シュウウエムラカリグラフィックアイライナーNカートリッジとアプリケーターが別売りのシュウウエムラのアイライナーです♪私はブラウンのカートリッジを使用しています✨細筆で描きやすく、ブラウンもすごく馴染みの良い濃いめのお色です。太いラインも細いラ...
もっと見る人気のクチコミカリグラフィック アイライナー ブラウン

20
1
- 2017.07.04
このアイライナーも発売からずっとリピートしてます☺︎✔️shuuemuraカリグラフィックアイライナーNカートリッジブラック書道のときに使う墨や筆に影響を受けて作られたものなので、発色は濃く、仕上がりがとても綺麗です。筆は柔らかく、細い線も太...
もっと見る
33
0
- 2019.09.04
リキッドタイプはすぐ無くなってしまったり、固まったりしてしまうイメージで、今までペンシルやジェルタイプを使っていたのですが、こちらは買ってから半年以上(むしろ一年近く)使えました。筆もほどよいコシがあり、繊細な描きごこちで使いやすいです。カー...
もっと見る
31
0
- 2022.09.10
廃盤前に滑り込みセーフ!黒〜グレーのラメアイシャドウ▼#シュウウエムラ#プレスドアイシャドーGグリッターナイト996少し前に動画でスウォッチあげてたもののまとめです。店頭にはもうなくて公式オンラインにはまだあったので滑り込みで買った黒までは...
もっと見る
79
4
- 2022.01.24
オレンジメイクを秋冬にアップデート🧡一重さんのテラコッタメイク♡ 一重さんは、アイシャドウ命ですよね😂😂それともう一つは、まつげの長さ!!この2つをうまく扱えれば、もう大丈夫◎目が小さいなんて言わせません🙆✨私は全体のテイストとして、大人、ア...
もっと見る
104
14
- 2019.10.12
2021/06/21の#今日のメイク※2枚目以降目のアップ注意#夏メイクを意識。#イエベメイクだとも思ってますレオパードサンがあまりにも馴染みが良すぎて私の中では無難中の無難パレットになるので久々に使った日。やっぱりクォードはいいなとしみじ...
もっと見る
82
3
- 2021.06.30
ピンク×グレーでちょっと優しめモノトーンメイク自分でもお気に入りの組み合わせピンクベースで黒系使いたかったのでこうなった9月末の#今日のメイク記録自分でもなんであんなにモノトーンへの苦手意識あったのか今となっては謎なぐらいに使いやすい、ダブ...
もっと見る
90
4
- 2021.10.24
#今日のメイクはイエローゴールドでホリデーらしさを意識。ほんのりピンクベースにアルマーニのアイズトゥキルステラー4番ゴールドメインですが、シトリンの威力…!▼#Armanibeauty#アイズトゥキルステラーアイシャドウ6ピンクベースに4ゴー...
もっと見る
65
1
- 2021.12.20
12/23の#今日のメイクはブルーで#冬に映えるメイクなはず。呪術廻戦の映画の最速上映行くのに夜中なので濃いめキツめメイクでガチ喪服で行ってきました。メイクの色は五条悟カラー意識。普通に映画見るだけで別にかしこまった場ではないのでメイクやネイ...
もっと見る
78
2
- 2021.12.26
人気の画像クチコミをピックアップ!ブラウン

