*SUQQUスック*ジェルアイライナーペンシル101パープル(限定色)春の限定色、パープルのペンシルアイライナー。どのブランドでも、一押しというか代表的アイテムってあると思うのですが、スックの場合はアイシャドウパレットやリップがそれにあたるの...
もっと見る101 パープル
ランキングIN
全体ランキング
人気のクチコミジェル アイライナー ペンシル 101 パープル
人気の画像クチコミをピックアップ!101 パープル
 - *SUQQUスック*ジェルアイライナーペンシル101パープル(限定色)春の限定色、パープルのペンシルアイライナー。どのブランドでも、一押しというか代表的アイテムってあると思うのですが、スックの場合はアイシャドウパレットやリップがそれにあたるのでしょうか。このアイライナーはきっと、前面に押し出されているアイテムではないと思います。私も、アイライナーはプチプラで優秀な物がたくさんあるし…と思っていて、スックで購入するつもりは全くありませんでした😐春の新作と限定色の予約をした際、アイライナーも限定色のこちらオススメですよ!とBAさんに勧められ、タッチアップ。パープルって、食わず嫌いというか、今まで使ったことなかったので、TUだけかな〜と思いながら試したのですが…。めちゃめちゃ滑らかな肌当たりと、上品な仕上がり✨そして思いのほか肌馴染みが良い✨食わず嫌いだったパープルですが、一緒に買った限定の花明のアイシャドウパレットとの相性が最高ということもあり、アイライナー=黒か茶、な固定観念が一瞬で覆りました!何これ!を、ひたすら連発😆笑ペンシルアイライナーと言えば気になるのが滲みやヨレですが、BAさん曰く、今まで使ったアイライナー史上一番滲みにくい!と、大絶賛👏奥二重で涙目になりやすく、何を使っても滲みやすかったらしいですが、このアイライナーは描いてしばらくすると本当に動かなくなるとのこと。信頼しまくっている方のオススメだったので、一度試してみようと購入決定。色と描き心地が本当に気に入ったので、もし私とは相性が悪くて滲んでも、秋冬使えたらいいかな〜ぐらいの気持ちでした。ところがです。笑アイシャドウパレットやチークは期待通りの可愛さと表現するなら、このアイライナーは期待を遥かに超える可愛さ!!TUしてもらったときの感動はそのまま、気になっていた滲みもBAさんのおっしゃる通り本当に全くありませんでした。このライナー単体で目元を締めてもいいし、パレットの締め色でボカしてもいい感じです👁繰り出し式で、戻らないタイプなので出し過ぎ注意⚠︎反対側はチップになっています。買って良かった!何なら、もう1本買っておけば良かったです。パープルはもう手に入らないですが、定番色で必ずリピしようと決めています。アイライナージプシーの方やもうすぐアイライナーがなくなるよーという方、肌当たりの優しい物や滲まない物を探されている方、スックのカウンターに行かれた際は、是非ともこのアイライナーを試してみてください。本当に本当にオススメです!#なおすっく#suqqu クチコミをもっと見る
 - *SUQQUスック*ジェルアイライナーペンシル101パープル(限定色)春の限定色、パープルのペンシルアイライナー。どのブランドでも、一押しというか代表的アイテムってあると思うのですが、スックの場合はアイシャドウパレットやリップがそれにあたるのでしょうか。このアイライナーはきっと、前面に押し出されているアイテムではないと思います。私も、アイライナーはプチプラで優秀な物がたくさんあるし…と思っていて、スックで購入するつもりは全くありませんでした😐春の新作と限定色の予約をした際、アイライナーも限定色のこちらオススメですよ!とBAさんに勧められ、タッチアップ。パープルって、食わず嫌いというか、今まで使ったことなかったので、TUだけかな〜と思いながら試したのですが…。めちゃめちゃ滑らかな肌当たりと、上品な仕上がり✨そして思いのほか肌馴染みが良い✨食わず嫌いだったパープルですが、一緒に買った限定の花明のアイシャドウパレットとの相性が最高ということもあり、アイライナー=黒か茶、な固定観念が一瞬で覆りました!何これ!を、ひたすら連発😆笑ペンシルアイライナーと言えば気になるのが滲みやヨレですが、BAさん曰く、今まで使ったアイライナー史上一番滲みにくい!と、大絶賛👏奥二重で涙目になりやすく、何を使っても滲みやすかったらしいですが、このアイライナーは描いてしばらくすると本当に動かなくなるとのこと。信頼しまくっている方のオススメだったので、一度試してみようと購入決定。色と描き心地が本当に気に入ったので、もし私とは相性が悪くて滲んでも、秋冬使えたらいいかな〜ぐらいの気持ちでした。ところがです。笑アイシャドウパレットやチークは期待通りの可愛さと表現するなら、このアイライナーは期待を遥かに超える可愛さ!!TUしてもらったときの感動はそのまま、気になっていた滲みもBAさんのおっしゃる通り本当に全くありませんでした。このライナー単体で目元を締めてもいいし、パレットの締め色でボカしてもいい感じです👁繰り出し式で、戻らないタイプなので出し過ぎ注意⚠︎反対側はチップになっています。買って良かった!何なら、もう1本買っておけば良かったです。パープルはもう手に入らないですが、定番色で必ずリピしようと決めています。アイライナージプシーの方やもうすぐアイライナーがなくなるよーという方、肌当たりの優しい物や滲まない物を探されている方、スックのカウンターに行かれた際は、是非ともこのアイライナーを試してみてください。本当に本当にオススメです!#なおすっく#suqqu クチコミをもっと見る
