【みんな大好きオペラ!】リニューアルした新作を全色レビュー♡ぷるんぷるんの唇をゲットしよ💋皆さんこんにちは🍑♡前回は、ロレアルのオシャレリップのレビューにたくさんのいいねとコメントありがとうございました💝今日は、なんと有難いことに、LIPSさんを通じてOPERA様より、こちらの新商品を全色頂きましたので、誠心誠意レビューさせて頂きます…!買おうか迷ってる方のお役に立てるよう頑張りますので、何か質問などありましたら、お気軽にコメント下さいね♡では、さっそく商品名から💁🏻♀️┈┈┈┈┈┈┈❁❁❁┈┈┈┈┈┈┈┈#オペラ#シアーリップカラー全10色1,200円+税┈┈┈┈┈┈┈❁❁❁┈┈┈┈┈┈┈┈リニューアル前のものも使ったことあるのですが、パケがプラスチックで安っぽいのと、すぐ熱でデロンデロンに溶けるので、使用感は好きだったものの、リピ買いはしない…というのが正直な感想でした。。が、しかし!!今回のリニューアルでそこら辺だいぶ改善されております!!まず一目見て分かる、このゴールドのパケ。高級感すごい🤤✨1つ1,200円のプチプラリップには見えません。しかもスリム感はそのままなので、持ち運びにも便利。色によっては、他のリップと重ね塗りなんかしても可愛いので、持ち運びやすいのはかなり助かります♡そして、なんといっても塗りやすい!細身なので、唇の端までしっかり塗れます。世の中のリップ、全てこの細さになって欲しい。とすら思いました。笑使用感としては、唇に塗った途端とろとろとろけて、まるでグロスのような塗り心地です。けど、嫌なベタベタ感が無いのが良いところ!リニューアル前よりベタベタ感が薄まった気がしました…🤔(個人的意見)縦じわを埋めて、ぷるんぷるんの唇を演出してくれます。するするとろとろ系なので、色持ちは良くないですが、リップクリーム+口紅+グロスの三役をこれ1つで叶えられる!というような印象。塗り直しの回数は多くなってしまいますが、とっても使い勝手が良いなと感じました🥰ただ発色の仕方がとってもみずみずしく、透け感のある仕上がりになります。なので、元の唇の色によって、見た感じの色が大きく異なるんじゃないかな〜と思いました。あとは、何度塗りするかで色の濃さがかなり変わります。私は元々唇に色がある方なので、塗った色がハッキリ分かる3度塗りくらいをしてみました。画像は唇に塗った写真だと個人差があるかなぁと思い、腕に塗った写真をスウォッチとして載せております🌸以下、それぞれの色を自分の唇に塗ってみた感想です💋(🍑マークはお気に入り♡)01ピュアレッド【印象】🌱かわいい🌱鮮やか🌱ピュアとっても透け感のあるレッドです。濃く発色しないので、誰でも使いやすい赤リップだと思います。主張し過ぎず、ナチュラルメイクが好きな方にもオススメ。クールも可愛いもいけちゃう万能レッドという印象です。ゴールドラメ入りですが、唇に乗せるとそこまで目立たないかなぁという印象。🍑02レッドベージュ【印象】🌱大人っぽい🌱落ち着いた🌱ナチュラル発色薄めかなぁと思いましたが、唇に乗せるとしっかりベージュになりました!イエベさん誰にでも似合うベージュカラー🌼とっても肌なじみが良い色なので、シーンを選ばず使えそうです。ナチュラル盛りという感じで、自然に飾らない可愛さを演出できる、こなれカラーです。03ピーチピンク【印象】🌱ピュア🌱優しい02番がイエベさんにオススメカラーなのに対して、こちらはどちらかといえばブルベさんにオススメの色かなという印象。白みのあるいちごみるくみたいな色が、ピュアな唇を演出します。ピンク寄りのベージュに見えないことも無く、可愛らしい色ですが、大人の方でも使いこなせるカラーかなと思いました🌸04チェリーピンク【印象】🌱華やかほぼ赤に近いピンクです。特に、元々唇に色があるタイプの方は色が01番と大きく変わらないのではないでしょうか…(個人的意見)ピュアな印象があり、シーンを選ばず誰にでも似合いそうなカラーです。塗るとお顔がパーッと華やかに見える万能カラー🌸🍑05シマリングピンク【印象】🌱オシャレ🌱ナチュラルかなり発色は薄めですが、薄く乗ったピンク色と、細かいパープルラメが、透明感のある唇を演出してくれます✨一見ブルベさんしか似合わないかな…?と思いましたが、透け感がある発色なので誰にでも似合いそうなピンクです。04番よりピンクみが強いので、ピンクリップが好きな方にはこちらをオススメします💕🍑06マーマレード【印象】🌱元気🌱オシャレ他の色よりかなり高発色な印象です。混ざりけのないどストレートなオレンジ色で、めちゃめちゃ可愛い🍊細かいゴールドラメの効果もあって、よりツヤツヤな唇に見せてくれます。オレンジメイク好きさん必見カラーです。07コーラルレッド【印象】🌱派手🌱オシャレ全10色の中で、ダントツに発色が濃いのがこの子。俗に言う「朱色」で、似合う方とそうでない方ハッキリ分かれる、かなり個性的な色だなと感じました。こういうビビットな色を使いこなせる人ってオシャレだなぁと思いますが…私には…似合わなかった…。。かなり攻めた色なので個性的なメイクが好きな方にオススメです🌹🍑08ベージュピンク【印象】🌱かわいい🌱大人っぽい今回の私の1番の推し色です。混ざりけのない、ベージュピンク。大人っぽい落ち着きがあります。細かいシルバーのラメが沢山入ってて可愛いです。可愛さもありながら大人っぽさもある、素敵な色です。最近こういう色ばっかり好きなんだよなぁ…。。笑09モーヴレッド【印象】🌱大人っぽい🌱オシャレ透明感があるのに、深みのある赤。とってもオシャレな色で、めちゃめちゃお気に入りです。オフィス使いには濃すぎるくらいしっかり発色してくれるので、お出かけの時に使いたい感じ。どなたでも使いやすい色だと思うので、深みのある赤を探してる方要チェックな1色です。10バーガンディ【印象】🌱大人っぽい🌱オシャレ🌱華やかこれぞブルベさん大優勝カラー!!といいつつも、透け感があるのでどなたも使いこなせる色かなと思います🌸かなり高発色でめちゃめちゃ使いやすいバーガンディ。一気にオシャレ顔に仕上がります🍇これからの季節、あえてこのバーガンディを使ってカラーメイクにチャレンジしたくなるリップでした♡こーんな感じで、全10色試して見ましたが、どの色も透け感がある発色なので、パーソナルカラー等気にせず、誰にでも似合いそうな色が多いなぁという印象でした!なので、とりあえず気になった色にチャレンジしてみて欲しいです!!!スウォッチは、ラメ感が伝わるようにかなり寄りで撮影しましたが、唇に乗せるとそこまで目立たなくなります。ラメラメキラキラが好きな方には物足りないかも知れませんが、ナチュラルにツヤツヤ唇を演出してくれる!という点では花丸かと!💮かなり長々と書かせて頂きましたが、「気になるアレについて書いてないんだけど~😩😩」という方いましたら、お気軽にコメントにてご質問下さい♡✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼お読み頂きありがとうございました♡少しでも参考になりましたら、いいねしてくれると喜びます。コメントも嬉しいので、ぜひ気軽にコメントしてください🎀フォロバは気になった方のみ行っています。次回の投稿もお楽しみに…♡Twitter⇝@lip_lip_momomo#LIPSOFFICIALUSER#提供_オペラ#スウォッチ
もっと見るOPERA(オペラ)オペラ シアーリップカラー RN02 レッドベージュ

- バリエーション(15件)
- すべて表示する
人気のクチコミオペラ シアーリップカラー RN 02 レッドベージュ
2866
1681
- 2019.05.25
#オペラのリニューアルしたリップ、全20色をスウォッチしてみましたー🌸新しい時代と共にオペラの人気リップも進化✨【唇から、はじまる】昨日オペラ様よりリニューアルイベントに招待して頂き、新しくなった2種類のリップ全20色をお土産に頂きました👀ありがとうございます🙇🏻♀️限定色もあるので、、とりあえずスウォッチだけ先にしてみました!【画像2枚目】リップティントNグッと押し当てて一度塗りした状態【画像3枚目】シアーリップカラーRN二度塗りした状態*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*【製品情報】オペラ2019年5月24日よりリニューアル発売リップティントN全10色(2色限定)1500円(税抜)シアーリップカラーRN全10色1200円(税抜)*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*リップティントN(カラーの説明は公式引用です)▷01レッド深みの赤にコーラルを差した絶妙カラー▷02ピンクモードな青みをきかせた、透明感のあるピンク▷03アプリコット品が良く、やさしさを感じるアプリコット▷04オレンジ赤みを感じるイノセントなオレンジ▷05コーラルピンク肌になじむコーラルと、清楚なピンクを合わせた正統派カラー▷06ピンクレッドピンクにも、レッドにも見える、不思議な魅力のカラー▷07ベイビーピンク陽に透ける花びらのような、可憐なペールピンク▷08バーガンディほんのり赤みをしのばせた、センシュアルなバーガンディ▷101ルーセントピンク(限定色)羽衣のような薄桃色がプリズムの光をたたえた、優しく澄んだ大人のピンク▷102シマリングベージュ(限定色)プリズムが七色の魅力を映し出す、やわらかでクールなシマーベージュ*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*シアーリップカラー▷01ピュアレッド繊細なラメをしのばせた、抜け感赤リップ▷02レッドベージュナチュラルな赤みシックなレディから―▷03ピーチピンク桃のようにやわらか愛されピンク▷04チェリーピンクブルーニュアンスがキュンとさせるピンク▷05シマリングピンク大粒のピンクラメ心くすぐるカラー▷06ママレード果実を煮詰めたようなメロウなオレンジ▷07コーラルレッドコーラルのニュアンスを差したフレッシュレッド▷08ベージュピンク繊細ラメの光る、イイ女のためのベージュ▷09モーヴレッド青みの差したミステリアスなレッド▷10バーガンディピュアな甘さと色っぽさの同居するカラー*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*どれもとっても素敵なんですが…リップティントは限定で大人気だった2色が定番カラーになって復活!嬉しいー🌸シアーリップカラーは技術の進化により今までのプラスチックタイプから金属タイプになったうえに1.5倍の量!で、しかも、お値段はそのまま!技術者さん達の努力のお陰とのことです👀✨イベントでは他にもオペラリニューアルへの思い等色々お話も聞けたので、、まとめてレポートできたらなと思います🙇🏻♀️オペラを作っている方のお話がきけて、より大好きなオペラのリップがさらに大好きになりましたー😢💗どの色味もとっても可愛いので大事に使いたいと思います!⚠️限定色もあるので気になる方は是非早めに店頭または公式サイトをチェックするのをオススメします💦#ふうかリップメイク#スウォッチ