このアイライナーも発売からずっとリピートしてます☺︎✔️shuuemuraカリグラフィックアイライナーNカートリッジブラック書道のときに使う墨や筆に影響を受けて作られたものなので、発色は濃く、仕上がりがとても綺麗です。筆は柔らかく、細い線も太い線も自由自在に描くことができます。描き心地もとても滑らかです。リキッドのアイライナーに苦手意識がある方でも描きやすく感じると思います。速乾性が高いので、描いたらすぐ密着します。ウォータープルーフで、日常的にかく汗ぐらいでしたら全然よれません。あとアイライナー本体とインクが別売りになってるので、インクがなくなったらインクだけ取り替えればまた使えるようになります。「黒のアイラインはキツく見えるからあんまり…」って思う方は、ブラウンのインクがおすすめです。ブラウンだとかなり優しい印象になります。#リピートコスメ#リキッドアイライナー
クチコミをもっと見る
シュウウエムラカリグラフィックアイライナーNカートリッジとアプリケーターが別売りのシュウウエムラのアイライナーです♪私はブラウンのカートリッジを使用しています✨細筆で描きやすく、ブラウンもすごく馴染みの良い濃いめのお色です。太いラインも細いラインも自由に描けます。ただ時間が経つと少し色が薄くなったり汗をかきやすい季節だの滲みやすいですが、私的には色や使用感的にすごくおすすめです♪ナチュラルメイクが好きな方には是非(*´∀`*)またカートリッジはうまく差さないと液漏れをするため、私はいつもカートリッジを替える際には、シュウウエムラにアプリケーターごと持ち込んで交換をしていただいています♪#シュウウエムラ#アイライナー#デパコス
クチコミをもっと見る
シュウウエムラカリグラフィックアイライナーNカートリッジとアプリケーターが別売りのシュウウエムラのアイライナーです♪私はブラウンのカートリッジを使用しています✨細筆で描きやすく、ブラウンもすごく馴染みの良い濃いめのお色です。太いラインも細いラインも自由に描けます。ただ時間が経つと少し色が薄くなったり汗をかきやすい季節だの滲みやすいですが、私的には色や使用感的にすごくおすすめです♪ナチュラルメイクが好きな方には是非(*´∀`*)またカートリッジはうまく差さないと液漏れをするため、私はいつもカートリッジを替える際には、シュウウエムラにアプリケーターごと持ち込んで交換をしていただいています♪#シュウウエムラ#アイライナー#デパコス
クチコミをもっと見る
シュウウエムラカリグラフィックアイライナーNカートリッジとアプリケーターが別売りのシュウウエムラのアイライナーです♪私はブラウンのカートリッジを使用しています✨細筆で描きやすく、ブラウンもすごく馴染みの良い濃いめのお色です。太いラインも細いラインも自由に描けます。ただ時間が経つと少し色が薄くなったり汗をかきやすい季節だの滲みやすいですが、私的には色や使用感的にすごくおすすめです♪ナチュラルメイクが好きな方には是非(*´∀`*)またカートリッジはうまく差さないと液漏れをするため、私はいつもカートリッジを替える際には、シュウウエムラにアプリケーターごと持ち込んで交換をしていただいています♪#シュウウエムラ#アイライナー#デパコス
クチコミをもっと見る
廃盤前に滑り込みセーフ!黒〜グレーのラメアイシャドウ▼#シュウウエムラ#プレスドアイシャドーGグリッターナイト996少し前に動画でスウォッチあげてたもののまとめです。店頭にはもうなくて公式オンラインにはまだあったので滑り込みで買った黒まではいかない暗いグレー。クォードのダブルインデムニティーから黒だけ取り出すのが面倒だなと思ってて前から買うならシュウのこれかなーと思ってたら店頭からなくなってて廃盤に😱最後に見た9月?ぐらいにはまだあった気がするけど公式オンラインの在庫が無くなったらそっと消えてしまうようです。見たのが前すぎて、ラメ強すぎたらなーと迷ってたら、女神(桃乃内李さん)がスウォッチを見せてくださって、これはグレーとしても使える!てことでポチっと。スウォッチは上が薄め、下が濃いめ。濃さでかなり雰囲気が変わる。最後のピンク足してるのもこれ全部混ぜた状態なのでそんなに黒くないです。見た目ほどラメの主張は強くなくて黒っていうよりは暗めのグレーって感じかなぁと。結構ラメぎっしりではあるけど色のおかげか見た目よりは落ち着いてる。Gシリーズは割と薄付きで透け感あるから、締め色として使ってもいいけどこっちをメイン使いしてカラーで締めるのも可愛いかもなーと、年明けに買ったピンクを上から重ねてみたら可愛い。そんなに暗くないけど白っぽさはない。シュウにこだわらなければ他でラメ感弱めでパールぐらいのものあるんだろうけど、単色はシュウが薄くてちょうどいい大きさなのと、値段も程良いし何より単色ケースがひとつ余ってたからシュウが良かった。笑急ぎで買ったけど今すぐ使いたいとかそういうわけではないので、まだ使ってない。毎回パレットから引っ張り出してくるのが面倒だったからそれが無くなっただけで良し!シュウのアイシャドウはそこそこ持ってるけど、パウダーのアイシャドウっていう意味だけでいけば1番好き。容赦なくグリーン系とか人気ない色廃盤にされるけど、それでもそこそこカラバリあるし初めて買ったデパコスアイシャドウでもあるし割と思い入れがある。発色もいいしキービジュとかめっちゃモード!なメイクしてたり、昔から眉にアイシャドウ使ってたりと何かと好き。見たまま発色がほとんどなのもありがたい。ただリップやベース類、あとクレンジングも肌に合わないのでシュウとは目元しか仲良くできない(′︿‵。)リキッドアイライナーの#カリグラフィックアイライナーNも耐久性かなりあるからもうずっとリピっている。これもリニューアルしたし、そろそろ古いほうの中身無くなるから次カウンター行った時にアイライナー買うの忘れない(と定期的に言っておくと忘れないはず/既に2回忘れてる)リキッドアイライナーは最後の画像参照。黒とブラウンの2色展開で、私は黒にしか見えないブラウンをずっと愛用中。なんだかんだでリキッドアイライナー好きで黒系がやっぱり好き。本当落ちにくいしコスパもいいし描きやすいしカートリッジ何回リピったか数え切れないほど。本当描きやすいのに滲まないしちょっと泣いたぐらいでは落ちないです。オススメ!#アイシャドウ#shu_uemura#単色_アイシャドウ#ラメアイシャドウ#リキッドアイライナー#グリッター#モノトーン#リピアイテム#アイライナー_落ちない#デパコス
クチコミをもっと見る