 - *SUQQUスック*ジェルアイライナーペンシル101パープル(限定色)春の限定色、パープルのペンシルアイライナー。どのブランドでも、一押しというか代表的アイテムってあると思うのですが、スックの場合はアイシャドウパレットやリップがそれにあたるのでしょうか。このアイライナーはきっと、前面に押し出されているアイテムではないと思います。私も、アイライナーはプチプラで優秀な物がたくさんあるし…と思っていて、スックで購入するつもりは全くありませんでした😐春の新作と限定色の予約をした際、アイライナーも限定色のこちらオススメですよ!とBAさんに勧められ、タッチアップ。パープルって、食わず嫌いというか、今まで使ったことなかったので、TUだけかな〜と思いながら試したのですが…。めちゃめちゃ滑らかな肌当たりと、上品な仕上がり✨そして思いのほか肌馴染みが良い✨食わず嫌いだったパープルですが、一緒に買った限定の花明のアイシャドウパレットとの相性が最高ということもあり、アイライナー=黒か茶、な固定観念が一瞬で覆りました!何これ!を、ひたすら連発😆笑ペンシルアイライナーと言えば気になるのが滲みやヨレですが、BAさん曰く、今まで使ったアイライナー史上一番滲みにくい!と、大絶賛👏奥二重で涙目になりやすく、何を使っても滲みやすかったらしいですが、このアイライナーは描いてしばらくすると本当に動かなくなるとのこと。信頼しまくっている方のオススメだったので、一度試してみようと購入決定。色と描き心地が本当に気に入ったので、もし私とは相性が悪くて滲んでも、秋冬使えたらいいかな〜ぐらいの気持ちでした。ところがです。笑アイシャドウパレットやチークは期待通りの可愛さと表現するなら、このアイライナーは期待を遥かに超える可愛さ!!TUしてもらったときの感動はそのまま、気になっていた滲みもBAさんのおっしゃる通り本当に全くありませんでした。このライナー単体で目元を締めてもいいし、パレットの締め色でボカしてもいい感じです👁繰り出し式で、戻らないタイプなので出し過ぎ注意⚠︎反対側はチップになっています。買って良かった!何なら、もう1本買っておけば良かったです。パープルはもう手に入らないですが、定番色で必ずリピしようと決めています。アイライナージプシーの方やもうすぐアイライナーがなくなるよーという方、肌当たりの優しい物や滲まない物を探されている方、スックのカウンターに行かれた際は、是非ともこのアイライナーを試してみてください。本当に本当にオススメです!#なおすっく#suqqu クチコミをもっと見る
 - *SUQQUスック*ジェルアイライナーペンシル101パープル(限定色)春の限定色、パープルのペンシルアイライナー。どのブランドでも、一押しというか代表的アイテムってあると思うのですが、スックの場合はアイシャドウパレットやリップがそれにあたるのでしょうか。このアイライナーはきっと、前面に押し出されているアイテムではないと思います。私も、アイライナーはプチプラで優秀な物がたくさんあるし…と思っていて、スックで購入するつもりは全くありませんでした😐春の新作と限定色の予約をした際、アイライナーも限定色のこちらオススメですよ!とBAさんに勧められ、タッチアップ。パープルって、食わず嫌いというか、今まで使ったことなかったので、TUだけかな〜と思いながら試したのですが…。めちゃめちゃ滑らかな肌当たりと、上品な仕上がり✨そして思いのほか肌馴染みが良い✨食わず嫌いだったパープルですが、一緒に買った限定の花明のアイシャドウパレットとの相性が最高ということもあり、アイライナー=黒か茶、な固定観念が一瞬で覆りました!何これ!を、ひたすら連発😆笑ペンシルアイライナーと言えば気になるのが滲みやヨレですが、BAさん曰く、今まで使ったアイライナー史上一番滲みにくい!と、大絶賛👏奥二重で涙目になりやすく、何を使っても滲みやすかったらしいですが、このアイライナーは描いてしばらくすると本当に動かなくなるとのこと。信頼しまくっている方のオススメだったので、一度試してみようと購入決定。色と描き心地が本当に気に入ったので、もし私とは相性が悪くて滲んでも、秋冬使えたらいいかな〜ぐらいの気持ちでした。ところがです。笑アイシャドウパレットやチークは期待通りの可愛さと表現するなら、このアイライナーは期待を遥かに超える可愛さ!!TUしてもらったときの感動はそのまま、気になっていた滲みもBAさんのおっしゃる通り本当に全くありませんでした。このライナー単体で目元を締めてもいいし、パレットの締め色でボカしてもいい感じです👁繰り出し式で、戻らないタイプなので出し過ぎ注意⚠︎反対側はチップになっています。買って良かった!何なら、もう1本買っておけば良かったです。パープルはもう手に入らないですが、定番色で必ずリピしようと決めています。アイライナージプシーの方やもうすぐアイライナーがなくなるよーという方、肌当たりの優しい物や滲まない物を探されている方、スックのカウンターに行かれた際は、是非ともこのアイライナーを試してみてください。本当に本当にオススメです!#なおすっく#suqqu クチコミをもっと見る
