordryskin(30g/2,970円)SPF50+PA++++乾燥気になる時期に買ってみたけど④で良い。使用感はさらっとしてて好きだけど、こちらも可もなく不可もなくって感じ。6.アルビオンホワイトフィラークリエイター(30g/3,000円)SPF35PA+++日焼け止めにしては硬めなので部分使いで使ってる。もはや毛穴用下地って使い方。おでことか鼻の毛穴気になるとこにくるくる〜って塗るとめっちゃ綺麗に毛穴消える。でも伸びよくないから日焼け止めとして使おうとはならない。顔にも体にも使うスティックタイプ7.BRISAMARINABMスティックX(クリア)(13.5g/3,080円)SPF50+PA++++(LIPSサイト内にクリアカラーの選択肢が無かったのでホワイトにしてます)ダイビングの時に顔も体もこれ使ってますが焼けたことない。もちろん塗り直しもしてるけど、本当に焼けない。ノーメイク時、海でしか使用したことが無いのでメイクがよれやすいかどうか分からないけど、絶対焼けたくない時はおすすめ。可愛いパッケージ使いたくない男性にもおすすめ。8.アピュージューシーパンUVスティック(GR01)(15g/1,650円)SPF50+PA++++コスパ良いからストック買いしてる。主に仕事の時の塗り直し用。首とか手にサッと塗れるから楽、しかも、ベタつかないのに乾燥もしない。1個あるとめちゃくちゃ便利。ただこのシリーズ全部香りが甘過ぎて無理だなーって思ってたけどマスカットはマシです。おすすめ。9.SHISEIDOクリアサンケアスティック(20g/3,080円)SPF50+PA++++完全なるパケ買い。香りは柑橘系の爽やかな感じ。焼けないし伸びも良いしかなり好みなのに、使用後結構ベタっとする。サラサラ感は全くない。そこだけがネック。サンダル焼けしないために足の甲に使いがちだけど本当焼けない。10.AHCナチュラルパーフェクションダブルシールドサンスティック(22g/1,100円)SPF50+PA++++サラサラ。本当にサラサラ。夏場首とかにぬると嫌なベタつきがないから過ごしやすい。スティック初めてみるには手の出し易い価格。顔に塗るには少し摩擦が気になる硬さかな。番外編・資生堂アネッサデイセラム(30mL/3,850円)SPF50+PA++++どれと組み合わせてもめっちゃメイク崩れやすくなる。発売当初かなり期待してたから悲しかった。シャカシャカ系日焼け止め相性悪いので私自身の肌質に問題あるかもしれない。・DiorディオールスノーUVシールドトーンアップ(30mL/7,480円)SPF50+PA+++乾燥肌にはいいのかもしれないけど、かなりベタつくしメイクがよれやすかった。ツヤ肌なの?テカリなの?みたいな仕上がりになるのであんまり好きじゃない。香りはそりゃもちろんめちゃくちゃ良い。【おすすめ】2.Kaneboアリィー クロノビューティ ジェルUVEX4.ニベア花王UVディーププロテクト&ケアエッセンス8.アピュージューシーパンUVスティック(GR01)
クチコミをもっと見る主に顔に使用1.FUJIFILMASTALIFTD-UVクリアホワイトソリューション(30g/4,290円)SPF50+PA++++日焼け止めのせいでメイク崩れやすくなる、がなくなる。ピタッと密着してくれる。嫌いな人が多いあの日焼け止めっぽい香りはしない。コスパ悪い気がするから大切な日に使ってる。2.Kaneboアリィー クロノビューティ ジェルUVEX(90g/2,310円)SPF50+PA++++ずっと使ってる信頼度MAXの日焼け止め。夏フェスだろうが海だろうが焼けない。これ塗っとけば一年中安心。ただ①と比べてメイクはややよれやすい気がするけど、許容範囲内。3.KOSEコスメデコルテサンシェルターマルチプロテクションウォーターレジスタント(60g/4,620円)SPF50+PA++++可もなく不可もなく。取り立てて良いところは無いけど焼けた感じは無いので日焼け止めとしては良い。これ買うなら上2つ買うかな。4.ニベア花王UVディーププロテクト&ケアエッセンス(50g/882円)SPF50+PA++++乾燥気になる時期は頼りがち。アリィーだとちょっと乾燥する冬は大活躍。メイクよれる感じもない。コスパかなり良い。5.