廃盤前に滑り込みセーフ!黒〜グレーのラメアイシャドウ▼#シュウウエムラ#プレスドアイシャドーGグリッターナイト996少し前に動画でスウォッチあげてたもののまとめです。店頭にはもうなくて公式オンラインにはまだあったので滑り込みで買った黒まではいかない暗いグレー。クォードのダブルインデムニティーから黒だけ取り出すのが面倒だなと思ってて前から買うならシュウのこれかなーと思ってたら店頭からなくなってて廃盤に😱最後に見た9月?ぐらいにはまだあった気がするけど公式オンラインの在庫が無くなったらそっと消えてしまうようです。見たのが前すぎて、ラメ強すぎたらなーと迷ってたら、女神(桃乃内李さん)がスウォッチを見せてくださって、これはグレーとしても使える!てことでポチっと。スウォッチは上が薄め、下が濃いめ。濃さでかなり雰囲気が変わる。最後のピンク足してるのもこれ全部混ぜた状態なのでそんなに黒くないです。見た目ほどラメの主張は強くなくて黒っていうよりは暗めのグレーって感じかなぁと。結構ラメぎっしりではあるけど色のおかげか見た目よりは落ち着いてる。Gシリーズは割と薄付きで透け感あるから、締め色として使ってもいいけどこっちをメイン使いしてカラーで締めるのも可愛いかもなーと、年明けに買ったピンクを上から重ねてみたら可愛い。そんなに暗くないけど白っぽさはない。シュウにこだわらなければ他でラメ感弱めでパールぐらいのものあるんだろうけど、単色はシュウが薄くてちょうどいい大きさなのと、値段も程良いし何より単色ケースがひとつ余ってたからシュウが良かった。笑急ぎで買ったけど今すぐ使いたいとかそういうわけではないので、まだ使ってない。毎回パレットから引っ張り出してくるのが面倒だったからそれが無くなっただけで良し!シュウのアイシャドウはそこそこ持ってるけど、パウダーのアイシャドウっていう意味だけでいけば1番好き。容赦なくグリーン系とか人気ない色廃盤にされるけど、それでもそこそこカラバリあるし初めて買ったデパコスアイシャドウでもあるし割と思い入れがある。発色もいいしキービジュとかめっちゃモード!なメイクしてたり、昔から眉にアイシャドウ使ってたりと何かと好き。見たまま発色がほとんどなのもありがたい。ただリップやベース類、あとクレンジングも肌に合わないのでシュウとは目元しか仲良くできない(′︿‵。)リキッドアイライナーの#カリグラフィックアイライナーNも耐久性かなりあるからもうずっとリピっている。これもリニューアルしたし、そろそろ古いほうの中身無くなるから次カウンター行った時にアイライナー買うの忘れない(と定期的に言っておくと忘れないはず/既に2回忘れてる)リキッドアイライナーは最後の画像参照。黒とブラウンの2色展開で、私は黒にしか見えないブラウンをずっと愛用中。なんだかんだでリキッドアイライナー好きで黒系がやっぱり好き。本当落ちにくいしコスパもいいし描きやすいしカートリッジ何回リピったか数え切れないほど。本当描きやすいのに滲まないしちょっと泣いたぐらいでは落ちないです。オススメ!#アイシャドウ#shu_uemura#単色_アイシャドウ#ラメアイシャドウ#リキッドアイライナー#グリッター#モノトーン#リピアイテム#アイライナー_落ちない#デパコス
クチコミをもっと見る
廃盤前に滑り込みセーフ!黒〜グレーのラメアイシャドウ▼#シュウウエムラ#プレスドアイシャドーGグリッターナイト996少し前に動画でスウォッチあげてたもののまとめです。店頭にはもうなくて公式オンラインにはまだあったので滑り込みで買った黒まではいかない暗いグレー。クォードのダブルインデムニティーから黒だけ取り出すのが面倒だなと思ってて前から買うならシュウのこれかなーと思ってたら店頭からなくなってて廃盤に😱最後に見た9月?ぐらいにはまだあった気がするけど公式オンラインの在庫が無くなったらそっと消えてしまうようです。見たのが前すぎて、ラメ強すぎたらなーと迷ってたら、女神(桃乃内李さん)がスウォッチを見せてくださって、これはグレーとしても使える!てことでポチっと。スウォッチは上が薄め、下が濃いめ。濃さでかなり雰囲気が変わる。最後のピンク足してるのもこれ全部混ぜた状態なのでそんなに黒くないです。見た目ほどラメの主張は強くなくて黒っていうよりは暗めのグレーって感じかなぁと。結構ラメぎっしりではあるけど色のおかげか見た目よりは落ち着いてる。Gシリーズは割と薄付きで透け感あるから、締め色として使ってもいいけどこっちをメイン使いしてカラーで締めるのも可愛いかもなーと、年明けに買ったピンクを上から重ねてみたら可愛い。そんなに暗くないけど白っぽさはない。シュウにこだわらなければ他でラメ感弱めでパールぐらいのものあるんだろうけど、単色はシュウが薄くてちょうどいい大きさなのと、値段も程良いし何より単色ケースがひとつ余ってたからシュウが良かった。笑急ぎで買ったけど今すぐ使いたいとかそういうわけではないので、まだ使ってない。毎回パレットから引っ張り出してくるのが面倒だったからそれが無くなっただけで良し!シュウのアイシャドウはそこそこ持ってるけど、パウダーのアイシャドウっていう意味だけでいけば1番好き。容赦なくグリーン系とか人気ない色廃盤にされるけど、それでもそこそこカラバリあるし初めて買ったデパコスアイシャドウでもあるし割と思い入れがある。発色もいいしキービジュとかめっちゃモード!なメイクしてたり、昔から眉にアイシャドウ使ってたりと何かと好き。見たまま発色がほとんどなのもありがたい。ただリップやベース類、あとクレンジングも肌に合わないのでシュウとは目元しか仲良くできない(′︿‵。)リキッドアイライナーの#カリグラフィックアイライナーNも耐久性かなりあるからもうずっとリピっている。これもリニューアルしたし、そろそろ古いほうの中身無くなるから次カウンター行った時にアイライナー買うの忘れない(と定期的に言っておくと忘れないはず/既に2回忘れてる)リキッドアイライナーは最後の画像参照。黒とブラウンの2色展開で、私は黒にしか見えないブラウンをずっと愛用中。なんだかんだでリキッドアイライナー好きで黒系がやっぱり好き。本当落ちにくいしコスパもいいし描きやすいしカートリッジ何回リピったか数え切れないほど。本当描きやすいのに滲まないしちょっと泣いたぐらいでは落ちないです。オススメ!#アイシャドウ#shu_uemura#単色_アイシャドウ#ラメアイシャドウ#リキッドアイライナー#グリッター#モノトーン#リピアイテム#アイライナー_落ちない#デパコス
クチコミをもっと見る