もっと見る2086
1042
- 2019.05.25
✳︎リニューアル✳︎OPERAシアーリップカラーRN全色レビュー♡国民的プチプラブランド(勝手に命名)OPERAのリップスティック💄✨なんと!今回!OPERAさんから豪華すぎるプレゼントいただいちゃいました♡▼オペラRシアーリップカラーRN全10色/¥1200+tax5月24日にOPERAシアーリップカラーがリニューアル♡♡♡使い心地はそのままにスタイリッシュなデザインに一新♡なんと今回!全色いただきました✨ありがとうございます😢💓💓💓豪華すぎて深夜に小躍りしそうなくらい今るんるん気分で書いております💓私は以前のシアーリップカラーを使ったことがないため、今回はじめてこちらの商品を使用します❣️特徴💄▶️透明感のあるシアーな発色▶️ツヤツヤな仕上がり▶️1本でリップクリーム+口紅+グロス効果あり▶️とろけるようなみずみずしい塗り心地▶️しっかり潤うのにベタつき知らず▶️スリムボディでかさばらない▶️高級感のあるパッケージどのカラーもシアーすぎるほどシアー💓発色よりも透明感重視の方にオススメ✨ここまでシアーだと逆にパーソナルカラー気にせず使えると思います💓普段苦手なカラーにも挑戦しやすいかと💡使用感は驚くほど柔らかくて唇の上でとろけます。なので夏場とか暑い場所に置いておくと溶けちゃいそう😵💦すでに1本崩れましたw笑なので保管方法だけ注意が必要そうです😂____________________________________では長くなるかと思いますが、全色レビューさせていただきます❤️今回唇荒れる覚悟で全部つけてみました✨ただシアーすぎて写真だと伝わりにくくてすみません😵💦💋No.01ピュアレッド-PURERED-王道の透け赤リップに繊細なゴールドラメ✨透け赤ってだけで可愛いのにゴールドラメが入って少しセクシーに💓これぞTHE王道リップ♡💋No.02レッドベージュ-REDBEIGE-少し赤みのあるベージュ♡落ち着いたベージュにナチュラルなほんのりな赤みが加わり、ほんのりシックで大人っぽい✨こなれ感でるリップです♡💋No.03ピーチピンク-PEACHPINK-THE女の子な柔らかいピンク♡ミルキーなピンクでこれはブルベさん向けなカラーかと思いますが、シアーなのでイエベもいけるかと◎💋No.4チェリーピンク-CHERRYPINK-赤みのあるピンク♡春夏らしいパッと明るくなるカラーです!唇にのせると01ピュアレッドと似てるかも!?ピュアレッドはラメあり、こちらはラメなし?ラメ感の好みで購入をおすすめします❤️💋No.5シマリングピンク-SHIMMERINGPINK-ベースは透けるシアーピンク。そこから輝く、大粒のピンクやパープルのラメたち♡これはスティックの色よりもラメ感を楽しみたい方におすすめ♡重ね使いとかしたら絶対可愛い✨💋No.6ママレード-MARMALADE-オレンジリップ♡だけどぱきっとオレンジではなくかなり馴染みの良いオレンジ✨メロンみたいなじゅわっとしたような仕上がりになります♡イエベさんが絶対似合うようなカラーです♡💋No.7コーラルレッド-CORALRED-全色で1番高発色なカラー✨フレッシュなオレンジ味のある赤♡朱赤のような色♡これは好み分かれそうですが、濃いめのリップ好きな人は絶対好き♡私はこの色大好きだ😘❤️💋No.8ベージュピンク-BEIGEPINK-くすんだピンクに繊細なラメ✨これぞ大人のいい女!というようなカラー!可愛らしさ、大人っぽさどちらも取り入れられるのがピンクベージュの良いところ◎💋No.9モーヴレッド-MAUVERED-深みのある赤♡だけどシアーすぎるほどシアーなので使いやすすぎる✨深めのカラー初挑戦の方におすすめ!普通の赤リップよりほんのり大人になれますよ♡💋No.10バーガンディ-BURGUNDY-プラム系の深みのある赤♡ブルベさん色♡だけどシアーだからイエベさんもぶっちゃけいける✨私イエベだけどプラム系大好きだからこういう透けプラムカラーは嬉しい😊💓以上簡単なレビューでした💓どのカラーもとても使いやすいし、何度も言うけどパーソナルカラー気にせず使えるリップスティックだと思います✨普段は似合わないから使えない!という系統のリップも使えちゃうと思います❤️自分の似合う似合わないではなく、"好きな色"を選んでぜひ使ってみてください💓全色1日で塗って落としてを繰り返して撮影しましたが、特に唇が荒れたりしてきてないので唇にも優しめのリップだと思います💋✨私個人の好きなカラーはNo.2、No.6、No.7、No.10かな✨お仕事とかで使うならダントツでNo.2をヘビロテすると思います❤️__________________________________以上#オペラ#シアーリップカラー全10色レビューでした♡♡♡オペラはティントのイメージが強かったのですが、シアーリップカラーもかなり良いと今回発見できてよかったです♡♡♡色持ちに関しては全然ですが、唇への負担、潤いがあるのはこちらなので、お気に入りリップの仲間入りの予感がしております❤️リニューアルしたばかりのアイテム✨ぜひお買い物の参考になれば嬉しいです❤️#OPERA#提供_オペラ#たそのリップコレクション#LIPSOFFICIALUSER#スウォッチ
もっと見る969
645
- 2019.05.26
オペラシアーリップカラーRN全10色/1,200円(税抜)かなり滑らかです!リップクリーム+口紅+グロスのいい所取り💓発色はすごく優しいです。何度か重ねるとしっかり発色します😊みずみずしく、透け感のある仕上がりなので、普段使いにとても重宝します。めちゃくちゃ柔らかくて体温でスルスル溶けるので出し過ぎ注意です。⚠️スウォッチは何度か重ねてます。腕の上だから発色が優しく見えますが、唇にのせるとちゃんと色づきます🥰「重ね塗り推薦」もちろんナチュラルに使いたい方は1度塗りでも十分可愛いですっ💓💓♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜📍01#ピュアレッド繊細なパールが入った比較的誰にでも使いやすいカラーだと思います。抜け感があるのでカジュアルに使える赤リップ💋万人受けするカラーだと思います。📍02#レッドベージュナチュラルな発色。ベージュにほんのり赤を足したような、絶妙なカラー!これとっても可愛いです!!!!目元を派手にした時など、引き算メイクとしても良さそう💜📍03#ピーチピンク透明感がキレイなピンク💓赤ちゃんみたいなちゅるんとした唇になります。ピュアっぽいカラーなのでデートとかに良さそう😚むしろみんなデートで使ってください(もれなくわたしが愛でます←)📍04#チェリーピンクブルーニュアンスが入っているのでナチュラルメイクの時に使うと全体が統一されて可愛い♡ブルーっぽさあんまり感じませんが、赤みがほんのり入ったピンク。こちらも万人受けしそう(o^-^o)🍒📍05#シマリングピンクピンクのラメがチラチラしてます。そんなにラメは主張しません。透明感とみずみずしさと可愛らしさを溜め込んだようなカラーです。青みの入ったクリアピンクです💓📍06#ママレード果汁感のある優しめのオレンジ塗り重ねてもパキッとしたカラーにならないからブルベさんでも使いやすい♡主張の強くないオレンジなのでオレンジのリップ使いたいけど悩んでる方におすすめしたいです🧡📍07#コーラルレッドコーラルにほんのり赤みをプラスしたようなカラーです。トマトのような?朱色のようなヘルシーなカラーです🍅けっこうしっかりめの発色です!!かっちりしたい時や強気メイクのときにはめちゃくちゃ合うと思います(o^-^o)📍08#ベージュピンク繊細なラメがきれいな王道のモテ色!これをつけると顔が華やか+可愛らしさが出ます。ピンクすぎないので浮かないし、ほどよくベージュ感があるのでめちゃくちゃ馴染む♡📍09#モーヴレッド青みをプラスしたミステリアスなカラー。レッドとほんのすこしのパープル感が最高に可愛い💓思ったほど濃くなく、エレガントな雰囲気もありつつ普段使いでも行けそうなカラー。ちょっとしっかりめのメイクと合わせるといい女感が溢れ出そう(妄想)📍10#バーガンディバーガンディーにほんのりパープルを足したうな深みのあるカラー💜このシリーズでは1番発色が強いです。自立した強い女性感も出せる。あとこなれ感もでるし派手すぎないから良い◎!こちらはLIPS様を通してオペラ様より頂きました💓大切に使わせていただきます💕#PR#提供_オペラ