 - スックのジェルアイライナーペンシル101パープルです。今まで持っていない色だったので少し冒険でしたが、良かったです。使用感としては、少し硬いので少々まぶたに負担がかかります。スルスルと滑らかにかけるライナーではありませんでした。まぶたを伸ばして少しずつ線をひいていきました。ただ、色が本当によかったです。ピンク系の単色アイシャドウにこのライナーを引いてぼかしてあげると、締色とアイライナーの二役をしてくれます(*'▽'*)!ブラックやブラウンでは出せない色っぽさ、女性らしさがパープルだからこそ出せると思いました。 クチコミをもっと見る
 - スックのジェルアイライナーペンシル101パープルです。今まで持っていない色だったので少し冒険でしたが、良かったです。使用感としては、少し硬いので少々まぶたに負担がかかります。スルスルと滑らかにかけるライナーではありませんでした。まぶたを伸ばして少しずつ線をひいていきました。ただ、色が本当によかったです。ピンク系の単色アイシャドウにこのライナーを引いてぼかしてあげると、締色とアイライナーの二役をしてくれます(*'▽'*)!ブラックやブラウンでは出せない色っぽさ、女性らしさがパープルだからこそ出せると思いました。 クチコミをもっと見る
 - 🥀CANMAKEクリーミー タッチ ライナー 715円🥀全色スウォッチとろける描き心地がたまらない!1.5mmの超極細ジェルアイライナーくっきり濃密発色!一度乾いて密着すれば、とにかく落ちにくい!(これ、ほんと!かなり落ちにくいですね!水で流してもゴシゴシしてもほぼ取れません。他に載せているヒロインメイクやSUQQUのものと比べても全然違いました。)以前は私の中であまり評価高くなかったんですけど、最近使い方に慣れてきて好きになりました😆💕前は柔らかさゆえに色移りとかがあったんですけど、塗り過ぎていた模様です笑01ディープブラック目元をくっきり強調させる漆黒はい。きちんと漆黒。目の周りをこれで囲むとだいぶパンクな印象に。しっかり引くときは黒シャドウや濃いめのシャドウを上から塗ってぼかすと浮かずに馴染みます。💠目頭切開ラインや粘膜埋めにおすすめ02ミディアムブラウン優しく目元を引き立てるブラウン個人的に1番使いやすい色。と言いますのも、私はペンシルのライナーは主に下のアイラインに使うので、ちょうどいい色の濃さです。01や03でもいいのですが、ちょうどいいのはこれ!💠上まぶたアイライン、下まぶたアイライン(特に下)におすすめ03ダークブラウンふんわり目元を引き締めるこげ茶色黒では強すぎる!けど目元は引き締めたい!という方におすすめの色。限りなく黒に近いけど、ちゃんと茶色です。💠上まぶたアイライン、粘膜埋め、目頭切開ライン、下まぶたアイライン(ちょっと濃いかも)におすすめ04ガーネットバーガンディ(店舗限定色)上品で色っぽいおしゃれなバーガンディこの5本の中で2番目に好き❤️いや、好き度で行けば1番か🤔こちらも使いやすい色ですね。オレンジ、レッド、ブラウン系のメイクをする人にはおすすめ。目に使ってもしっかり赤です。よくバーガンディ系のライナーは黒っぽく見えることがありますが、こちらはペンシルタイプということもあり、特に光が反射したりもしないので、赤系だということが目につけても分かります。私は下瞼の粘膜埋めやアイラインに使います。💠下まぶたのアイラインにおすすめ05ビターキャラメルあかぬけた印象になるオレンジブラウン意外とオレンジ強め。目元を引き締めるのには向かない…かな?こちらは数回しか使ってないので、これくらいしか言えることがありません😭(じゃあ何故このタイミングでレビューしたんだー!)💠おすすめ調査中さらにクリーミータッチライナーを全色紹介するにあたって、好きなアイライナーもご紹介。🥀ヒロインメイク ロングステイシャープジェルライナー1,100円🥀🥀SUQQUジェル アイライナー ペンシル 3,520円🥀上の2つは色が好みで買いました😊ヒロインメイクのこの限定色は特にピンクの方が好きすぎて、全部で3本くらいは買ったかな?笑 紫もたぶん2本買いました笑キャンメイクのものほどではありませんが、こちらもするすると瞼に負担なく描けます。そしてこちらも1.5mmの超極細芯。SUQQUのものはだいぶ前のものになりますが、紫の限定色が出た時に買いました。定番色は5色あって、その中でもグレーがめちゃくちゃ可愛いのでおすすめです💕今は手元になくてスウォッチが載せれないのですが…SUQQUのライナーの書き心地は、ちょっと硬めです。何もついてない手などに描こうと思うと描けないことも笑(キャンメイクやヒロインメイクは描ける)ということで、SUQQUは色重視です笑あとはパケの高級感💓紫のアイライナーにハマったのはSUQQUのライナーがきっかけで、ヒロインメイクのものと比べると、ヒロインメイクの方が紫が少し薄めでラメが入ってます✨このヒロインメイクのアイライナーも期間限定色(ちょうど1年前くらいに出てた気がする)でしたが、今でも時々売り場の片隅にいたりするので見つけると買ってます笑 田舎だから残ってるのかな? それともこんなに好きなの私だけ?笑あとはラブライナーのペンシルライナーも好きなんですが、今は手元になくて…ラブライナーのものは芯が楕円形でとても描きやすいので好きです😊とりあえず今はアイライナー持ちすぎなので、新しいのを買うのは控えましょう…笑笑#アイライナー #あさいアイライナー #ペンシルアイライナー#ジェルライナー #キャンメイク #ヒロインメイク#SUQQU#スウォッチ #あさいお気に入りコスメ クチコミをもっと見る