花王ソフィーナiPスキンケアUV01fordryskin(30g/2,970円)SPF50+PA++++乾燥気になる時期に買ってみたけど④で良い。使用感はさらっとしてて好きだけど、こちらも可もなく不可もなくって感じ。6.アルビオンホワイトフィラークリエイター(30g/3,000円)SPF35PA+++日焼け止めにしては硬めなので部分使いで使ってる。もはや毛穴用下地って使い方。おでことか鼻の毛穴気になるとこにくるくる〜って塗るとめっちゃ綺麗に毛穴消える。でも伸びよくないから日焼け止めとして使おうとはならない。顔にも体にも使うスティックタイプ7.BRISAMARINABMスティックX(クリア)(13.5g/3,080円)SPF50+PA++++(LIPSサイト内にクリアカラーの選択肢が無かったのでホワイトにしてます)ダイビングの時に顔も体もこれ使ってますが焼けたことない。もちろん塗り直しもしてるけど、本当に焼けない。ノーメイク時、海でしか使用したことが無いのでメイクがよれやすいかどうか分からないけど、絶対焼けたくない時はおすすめ。可愛いパッケージ使いたくない男性にもおすすめ。8.アピュージューシーパンUVスティック(GR01)(15g/1,650円)SPF50+PA++++コスパ良いからストック買いしてる。主に仕事の時の塗り直し用。首とか手にサッと塗れるから楽、しかも、ベタつかないのに乾燥もしない。1個あるとめちゃくちゃ便利。ただこのシリーズ全部香りが甘過ぎて無理だなーって思ってたけどマスカットはマシです。おすすめ。9.SHISEIDOクリアサンケアスティック(20g/3,080円)SPF50+PA++++完全なるパケ買い。香りは柑橘系の爽やかな感じ。焼けないし伸びも良いしかなり好みなのに、使用後結構ベタっとする。サラサラ感は全くない。そこだけがネック。サンダル焼けしないために足の甲に使いがちだけど本当焼けない。10.AHCナチュラルパーフェクションダブルシールドサンスティック(22g/1,100円)SPF50+PA++++サラサラ。本当にサラサラ。夏場首とかにぬると嫌なベタつきがないから過ごしやすい。スティック初めてみるには手の出し易い価格。顔に塗るには少し摩擦が気になる硬さかな。番外編・資生堂アネッサデイセラム(30mL/3,850円)SPF50+PA++++どれと組み合わせてもめっちゃメイク崩れやすくなる。発売当初かなり期待してたから悲しかった。シャカシャカ系日焼け止め相性悪いので私自身の肌質に問題あるかもしれない。・DiorディオールスノーUVシールドトーンアップ(30mL/7,480円)SPF50+PA+++乾燥肌にはいいのかもしれないけど、かなりベタつくしメイクがよれやすかった。ツヤ肌なの?テカリなの?みたいな仕上がりになるのであんまり好きじゃない。香りはそりゃもちろんめちゃくちゃ良い。【おすすめ】2.Kaneboアリィー クロノビューティ ジェルUVEX4.ニベア花王UVディーププロテクト&ケアエッセンス8.アピュージューシーパンUVスティック(GR01)
クチコミをもっと見る主に顔に使用1.FUJIFILMASTALIFTD-UVクリアホワイトソリューション(30g/4,290円)SPF50+PA++++日焼け止めのせいでメイク崩れやすくなる、がなくなる。ピタッと密着してくれる。嫌いな人が多いあの日焼け止めっぽい香りはしない。コスパ悪い気がするから大切な日に使ってる。2.Kaneboアリィー クロノビューティ ジェルUVEX(90g/2,310円)SPF50+PA++++ずっと使ってる信頼度MAXの日焼け止め。夏フェスだろうが海だろうが焼けない。これ塗っとけば一年中安心。ただ①と比べてメイクはややよれやすい気がするけど、許容範囲内。3.KOSEコスメデコルテサンシェルターマルチプロテクションウォーターレジスタント(60g/4,620円)SPF50+PA++++可もなく不可もなく。取り立てて良いところは無いけど焼けた感じは無いので日焼け止めとしては良い。これ買うなら上2つ買うかな。4.ニベア花王UVディーププロテクト&ケアエッセンス(50g/882円)SPF50+PA++++乾燥気になる時期は頼りがち。アリィーだとちょっと乾燥する冬は大活躍。メイクよれる感じもない。コスパかなり良い。5.