もっと見る1214
627
- 2019.06.06
こんばんは💝、透明感くれくれババアことすみです🎁☺️もうすぐ、クリスマスが近づいてきましたね!ということで今回はクリスマスにオススメのシンプル可愛いメイクをご紹介します💄🎄クリスマス、忘年会やイベントなどのメイクどうしようかな〜とお悩みの方にはぜひ最後まで見ていただきたいです✨こちらでは、使用アイテムのレビューを書いていきます。詳しいメイクのやり方は画像の方をご確認ください🙇♀️まずは、ベースメイクから!今回は透明感重視の白肌に仕上げたいので、ベースもトーンアップが自然にできるものを取り入れました。①ポール&ジョーモイスチュアライジングファンデーションプライマーS013500円良いところをまとめておきました!💮伸びがすごく良くてムラなく広がりやすい!💮ひと塗りでもともと肌が綺麗なように見える💮肌がワントーンアップ、透明感が出る💮乾燥肌にも優しい保湿力学生さんにはお高いかもしれませんが、買ってすごく良かったなと思える商品です😭②キャンディードールブライトピュアベースラベンダー1609円💮透明感のブルーと血色感のピンクのいいとこ取り!💮ピンポイントで使うとハイライト効果も💮乾燥せずしっとり③プリマヴィスタドレスアップグロウファンデーション02スウィートベージュこの商品は、花王様から頂きました🙏ありがとうございます!💮とにかくカバー力がすごい💮イベントなどの3時間を1番美しく見せてくれる実際に朝塗ってから4時間と、夜に塗ってから4時間ほど過ごしてみましたが、その日の肌の調子もありますが夜に使用するのがオススメかと思います🤔💮色白の色むらのないツヤ肌に仕上げてくれる⚠️1つ注意なのは私と同じく砂漠かというほどの乾燥肌🐪🏜の方には、厚塗りは厳禁です。むしろ顔の中心だけにうす〜くのせることをおすすめします!私はこのやり方でも7時間ほど経つ頃には少し粉っぽく感じてしまいました💦アイメイク①アディクションザアイシャドウ031tinyshell1990円こちらはすでに有名なアイシャドウですよね!今回は肌馴染みのいいコーラルオレンジカラーを使用しました🧡💮とにかく粉質が良くて、触るとしっとり💮密着度が高くてラメが多いのに落ちない💮発色がいいのにとても上品私は指で塗ることをオススメします!しっかり色味が出てラメもツヤッツヤです✨💮カラーがすごく使いやすいブラウン、ピンク、オレンジなどいろんなカラーと合わせて使える万能カラー私自身このカラーがかなり気に入っていて、最近はほぼ毎日使用しています😄イエベさんに似合いやすいカラーかと思われます!②エクセルリアルクローズシャドウCS03ローズピンヒール2180円前々回の投稿でも紹介しているので軽くレビューしておきますと、💮全体的に使いやすい!カラー展開がおしゃれで特に左下のカラーを入れるだけで、秋冬っぽいメイクにできる💄💕あと、粉質がデパコスに近いぐらいしっとりしていてパサパサしない。捨て色がない。リップ①オペラシアーリップカラーN限定色StarryRed🌟1200円税抜これは@コスメショップでタッチアップしてその可愛さに一目惚れした商品です✨❤️💮とにかく発色がいい!そしてティントじゃないのに色持ちがいい💮ピンクレッドの色味が可愛すぎる、イエローとシルバーラメがイルミネーションのようにキラキラ輝きます✨💮とっても華やかでイベントやデートなどにもピッタリ💕💮唇に優しく、グロス成分でたっぷり潤う💮ラメが入ってるのにザラザラ感がない💮形がスリムでかさばらない初めてのオペラだったんですが、評判通り使い勝手が良くて当たりでした!これも最近毎日使っています💖かさばらないのも◎以上でレビューを終わります!今回も長文にお付き合いいただきありがとうございました🙏いつも、コメント📝、❤️、📎ありがとうございます😊全部目を通させていただいています!余談私事なんですが、自身の生活のリズムや、体調の事情でなかなか短い頻度で投稿することが難しくなってきています。😭運営様や皆様にも心配をかけてしまいすみません。これからも自分のできる限りの範囲で、投稿を続けていこうと思っているので、温かく見守っていただけると嬉しいです🙇♀️すみ#提供_プリマヴィスタ#プリマヴィスタ#アディクション#プライマー#ポールアンドジョー#オペラ#リップ#デパコス#アイシャドウ#クリスマス#ピンク#コーラルピンク#秋冬#可愛い#すみイチオシ#透明感#ツヤ肌#リップ#メイク写真#二重メイク#スウォッチ#映えコスメ
もっと見る1004
392
- 2018.12.12
オペラ新作全色スウォッチ🧸♥️📎オペラシアーリップカラーRN01📎オペラシアーリップカラーRN02📎オペラシアーリップカラーRN03📎オペラシアーリップカラーRN04📎オペラシアーリップカラーRN05📎オペラシアーリップカラーRN06📎オペラシアーリップカラーRN07📎オペラシアーリップカラーRN08📎オペラシアーリップカラーRN09📎オペラシアーリップカラーRN10こちらはLIPSさんを通じてオペラさんから頂きました🥺✨ありがとうございます🙇🏼♂️早速使ってみたのでレビューと全色スウォッチさせて頂きます✨____________________________________こちらはオペラの人気シリーズ"シアーリップカラーN"がリニューアルしたもので既存色が1色、9色が新たに仲間入りし計10色のカラーバリエーションで5月24日の昨日から新しく発売されました🎉✔️01ピュアレッド(既存色)繊細なラメが含まれた抜け感のあるナチュラルな赤色でラメが含まれていることによってよりツヤツヤに仕上がります✨とってもシアーでナチュラルな赤色なので赤が苦手な方でも使いやすい赤色になっています✨✔️02レッドベージュ(新色)ベージュベースにナチュラルな赤みを感じるカラーでシックで品のある印象に仕上がるので特にお仕事メイクにオススメです✨赤みがプラスされていることによってベージュすぎないカラーになっているのでベージュが苦手な方や若い世代でも使いやすいカラーになっています✨✔️03ピーチピンク(新色)ピーチピンクという名前の通り桃のようなピンクカラーで実際唇に塗ってみると私の唇の色の問題なのかほんのり白みがかったピンクに発色し落ち着きがありつつ可愛らしい印象に仕上がります✨白み感が全面的に出ないので白みピンクが苦手な方でも使いやすいカラーになっています✨✔️04チェリーピンク(新色)見た目よりもナチュラルで可愛らしい青みピンクでラメが含まれていない為ツヤっとぷっくりとした唇に仕上がります✨とっても女の子らしい唇に仕上がるので可愛らしく仕上げたい時やぷっくりとした唇をゲットしたい方にとってもオススメです✨✔️05シマリングピンク(新色)大粒のピンクラメが含まれたとってもシアーなナチュラルピンクで色よりもラメがのるカラーなのでグロスのようなグロッシーに仕上がるカラーです✨ピンクの主張が強すぎないので他のカラーやリップと合わせて使用してもとっても可愛らしく仕上がるのでオススメです✨✔️06ママレード(新色)果物を熟したかのような10色の中で1番オレンジ感の強いメロウなオレンジカラーです✨シアーでナチュラルなオレンジなのでオレンジが苦手な方でもとっても使いやすいだけでなくオレンジメイクでも統一感がしっかり出るもののオレンジオレンジし過ぎず大人っぽく仕上げられるのでとってもオススメです✨✔️07コーラルレッド(新色)名前の通り赤ベースにコーラル感のあるコーラルレッドです✨肌馴染みのいいコーラルがプラスされることにより赤がしっかり顔に馴染み赤が苦手な方でも使いやすい赤リップになっています✨10色の中で1番肌に馴染みやすい赤なので赤リップ初心者の方にもオススメです✨✔️08ベージュピンク(新色)繊細なラメが含まれたほんのりベージュ感のあるピンクカラーで仕事のできる女性のようないい女感の出るカラーになっています✨ラメが含まれていることによってより艶やかに仕上がりますが繊細なラメの為テカテカ感が一切無く更にナチュラルなカラーなのでお仕事時のメイクやナチュラルに仕上げないといけない時にとってもぴったりなカラーです✨✔️09モーヴレッド(新色)青みのある赤で、シアータイプの為もちろんナチュラルですが10色の中で1番赤感の強い赤リップカラーなのでお出かけの時に特にオススメです✨ザ・赤のシアーなリップをお探しの方は09番のモーヴレッドが🙆🏼♀️✔️10パーガンディ(新色)甘さと色っぽさを兼ね備えたぶどう色のようなカラーです✨シアーなぶどう色なのでパーガンディメイクの時は統一感を出してくれるだけで無くキツくなりすぎないお顔に仕上がるのでとったもオススメです✨色っぽい女性の印象に仕上げることができるオシャレなカラーなので1本持っていると意外と便利なカラーです✨このリップはリップクリーム+リップ+グロスを1度に済ませることができるリップでエッセンス配合のグロスをスティック状に固めているのでなめらかにスルスルーっと簡単に塗ることができサッと軽く塗ってもどのカラーもきちんと発色するのにナチュラルに仕上がり透明感のあるふっくらとした立体的な口元をつくってくれとってもお気に入りです✨気になる乾燥も、保湿成分であるハチミツやスクワランが配合されているので全く乾燥することがなくみずみずしいのにベタつかないととっても優秀なリップになっています✨また、"シアーリップカラーN"と同じお値段の税込1296円のままより長く使えるように容量が1.5倍増量されているので本当にオススメです✨かなり長くなってしまいましたが単体使いはもちろん、リップクリームとしてやグロスとしても使用できカラーバリエーションも9色が新たなカラーに入れ替わったので気になっていらっしゃる方やオペラが好きな方は是非ゲットしてください🙇🏼♂️#提供_オペラ#オペラ#シアーリップ#リップ#リップスティック#オススメ#新作#新作コスメ