 - 🥀CANMAKEクリーミー タッチ ライナー 715円🥀全色スウォッチとろける描き心地がたまらない!1.5mmの超極細ジェルアイライナーくっきり濃密発色!一度乾いて密着すれば、とにかく落ちにくい!(これ、ほんと!かなり落ちにくいですね!水で流してもゴシゴシしてもほぼ取れません。他に載せているヒロインメイクやSUQQUのものと比べても全然違いました。)以前は私の中であまり評価高くなかったんですけど、最近使い方に慣れてきて好きになりました😆💕前は柔らかさゆえに色移りとかがあったんですけど、塗り過ぎていた模様です笑01ディープブラック目元をくっきり強調させる漆黒はい。きちんと漆黒。目の周りをこれで囲むとだいぶパンクな印象に。しっかり引くときは黒シャドウや濃いめのシャドウを上から塗ってぼかすと浮かずに馴染みます。💠目頭切開ラインや粘膜埋めにおすすめ02ミディアムブラウン優しく目元を引き立てるブラウン個人的に1番使いやすい色。と言いますのも、私はペンシルのライナーは主に下のアイラインに使うので、ちょうどいい色の濃さです。01や03でもいいのですが、ちょうどいいのはこれ!💠上まぶたアイライン、下まぶたアイライン(特に下)におすすめ03ダークブラウンふんわり目元を引き締めるこげ茶色黒では強すぎる!けど目元は引き締めたい!という方におすすめの色。限りなく黒に近いけど、ちゃんと茶色です。💠上まぶたアイライン、粘膜埋め、目頭切開ライン、下まぶたアイライン(ちょっと濃いかも)におすすめ04ガーネットバーガンディ(店舗限定色)上品で色っぽいおしゃれなバーガンディこの5本の中で2番目に好き❤️いや、好き度で行けば1番か🤔こちらも使いやすい色ですね。オレンジ、レッド、ブラウン系のメイクをする人にはおすすめ。目に使ってもしっかり赤です。よくバーガンディ系のライナーは黒っぽく見えることがありますが、こちらはペンシルタイプということもあり、特に光が反射したりもしないので、赤系だということが目につけても分かります。私は下瞼の粘膜埋めやアイラインに使います。💠下まぶたのアイラインにおすすめ05ビターキャラメルあかぬけた印象になるオレンジブラウン意外とオレンジ強め。目元を引き締めるのには向かない…かな?こちらは数回しか使ってないので、これくらいしか言えることがありません😭(じゃあ何故このタイミングでレビューしたんだー!)💠おすすめ調査中さらにクリーミータッチライナーを全色紹介するにあたって、好きなアイライナーもご紹介。🥀ヒロインメイク ロングステイシャープジェルライナー1,100円🥀🥀SUQQUジェル アイライナー ペンシル 3,520円🥀上の2つは色が好みで買いました😊ヒロインメイクのこの限定色は特にピンクの方が好きすぎて、全部で3本くらいは買ったかな?笑 紫もたぶん2本買いました笑キャンメイクのものほどではありませんが、こちらもするすると瞼に負担なく描けます。そしてこちらも1.5mmの超極細芯。SUQQUのものはだいぶ前のものになりますが、紫の限定色が出た時に買いました。定番色は5色あって、その中でもグレーがめちゃくちゃ可愛いのでおすすめです💕今は手元になくてスウォッチが載せれないのですが…SUQQUのライナーの書き心地は、ちょっと硬めです。何もついてない手などに描こうと思うと描けないことも笑(キャンメイクやヒロインメイクは描ける)ということで、SUQQUは色重視です笑あとはパケの高級感💓紫のアイライナーにハマったのはSUQQUのライナーがきっかけで、ヒロインメイクのものと比べると、ヒロインメイクの方が紫が少し薄めでラメが入ってます✨このヒロインメイクのアイライナーも期間限定色(ちょうど1年前くらいに出てた気がする)でしたが、今でも時々売り場の片隅にいたりするので見つけると買ってます笑 田舎だから残ってるのかな? それともこんなに好きなの私だけ?笑あとはラブライナーのペンシルライナーも好きなんですが、今は手元になくて…ラブライナーのものは芯が楕円形でとても描きやすいので好きです😊とりあえず今はアイライナー持ちすぎなので、新しいのを買うのは控えましょう…笑笑#アイライナー #あさいアイライナー #ペンシルアイライナー#ジェルライナー #キャンメイク #ヒロインメイク#SUQQU#スウォッチ #あさいお気に入りコスメ クチコミをもっと見る