花王ソフィーナiPスキンケアUV01fordryskin(30g/2,970円)SPF50+PA++++乾燥気になる時期に買ってみたけど④で良い。使用感はさらっとしてて好きだけど、こちらも可もなく不可もなくって感じ。6.アルビオンホワイトフィラークリエイター(30g/3,000円)SPF35PA+++日焼け止めにしては硬めなので部分使いで使ってる。もはや毛穴用下地って使い方。おでことか鼻の毛穴気になるとこにくるくる〜って塗るとめっちゃ綺麗に毛穴消える。でも伸びよくないから日焼け止めとして使おうとはならない。顔にも体にも使うスティックタイプ7.BRISAMARINABMスティックX(クリア)(13.5g/3,080円)SPF50+PA++++(LIPSサイト内にクリアカラーの選択肢が無かったのでホワイトにしてます)ダイビングの時に顔も体もこれ使ってますが焼けたことない。もちろん塗り直しもしてるけど、本当に焼けない。ノーメイク時、海でしか使用したことが無いのでメイクがよれやすいかどうか分からないけど、絶対焼けたくない時はおすすめ。可愛いパッケージ使いたくない男性にもおすすめ。8.アピュージューシーパンUVスティック(GR01)(15g/1,650円)SPF50+PA++++コスパ良いからストック買いしてる。主に仕事の時の塗り直し用。首とか手にサッと塗れるから楽、しかも、ベタつかないのに乾燥もしない。1個あるとめちゃくちゃ便利。ただこのシリーズ全部香りが甘過ぎて無理だなーって思ってたけどマスカットはマシです。おすすめ。9.SHISEIDOクリアサンケアスティック(20g/3,080円)SPF50+PA++++完全なるパケ買い。香りは柑橘系の爽やかな感じ。焼けないし伸びも良いしかなり好みなのに、使用後結構ベタっとする。サラサラ感は全くない。そこだけがネック。サンダル焼けしないために足の甲に使いがちだけど本当焼けない。10.AHCナチュラルパーフェクションダブルシールドサンスティック(22g/1,100円)SPF50+PA++++サラサラ。本当にサラサラ。夏場首とかにぬると嫌なベタつきがないから過ごしやすい。スティック初めてみるには手の出し易い価格。顔に塗るには少し摩擦が気になる硬さかな。番外編・資生堂アネッサデイセラム(30mL/3,850円)SPF50+PA++++どれと組み合わせてもめっちゃメイク崩れやすくなる。発売当初かなり期待してたから悲しかった。シャカシャカ系日焼け止め相性悪いので私自身の肌質に問題あるかもしれない。・DiorディオールスノーUVシールドトーンアップ(30mL/7,480円)SPF50+PA+++乾燥肌にはいいのかもしれないけど、かなりベタつくしメイクがよれやすかった。ツヤ肌なの?テカリなの?みたいな仕上がりになるのであんまり好きじゃない。香りはそりゃもちろんめちゃくちゃ良い。【おすすめ】2.Kaneboアリィー クロノビューティ ジェルUVEX4.ニベア花王UVディーププロテクト&ケアエッセンス8.アピュージューシーパンUVスティック(GR01)
クチコミをもっと見る主に顔に使用1.FUJIFILMASTALIFTD-UVクリアホワイトソリューション(30g/4,290円)SPF50+PA++++日焼け止めのせいでメイク崩れやすくなる、がなくなる。ピタッと密着してくれる。嫌いな人が多いあの日焼け止めっぽい香りはしない。コスパ悪い気がするから大切な日に使ってる。2.Kaneboアリィー クロノビューティ ジェルUVEX(90g/2,310円)SPF50+PA++++ずっと使ってる信頼度MAXの日焼け止め。夏フェスだろうが海だろうが焼けない。これ塗っとけば一年中安心。ただ①と比べてメイクはややよれやすい気がするけど、許容範囲内。3.KOSEコスメデコルテサンシェルターマルチプロテクションウォーターレジスタント(60g/4,620円)SPF50+PA++++可もなく不可もなく。取り立てて良いところは無いけど焼けた感じは無いので日焼け止めとしては良い。これ買うなら上2つ買うかな。4.ニベア花王UVディーププロテクト&ケアエッセンス(50g/882円)SPF50+PA++++乾燥気になる時期は頼りがち。アリィーだとちょっと乾燥する冬は大活躍。メイクよれる感じもない。コスパかなり良い。5.