もっと見る1276
385
- 2019.05.25
#オペラのシアーリップカラーRNを全10色を唇に塗ってみました🌸こちらはティントよりも柔らかい発色でプルッとした質感が魅力のスティック状のグロスですー個人的な推しは、、03.05.08です!画像2枚目▷唇に塗った状態画像3枚目▷手のひら(親指の付け根?)に塗った状態*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*【製品情報】オペラシアーリップカラーRN全10色各1200円(税抜)*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*それぞれの色の感想ー🌱【01ピュアレッド】ちゅるんとした赤に多色の細かいラメ入り他のカラーと比べると発色する方なのでこれ一本でも大丈夫なカラーですー【02レッドベージュ】大人っぽいベージュに赤みが加えられたカラー01よりも控えめなラメ入りです!素の唇が綺麗なお姉さん…みたいな仕上がり控えめなラメがツヤっとみせてくれます【03ピーチピンク】柔らかいナチュラルな桃色唇がふっくらとしてみえたので気に入りました可愛らしい系統のメイクと相性が良さそうです【04チェリーピンク】ベリー系のピンク色ミルキー感がある03よりもフレッシュなカラークリアな青みで、夏のメイクに使いたい色味だなと思いました!【05シマリングピンク】大粒のピンクラメがメインのカラーベースはクリアなピンクで発色はとっても薄いですラメをトッピングする用に良いなと思います!スティック状のグロスはグラデーションリップにも使いやすいので◎【06ママレード】果実を煮詰めたようなという言葉がぴったりのメロウなオレンジ色ですオレンジの中にとっても細かいゴールドのラメ…みかんジャムのようなカラーです!【07コーラルレッド】朱色!まさに朱色!イエベさんが得意な赤リップだと思います!公式でも『デニムに合わせたい赤』とありましたがとってもイメージが湧くな…と!カジュアルに似合う赤リップだと思います✨【08ベージュピンク】ラメが入った大人に似合うピンク甘過ぎないベージュが入ったピンク色ですギラギラ感のない細かいラメでツヤップルッとしているのにちょっとクールにも見える…不思議なカラーです!【09モーヴレッド】ほんのり青みのあるルーセントレッド発色は薄めなので元々の唇に赤の薄膜を足したような仕上がりですちょっと色気を足すような赤ですー【10バーガンディ】カシスを感じるバーガンディ透明感ある発色で毒々しくならない深いカラーがとても素敵です透けるような見た目で、濃い色調ですが夏場にも重くなくて良いと思いました!*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*同時にリニューアルされたリップティントNと合わせてもすごく可愛いです✨スティック状のグロスでプルッとツヤッとするのにベタつき感が全くないのがとっても良いです!また、液状のグロスよりも狙ったところにツヤを足すことも出来るので唇の山だけにツヤを作りたい!グラデーションリップにしたい!という時にも使いやすいですー🌸#ふうかリップメイク#メイク写真#スウォッチ
もっと見る364
154
- 2019.05.27
【オペラリップティント】【オペラシアーリップカラー】なんと、大人気リップの「オペラ」が「5月24日」からブランドリニューアルします!!使用感はそのままで、デザインとカラーラインがアップデートするそうです✨<コンセプト>唇から、はじまるオトナっぽさも、可愛さも、おしゃれさも無理なく、ほどよく、“ちょうどイイ感じ”に取り入れたい。そんな、よくばりなわたしたちへ。*【リップティント¥1500+tax】もともと6色展開だったリップティントは定番色が2色追加されます💗01レッド深みの赤にコーラルを差した絶妙なレッド。02ピンクモードな青みをきかせた、透明感のあるピンク。03アプリコット品が良く、やさしさを感じるアプリコット。04オレンジ赤みを感じるイノセントなオレンジ。05コーラルピンク肌になじむコーラルと、清楚なピンクを合わせた正統派カラー。06ピンクレッドピンクにも、レッドにも見える、不思議な魅力のカラー。 〈!NEW!〉07ベイビーピンク陽に透ける花びらのような、可憐なペールピンク。〈!NEW!〉08バーガンディほんのり赤みをしのばせた、センシュアルなバーガンディ。さっとひと塗りで“モテ質感リップ”に。ティント処方で、キレイ色が落ちずに続く。サラサラのリップケアオイルをベースにしているから、唇の上でスルスル伸びて極薄フィット。【シアーリップカラー¥1200+tax】こちらは、リップティントと同じデザインで細長のパッケージになるそうです💗容量が1.5倍に増量!!カラーは10色中9色がリニューアル✨01ピュアレッド繊細なラメをしのばせた、抜け感赤リップ。〈!NEW!〉02レッドベージュナチュラルな赤み シックなレディカラー。〈!NEW!〉03ピーチピンク桃のようにやわらか 愛されピンク。〈!NEW!〉04チェリーピンクブルーニュアンスがキュンとさせるピンク。〈!NEW!〉05シマリングピンク大粒のラメ 心くすぐるカラー。〈!NEW!〉06ママレード果実を煮詰めたようなメロウなオレンジ。〈!NEW!〉07コーラルレッドコーラルのニュアンスを差したフレッシュレッド。〈!NEW!〉08ベージュピンク繊細ラメの光る、イイ女のためのベージュ。〈!NEW!〉09モーヴレッド青みを差したミステリアスなレッド。〈!NEW!〉10バーガンディピュアな甘さと色っぽさの同居するカラー。さっと塗るだけで、キレイな発色と透明感を両立。リップクリーム+口紅+グロスの手間いらず。エッセンス配合のグロスをスティック状に固めているから(※スティクグロス構造)唇の上でほどけるようにみずみずしく伸びます。*<限定色>同時にリップティントの限定色も発売されるみたいです!!101ルーセントピンク羽衣のような薄桃色がプリズムの光をたたえた、優しく澄んだ大人のピンク甘く惹きつける魅力と、包み込む柔らかさ、2つの女性らしさを併せ持つゆらめくカラー102シマリングベージュプリズムが七色の魅力を映し出す、やわらかでクールなシマーベージュ可愛いのにきりっとして、上品なのにエッジーな、すべての魅力を包括した多面的なカラー*大人気で大好きなオペラのリップのリニューアルなので、細かく載せてみました💗参考になれば嬉しいです🙇♀️もっと詳しく!という方はリニューアルしたホームページへ↓https://www.opera-net.jp/ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー#リップティント#リップ#リップカラー#シアーリップカラー#オペラ#OPERA#リニューアル#ブランド#メイク#リップメイク#コスメ#恋コスメーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もっと見る269
153
- 2019.05.18
OPERAオペラRシアーリップカラーRN💄#02レッドベージュ(新色)💄#07コーラルレッド(新色)こちらはLIPSさんを通してオペラさんからプレゼントでいただきました🎁ありがとうございます😊本日リニューアル発売されて午前中に出かける前に届き早速使いました😁今年に入ってから唇の乾燥が激しく好きだったマットリップをあんまり使わなくなりしっとり感があるリップを購入してましたがこちらのリップは保湿成分(ハチミツ、スクワラン)配合で本当にありがたいです😂グロスなのに発色感もあり細いスティックタイプで塗りやすい伸びがよく潤うツヤ感が今年韓国でも流行りのカラス玉のような唇になりました💋💖#提供_オペラ#シアーリップ#ツヤリップメイク
もっと見る1096
125
- 2019.05.24
#オペラのリップ💄ほとんど限定カラーだったので…完全に自分の記録用です🙇♀️💦*・リップティント/1500円(税抜)02pink05coralpink09サクラペタル10プラムピンク11コズミックピンク12グリマーレッド*シアーリップカラーN/1200円(税抜)37ピンクソーダ307ホットピンク・あれ…01と06どこいった…😭使用頻度が高い分、上着とかのポケットに入りがち…紛失⚡️ちーん😇・オペラは使い勝手が良いー色持ちも良いし、私は荒れにくいです❣️・ただ新色が出るときはほぼ限定で買うのに苦労しますよね…苦笑多少苦労してもいいくらいのステキなリップなんですけどね…うーん・なんだかんだウケ(周りからの評判)がいいのはやっぱり05coralpinkです✨あと、37ピンクソーダはほぼ色つかないでラメがのるだけなんですが、潤うので05に重ねて使うのにぴったり❣️もうすぐ使いきりそう…・大きさ的にもちょうど良くて滑らかな塗り心地が大好きです😘#ふうかリップメイク#リップ#プチプラ#スウォッチ
もっと見る262
93
- 2018.11.21