 - 🥀CANMAKEクリーミー タッチ ライナー 715円🥀全色スウォッチとろける描き心地がたまらない!1.5mmの超極細ジェルアイライナーくっきり濃密発色!一度乾いて密着すれば、とにかく落ちにくい!(これ、ほんと!かなり落ちにくいですね!水で流してもゴシゴシしてもほぼ取れません。他に載せているヒロインメイクやSUQQUのものと比べても全然違いました。)以前は私の中であまり評価高くなかったんですけど、最近使い方に慣れてきて好きになりました😆💕前は柔らかさゆえに色移りとかがあったんですけど、塗り過ぎていた模様です笑01ディープブラック目元をくっきり強調させる漆黒はい。きちんと漆黒。目の周りをこれで囲むとだいぶパンクな印象に。しっかり引くときは黒シャドウや濃いめのシャドウを上から塗ってぼかすと浮かずに馴染みます。💠目頭切開ラインや粘膜埋めにおすすめ02ミディアムブラウン優しく目元を引き立てるブラウン個人的に1番使いやすい色。と言いますのも、私はペンシルのライナーは主に下のアイラインに使うので、ちょうどいい色の濃さです。01や03でもいいのですが、ちょうどいいのはこれ!💠上まぶたアイライン、下まぶたアイライン(特に下)におすすめ03ダークブラウンふんわり目元を引き締めるこげ茶色黒では強すぎる!けど目元は引き締めたい!という方におすすめの色。限りなく黒に近いけど、ちゃんと茶色です。💠上まぶたアイライン、粘膜埋め、目頭切開ライン、下まぶたアイライン(ちょっと濃いかも)におすすめ04ガーネットバーガンディ(店舗限定色)上品で色っぽいおしゃれなバーガンディこの5本の中で2番目に好き❤️いや、好き度で行けば1番か🤔こちらも使いやすい色ですね。オレンジ、レッド、ブラウン系のメイクをする人にはおすすめ。目に使ってもしっかり赤です。よくバーガンディ系のライナーは黒っぽく見えることがありますが、こちらはペンシルタイプということもあり、特に光が反射したりもしないので、赤系だということが目につけても分かります。私は下瞼の粘膜埋めやアイラインに使います。💠下まぶたのアイラインにおすすめ05ビターキャラメルあかぬけた印象になるオレンジブラウン意外とオレンジ強め。目元を引き締めるのには向かない…かな?こちらは数回しか使ってないので、これくらいしか言えることがありません😭(じゃあ何故このタイミングでレビューしたんだー!)💠おすすめ調査中さらにクリーミータッチライナーを全色紹介するにあたって、好きなアイライナーもご紹介。🥀ヒロインメイク ロングステイシャープジェルライナー1,100円🥀🥀SUQQUジェル アイライナー ペンシル 3,520円🥀上の2つは色が好みで買いました😊ヒロインメイクのこの限定色は特にピンクの方が好きすぎて、全部で3本くらいは買ったかな?笑 紫もたぶん2本買いました笑キャンメイクのものほどではありませんが、こちらもするすると瞼に負担なく描けます。そしてこちらも1.5mmの超極細芯。SUQQUのものはだいぶ前のものになりますが、紫の限定色が出た時に買いました。定番色は5色あって、その中でもグレーがめちゃくちゃ可愛いのでおすすめです💕今は手元になくてスウォッチが載せれないのですが…SUQQUのライナーの書き心地は、ちょっと硬めです。何もついてない手などに描こうと思うと描けないことも笑(キャンメイクやヒロインメイクは描ける)ということで、SUQQUは色重視です笑あとはパケの高級感💓紫のアイライナーにハマったのはSUQQUのライナーがきっかけで、ヒロインメイクのものと比べると、ヒロインメイクの方が紫が少し薄めでラメが入ってます✨このヒロインメイクのアイライナーも期間限定色(ちょうど1年前くらいに出てた気がする)でしたが、今でも時々売り場の片隅にいたりするので見つけると買ってます笑 田舎だから残ってるのかな? それともこんなに好きなの私だけ?笑あとはラブライナーのペンシルライナーも好きなんですが、今は手元になくて…ラブライナーのものは芯が楕円形でとても描きやすいので好きです😊とりあえず今はアイライナー持ちすぎなので、新しいのを買うのは控えましょう…笑笑#アイライナー #あさいアイライナー #ペンシルアイライナー#ジェルライナー #キャンメイク #ヒロインメイク#SUQQU#スウォッチ #あさいお気に入りコスメ クチコミをもっと見る
 - 🥀CANMAKEクリーミー タッチ ライナー 715円🥀全色スウォッチとろける描き心地がたまらない!1.5mmの超極細ジェルアイライナーくっきり濃密発色!一度乾いて密着すれば、とにかく落ちにくい!(これ、ほんと!かなり落ちにくいですね!水で流してもゴシゴシしてもほぼ取れません。他に載せているヒロインメイクやSUQQUのものと比べても全然違いました。)以前は私の中であまり評価高くなかったんですけど、最近使い方に慣れてきて好きになりました😆💕前は柔らかさゆえに色移りとかがあったんですけど、塗り過ぎていた模様です笑01ディープブラック目元をくっきり強調させる漆黒はい。きちんと漆黒。目の周りをこれで囲むとだいぶパンクな印象に。しっかり引くときは黒シャドウや濃いめのシャドウを上から塗ってぼかすと浮かずに馴染みます。💠目頭切開ラインや粘膜埋めにおすすめ02ミディアムブラウン優しく目元を引き立てるブラウン個人的に1番使いやすい色。と言いますのも、私はペンシルのライナーは主に下のアイラインに使うので、ちょうどいい色の濃さです。01や03でもいいのですが、ちょうどいいのはこれ!💠上まぶたアイライン、下まぶたアイライン(特に下)におすすめ03ダークブラウンふんわり目元を引き締めるこげ茶色黒では強すぎる!けど目元は引き締めたい!という方におすすめの色。限りなく黒に近いけど、ちゃんと茶色です。