花王ソフィーナiPスキンケアUV01fordryskin(30g/2,970円)SPF50+PA++++乾燥気になる時期に買ってみたけど④で良い。使用感はさらっとしてて好きだけど、こちらも可もなく不可もなくって感じ。6.アルビオンホワイトフィラークリエイター(30g/3,000円)SPF35PA+++日焼け止めにしては硬めなので部分使いで使ってる。もはや毛穴用下地って使い方。おでことか鼻の毛穴気になるとこにくるくる〜って塗るとめっちゃ綺麗に毛穴消える。でも伸びよくないから日焼け止めとして使おうとはならない。顔にも体にも使うスティックタイプ7.BRISAMARINABMスティックX(クリア)(13.5g/3,080円)SPF50+PA++++(LIPSサイト内にクリアカラーの選択肢が無かったのでホワイトにしてます)ダイビングの時に顔も体もこれ使ってますが焼けたことない。もちろん塗り直しもしてるけど、本当に焼けない。ノーメイク時、海でしか使用したことが無いのでメイクがよれやすいかどうか分からないけど、絶対焼けたくない時はおすすめ。可愛いパッケージ使いたくない男性にもおすすめ。8.アピュージューシーパンUVスティック(GR01)(15g/1,650円)SPF50+PA++++コスパ良いからストック買いしてる。主に仕事の時の塗り直し用。首とか手にサッと塗れるから楽、しかも、ベタつかないのに乾燥もしない。1個あるとめちゃくちゃ便利。ただこのシリーズ全部香りが甘過ぎて無理だなーって思ってたけどマスカットはマシです。おすすめ。9.SHISEIDOクリアサンケアスティック(20g/3,080円)SPF50+PA++++完全なるパケ買い。香りは柑橘系の爽やかな感じ。焼けないし伸びも良いしかなり好みなのに、使用後結構ベタっとする。サラサラ感は全くない。そこだけがネック。サンダル焼けしないために足の甲に使いがちだけど本当焼けない。10.AHCナチュラルパーフェクションダブルシールドサンスティック(22g/1,100円)SPF50+PA++++サラサラ。本当にサラサラ。夏場首とかにぬると嫌なベタつきがないから過ごしやすい。スティック初めてみるには手の出し易い価格。顔に塗るには少し摩擦が気になる硬さかな。番外編・資生堂アネッサデイセラム(30mL/3,850円)SPF50+PA++++どれと組み合わせてもめっちゃメイク崩れやすくなる。発売当初かなり期待してたから悲しかった。シャカシャカ系日焼け止め相性悪いので私自身の肌質に問題あるかもしれない。・DiorディオールスノーUVシールドトーンアップ(30mL/7,480円)SPF50+PA+++乾燥肌にはいいのかもしれないけど、かなりベタつくしメイクがよれやすかった。ツヤ肌なの?テカリなの?みたいな仕上がりになるのであんまり好きじゃない。香りはそりゃもちろんめちゃくちゃ良い。【おすすめ】2.Kaneboアリィー クロノビューティ ジェルUVEX4.ニベア花王UVディーププロテクト&ケアエッセンス8.アピュージューシーパンUVスティック(GR01)
クチコミをもっと見る主に顔に使用1.FUJIFILMASTALIFTD-UVクリアホワイトソリューション(30g/4,290円)SPF50+PA++++日焼け止めのせいでメイク崩れやすくなる、がなくなる。ピタッと密着してくれる。嫌いな人が多いあの日焼け止めっぽい香りはしない。コスパ悪い気がするから大切な日に使ってる。2.Kaneboアリィー クロノビューティ ジェルUVEX(90g/2,310円)SPF50+PA++++ずっと使ってる信頼度MAXの日焼け止め。夏フェスだろうが海だろうが焼けない。これ塗っとけば一年中安心。ただ①と比べてメイクはややよれやすい気がするけど、許容範囲内。3.KOSEコスメデコルテサンシェルターマルチプロテクションウォーターレジスタント(60g/4,620円)SPF50+PA++++可もなく不可もなく。取り立てて良いところは無いけど焼けた感じは無いので日焼け止めとしては良い。これ買うなら上2つ買うかな。4.ニベア花王UVディーププロテクト&ケアエッセンス(50g/882円)SPF50+PA++++乾燥気になる時期は頼りがち。アリィーだとちょっと乾燥する冬は大活躍。メイクよれる感じもない。コスパかなり良い。5.