【まーくの一軍リップ】【迷ったらコレ1本。】【プチプラ編】口がカサカサで荒れやすい私の一軍リップ(プチプラ編)です!リップカラーからティントまで私が持ってるリップで激選しました!本当は5本くらいに絞るつもりだったけどお気に入りが多いので長くなってしまいますが優秀なリップ(プチプラ)なので是非ご覧ください🧐💗🐥OPERAシアーリップカラーRNバーガンディOPERAリニューアル後のシアーリップ!パッケージが前よりオシャレでシンプルに!私が大好きなバーガンディの色味で、グロスを塗ってるくらいのしっとり感。かと言ってベトベトじゃなくてスルスル塗れて、細めだから唇の際まで塗れるのが良いポイント👏🐥OPERARシアーリップカラーN25コーラルオレンジ結構オレンジ感が強い色味で肌に馴染みやすいからブルベでも使いやすいコーラルリップ🤩夏メイクとかに爽やかな印象を与えてくれるからこの時期に結構使うことが多いです👏🐥OPERARシアーリップカラーN101レッドものすごく細かいラメが沢山入ってて元々の血色のいい時の唇の色に似てるから薄めに塗れば馴染みやすい&ナチュラル感が出てくれるからあんまメイクしてる感出したくないって時に使います👌🐥OPERARリップティント05コーラルピンクこういう色のチークが好きで結構使う時が多いから統一感出て好きなのでよく使います🙆♀️自分はピンクが似合わないけどこれはピンク!!って感じしないから良き!ピンクよりの赤だから浮かないし馴染むからピンク苦手勢にオススメ!!🐥シャインリッチオールインワンティント02ゴールドの細かいラメが入ってて唇をうるうるにしてくれます🙆♀️唇カサカサの時はリップを塗らずにこれだけで済ませることが、、荒れずに保湿力高いから良い!ティントって書いてあるけどグロスとして使っています!ITS’DEMOとディズニーのコラボでパッケージが白雪姫だったから惹かれて買ったけどとっても良い商品でした🤤💗🐥リンメルマシュマロルックリップスティックYH015見た目に惹かれて買ったけど初め見た時はこの色は似合わないなぁって思ったけど意外と明るい赤で馴染む!スルスル塗れて保湿力も高めだから毎日持ち歩いてます、、家用と持ち歩く用持ってる…(^v^)もうこれないと出かけられないから無くした時は緊急事態🤮🤮🐥theSEAMjellycandytintBlackTea02新大久保に初めて行った時に買いました!見た目も可愛くて集めたくなる!次行った時はムースの方を買ってみたいと思います、、発色、色持ちはパーフェクト!!流石韓国のティント👏フェス行く時とか、塗り直すの面倒臭かったり塗り直す時間無い!!って時にオススメ!ティントなのにオイルっぽさがあってカサカサしない!🐥MISSHA(韓国語でわかりませんでしたすみません、、🙇♀️)友達が韓国のお土産でくれたものです!パケがピンクでLINEのキャラクターのコニーちゃんがめちゃくちゃ可愛い🤤💗色は鮮やかな血みたいな真っ赤!とにかく色落ちしないし塗った後すぐ擦っても落ちない最強!油物とか食べに行く時にこれは最強、、グラデリップするのがほんとに可愛い🥺テーマパークとかはこれ必須!🐥3ce#SIMPLYSPEAKINGVELVETLIPTINTQoo10の初回割引で100円だったので購入!ムースっぽくてマットな仕上がりです!マットリップが凄い苦手だけどこれは自分に似合ってる色で唯一のマットリップのお気に入り😍ぼかすのも可愛いし色持ちも良い!これ一本だと少しカサカサしやすいからこれを使う時下地にDiorのマキシマイザーを使ってます👏下地ちゃんとしてれば1日荒れることなく使える!以上が私の一軍リップです!もっとオススメたくさんあるけどここに行く時これ使うの多いなーとか普段これ使ってるなぁ、って言うのを選んでみたので是非参考にしてみてください!#一軍リップ#プチプラ#ティント#韓国メイク
もっと見る389
85
- 2019.07.25
こんにちは!今回は入学式や卒業式用のメイクを紹介したいと思います🌸🌼メイクのポイント🌼✔大人たちにバレないナチュラルメイク✔制服や黒髪に合う✔簡単で道具も少ないので初心者にもオススメ派手に盛りたい人には向いていませんごめんなさい🙇♂️いつもよりなんだか可愛いを目指してる人にピッタリのメイクです💄START▷▶︎▷①ちふれ#メーキャップベースクリームを真珠1つ分とって顔と首に塗る首まで塗ることでメイクしてる感がなくなりもともと白い子みたいになれます!②クラブ#すっぴんパウダーを筆でふんわりとのせる筆がない人は付属のパフを手の甲にぽんぽんしてから使ってください!③ヘビーローテーション#パウダーアイブロウで眉毛の薄いところをうめる④③で余ったパウダーをそのままノーズシャドウとして使うやり方は画像を見てね👀⑤涙袋にセザンヌ#トーンアップアイシャドウ02の1番明るい色を黒目の下にのせる黒目の下をぷっくり見せることで、丸目っぽくなります!難しいし、バレやすいので私は影は描きません🙅🏻⑥まつ毛をビューラーでカールするようにあげる3回にわけて少しづつやっていくと成功しやすいです✨直角に上げるのではなく、カールしているようにあげるのがポイントです!⑦ロングタイプのマスカラを塗るボリュームタイプよりも自然に盛れます!1度塗りで仕上げることがポイントです⑧オペラ#シアーリップからーNを塗るシアーなのでカサつかず、はっきりと発色しない所が大好きです💕書き忘れましたが、カラコンはは#フェリアモシアーブラウンがオススメです!盛れるのに目になじんでバレにくいです!着色直径は非公開ですが、けっこう小さめです!以上です!最後まで見ていただきありがとうございました!#入学式#卒業式#スクールメイク#かわいくなりたい#ナチュラルメイク
もっと見る148
58
- 2019.03.04
🍀オペラ🍀シアーリップカラーRN(¥1,200+tax)♥02レッドベージュ♥07コーラルレッド大人気のリップティントと共に、リニューアルされたオペラの、シアーリップカラー💄💕LIPSを通じてメーカー様よりご提供いただきました!ありがとうございます🙇♀️✨早速両方試してみたので、レビューいたします\★/☝︎IntroductionPoint1今までの使い心地はそのままにスタイリッシュなデザインに一新💫Point2さっと塗るだけで、キレイな発色と透明感を両立💗Point3ほどけるようにみずみずしく伸びる、至福の塗り心地💠☝︎GoodPoint・重ためなグロスを塗ったような、ふっくら立体感のある仕上がりに💋・ぷるんぷるんのツヤ感が出る🥺・とろけるような滑らかな塗り心地💕☝︎個人的ざんねんPoint・色持ちは良くない⚡️・何回か塗り直してると唇が荒れてしまった😭・柔らかすぎて脆く減りが早い💦☝︎各色紹介♥02レッドベージュ/お仕事メイクにおすすめヌーディでナチュラルな大人の仕上がり👗血色感も抑えられるので、引き算メイクのポイントとしても🐯◎!レッドベージュという名前だけど、正直95%はベージュかな😂でもとっても使いやすいので出番が多そう🥰♥07コーラルレッド/浮かない赤リップ夏にピッタリのビタミンカラー🌞💓浮かない赤リップと紹介されてるけど、ブルベの私がつけたら浮いた…だが、それが逆に夏っぽくて良かった😤❤多分イエベさんの方が馴染むけど、唇が主役の夏メイクをするならば、むしろブルベさんにおすすめしたい👍とにかく紅がやわらかくて、まるで重ためで唇がぷっくりするタイプのグロスがスティックになったようなリップです💕まさにとろけるような塗り心地で、ひと塗りで立体感もツヤも手に入れられます💋頂いた2つのカラーは、どちらも綺麗で可愛くて気に入りました特に07のコーラルレッドは、自分じゃ選ばないカラーでしたが、肌から浮くことで逆に鮮やかさが際立ち、リップが主役のオシャレな夏メイクに🐬🌴🍉ブルベさんが使うときは、アイメイクとチークは控えめにすると、バランスが取れると思います🥰だけどね、、、色も仕上がりも好きなのにね、、、私の唇には合わなかったんですよ(・ᴗ・̥̥̥)💔しゃべったり数時間口を動かしてると、飲食せずとも姿を消す色持ちの悪さなので、一日のうちに何回か塗り直しが必要⚡️そして塗り直し3回目くらいで、私の場合は皮がポロポロ……😱4回目塗り直そうとした時は、ヒリヒリしてもうダメでした😂リップティントの方は、全然荒れなかったのに悲しい…(:3_ヽ)_💦まだ試せてはいませんが、リップクリームを厚く塗るとだとか、使うには何らかの工夫が必要そうです😓そして数回塗り直しただけで、結構減っちゃったのも気になったり⚡️あんまりリップたくさん持たないよーって方には特にコスパ悪く感じられるかもです💦ということで、残念ながら私には合いませんでしたが、これはあくまで私の感想として参考程度に🙇♀️色と仕上がりはとってもとっても素敵なので、仕上がりが好みだなーという方は、ぜひ試してみてください❤(。☌ᴗ☌。)❊..................................................................❊最後まで読んでいただき、ありがとうございます😊✨ご質問などございましたら、お気軽にコメントください🌷↓こちらもよろしくお願いします🎀Instagram@rizz_584Twitter@rizz_584#リップ#プチプラリップ#オペラ#赤リップ#RIZZのリップ#提供_オペラ
もっと見る438
57
- 2019.06.06
✨私のスタメンリップ(プチプラ)✨〜レッド&オレンジ編〜最近出番の増えてきた赤系リップとオレンジリップの紹介です*・゜゚・*:.。..。.:*・:.。..。.:*・゜゚・*🍎レッド🍎①エクセルグレイズバームリップGB01色名『レッドガーネット』シックな赤でイエベ向きの色?4種のセラミドとアルガンオイル配合バームのようなテクスチャーするする塗れて唇に密着発色&色持ち良しほんのりツヤ感あり②オペラシアーリップカラーRN09モーヴレッド口紅とグロスの中間の仕上がり透明感のある発色柔らかいため塗る際の力加減に注意③エクセルリップケアオイルLO01ルビーレッドティント効果ありジュワッと色付く感じサラッとしたテクスチャーでベタつかない口紅の上に重ねても良し🍊オレンジ🍊④セザンヌラスティンググロスリップOR1ナチュラルなオレンジ色色の主張は強くないため普段使いに良し滑らかな塗り心地⑤レブロンバームステイン40この中では最も発色と色持ちが良い。(ティント効果は無いはずなのに・・)塗り過ぎると「ナポリタン食べた?」状態になる。(重ね塗りするなら2度塗りまで!)ほんのりペパーミントの香り⑥BIDOLつやぷるリップ02あざとORANGE1度塗りだとほんのりオレンジティントリップかなり柔らかいテクスチャーのためか減りは早い。高保湿でプルプル潤いある唇に💋。プランプ効果あり(スースー感強め)1度繰り出すと戻らないタイプ*・゜゚・*:.。..。.:*・:.。..。.:*・゜゚・*最後までご覧いただきありがとうございました