💠上まぶたアイライン、粘膜埋め、目頭切開ライン、下まぶたアイライン(ちょっと濃いかも)におすすめ04ガーネットバーガンディ(店舗限定色)上品で色っぽいおしゃれなバーガンディこの5本の中で2番目に好き❤️いや、好き度で行けば1番か🤔こちらも使いやすい色ですね。オレンジ、レッド、ブラウン系のメイクをする人にはおすすめ。目に使ってもしっかり赤です。よくバーガンディ系のライナーは黒っぽく見えることがありますが、こちらはペンシルタイプということもあり、特に光が反射したりもしないので、赤系だということが目につけても分かります。私は下瞼の粘膜埋めやアイラインに使います。💠下まぶたのアイラインにおすすめ05ビターキャラメルあかぬけた印象になるオレンジブラウン意外とオレンジ強め。目元を引き締めるのには向かない…かな?こちらは数回しか使ってないので、これくらいしか言えることがありません😭(じゃあ何故このタイミングでレビューしたんだー!)💠おすすめ調査中さらにクリーミータッチライナーを全色紹介するにあたって、好きなアイライナーもご紹介。🥀ヒロインメイク ロングステイシャープジェルライナー1,100円🥀🥀SUQQUジェル アイライナー ペンシル 3,520円🥀上の2つは色が好みで買いました😊ヒロインメイクのこの限定色は特にピンクの方が好きすぎて、全部で3本くらいは買ったかな?笑 紫もたぶん2本買いました笑キャンメイクのものほどではありませんが、こちらもするすると瞼に負担なく描けます。そしてこちらも1.5mmの超極細芯。SUQQUのものはだいぶ前のものになりますが、紫の限定色が出た時に買いました。定番色は5色あって、その中でもグレーがめちゃくちゃ可愛いのでおすすめです💕今は手元になくてスウォッチが載せれないのですが…SUQQUのライナーの書き心地は、ちょっと硬めです。何もついてない手などに描こうと思うと描けないことも笑(キャンメイクやヒロインメイクは描ける)ということで、SUQQUは色重視です笑あとはパケの高級感💓紫のアイライナーにハマったのはSUQQUのライナーがきっかけで、ヒロインメイクのものと比べると、ヒロインメイクの方が紫が少し薄めでラメが入ってます✨このヒロインメイクのアイライナーも期間限定色(ちょうど1年前くらいに出てた気がする)でしたが、今でも時々売り場の片隅にいたりするので見つけると買ってます笑 田舎だから残ってるのかな? それともこんなに好きなの私だけ?笑あとはラブライナーのペンシルライナーも好きなんですが、今は手元になくて…ラブライナーのものは芯が楕円形でとても描きやすいので好きです😊とりあえず今はアイライナー持ちすぎなので、新しいのを買うのは控えましょう…笑笑#アイライナー #あさいアイライナー #ペンシルアイライナー#ジェルライナー #キャンメイク #ヒロインメイク#SUQQU#スウォッチ #あさいお気に入りコスメ クチコミをもっと見る
 - 🥀CANMAKEクリーミー タッチ ライナー 715円🥀全色スウォッチとろける描き心地がたまらない!1.5mmの超極細ジェルアイライナーくっきり濃密発色!一度乾いて密着すれば、とにかく落ちにくい!(これ、ほんと!かなり落ちにくいですね!水で流してもゴシゴシしてもほぼ取れません。他に載せているヒロインメイクやSUQQUのものと比べても全然違いました。)以前は私の中であまり評価高くなかったんですけど、最近使い方に慣れてきて好きになりました😆💕前は柔らかさゆえに色移りとかがあったんですけど、塗り過ぎていた模様です笑01ディープブラック目元をくっきり強調させる漆黒はい。きちんと漆黒。目の周りをこれで囲むとだいぶパンクな印象に。しっかり引くときは黒シャドウや濃いめのシャドウを上から塗ってぼかすと浮かずに馴染みます。💠目頭切開ラインや粘膜埋めにおすすめ02ミディアムブラウン優しく目元を引き立てるブラウン個人的に1番使いやすい色。と言いますのも、私はペンシルのライナーは主に下のアイラインに使うので、ちょうどいい色の濃さです。01や03でもいいのですが、ちょうどいいのはこれ!💠上まぶたアイライン、下まぶたアイライン(特に下)におすすめ03ダークブラウンふんわり目元を引き締めるこげ茶色黒では強すぎる!けど目元は引き締めたい!という方におすすめの色。限りなく黒に近いけど、ちゃんと茶色です。💠上まぶたアイライン、粘膜埋め、目頭切開ライン、下まぶたアイライン(ちょっと濃いかも)におすすめ04ガーネットバーガンディ(店舗限定色)上品で色っぽいおしゃれなバーガンディこの5本の中で2番目に好き❤️いや、好き度で行けば1番か🤔こちらも使いやすい色ですね。オレンジ、レッド、ブラウン系のメイクをする人にはおすすめ。目に使ってもしっかり赤です。よくバーガンディ系のライナーは黒っぽく見えることがありますが、こちらはペンシルタイプということもあり、特に光が反射したりもしないので、赤系だということが目につけても分かります。私は下瞼の粘膜埋めやアイラインに使います。💠下まぶたのアイラインにおすすめ05ビターキャラメルあかぬけた印象になるオレンジブラウン意外とオレンジ強め。目元を引き締めるのには向かない…かな?こちらは数回しか使ってないので、これくらいしか言えることがありません😭(じゃあ何故このタイミングでレビューしたんだー!)