花王ソフィーナiPスキンケアUV01fordryskin(30g/2,970円)SPF50+PA++++乾燥気になる時期に買ってみたけど④で良い。使用感はさらっとしてて好きだけど、こちらも可もなく不可もなくって感じ。6.アルビオンホワイトフィラークリエイター(30g/3,000円)SPF35PA+++日焼け止めにしては硬めなので部分使いで使ってる。もはや毛穴用下地って使い方。おでことか鼻の毛穴気になるとこにくるくる〜って塗るとめっちゃ綺麗に毛穴消える。でも伸びよくないから日焼け止めとして使おうとはならない。顔にも体にも使うスティックタイプ7.BRISAMARINABMスティックX(クリア)(13.5g/3,080円)SPF50+PA++++(LIPSサイト内にクリアカラーの選択肢が無かったのでホワイトにしてます)ダイビングの時に顔も体もこれ使ってますが焼けたことない。もちろん塗り直しもしてるけど、本当に焼けない。ノーメイク時、海でしか使用したことが無いのでメイクがよれやすいかどうか分からないけど、絶対焼けたくない時はおすすめ。可愛いパッケージ使いたくない男性にもおすすめ。8.アピュージューシーパンUVスティック(GR01)(15g/1,650円)SPF50+PA++++コスパ良いからストック買いしてる。主に仕事の時の塗り直し用。首とか手にサッと塗れるから楽、しかも、ベタつかないのに乾燥もしない。1個あるとめちゃくちゃ便利。ただこのシリーズ全部香りが甘過ぎて無理だなーって思ってたけどマスカットはマシです。おすすめ。9.SHISEIDOクリアサンケアスティック(20g/3,080円)SPF50+PA++++完全なるパケ買い。香りは柑橘系の爽やかな感じ。焼けないし伸びも良いしかなり好みなのに、使用後結構ベタっとする。サラサラ感は全くない。そこだけがネック。サンダル焼けしないために足の甲に使いがちだけど本当焼けない。10.AHCナチュラルパーフェクションダブルシールドサンスティック(22g/1,100円)SPF50+PA++++サラサラ。本当にサラサラ。夏場首とかにぬると嫌なベタつきがないから過ごしやすい。スティック初めてみるには手の出し易い価格。顔に塗るには少し摩擦が気になる硬さかな。番外編・資生堂アネッサデイセラム(30mL/3,850円)SPF50+PA++++どれと組み合わせてもめっちゃメイク崩れやすくなる。発売当初かなり期待してたから悲しかった。シャカシャカ系日焼け止め相性悪いので私自身の肌質に問題あるかもしれない。・DiorディオールスノーUVシールドトーンアップ(30mL/7,480円)SPF50+PA+++乾燥肌にはいいのかもしれないけど、かなりベタつくしメイクがよれやすかった。ツヤ肌なの?テカリなの?みたいな仕上がりになるのであんまり好きじゃない。香りはそりゃもちろんめちゃくちゃ良い。【おすすめ】2.Kaneboアリィー クロノビューティ ジェルUVEX4.ニベア花王UVディーププロテクト&ケアエッセンス8.アピュージューシーパンUVスティック(GR01)
クチコミをもっと見る主に顔に使用1.FUJIFILMASTALIFTD-UVクリアホワイトソリューション(30g/4,290円)SPF50+PA++++日焼け止めのせいでメイク崩れやすくなる、がなくなる。ピタッと密着してくれる。嫌いな人が多いあの日焼け止めっぽい香りはしない。コスパ悪い気がするから大切な日に使ってる。2.Kaneboアリィー クロノビューティ ジェルUVEX(90g/2,310円)SPF50+PA++++ずっと使ってる信頼度MAXの日焼け止め。夏フェスだろうが海だろうが焼けない。これ塗っとけば一年中安心。ただ①と比べてメイクはややよれやすい気がするけど、許容範囲内。3.KOSEコスメデコルテサンシェルターマルチプロテクションウォーターレジスタント(60g/4,620円)SPF50+PA++++可もなく不可もなく。取り立てて良いところは無いけど焼けた感じは無いので日焼け止めとしては良い。これ買うなら上2つ買うかな。4.ニベア花王UVディーププロテクト&ケアエッセンス(50g/882円)SPF50+PA++++乾燥気になる時期は頼りがち。アリィーだとちょっと乾燥する冬は大活躍。メイクよれる感じもない。コスパかなり良い。5.