もっと見る380
57
- 2019.07.27
♡奥二重のピンクグリッターメイク♡🌟使用したアイシャドウ🌟 TATIBEAUTY TexturedNeutralsVol1 $48.00-MADEINUSA- (公式サイトより購入) 🇯🇵日本発送可能 ✈️到着まで約20日〜1ヶ月 🐰♡動物実験は行われておりません 【ヴィーガン/クルエルティーフリー】────────────────────■公式サイトでは既に「SOLDOUT」 となっているので 再販は無いのかなぁ…😭 ですが新作は必ず発売されるはず!🔥 なので それまでにTATIBEAUTYのパレットの 美しさを紹介させて下さい😍 もちろんこのパレットでなくても 他のピンク系シャドウや 他のカラーでも代用できるので 少しでも参考になれば嬉しいです❤️────────────────────🎥今回は使用したカラーのみを スウォッチしております👆🏻 どのカラーも高発色具合に 感動しませんかーー😭💕💕 なんと言ってもグリッターが 素晴らしかったです✨ 高密着なので ラメがボロボロ落ちてくる心配も ありませんでした😭🙏🏼 難しいところは 高発色過ぎて 少しずつのせないと 調節が難しいぐらいかな?🙄──────────────────── きっとコスメマニアさんには たまらないパレットです🔥 新作情報が待ち遠しい😭✨ 「同じパレット買ったよー!」 と言うユーザーさんも いらっしゃったので💓 この感動が共有出来ると思うと 嬉しいな☺️💕 ────────────────────💄今回使用したコスメ達💄ベース ⚫︎プリマヴィスタ/カサつき粉ふき防止化粧下地 ⚫︎スック/エクストラリッチグロウクリーム ファンデーション(102) ⚫︎コスメデコルテ/フェイスパウダー(10) マスカラ ⚫︎メイベリン/ボリュームエクスプレスマグナム(01)アイライナー ⚫︎デジャヴュ/ラスティンファインEクリームペンシル4(モーヴブラウン)アイブロウ ⚫︎ケイト/デザイニングアイブロウ(ブラウン系) リップ ⚫︎フィジシャンズフォーミュラ /ムルムルバターリップクリーム(SOAKINUPTHESUN) ⚫︎オペラ/シアーリップカラーRN(02レッドベージュ)❤️#ぷくみぃアイメイク#奥二重#奥二重メイク#海外コスメ#派手メイク#メイク写真#スウォッチ#動画♡instagram⇨makeup___miii♡
もっと見る570
53
- 2019.12.20
【#新作情報】Operaさんからまた数量限定の新作の発表がありました~!!ヾ(*´∀`*)ノ今回は、イエローのラメ入りカラー2色らしいです✨またしてもラメ入りですね!温度感のあるピンクにイエローラメを加えた甘く柔らかなハニーピンクと、血色感のあるベージュに夏の光のようなイエローラメを散りばめたセンシュアルなサマーベージュ。↑OperaのInstagramから引用させていただきました。写真見た感じだと、ピンク×イエローラメとレッドベージュ×イエローラメって感じでした💭(写真の掲載は無断転載になっちゃうのでごめんなさい)今回も売り切れ早いと思うので、購入ならお早めに!!
もっと見る338
50
- 2018.07.10
#OPERA#オペラシアーリップカラーRN02#レッドベージュ#透け感・:*・。°#スッピンメイク#スクールメイク良い所𓃟・血色のいい唇にしか見えない!・保湿力が高い・スティックが細くて柔らかいので塗りやすい・誰にでも馴染む色・ポーチに入れてもかさばらない・唇の色を均等にしてくれる悪い所𓃟・すぐに取れてしまう(色持ちしない)・減りが早いめっちゃめっちゃ可愛い♡他の色味も欲しいくらい…!本当に元々の唇がめっちゃ綺麗な人になれる#シアーリップ#レッドベージュ#リップ#儚いメイク#儚い#儚い系#ピンクベージュ#ラメリップ#透け感リップ#初心者メイク#ナチュラルメイクを極めよう#お泊まりメイク#スッピン風
もっと見る315
45
- 2021.05.05
オペラ購入カラー迷ってる人必見🙏🏻♥️シアーリップカラーを全色レビュー!!!#オペラ#シアーリップカラー1,200円税抜き✨❤️No.1ピュアレッドパキッとした赤に見えるけどオペラ特有の透け感があるから不自然にならない顔色を明るく見せるカラー💛No.2レッドベージュどちらかと言うとイエローベースの方に向けたカラー目元をメインのメイクにしたい時に唇を大人しく綺麗に発色させてくれる❤️No.3ピーチピンク深みのあるレッドはよく見かけるけど深みのあるピンクは珍しい明るすぎないから幼くならずにひと塗りで大人っぽく見せてくれる💛No.4チェリーピンク唇の元々の色味をワントーンあげてくれるナチュラルなピンクオフィスメイクにぴったり❤️No.5シマリングピンクブルーベースに向けたカラー目元を落ち着かせ唇メインにしたい時絶対活躍してくれるカラー💛No.6マーマレード深みのあるオレンジこれからも季節、オレンジが使いたくなるけどどうしても幼くなってしまうけどこのカラーは大人っぽく夏感アップさせてくれる❤️No.7コーラルレッド日本人に向けて作られたような肌馴染みのいい万能リップ迷った方はこのカラーが一番失敗しないかな💛No.8ベージュピンク色味の名前より少し濃く発色しますベージュというよりややブラウンピンクのような大人っぽいカラー❤️No.9モーヴレッド夏〜秋にかけて活躍しそうなカラーイエベ、ブルベ、どちらでも抵抗なく使えるどちらかというと大人っぽく見せてくれる💛No.10バーガンディ絶対みんなが好きな色味パッと顔色を明るくしてくれて深いカラーなんだけど全く見た目重くない重ね塗りもさらにかわいい最後まで読んでいただきありがとうございます!少しでも参考になれば嬉しいです!#提供_オペラ
もっと見る246
43
- 2019.06.10
【クリスマスメイク第2弾♡】ピンク×キラキラでつくるクリスマスデートメイク🎄💗💗アイシャドウもリップもピンクでキラキラのものを使ってイルミネーションでも映える、デートらしいメイクにしました🌃💕------------------------------------〔使ったもの〕・エクセルリアルクローズシャドウCS03ローズピンヒール・ヒロインメイクロング&カールマスカラ01漆黒ブラック・オペラリップティント02ピンク・オペラシアーリップカラー39スターリーレッド------------------------------------アイメイクはマイベストコスメにも選んだローズピンヒール🌹ラメがとにかく綺麗だし、派手すぎないくすんだピンクがとっても可愛い👀💕💕デートっぽさを意識して、いつもよりしっかりめにピンクをいれてみました🦄💒🎀💗リップは最近買ったオペラのスターリーレッドを使いたくて…♡でもこれだけだと色が落ちやすいかな、と思ったので、同じくオペラのティントを仕込みました✨透け感のあるピンクレッドみたいな色になって、ラメがチラッと光って可愛い!!みなさんはクリスマスに予定ありますか?家族と、友達と、大切な人と💓素敵なクリスマスを…🎄🌟
もっと見る97
38
- 2018.12.22
現役教育大が語る実習メイク💁🏻♀️ナチュラルメイク、スクールメイクにも!実習と言っても看護や料理、教職…などいろいろあり、大学によっても様々なのでほんの一例です🙏🏻私はこのメイクで中学校や特別支援学校の実習をくぐり抜けてきました💪🏻私の大学では、「不快感を与えない程度の必要最低限のメイク、髪色は黒か地毛」といわれています👩🏻こんな曖昧な書き方じゃわからない!自分は良いと思ってたら怒られた!学校までの行き帰りこんな顔見せられない!とかとか、みんな文句たらたらなわけですよ😾完全にノーメイクだと暗い印象になったり、高校実習だと生徒にまぎれちゃったり!!なんてこともあるので、私は最低限のメイクはマナーだと思います👌🏻そこで私が実際にしていたメイクを紹介します!スクールメイクとしては派手すぎるところもあるので、そこは引き算してってください!! ポイントはナチュラルでお直し不要、です!!🌱髪髪色は黒にしましょう、これは絶対短期の実習だった時は、スプレーで1日だけ染めている人もいましたが、汗をかいたりするととんでもないことになります!注意!!髪色を暗くするときに、黒で!って頼んで日本人形みたいになっちゃった!って失敗をしたことある人いるかもしれません✋🏻行きつけの美容院であれば、「地毛の色にしてください」または「地毛より少しだけ暗くしてください」とオーダーするのがオススメです!自然になります!! 前髪はあんまり巻きません、汗をかいたりすると崩れますし、オシャレしています!感が出ちゃいます私は実習中、眉毛をしっかり描くことをやめたので、前髪を眉毛隠しに使ってました🤣眉毛がギリギリ隠れるくらいに切る、やんわり巻くのがオススメです!前髪が長い、切りたくない!という人は後ろ髪と一緒に結びましょう 触覚は絶対に出さない!!!髪型は一つ結びが無難です🎀ハーフアップでも印象はいいですが、垂れた髪を小さい子に引っ張られたり、薬品についてしまったり等あるのでなるべく一つにまとめちゃったほうがいいです私は髪が長いので、束ねた髪をネットに入れてシニョンにしたりしていました🍡整髪料はあんまり使いませんアホ毛をどうにかするくらいです🌱メイク実習中はとにかくナチュラルに、と同じくらいお直しできない、ということがカギになってきます 持ち歩く荷物は教科書や筆記具だけでポーチは持てません、お手洗いには行けますがバッチリお直し!