廃盤前に滑り込みセーフ!黒〜グレーのラメアイシャドウ▼#シュウウエムラ#プレスドアイシャドーGグリッターナイト996少し前に動画でスウォッチあげてたもののまとめです。店頭にはもうなくて公式オンラインにはまだあったので滑り込みで買った黒まではいかない暗いグレー。クォードのダブルインデムニティーから黒だけ取り出すのが面倒だなと思ってて前から買うならシュウのこれかなーと思ってたら店頭からなくなってて廃盤に😱最後に見た9月?ぐらいにはまだあった気がするけど公式オンラインの在庫が無くなったらそっと消えてしまうようです。見たのが前すぎて、ラメ強すぎたらなーと迷ってたら、女神(桃乃内李さん)がスウォッチを見せてくださって、これはグレーとしても使える!てことでポチっと。スウォッチは上が薄め、下が濃いめ。濃さでかなり雰囲気が変わる。最後のピンク足してるのもこれ全部混ぜた状態なのでそんなに黒くないです。見た目ほどラメの主張は強くなくて黒っていうよりは暗めのグレーって感じかなぁと。結構ラメぎっしりではあるけど色のおかげか見た目よりは落ち着いてる。Gシリーズは割と薄付きで透け感あるから、締め色として使ってもいいけどこっちをメイン使いしてカラーで締めるのも可愛いかもなーと、年明けに買ったピンクを上から重ねてみたら可愛い。そんなに暗くないけど白っぽさはない。シュウにこだわらなければ他でラメ感弱めでパールぐらいのものあるんだろうけど、単色はシュウが薄くてちょうどいい大きさなのと、値段も程良いし何より単色ケースがひとつ余ってたからシュウが良かった。笑急ぎで買ったけど今すぐ使いたいとかそういうわけではないので、まだ使ってない。毎回パレットから引っ張り出してくるのが面倒だったからそれが無くなっただけで良し!シュウのアイシャドウはそこそこ持ってるけど、パウダーのアイシャドウっていう意味だけでいけば1番好き。容赦なくグリーン系とか人気ない色廃盤にされるけど、それでもそこそこカラバリあるし初めて買ったデパコスアイシャドウでもあるし割と思い入れがある。発色もいいしキービジュとかめっちゃモード!なメイクしてたり、昔から眉にアイシャドウ使ってたりと何かと好き。見たまま発色がほとんどなのもありがたい。ただリップやベース類、あとクレンジングも肌に合わないのでシュウとは目元しか仲良くできない(′︿‵。)リキッドアイライナーの#カリグラフィックアイライナーNも耐久性かなりあるからもうずっとリピっている。これもリニューアルしたし、そろそろ古いほうの中身無くなるから次カウンター行った時にアイライナー買うの忘れない(と定期的に言っておくと忘れないはず/既に2回忘れてる)リキッドアイライナーは最後の画像参照。黒とブラウンの2色展開で、私は黒にしか見えないブラウンをずっと愛用中。なんだかんだでリキッドアイライナー好きで黒系がやっぱり好き。本当落ちにくいしコスパもいいし描きやすいしカートリッジ何回リピったか数え切れないほど。本当描きやすいのに滲まないしちょっと泣いたぐらいでは落ちないです。オススメ!#アイシャドウ#shu_uemura#単色_アイシャドウ#ラメアイシャドウ#リキッドアイライナー#グリッター#モノトーン#リピアイテム#アイライナー_落ちない#デパコス
クチコミをもっと見る
廃盤前に滑り込みセーフ!黒〜グレーのラメアイシャドウ▼#シュウウエムラ#プレスドアイシャドーGグリッターナイト996少し前に動画でスウォッチあげてたもののまとめです。店頭にはもうなくて公式オンラインにはまだあったので滑り込みで買った黒まではいかない暗いグレー。クォードのダブルインデムニティーから黒だけ取り出すのが面倒だなと思ってて前から買うならシュウのこれかなーと思ってたら店頭からなくなってて廃盤に😱最後に見た9月?ぐらいにはまだあった気がするけど公式オンラインの在庫が無くなったらそっと消えてしまうようです。見たのが前すぎて、ラメ強すぎたらなーと迷ってたら、女神(桃乃内李さん)がスウォッチを見せてくださって、これはグレーとしても使える!てことでポチっと。スウォッチは上が薄め、下が濃いめ。濃さでかなり雰囲気が変わる。最後のピンク足してるのもこれ全部混ぜた状態なのでそんなに黒くないです。見た目ほどラメの主張は強くなくて黒っていうよりは暗めのグレーって感じかなぁと。結構ラメぎっしりではあるけど色のおかげか見た目よりは落ち着いてる。Gシリーズは割と薄付きで透け感あるから、締め色として使ってもいいけどこっちをメイン使いしてカラーで締めるのも可愛いかもなーと、年明けに買ったピンクを上から重ねてみたら可愛い。そんなに暗くないけど白っぽさはない。シュウにこだわらなければ他でラメ感弱めでパールぐらいのものあるんだろうけど、単色はシュウが薄くてちょうどいい大きさなのと、値段も程良いし何より単色ケースがひとつ余ってたからシュウが良かった。笑急ぎで買ったけど今すぐ使いたいとかそういうわけではないので、まだ使ってない。毎回パレットから引っ張り出してくるのが面倒だったからそれが無くなっただけで良し!シュウのアイシャドウはそこそこ持ってるけど、パウダーのアイシャドウっていう意味だけでいけば1番好き。容赦なくグリーン系とか人気ない色廃盤にされるけど、それでもそこそこカラバリあるし初めて買ったデパコスアイシャドウでもあるし割と思い入れがある。発色もいいしキービジュとかめっちゃモード!なメイクしてたり、昔から眉にアイシャドウ使ってたりと何かと好き。見たまま発色がほとんどなのもありがたい。ただリップやベース類、あとクレンジングも肌に合わないのでシュウとは目元しか仲良くできない(′︿‵。)リキッドアイライナーの#カリグラフィックアイライナーNも耐久性かなりあるからもうずっとリピっている。これもリニューアルしたし、そろそろ古いほうの中身無くなるから次カウンター行った時にアイライナー買うの忘れない(と定期的に言っておくと忘れないはず/既に2回忘れてる)リキッドアイライナーは最後の画像参照。黒とブラウンの2色展開で、私は黒にしか見えないブラウンをずっと愛用中。なんだかんだでリキッドアイライナー好きで黒系がやっぱり好き。本当落ちにくいしコスパもいいし描きやすいしカートリッジ何回リピったか数え切れないほど。本当描きやすいのに滲まないしちょっと泣いたぐらいでは落ちないです。オススメ!#アイシャドウ#shu_uemura#単色_アイシャドウ#ラメアイシャドウ#リキッドアイライナー#グリッター#モノトーン#リピアイテム#アイライナー_落ちない#デパコス
クチコミをもっと見る