💠おすすめ調査中さらにクリーミータッチライナーを全色紹介するにあたって、好きなアイライナーもご紹介。🥀ヒロインメイク ロングステイシャープジェルライナー1,100円🥀🥀SUQQUジェル アイライナー ペンシル 3,520円🥀上の2つは色が好みで買いました😊ヒロインメイクのこの限定色は特にピンクの方が好きすぎて、全部で3本くらいは買ったかな?笑 紫もたぶん2本買いました笑キャンメイクのものほどではありませんが、こちらもするすると瞼に負担なく描けます。そしてこちらも1.5mmの超極細芯。SUQQUのものはだいぶ前のものになりますが、紫の限定色が出た時に買いました。定番色は5色あって、その中でもグレーがめちゃくちゃ可愛いのでおすすめです💕今は手元になくてスウォッチが載せれないのですが…SUQQUのライナーの書き心地は、ちょっと硬めです。何もついてない手などに描こうと思うと描けないことも笑(キャンメイクやヒロインメイクは描ける)ということで、SUQQUは色重視です笑あとはパケの高級感💓紫のアイライナーにハマったのはSUQQUのライナーがきっかけで、ヒロインメイクのものと比べると、ヒロインメイクの方が紫が少し薄めでラメが入ってます✨このヒロインメイクのアイライナーも期間限定色(ちょうど1年前くらいに出てた気がする)でしたが、今でも時々売り場の片隅にいたりするので見つけると買ってます笑 田舎だから残ってるのかな? それともこんなに好きなの私だけ?笑あとはラブライナーのペンシルライナーも好きなんですが、今は手元になくて…ラブライナーのものは芯が楕円形でとても描きやすいので好きです😊とりあえず今はアイライナー持ちすぎなので、新しいのを買うのは控えましょう…笑笑#アイライナー #あさいアイライナー #ペンシルアイライナー#ジェルライナー #キャンメイク #ヒロインメイク#SUQQU#スウォッチ #あさいお気に入りコスメ クチコミをもっと見る
 - 🥀CANMAKEクリーミー タッチ ライナー 715円🥀全色スウォッチとろける描き心地がたまらない!1.5mmの超極細ジェルアイライナーくっきり濃密発色!一度乾いて密着すれば、とにかく落ちにくい!(これ、ほんと!かなり落ちにくいですね!水で流してもゴシゴシしてもほぼ取れません。他に載せているヒロインメイクやSUQQUのものと比べても全然違いました。)以前は私の中であまり評価高くなかったんですけど、最近使い方に慣れてきて好きになりました😆💕前は柔らかさゆえに色移りとかがあったんですけど、塗り過ぎていた模様です笑01ディープブラック目元をくっきり強調させる漆黒はい。きちんと漆黒。目の周りをこれで囲むとだいぶパンクな印象に。しっかり引くときは黒シャドウや濃いめのシャドウを上から塗ってぼかすと浮かずに馴染みます。💠目頭切開ラインや粘膜埋めにおすすめ02ミディアムブラウン優しく目元を引き立てるブラウン個人的に1番使いやすい色。と言いますのも、私はペンシルのライナーは主に下のアイラインに使うので、ちょうどいい色の濃さです。01や03でもいいのですが、ちょうどいいのはこれ!💠上まぶたアイライン、下まぶたアイライン(特に下)におすすめ03ダークブラウンふんわり目元を引き締めるこげ茶色黒では強すぎる!けど目元は引き締めたい!という方におすすめの色。限りなく黒に近いけど、ちゃんと茶色です。💠上まぶたアイライン、粘膜埋め、目頭切開ライン、下まぶたアイライン(ちょっと濃いかも)におすすめ04ガーネットバーガンディ(店舗限定色)上品で色っぽいおしゃれなバーガンディこの5本の中で2番目に好き❤️いや、好き度で行けば1番か🤔こちらも使いやすい色ですね。オレンジ、レッド、ブラウン系のメイクをする人にはおすすめ。目に使ってもしっかり赤です。よくバーガンディ系のライナーは黒っぽく見えることがありますが、こちらはペンシルタイプということもあり、特に光が反射したりもしないので、赤系だということが目につけても分かります。私は下瞼の粘膜埋めやアイラインに使います。💠下まぶたのアイラインにおすすめ05ビターキャラメルあかぬけた印象になるオレンジブラウン意外とオレンジ強め。目元を引き締めるのには向かない…かな?こちらは数回しか使ってないので、これくらいしか言えることがありません😭(じゃあ何故このタイミングでレビューしたんだー!)💠おすすめ調査中さらにクリーミータッチライナーを全色紹介するにあたって、好きなアイライナーもご紹介。🥀ヒロインメイク ロングステイシャープジェルライナー1,100円🥀🥀SUQQUジェル アイライナー ペンシル 3,520円🥀上の2つは色が好みで買いました😊ヒロインメイクのこの限定色は特にピンクの方が好きすぎて、全部で3本くらいは買ったかな?笑 紫もたぶん2本買いました笑キャンメイクのものほどではありませんが、こちらもするすると瞼に負担なく描けます。そしてこちらも1.5mmの超極細芯。SUQQUのものはだいぶ前のものになりますが、紫の限定色が出た時に買いました。定番色は5色あって、その中でもグレーがめちゃくちゃ可愛いのでおすすめです💕今は手元になくてスウォッチが載せれないのですが…SUQQUのライナーの書き心地は、ちょっと硬めです。