なんてことはできず、リップを塗り直すくらいしかできませんなので崩れにくくキープ力のあるものを使ってます 🍄下地セザンヌの皮脂テカリ防止下地 私はピンクだとくすんでしまうのでブルーを使っていますが、ブルーだと不自然にトーンアップしてしまうこともあるので、くすむ!等がなければピンクの方をオススメします✌🏻とにかく崩れない!安心!日焼け止め代わりにもなる!普段使いしているので新しく買う必要もない!いいとこ取りの便利な下地です👏🏻🍄ファンデーションRMKのリクイドファンデーション02 プチプラでもデパコスでも、パウダーよりリキッドやクッションをオススメします! 崩れ方がナチュラルで、自然な艶が出るからです!マットな肌は絶対に❌、不自然でメイクしている感が出ます!RMKやちふれのリキッドは薄付きでナチュラル、自然にクマなどを隠してくれて、艶も出ます✨ 🍄コンシーラー実習中は使っていません!崩れやすくなってしまうのと、不自然になりがちだからです!どうしてもクマが酷くて、印象が悪くなる!みたいな人は使ったほうがいいと思います💪🏻🍄パウダー実習中は使っていません!リキッドの人で、どうしてもテカリが酷くなるわ…って人はうすーく叩いておきましょう!🍄チークキャンメイクのパウダーチークスPW37 チークは少なく、血色出すためだけに使いますなので、ラベンダーなど透明感をプラスするような色よりかは、オレンジやコーラル、ピンクなどの色をオススメします パウダーはブラシを一度手ではたいてなるべく落とします!そしてとにかく薄く!薄くするのがやりやすいので私はパウダー派です✌🏻🍄ハイライトキャンメイクのハイライター01リキッドで艶が出なかったときにしか使いませんチークの上に重ねたり、鼻の頭にちょんと乗せたりして、あくまでも自然にみせるために使いますもともとテカっちゃったりする人なので、午後からは天然のハイライト出ちゃってます🥺🍄アイシャドウちふれのグラデーションアイカラー74ブラウン系アイホール全体に一番左のベースを塗って、その上に左から2番目、二重幅に左から3番目、そして締め色を細く塗ってます👁全体的にうすく!持ってるアイシャドウの中で一番もちが良いのでこれを使っていますが、マットなものを使っている人が多いです、新しく買おうかな🤔色はブラウンをオススメします、自然な陰影が作れて目がぱっちりして見えます!目を開けたときに、濃い色があまり見えないので、横グラデより縦グラデの方がいいと思います😊🍄アイブロウ眉毛は描いてません!眉毛剃っちゃって無いわ!って人は書いた方が絶対にいいですが、描いてますよ!感をあまり出さないためにも、いつもより自然な眉の形にした方がいいです色は地毛と同じ、それよりワントーン明るい色がいいです、周りは普段使いと実習用でアイブロウが2セットあるよ!って子がほとんどでした👩🏻🍄アイラインセザンヌの極細アイライナー00ブラウンブラック睫毛を埋める程度で、あまりラインは描きません!アイシャドウが薄い分、目立ってしまうので1、2ミリはみ出すくらいで十分です!下側には何も引きません!🍄睫毛キャンメイクのビューラー・クイックラッシュカーラービューラーできゅっとあげます、これはめいっぱいあげた方が印象がいいです😊そのあとにクリアなマスカラでカールキープさせます黒やブラウンのマスカラは使いません!この上に塗ると、睫毛が太く見えちゃうからです!あくまでも睫毛をカールさせるだけなので、どうしても長さが足りないって場合はクイックラッシュカーラーの黒をオススメします!🍄涙部先程のちふれのアイシャドウのベースを笑ったときにぷっくりするところに塗ります影はつけません! 🍄リップオペラのシアーリップカラー07コーラルレッドオペラは薄付きで色もちもいいのでみんな持ってるイメージがあります👄肌と同じでマットは❌ティントは乾燥しちゃったり蛍光色が強くなったりすることもあるのであんまりオススメできません!ティント、ではなくティント効果のあるリップ、または色付きリップを選びましょう!お手洗いでの塗り直し用でメンソレータムをポケットに入れている子もいます、他の先生に見られてもメンソレータムは悪い印象は与えないみたいですよ👌🏻これで完成です!!!!!!!薄くすることで、ナチュラルと崩れにくさ両方を兼ね備えた、そしてすっぴんよりもいい印象を与えるメイクになります!!!実習中は辛いときもあるけれどやっぱり楽しくて、メイク直しのこととか一切頭をよぎりませんでした🤣まだ社会に出るまでに何回か実習あるので、皆さんの意見やアドバイスもあるとありがたいです!長々とありがとうございました、いい実習ライフを!#実習メイク#実習生メイク#ナチュラルアイメイク#ナチュラルメイク#かりのえま#備忘録
もっと見る96
38
- 2020.05.01
♡DAZZSHOPColoredContacts♡"SPARKLING02"〜購入価格¥2,000+tax〜MADEINTAIWAN■アイメイクアップブランドのカラーコンタクトレンズ✨文句なしの発色様々なアイメイクを想定されているかの様なカラーの合わせやすさ接客して頂いた店員さんが美し過ぎて、「それはどの色ですか?」と直接聞いて購入🐾店舗に行くと黒目の方の装着例茶色目の方の装着例を見る事ができてとっても分かりやすかったです🔥公式サイトでは装着例の動画まであるのでカラコンでよく悩まれるタイプには凄く親切な心遣いですよね💓←私私は度なしですが度ありも対応してくれました⭐︎──────────♡♡♡🌼カラコン情報詳細🌼⚪︎1箱10枚入⚪︎試用期間:1日使い捨て⚪︎DIA:14.2mm⚪︎着色直径:13.2mm⚪︎BC:8.6mm⚪︎POWER±0.00〜8.00──────────♡♡♡アイメイク等はまた別で投稿したいと思います🔥海外コスメ順番に使ってるけど優秀!今回使っているのもそうなのでまたスウォッチも含めて紹介します♡💁🏻♀️💬カラコン頻度は1.2ヶ月に1回程度…1Dayでないと勿体な過ぎる人🙋🏻♀️♡Instagram⇨makeup___miii♡
もっと見る566
37
- 2019.09.17
見てくれてありがとうございます🙇♀️今回は個人的に最強に可愛くて、落ちなくて、コップにもつかない最強リップを教えちゃおうと思います!☺️⃝⍤⃝⍨⃝∵⃝♡⍢⃝⍤⃝⍨⃝∵⃝♡⍢⃝⃝⍤⃝⍨⃝∵⃝♡⍢⃝⍤⃝1.先にザセムの02番を上唇に塗り、しばらく乾かしてから下唇にんまんまして塗ります。丁度いい感じに薄づきになるんです💕そしてティッシュオフします。2.イヴ・サンローラン#409を上唇に塗ってこれはすぐにんまんましないと伸びないです。すぐ定着しちゃいます笑またまたティッシュオフ3.お手持ちのグロスでもいいですが、私はコーラルの色味を足したら可愛いと思ったのでオペラにしました。正直つけなくても大丈夫です!これで落ちない最強リップの完成です💕気に入りすぎてこのリップたちしか使ってない笑すっごい可愛い色味なんでぜひチェックしてみてください!!#はじめての投稿
もっと見る95
30
- 2019.02.06
さて、今回はオペラのリップ、シアーリップカラーRNを紹介していきたいと思います。前回の投稿ではもう1つの方のリップ、リップティントNを紹介したと思いますが、今回はもう一1つの方です。おそらく、有名なのはリップティントNの方だと思いますが、今回は皆様にシアーリップカラーRNの方の魅力も知っていただきたいと思います‼︎それではまずは、カラー紹介をしていきたいと思います。前回の如く、私はまだ1色しか持っていないため、ネットで見つけた写真をもとに紹介を進めていこうと思います。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー〜01ピュアレッド〜ピュアだというだけあって、さすがの透明感!ただ、リップティントNよりかはしっかり発色してくれるイメージです。〜02レッドベージュ〜透け感のあるベージュリップって、珍しくないですか?ベージュリップはどうしても濃く、マットめのものが多いと思うんですが、このリップのカラーは透明感を出しながらもベージュをしっかり発色してくれる、そんなリップです。大人っぽく、落ち着いたカラーのメイクにしたいけれど、ピュア感は残したい!そんな人にはぜひ試して欲しいですね。〜03ピーチピンク〜これはダントツでナチュラルメイクに使えそうですね。そんなに色が欲しくないけれど、リップはつけたい、という日などにオススメ。〜04チェリーピンク〜名前からして可愛い‼︎もちろん色もすごく可愛い‼︎01ピュアレッドと似ている感じの色だけれど、それよりも明るめの発色。〜05シマリングピンク〜ザ・青みピンクという感じのカラーです。青みピンクはあまり似合わないので普段は塗らないのですが、このカラーなら挑戦できるかも、と思いました。薄めの発色でガツンと発色しないので、いいと思います。〜06ママレード〜どちらかというと、黄色味のあるオレンジ、という感じです。なんだか、ナチュラルオレンジメイクとかに使えそうだと思いません?〜07コーラルレッド〜このリップの10色の中でも発色は結構濃い目のカラーです。透明感のあるオレンジでリップを主張させたいけれど、マットは挑戦しにくいという人に特にオススメです。〜08ベージュピンク〜コーラル味も混じっているようなベージュです。名前にはベージュピンクと書いてあるけれど、私的にはベージュはあまり感じられないなー、という印象でした。〜09モーヴレッド〜こちらのカラーは、01ピュアレッドに似ているカラーですが、04チェリーピンクとは違って暗めのカラーです。暗めといっても、くすみとはまた違う感じで、表現するのが難しいです💦他のカラーが明るいので比べると暗めに見えるだけであって実際に塗ると明るめだと思います。〜10バーガンディ〜もう少し紫みがあった方がバーガンディっぽい色味になりそうかなー、と言うのが正直な感想です。バーガンディというよりかは、大人っぽい落ち着いたピンク色というイメージで使った方が良さそうです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー色紹介はどうでしたか?分かりにくかったかもしれませんが、参考になれば嬉しいです。塗り心地も滑らかでとてもお気に入りです❤️色展開もたくさんあって、自分に似合う色、お気に入りカラーが見つかればいいなと思います🎶リップティントNよりもお安めなので、オペラのリップが欲しい!でもお金が足りない、、という方なんかはどうでしょうかー。ぜひ試してみて下さい。#OPERA賞