花王ソフィーナiPスキンケアUV01fordryskin(30g/2,970円)SPF50+PA++++乾燥気になる時期に買ってみたけど④で良い。使用感はさらっとしてて好きだけど、こちらも可もなく不可もなくって感じ。6.アルビオンホワイトフィラークリエイター(30g/3,000円)SPF35PA+++日焼け止めにしては硬めなので部分使いで使ってる。もはや毛穴用下地って使い方。おでことか鼻の毛穴気になるとこにくるくる〜って塗るとめっちゃ綺麗に毛穴消える。でも伸びよくないから日焼け止めとして使おうとはならない。顔にも体にも使うスティックタイプ7.BRISAMARINABMスティックX(クリア)(13.5g/3,080円)SPF50+PA++++(LIPSサイト内にクリアカラーの選択肢が無かったのでホワイトにしてます)ダイビングの時に顔も体もこれ使ってますが焼けたことない。もちろん塗り直しもしてるけど、本当に焼けない。ノーメイク時、海でしか使用したことが無いのでメイクがよれやすいかどうか分からないけど、絶対焼けたくない時はおすすめ。可愛いパッケージ使いたくない男性にもおすすめ。8.アピュージューシーパンUVスティック(GR01)(15g/1,650円)SPF50+PA++++コスパ良いからストック買いしてる。主に仕事の時の塗り直し用。首とか手にサッと塗れるから楽、しかも、ベタつかないのに乾燥もしない。1個あるとめちゃくちゃ便利。ただこのシリーズ全部香りが甘過ぎて無理だなーって思ってたけどマスカットはマシです。おすすめ。9.SHISEIDOクリアサンケアスティック(20g/3,080円)SPF50+PA++++完全なるパケ買い。香りは柑橘系の爽やかな感じ。焼けないし伸びも良いしかなり好みなのに、使用後結構ベタっとする。サラサラ感は全くない。そこだけがネック。サンダル焼けしないために足の甲に使いがちだけど本当焼けない。10.AHCナチュラルパーフェクションダブルシールドサンスティック(22g/1,100円)SPF50+PA++++サラサラ。本当にサラサラ。夏場首とかにぬると嫌なベタつきがないから過ごしやすい。スティック初めてみるには手の出し易い価格。顔に塗るには少し摩擦が気になる硬さかな。番外編・資生堂アネッサデイセラム(30mL/3,850円)SPF50+PA++++どれと組み合わせてもめっちゃメイク崩れやすくなる。発売当初かなり期待してたから悲しかった。シャカシャカ系日焼け止め相性悪いので私自身の肌質に問題あるかもしれない。・DiorディオールスノーUVシールドトーンアップ(30mL/7,480円)SPF50+PA+++乾燥肌にはいいのかもしれないけど、かなりベタつくしメイクがよれやすかった。ツヤ肌なの?テカリなの?みたいな仕上がりになるのであんまり好きじゃない。香りはそりゃもちろんめちゃくちゃ良い。【おすすめ】2.Kaneboアリィー クロノビューティ ジェルUVEX4.ニベア花王UVディーププロテクト&ケアエッセンス8.アピュージューシーパンUVスティック(GR01)
クチコミをもっと見る主に顔に使用1.FUJIFILMASTALIFTD-UVクリアホワイトソリューション(30g/4,290円)SPF50+PA++++日焼け止めのせいでメイク崩れやすくなる、がなくなる。ピタッと密着してくれる。嫌いな人が多いあの日焼け止めっぽい香りはしない。コスパ悪い気がするから大切な日に使ってる。2.Kaneboアリィー クロノビューティ ジェルUVEX(90g/2,310円)SPF50+PA++++ずっと使ってる信頼度MAXの日焼け止め。夏フェスだろうが海だろうが焼けない。これ塗っとけば一年中安心。ただ①と比べてメイクはややよれやすい気がするけど、許容範囲内。3.KOSEコスメデコルテサンシェルターマルチプロテクションウォーターレジスタント(60g/4,620円)SPF50+PA++++可もなく不可もなく。取り立てて良いところは無いけど焼けた感じは無いので日焼け止めとしては良い。これ買うなら上2つ買うかな。4.ニベア花王UVディーププロテクト&ケアエッセンス(50g/882円)SPF50+PA++++乾燥気になる時期は頼りがち。アリィーだとちょっと乾燥する冬は大活躍。メイクよれる感じもない。コスパかなり良い。5.