廃盤前に滑り込みセーフ!黒〜グレーのラメアイシャドウ▼#シュウウエムラ#プレスドアイシャドーGグリッターナイト996少し前に動画でスウォッチあげてたもののまとめです。店頭にはもうなくて公式オンラインにはまだあったので滑り込みで買った黒まではいかない暗いグレー。クォードのダブルインデムニティーから黒だけ取り出すのが面倒だなと思ってて前から買うならシュウのこれかなーと思ってたら店頭からなくなってて廃盤に😱最後に見た9月?ぐらいにはまだあった気がするけど公式オンラインの在庫が無くなったらそっと消えてしまうようです。見たのが前すぎて、ラメ強すぎたらなーと迷ってたら、女神(桃乃内李さん)がスウォッチを見せてくださって、これはグレーとしても使える!てことでポチっと。スウォッチは上が薄め、下が濃いめ。濃さでかなり雰囲気が変わる。最後のピンク足してるのもこれ全部混ぜた状態なのでそんなに黒くないです。見た目ほどラメの主張は強くなくて黒っていうよりは暗めのグレーって感じかなぁと。結構ラメぎっしりではあるけど色のおかげか見た目よりは落ち着いてる。Gシリーズは割と薄付きで透け感あるから、締め色として使ってもいいけどこっちをメイン使いしてカラーで締めるのも可愛いかもなーと、年明けに買ったピンクを上から重ねてみたら可愛い。そんなに暗くないけど白っぽさはない。シュウにこだわらなければ他でラメ感弱めでパールぐらいのものあるんだろうけど、単色はシュウが薄くてちょうどいい大きさなのと、値段も程良いし何より単色ケースがひとつ余ってたからシュウが良かった。笑急ぎで買ったけど今すぐ使いたいとかそういうわけではないので、まだ使ってない。毎回パレットから引っ張り出してくるのが面倒だったからそれが無くなっただけで良し!シュウのアイシャドウはそこそこ持ってるけど、パウダーのアイシャドウっていう意味だけでいけば1番好き。容赦なくグリーン系とか人気ない色廃盤にされるけど、それでもそこそこカラバリあるし初めて買ったデパコスアイシャドウでもあるし割と思い入れがある。発色もいいしキービジュとかめっちゃモード!なメイクしてたり、昔から眉にアイシャドウ使ってたりと何かと好き。見たまま発色がほとんどなのもありがたい。ただリップやベース類、あとクレンジングも肌に合わないのでシュウとは目元しか仲良くできない(′︿‵。)リキッドアイライナーの#カリグラフィックアイライナーNも耐久性かなりあるからもうずっとリピっている。これもリニューアルしたし、そろそろ古いほうの中身無くなるから次カウンター行った時にアイライナー買うの忘れない(と定期的に言っておくと忘れないはず/既に2回忘れてる)リキッドアイライナーは最後の画像参照。黒とブラウンの2色展開で、私は黒にしか見えないブラウンをずっと愛用中。なんだかんだでリキッドアイライナー好きで黒系がやっぱり好き。本当落ちにくいしコスパもいいし描きやすいしカートリッジ何回リピったか数え切れないほど。本当描きやすいのに滲まないしちょっと泣いたぐらいでは落ちないです。オススメ!#アイシャドウ#shu_uemura#単色_アイシャドウ#ラメアイシャドウ#リキッドアイライナー#グリッター#モノトーン#リピアイテム#アイライナー_落ちない#デパコス
クチコミをもっと見る
廃盤前に滑り込みセーフ!黒〜グレーのラメアイシャドウ▼#シュウウエムラ#プレスドアイシャドーGグリッターナイト996少し前に動画でスウォッチあげてたもののまとめです。店頭にはもうなくて公式オンラインにはまだあったので滑り込みで買った黒まではいかない暗いグレー。クォードのダブルインデムニティーから黒だけ取り出すのが面倒だなと思ってて前から買うならシュウのこれかなーと思ってたら店頭からなくなってて廃盤に😱最後に見た9月?ぐらいにはまだあった気がするけど公式オンラインの在庫が無くなったらそっと消えてしまうようです。見たのが前すぎて、ラメ強すぎたらなーと迷ってたら、女神(桃乃内李さん)がスウォッチを見せてくださって、これはグレーとしても使える!てことでポチっと。スウォッチは上が薄め、下が濃いめ。濃さでかなり雰囲気が変わる。最後のピンク足してるのもこれ全部混ぜた状態なのでそんなに黒くないです。見た目ほどラメの主張は強くなくて黒っていうよりは暗めのグレーって感じかなぁと。結構ラメぎっしりではあるけど色のおかげか見た目よりは落ち着いてる。Gシリーズは割と薄付きで透け感あるから、締め色として使ってもいいけどこっちをメイン使いしてカラーで締めるのも可愛いかもなーと、年明けに買ったピンクを上から重ねてみたら可愛い。そんなに暗くないけど白っぽさはない。シュウにこだわらなければ他でラメ感弱めでパールぐらいのものあるんだろうけど、単色はシュウが薄くてちょうどいい大きさなのと、値段も程良いし何より単色ケースがひとつ余ってたからシュウが良かった。笑急ぎで買ったけど今すぐ使いたいとかそういうわけではないので、まだ使ってない。毎回パレットから引っ張り出してくるのが面倒だったからそれが無くなっただけで良し!シュウのアイシャドウはそこそこ持ってるけど、パウダーのアイシャドウっていう意味だけでいけば1番好き。容赦なくグリーン系とか人気ない色廃盤にされるけど、それでもそこそこカラバリあるし初めて買ったデパコスアイシャドウでもあるし割と思い入れがある。発色もいいしキービジュとかめっちゃモード!なメイクしてたり、昔から眉にアイシャドウ使ってたりと何かと好き。見たまま発色がほとんどなのもありがたい。ただリップやベース類、あとクレンジングも肌に合わないのでシュウとは目元しか仲良くできない(′︿‵。)リキッドアイライナーの#カリグラフィックアイライナーNも耐久性かなりあるからもうずっとリピっている。これもリニューアルしたし、そろそろ古いほうの中身無くなるから次カウンター行った時にアイライナー買うの忘れない(と定期的に言っておくと忘れないはず/既に2回忘れてる)リキッドアイライナーは最後の画像参照。黒とブラウンの2色展開で、私は黒にしか見えないブラウンをずっと愛用中。なんだかんだでリキッドアイライナー好きで黒系がやっぱり好き。本当落ちにくいしコスパもいいし描きやすいしカートリッジ何回リピったか数え切れないほど。本当描きやすいのに滲まないしちょっと泣いたぐらいでは落ちないです。オススメ!#アイシャドウ#shu_uemura#単色_アイシャドウ#ラメアイシャドウ#リキッドアイライナー#グリッター#モノトーン#リピアイテム#アイライナー_落ちない#デパコス
クチコミをもっと見る
廃盤前に滑り込みセーフ!黒〜グレーのラメアイシャドウ▼#シュウウエムラ#プレスドアイシャドーGグリッターナイト996少し前に動画でスウォッチあげてたもののまとめです。店頭にはもうなくて公式オンラインにはまだあったので滑り込みで買った黒まではいかない暗いグレー。クォードのダブルインデムニティーから黒だけ取り出すのが面倒だなと思ってて前から買うならシュウのこれかなーと思ってたら店頭からなくなってて廃盤に😱最後に見た9月?ぐらいにはまだあった気がするけど公式オンラインの在庫が無くなったらそっと消えてしまうようです。見たのが前すぎて、ラメ強すぎたらなーと迷ってたら、女神(桃乃内李さん)がスウォッチを見せてくださって、これはグレーとしても使える!てことでポチっと。スウォッチは上が薄め、下が濃いめ。濃さでかなり雰囲気が変わる。最後のピンク足してるのもこれ全部混ぜた状態なのでそんなに黒くないです。見た目ほどラメの主張は強くなくて黒っていうよりは暗めのグレーって感じかなぁと。結構ラメぎっしりではあるけど色のおかげか見た目よりは落ち着いてる。