何もついてない手などに描こうと思うと描けないことも笑(キャンメイクやヒロインメイクは描ける)ということで、SUQQUは色重視です笑あとはパケの高級感💓紫のアイライナーにハマったのはSUQQUのライナーがきっかけで、ヒロインメイクのものと比べると、ヒロインメイクの方が紫が少し薄めでラメが入ってます✨このヒロインメイクのアイライナーも期間限定色(ちょうど1年前くらいに出てた気がする)でしたが、今でも時々売り場の片隅にいたりするので見つけると買ってます笑 田舎だから残ってるのかな? それともこんなに好きなの私だけ?笑あとはラブライナーのペンシルライナーも好きなんですが、今は手元になくて…ラブライナーのものは芯が楕円形でとても描きやすいので好きです😊とりあえず今はアイライナー持ちすぎなので、新しいのを買うのは控えましょう…笑笑#アイライナー #あさいアイライナー #ペンシルアイライナー#ジェルライナー #キャンメイク #ヒロインメイク#SUQQU#スウォッチ #あさいお気に入りコスメ クチコミをもっと見る
あなたにおすすめのバリエーションジェル アイライナー ペンシル 101 パープル
バリエーションをすべて見る商品詳細情報ジェル アイライナー ペンシル 101 パープル
- ブランド名
- SUQQU(スック)
- ランキングIN
- ジェルアイライナーランキング第65位
- 容量・参考価格
- 01,02 0.13g/03,04,05 0.12g: 3,520円
 
- 取扱店舗
- 近くのSUQQU取扱店舗はこちら
- 商品説明
- ふんわりと目元を引きしめる。ひと技が冴える、抜け感のある軽やかなカラー。チップ付
- メーカー名
- エキップ
- 色
- 101 パープル
デパコス × ジェルアイライナーランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| M・A・C カラー エクセス ジェル ペンシル | 4,070円 | 
 | ジェルアイライナーランキング第8位 | ジェルだから滲みにくくて するする滑らかな描き心地です💯 | 詳細を見る | |
| BOBBI BROWN ロングウェア ジェルアイライナー | 3,410円 | 
 | アイライナーランキング第81位 | 時間が経っても下まぶたに黒落ちせずにキレイにのっています! | 詳細を見る | |
| DECORTÉ ラスティング ジェルアイライナー | 3,850円 | 
 | ジェルアイライナーランキング第10位 | 落ちにくく描きやすい!色味も豊富でカートリッジで変えられるのも楽しい♪ | 詳細を見る | |
| RMK インジーニアス ジェルアイライナー | 
 | ジェルアイライナーランキング第40位 | 詳細を見る | 
関連する記事SUQQU(スック) ジェル アイライナー ペンシル 101 パープル
 - ジェルアイライナーおすすめ21選!落ちにくいアイテムや人気の色を紹介 - 紗雪|2449 view 
 - 脱パンダ目♡ペンシルアイライナーを滲ませないコツ&おすすめアイテム13選 - もみじちゃん|34716 view 
 - 一重さん向けマスカラランキングTOP15【プチプラ・デパコス・韓国】おすすめカラーマスカラ&やり方も - nimushi|87602 view 
 - ファンデーションで化粧をする意味とは?選び方や使い方、種類別におすすめ商品もご紹介 - 紗雪|2848 view 
 - クリスマスメイクは派手すぎずかわいく華やかに!年代別のナチュラルな簡単垢抜けメイクのやり方をご紹介 - ひいらぎ|5627 view 
 - 化粧直しパウダーのおすすめ30選!持ち運びに便利なアイテムと化粧直しのやり方 - nimushi|414586 view 
 - おすすめの人気パールアイシャドウ15選|単色・プチプラ・デパコス別に厳選 - みぃこ|27659 view 
 - 大人メイクを極めて可愛く垢抜けたい!ベースメイク~眉メイクまでやり方を徹底解説【年代別のコツ】 - みぃこ|16612 view 
 - 地味顔さんはメイク映えする!可愛くなれるおすすめのメイク術や髪型紹介 - 紗雪|18770 view 
 - 【50代におすすめのファンデーション人気ランキングTOP27】ドラッグストアのプチプラ&デパコス - もみじちゃん|203119 view 
おすすめのブランドSUQQU(スック) ジェル アイライナー ペンシル 101 パープル
クチコミを探す
新作コスメカレンダー
新着商品SUQQU(スック)
 - SUQQUモイスチャー グレイズ リップスティック 
 - SUQQUSUQQU メイクアップ キット 光飾 
 - SUQQUSUQQU メイクアップ キット 舜華 
 - SUQQUSUQQU グロウイング バーム 
 - SUQQUシグニチャー カラー アイズ 
 - SUQQUSUQQU スキンケア クリーム ティント 

![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)

















 イエベ春
イエベ春 ブルベ夏
ブルベ夏 イエベ秋
イエベ秋 ブルベ冬
ブルベ冬


