花王ソフィーナiPスキンケアUV01fordryskin(30g/2,970円)SPF50+PA++++乾燥気になる時期に買ってみたけど④で良い。使用感はさらっとしてて好きだけど、こちらも可もなく不可もなくって感じ。6.アルビオンホワイトフィラークリエイター(30g/3,000円)SPF35PA+++日焼け止めにしては硬めなので部分使いで使ってる。もはや毛穴用下地って使い方。おでことか鼻の毛穴気になるとこにくるくる〜って塗るとめっちゃ綺麗に毛穴消える。でも伸びよくないから日焼け止めとして使おうとはならない。顔にも体にも使うスティックタイプ7.BRISAMARINABMスティックX(クリア)(13.5g/3,080円)SPF50+PA++++(LIPSサイト内にクリアカラーの選択肢が無かったのでホワイトにしてます)ダイビングの時に顔も体もこれ使ってますが焼けたことない。もちろん塗り直しもしてるけど、本当に焼けない。ノーメイク時、海でしか使用したことが無いのでメイクがよれやすいかどうか分からないけど、絶対焼けたくない時はおすすめ。可愛いパッケージ使いたくない男性にもおすすめ。8.アピュージューシーパンUVスティック(GR01)(15g/1,650円)SPF50+PA++++コスパ良いからストック買いしてる。主に仕事の時の塗り直し用。首とか手にサッと塗れるから楽、しかも、ベタつかないのに乾燥もしない。1個あるとめちゃくちゃ便利。ただこのシリーズ全部香りが甘過ぎて無理だなーって思ってたけどマスカットはマシです。おすすめ。9.SHISEIDOクリアサンケアスティック(20g/3,080円)SPF50+PA++++完全なるパケ買い。香りは柑橘系の爽やかな感じ。焼けないし伸びも良いしかなり好みなのに、使用後結構ベタっとする。サラサラ感は全くない。そこだけがネック。サンダル焼けしないために足の甲に使いがちだけど本当焼けない。10.AHCナチュラルパーフェクションダブルシールドサンスティック(22g/1,100円)SPF50+PA++++サラサラ。本当にサラサラ。夏場首とかにぬると嫌なベタつきがないから過ごしやすい。スティック初めてみるには手の出し易い価格。顔に塗るには少し摩擦が気になる硬さかな。番外編・資生堂アネッサデイセラム(30mL/3,850円)SPF50+PA++++どれと組み合わせてもめっちゃメイク崩れやすくなる。発売当初かなり期待してたから悲しかった。シャカシャカ系日焼け止め相性悪いので私自身の肌質に問題あるかもしれない。・DiorディオールスノーUVシールドトーンアップ(30mL/7,480円)SPF50+PA+++乾燥肌にはいいのかもしれないけど、かなりベタつくしメイクがよれやすかった。ツヤ肌なの?テカリなの?みたいな仕上がりになるのであんまり好きじゃない。香りはそりゃもちろんめちゃくちゃ良い。【おすすめ】2.Kaneboアリィー クロノビューティ ジェルUVEX4.ニベア花王UVディーププロテクト&ケアエッセンス8.アピュージューシーパンUVスティック(GR01)
クチコミをもっと見る
商品詳細情報アスリートプロEX UVスティック ホワイト
- 容量・参考価格
- 2,970円
- 商品説明
- SPF50+ PA++++ UV耐水性★★ リニューアル発売 2024年3月15日以降順次出荷
- メーカー名
- クロイスターズ
- カテゴリ
- ベースメイク > 日焼け止め・UVケア
- 色
- ホワイト
UVランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
スキンアクア スキンアクア ヒアルロンセラムUV | 1,320円 |
| ベースメイクランキング第9位 | 肌の上でスーッと伸びて、本当に美容液のようにサラサラ、塗っている感がすごくすくないのが感動! | 詳細を見る | |
アネッサ アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク NA | 3,058円 |
| ベースメイクランキング第17位 | 伸びの良い2層式の流れるようなさらさらミルク。 伸ばしていくうちにさらさらに。 | 詳細を見る | |
ダルバ ウォータフルトーンアップサンクリーム | 2,860円 |