Gシリーズは割と薄付きで透け感あるから、締め色として使ってもいいけどこっちをメイン使いしてカラーで締めるのも可愛いかもなーと、年明けに買ったピンクを上から重ねてみたら可愛い。そんなに暗くないけど白っぽさはない。シュウにこだわらなければ他でラメ感弱めでパールぐらいのものあるんだろうけど、単色はシュウが薄くてちょうどいい大きさなのと、値段も程良いし何より単色ケースがひとつ余ってたからシュウが良かった。笑急ぎで買ったけど今すぐ使いたいとかそういうわけではないので、まだ使ってない。毎回パレットから引っ張り出してくるのが面倒だったからそれが無くなっただけで良し!シュウのアイシャドウはそこそこ持ってるけど、パウダーのアイシャドウっていう意味だけでいけば1番好き。容赦なくグリーン系とか人気ない色廃盤にされるけど、それでもそこそこカラバリあるし初めて買ったデパコスアイシャドウでもあるし割と思い入れがある。発色もいいしキービジュとかめっちゃモード!なメイクしてたり、昔から眉にアイシャドウ使ってたりと何かと好き。見たまま発色がほとんどなのもありがたい。ただリップやベース類、あとクレンジングも肌に合わないのでシュウとは目元しか仲良くできない(′︿‵。)リキッドアイライナーの#カリグラフィックアイライナーNも耐久性かなりあるからもうずっとリピっている。これもリニューアルしたし、そろそろ古いほうの中身無くなるから次カウンター行った時にアイライナー買うの忘れない(と定期的に言っておくと忘れないはず/既に2回忘れてる)リキッドアイライナーは最後の画像参照。黒とブラウンの2色展開で、私は黒にしか見えないブラウンをずっと愛用中。なんだかんだでリキッドアイライナー好きで黒系がやっぱり好き。本当落ちにくいしコスパもいいし描きやすいしカートリッジ何回リピったか数え切れないほど。本当描きやすいのに滲まないしちょっと泣いたぐらいでは落ちないです。オススメ!#アイシャドウ#shu_uemura#単色_アイシャドウ#ラメアイシャドウ#リキッドアイライナー#グリッター#モノトーン#リピアイテム#アイライナー_落ちない#デパコス
クチコミをもっと見る
オレンジメイクを秋冬にアップデート🧡一重さんのテラコッタメイク♡ 一重さんは、アイシャドウ命ですよね😂😂それともう一つは、まつげの長さ!!この2つをうまく扱えれば、もう大丈夫◎目が小さいなんて言わせません🙆✨私は全体のテイストとして、大人、アンニュイ、クール、色っぽい雰囲気でまとめることが多いので今回はそんなテイストに挑戦したい方にオススメのアイメイクの手順を書いていきます✍まず使ったアイテムはアイホール⬇LUNASOL グラムウィンク 01ダスクオレンジ発色の良い明るいオレンジの、クリームアイシャドウです!中間色⬇アディクション ザアイシャドウ 086lamamouniaいわゆるレンガ色!赤系のブラウンですこれでオレンジメイクを秋冬にアップデート!締め色⬇同じくアディクションで 077chocolatehigh濃いブラウンです!私のアイメイクに必須アイテム!マスカラ⬇LANCOME ヴィルトゥーズドールアイブラックで、一番長くなるマスカラ下さい!と言って選んでもらった繊維系マスカラ◎写真2枚目と合わせてご覧ください(*^^*)①アイホールに広めにベースカラーを☝️前回の眉メイクの投稿も合わせて見て頂きたいのですが、目と眉は近いほうが美人顔になります!なので、広めにオン◎②中間色のアイシャドウをまぶたの半分から2/3に塗る☝️これも、広めです!一重でまぶたが窪まないので、しっかり影を作って彫りが深い目元を作っていきます!③締め色も、広めに☝️塗りすぎるとケバくなってしまう締め色ですが、目を開けても前から見える範囲まで研究しながら塗ります!これはしっかり研究あるのみ!私はここから、筆を使います(*^^*)④アイラインはまつげの間をしっかり埋める☝️アイラインは太いと濃すぎてダサくなり、トレンド感がなくなるのでまつげの間と、その上に細く線を引く程度です!目尻は流して切れ長に◎下まぶたの、まつげのラインにも少しだけ引くのですが黒目の真下の範囲にだけ、点で引きます!黒目が際立って、デカ目効果あり◎⑤ロングマスカラで、思いっきり長く!ブラウン系のマスカラも流行っていますが、今回はオレンジやブラウンで赤系が多くなり、まつげもブラウンだとボヤケてしまうのでここも締めるためにあえてブラックです◎まつげは長ければ長いほど、目自体が大きく見えますし元々本数は少ないのでいつもロング系を選んでいます(*^^*)そして、絶対にダマや束にならずに、スッと伸びるものをチョイス!塗り方は、まずは上からスッと通します☝️次に下から普通に塗るのですが、根元でグッと押さえつけてから先まではスッと伸ばします!ダマや束にならないよう注意しながら、重ね塗り◎これで一重でも印象的な目の完成です🥺🌟また、今回使ったコスメに関しても詳しくアップします!ぜひ、試してみてください🌼
クチコミをもっと見る
オレンジメイクを秋冬にアップデート🧡一重さんのテラコッタメイク♡ 一重さんは、アイシャドウ命ですよね😂😂それともう一つは、まつげの長さ!!この2つをうまく扱えれば、もう大丈夫◎目が小さいなんて言わせません🙆✨私は全体のテイストとして、大人、アンニュイ、クール、色っぽい雰囲気でまとめることが多いので今回はそんなテイストに挑戦したい方にオススメのアイメイクの手順を書いていきます✍まず使ったアイテムはアイホール⬇LUNASOL グラムウィンク 01ダスクオレンジ発色の良い明るいオレンジの、クリームアイシャドウです!中間色⬇アディクション ザアイシャドウ 086lamamouniaいわゆるレンガ色!赤系のブラウンですこれでオレンジメイクを秋冬にアップデート!締め色⬇同じくアディクションで 077chocolatehigh濃いブラウンです!私のアイメイクに必須アイテム!マスカラ⬇LANCOME ヴィルトゥーズドールアイブラックで、一番長くなるマスカラ下さい!と言って選んでもらった繊維系マスカラ◎写真2枚目と合わせてご覧ください(*^^*)①アイホールに広めにベースカラーを☝️前回の眉メイクの投稿も合わせて見て頂きたいのですが、目と眉は近いほうが美人顔になります!なので、広めにオン◎②中間色のアイシャドウをまぶたの半分から2/3に塗る☝️これも、広めです!一重でまぶたが窪まないので、しっかり影を作って彫りが深い目元を作っていきます!③締め色も、広めに☝️塗りすぎるとケバくなってしまう締め色ですが、目を開けても前から見える範囲まで研究しながら塗ります!これはしっかり研究あるのみ!私はここから、筆を使います(*^^*)④アイラインはまつげの間をしっかり埋める☝️アイラインは太いと濃すぎてダサくなり、トレンド感がなくなるのでまつげの間と、その上に細く線を引く程度です!目尻は流して切れ長に◎下まぶたの、まつげのラインにも少しだけ引くのですが黒目の真下の範囲にだけ、点で引きます!黒目が際立って、デカ目効果あり◎⑤ロングマスカラで、思いっきり長く!ブラウン系のマスカラも流行っていますが、今回はオレンジやブラウンで赤系が多くなり、まつげもブラウンだとボヤケてしまうのでここも締めるためにあえてブラックです◎まつげは長ければ長いほど、目自体が大きく見えますし元々本数は少ないのでいつもロング系を選んでいます(*^^*)そして、絶対にダマや束にならずに、スッと伸びるものをチョイス!塗り方は、まずは上からスッと通します☝️次に下から普通に塗るのですが、根元でグッと押さえつけてから先まではスッと伸ばします!ダマや束にならないよう注意しながら、重ね塗り◎これで一重でも印象的な目の完成です🥺🌟また、今回使ったコスメに関しても詳しくアップします!ぜひ、試してみてください🌼