もっと見る84
30
- 2020.02.24
\シマー感がたまらないっ❤︎/リニューアルしたオペラの新作リップ全10色スウォッチ!!唇にものせてみました🙈❤️______________________________________#オペラ#シアーリップカラーRN今回、オペラさんより提供で頂いたものを試させていただきました😋⤴︎⤴︎ありがとうございました💕______________________________________01ピュアレッド02レッドベージュ03ピーチピンク04チェリーピンク05シマリングピンク06ママレード07コーラルレッド08ベージュピンク09モーヴレッド10バーガンディとろけるような質感で、さっと塗るだけで一気に“今どき顔”になれちゃうリップ❤️❤️❤️エッセンス配合のグロスをスティック状に固めている“スティックグロス”これ、1本で『リップクリーム&口紅&グロス』の役割を果たしてくれる万能リップです💄✨とってもシマーな仕上がりなので、鏡を見ずに塗ってもムラになる事もなくキレイに仕上がります‼️パッケージも高級感あるパッケージにリニューアルしたので、ポーチに入れておくだけでテンション上がっちゃいます💓昨日(5月24日)から店頭での発売開始になってますので、少しでも参考になれば嬉しいです😊#提供_オペラ
もっと見る192
25
- 2019.05.25
他のパターンを見るオペラ シアーリップカラー RN 02 レッドベージュ
パターンを全て見る商品詳細情報オペラ シアーリップカラー RN 02 レッドベージュ
- ブランド名
- OPERA(オペラ)
- ランキングIN
- リップグロスランキング第22位
- 容量・参考価格
- 1,320円
- 取扱店舗
- 近くのOPERA取扱店舗はこちら
- 商品説明
- ●1本で“抜け感”リップメイクが完成 さっと塗るだけで、キレイな発色と透明感を両立。リップクリーム+口紅+グロスの手間いらず。 ●至福の塗り心地 エッセンス 配合のグロスをスティック状に固めているから(※スティクグロス構造)、 これまでのスティックでは叶えられなかった柔らかさを実現。 唇の上でほどけるようにみずみずしく伸びます。 【スティクグロス構造とは】 液状のリップグロスをスティック状に成形する“メルティーフィクサー”を配合することでミクロ単位の均一なネット状になって広がり、液状の分子を抱え込んで連結。体温に触れると再び連結が解け、唇に溶け込むように、均一に、なめらかになじみます。 ●うるおうのに、ベタつかない スティック状だから薄く均一に伸びて、うるおうのにベタつきません。 保湿成分ハチミツ・スクワラン配合 ●シアーリップカラーご使用上の注意 柔らかいスティック状のグロスを保護するために、特殊な構造の容器を使用しております。そのため繰り出しすぎると戻らなくなります。使用量の目安は1~2mmです。1~2mm出してご使用ください。
- メーカー名
- イミュ
- カテゴリ
- 口紅・グロス・リップライナー > リップグロス
- 色
- 02 レッドベージュ
プチプラ × リップグロスランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
rom&nd | デュイフル ウォーターティント | ”潤いが長続きします! 透け色ですが、重ねればパキッと仕上がるので調整しやすいティントだと思います!!” | リップグロス |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | グラスティングウォーターティント | ”名前の通り水の膜が張ったようなティント。透け感のあるティントなので調節もしやすい!” | リップグロス |
| 1,320円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
PERIPERA | インク ムード グロイ ティント | ”まさに水彩画のような透け感のある発色🎨ティッシュオフ後も色もツヤもバッチリ💄” | リップグロス |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | グラスティング ウォーターグロス | ”ぷるんと感がすごい!!!!ベタつきはなく、サラッとした軽めのグロス。ツヤ感の持続力も◎” | リップグロス |
| 1,210円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | グラスティングウォーターティント 韓服エディション | ”パッケージもシンプルでおしゃれ…文句のつけようがないくらい可愛すぎるリップ♡” | リップグロス |
| 1,560円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
Borica | リッププランパーエクストラセラム | ”程よい弾力のあるチップ、唇にフィットする形状で塗りやすい!重めのグロスで唇の密着感が良い◎” | リップグロス |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
ETUDE | グロッシールージュティント | ”ティント効果も高く、ティッシュオフしても発色はかなりいい♪” | リップグロス |
| 1,485円(税込) | 詳細を見る | |
PERIPERA | インク ムード ドロップ ティント | ”塗り心地も良くうるおいのあるテクスチャーで保湿されます♡” | リップグロス |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
OPERA | オペラ シアーリップカラー RN | ”シアーの名の通り透け感のある発色♡細身のリップなので輪郭も取りやすく塗りやすい!” | リップグロス |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ロレアル パリ | ルージュシグネチャー | ”見たまんま発色、マットリップなのに透け感♡色持ち抜群でティントみたい!” | リップグロス |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る |
関連する記事OPERA(オペラ) オペラ シアーリップカラー RN 02 レッドベージュ
前田敦子さん風メイクのやり方解説!おすすめ化粧品や美容アイテムなども紹介
紗雪|418 view
壇蜜メイクのやり方&おすすめコスメ紹介!リップやまつげなどポイントごとに解説
紗雪|1629 view
簡単メイクテクニック9選|みんなやってるお悩みカバー術で別人級!?【保存版】
WhiteLily*|635 view
絶対バレないけどモテる!スクールメイクのコツを徹底解説♡おすすめプチプラコスメもご紹介
nimushi|103839 view
【2022年】30代のナチュラルメイクのやり方!プチプラコスメで垢抜ける方法
YANNU|217723 view
【2021年】人気のシアーリップ16選≪プチプラ・デパコス・ティント≫パーソナルカラー別おすすめ色も解説
もみじちゃん|9101 view
【2022年】成人式メイクを自分で可愛くするコツは?|一重などまぶた・振袖の色別のおすすめコスメも
みぃこ|16516 view
好感度抜群。王道モテカラーのコーラルリップで品のある可愛さを
こじー|16932 view
恋するくちびる♡オペラリップの限定カラーが可愛い
もみじちゃん|22597 view
【2022】森絵梨佳さん風ものまねメイク方法解説!眉毛やアイメイクなど
紗雪|202 view
おすすめのブランドOPERA(オペラ) オペラ シアーリップカラー RN 02 レッドベージュ
新作コスメカレンダー
関連する人気おすすめランキングOPERA(オペラ) オペラ シアーリップカラー RN 02 レッドベージュ
開催中のプレゼントキャンペーン
【秋の新色】 引くだけで “瞬間カワイイ” ディーアップの洒落感アイライナーを2色セットで300名様に🎁
- 抽選で300人
- 6/29〜7/6
ベストコスメ受賞のデジャヴュ極細専用ショート筆リキッド!どこまでも極細&ぶれにくく美しい仕上がりに♪
- 抽選で215人
- 6/29〜7/6
アクアレーベルの美白有効成分配合のスキンケアで、シミ・そばかすを防ぎ透明感のある弾む肌へ
- 抽選で200人
- 6/29〜7/6
【LIPSベスコス受賞】点と面でカバーするダブルエンドコンシーラーブラシを100名様に✨
- 抽選で100人
- 6/29〜7/6
【毛穴レス*×透明感アップ 1品ですっぴん美肌】すっぴんメイカー CCリキッド100名様に🎁
- 抽選で100人
- 6/29〜7/6
ベストコスメ 2021 年間 カテゴリ賞 コットン部門1位受賞!シルコットうるうるコットン
- 抽選で100人
- 6/29〜7/6