| ベースメイクランキング第28位 | 光であらを飛ばしてくれます🥰自然な素肌を演出してくれるサンクリームです☺️ | 詳細を見る | |
ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ+ | 3,960円(編集部調べ) |
| ベースメイクランキング第40位 | 肌に良く伸びて密着して、付け心地もなめらかです | 詳細を見る | |
ニベア ニベアUV ディープ プロテクト&ケア ジェル | 1,078円 |
| ベースメイクランキング第44位 | 伸びが良くてスっと素早く肌になじんでサラッとします😳 | 詳細を見る | |
アリィー アリィー クロノビューティ ジェルUV EX | 2,728円〜 |
| ベースメイクランキング第43位 | 全身ツヤ肌仕上げしてくれるジェルUVであり、 みずみずしいジェルが素肌にすーっとのびて均一に密着! | 詳細を見る | |
スキンアクア スキンアクア スーパーモイスチャージェル | 1,155円〜 |
| ベースメイクランキング第50位 | 伸びが良く、ムラになりづらい 瑞々しい使用感で、比較的ベタつかない | 詳細を見る | |
KANEBO ヴェイル オブ デイ | 5,500円 |
| ベースメイクランキング第58位 | みずみずしいジェル状クリームが気持ちいいです。 | 詳細を見る | |
オルビス オルビス リンクルブライトUVプロテクター | 3,850円 |
| ベースメイクランキング第59位 | ベタつきやきしみも感じにくく、 何度も手に取りたくなるような使い心地です♡ | 詳細を見る | |
アスタリフト アスタリフト D-UVシールド トーンアップ | 4,290円 |
| ベースメイクランキング第75位 | みずみずしく、伸びが良いテクスチャーなのに塗っていくと、ピタッと肌に膜を張ったような仕上がりに✨ | 詳細を見る |
関連する記事BRISA MARINA(ブリサマリーナ) アスリートプロEX UVスティック ホワイト
記事を見るおすすめのブランドBRISA MARINA(ブリサマリーナ) アスリートプロEX UVスティック ホワイト
クチコミを探す
新作コスメカレンダー
関連する人気おすすめランキングBRISA MARINA(ブリサマリーナ) アスリートプロEX UVスティック ホワイト
- チーク
- パウダーチーク
- ベースメイク
- 化粧下地
- コンシーラー
- フェイスパウダー
- プレストパウダー
- ファンデーション
- クリームファンデーション
- ルースパウダー
- パウダーファンデーション
- リキッドファンデーション
- 日焼け止め・UVケア
- クリームチーク
- クッションファンデーション
- ハイライト・シェーディング
- ハイライト
- シェーディング
- BBクリーム
- CCクリーム
- フィックスミスト
- リキッドコンシーラー
- スティックコンシーラー
- クリームコンシーラー
- パウダーコンシーラー
- ペンシルコンシーラー
- パレットコンシーラー
- リキッドハイライト
- スティックハイライト
- クリームハイライト
- パウダーハイライト
- リキッドチーク
- ブロンザー
- 日焼け止めクリーム
- 日焼け止めミルク
- 日焼け止めローション
- 日焼け止めジェル
- 日焼け止めミスト・スプレー
- 日焼け止めスティック
- 日焼け止めパウダー
開催中のプレゼントキャンペーン
- あと3週間
アプリ連携で、LIPSで話題のコスメ10万円相当セットが当たる!
抽選で5人 - あと2日
新発売!毛穴*もザラつきもつるん!セタフィルから敏感肌でも使いやすい角質ケアシリーズ(*乾燥による)
抽選で300人 - あと5日
発売後1ヶ月で完売し、9月に待望の再入荷!人気のヘアオイルがLIPSプレゼントキャンペーンに初登場!
抽選で300人 - あと2日
【現品プレゼント💫】オリジナルPDRN美容液の代名詞、リジュランゴールドアンプル
抽選で200人 - あと1時間
[CEZANNE]新色登場!5mmのショート筆で簡単美ラインのアイライナー♥
抽選で100人 - あと1日
クリーミースクラブと一緒に使うのにぴったりな香りのボディウォッシュ新発売
抽選で100人