クチコミをもっと見る
ピンク×グレーでちょっと優しめモノトーンメイク自分でもお気に入りの組み合わせピンクベースで黒系使いたかったのでこうなった9月末の#今日のメイク記録自分でもなんであんなにモノトーンへの苦手意識あったのか今となっては謎なぐらいに使いやすい、ダブルインデムニティー。下半期ベスコスのアイシャドウ候補というかもうベスコスな勢い。リップも新たに買ったエクスタシーラッカー507ピンクがめちゃくちゃ使いやすい色で、この日のメイクお気に入り💄前髪はオン眉ぐらい。カラー入れるたびに似合わなくなる色とかしっくりくる色変わるから前髪カラー続けれるなら続けたいなー!以下使ったもの↓⭐️#アイシャドウ☑️#Armanibeauty#アイズトゥキルステラー5☑️#TOMFORD#アイカラークォード05A#ダブルインデムニティーこれ本当見た目より使いやすいので現行の定番の中ならアフバイと同じぐらい好き。濃いめにもナチュラルめにも使えるので、買ってから手が伸びることが多い。#激推し多色パレット2021秋はコレ。☑️#GIORGIOARMANIBEAUTY#アイティント33久々に使ったら可愛かったマスカラはsopoのネイビーっぽい青やっぱり黒のリキッドアイライナーが好きです。これはシュウ。リニューアルしましたが旧がまだ残ってるのでそっち使ってます。黒に見えるけどブラウン。⭐️チーク☑️#CLINIQUE#チークポップ22ポピーポップをベースに#チークポップパール06#ガーネットポップをふわっと重ねててる💄#リップ☑️#Armani#エクスタシーラッカー507ナチュラルなピンクが使いやすいし可愛い!ラッカー、在庫限り廃盤になっちゃうの本当悲しいです…あと1本ぐらい欲しい。#アイメイク#秋メイク#アルマーニ#トムフォード#クリニーク#アルマーニ_アイティント#トムフォード_アイシャドウ#クリニーク_チーク#ピンクアイシャドウ#アイメイク_やり方#ピンクリップ
クチコミをもっと見る
商品詳細情報カリグラフィック アイライナー ブラウン
- ブランド名
- shu uemura(シュウウエムラ)
- 容量・参考価格
- カートリッジ: 2,200円
- アプリケーター: 2,200円
- 商品説明
- 繊細にも大胆にも思いのまま 濃密インクのロングラスティング アイライナー 日本の伝統的な書道からインスパイアーされてブラシとインクにこだわった人気のリキッド アイライナーがグレード アップ。 速乾で揮発性のインクがフィルムを形成し、汗・水に強いウォータープルーフ処方。3種の毛を混合した、繊細ラインも太いラインも精密に描けるブラシ。カーボンブラック(微粒子)を配合した墨のように濃密な色合いのブラックとブラウンの2色展開。 ※専用アプリケーターと併せてご使用ください。
- メーカー名
- 日本ロレアル
- カテゴリ
- メイクアップ > アイライナー > リキッドアイライナー
- 色
- ブラウン
デパコス × リキッドアイライナーランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
JILL STUART ジルスチュアート アイダイヤモンド グリマー | 2,750円 |
| グリッターランキング第1位 | ラメが可愛すぎるんです、、 ブラシが小さいので涙袋やまぶたにも塗りやすい! | 詳細を見る | |
LUNASOL フラッシュクリエイター | 3,300円 |
| アイライナーランキング第40位 | 乾くとしっかり密着固定するので、 にじみにくく、落ちにくい♪ | 詳細を見る | |
SUQQU ニュアンス アイライナー |
| アイライナーランキング第43位 | しっかり液が出るので印象的な仕上がりに♡すぐに乾いて汗皮脂に強い!なのにお湯落ち👍 | 詳細を見る | ||
CHANEL ル ライナー ドゥ シャネル | 4,730円 |
| アイライナーランキング第60位 | 程よいコシがあり、跳ね上げラインも綺麗に描け太さも思った通りにひける! | 詳細を見る | |
ADDICTION ザ カラー リキッド アイライナー | 3,300円 |
| アイライナーランキング第98位 | 高発色でマットな質感のリキッドアイライナー♪ | 詳細を見る | |
THREE THREE ファントゥファンキーリキッドアイライナー | 3,300円 |
| アイライナーランキング第117位 | かなり絶妙によく、とっても描きやすいです! | 詳細を見る | |
Dior ディオールショウ リキッド ライナー ウォータープルーフ | 4,840円 |
| アイライナーランキング第176位 | 滲みにくいし、スルスルかけるのでタイパも良きです✨ | 詳細を見る | |
ADDICTION アディクション ザ リキッド アイライナー パール | 3,300円 |
| アイライナーランキング第198位 | 深みのあるベースカラーにパールが鮮やかに輝く、シアーなアイライン。 | 詳細を見る | |
JILL STUART ニュアンスルック リキッドアイライナー | 2,420円 |
| リキッドアイライナーランキング第119位 | 赤みが少ないピンクカラーなので、目元に馴染みやすく、角度によってはピンクブラウンにも見えて、ナチュラルに柔らかい印象に仕上げてくれます♪ | 詳細を見る | |
M・A・C ブラシストローク ライナー | 4,070円 |
| リキッドアイライナーランキング第133位 | スルスルと綺麗に かけるし、にじみにくい印象。さすがMACのアイライ ナーです🎶 | 詳細を見る |
関連する記事shu uemura(シュウウエムラ) カリグラフィック アイライナー ブラウン

超色白さんのファンデーションおすすめ20選【プチプラ・デパコス・韓国】色白すぎる方向け色選びのコツも
ゆかり|149505 view

オルチャンメイクのやり方とは?30代・40代・一重の似合わせポイントも解説
nimushi|243840 view

クリスマスメイクは派手すぎずかわいく華やかに!年代別のナチュラルな簡単垢抜けメイクのやり方をご紹介
ひいらぎ|5710 view

敏感肌に使いやすい化粧品|おすすめスキンケアをプチプラ・デパコス別にご紹介!
ゆかり|34740 view

スキンケアの基本的なやり方を解説!健やかな肌を保つおすすめスキンケア商品24選!
nimushi|30990 view

基礎化粧品とは?意外と知らない役割や使う順番を解説!年代別に人気のおすすめアイテムを厳選
みぃこ|9700 view

シュウ ウエムラから「ファイナルファンタジーXIV」コラボのホリデーコレクションが登場
LIPS編集部|570 view

小鼻の黒ずみ汚れの落とし方を徹底解説!正しいスキンケア方法とおすすめアイテムを紹介
ゆき|1931 view

クレンジングの種類と選び方!メリット・デメリットや違い、タイプ別のおすすめを紹介
nimushi|12900 view

毛穴の黒ずみ汚れの原因とケア方法!おすすめ洗顔・クレンジング・化粧水・美容液を紹介
konifumi|869 view
おすすめのブランドshu uemura(シュウウエムラ) カリグラフィック アイライナー ブラウン
クチコミを探す
新作コスメカレンダー
新着商品shu uemura(シュウウエムラ)

shu uemuraアルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイルn

shu uemuraアイスカルプト

shu uemuraキヌケアヌード グリーム

shu uemuraクポ!クリスタル パレット

shu uemuraスペシャル リップ

shu uemuraアイラッシュカーラーW
関連する人気おすすめランキングshu uemura(シュウウエムラ) カリグラフィック アイライナー ブラウン
開催中のプレゼントキャンペーン
あと3日ひとえ・奥ぶたえ・たるみまぶたに!パワーアップした「オリシキ」で、まるで生まれつきのふたえに
抽選で300人
あと4日自宅で肌管理!成分主義の新たなスキンケアブランドが誕生!
抽選で300人
あと3日【現品200名様】大人気ルルルン「プレシャス」シリーズがリニューアル!
抽選で200人
あと3日【リノン】アクアチャージでうるつやロックできるヘアミルクが登場♡
抽選で50人
あと6日【3色から選べる✨】 “究極のナチュラル眉”を叶える*、デジャヴュの新眉マスカラ!
抽選で50人
あと3日美容茶葉*1×セラミド*2の新感覚*3密封バタークリーム 潤いバリアの満ちたうるもち肌へ
抽選で30人
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)























イエベ春
ブルベ夏
イエベ秋
ブルベ冬






















