🌈大粒ラメライナー比較🌈一本あるだけで韓国っぽフェイスになれる秘密のアイテム🇰🇷✨TMICEや、IZ*ONEなどの色んなアイドルがライブの時に目元につけてる、あのキラキラが手に入る!涙袋が絶壁でもぷっくりして見える!だけどさらに個性も出る魔法みたいなラメライナー🔮なんと3CEのも手に入れました💄△なので今回は大粒めのグリッターライナーこの4つ比較していきます💖✔︎アイスイッチ(3CE)✔︎パールブリーアイグリッター(BLACKROUGE)✔︎アイスパングルグリッター(HOLIKAHOLIKA)✔︎ダイヤモンドクラッシュライナー(dodo)ーーーーーーーーーーーーーーーーー🇰🇷アイスイッチDOUBLENOTE🇰🇷(3CE)¥1,800ーーーーーーーーーーーーーーーーー🖤DOUBLENOTE💖PETAL🧡DALSEGNOetc…5色展開🎨私は1番大粒ホログラム入りのDOUBLENOTEを選びました🥺✨他は大粒ラメ系のみって感じでした◎今回、私の投稿初登場のこれ🌈💖もう3CEというだけでテンション上がる!たしかにこの中では一番高いけど、持ちがほんの少しだけ他と比べたら良い!Qoo10やAmazonで手に入ります💰ーーーーーーーーーーーーーーーーーー🇰🇷パールブリーアイグリッター🇰🇷(BLACKROUGE)¥800〜¥1,500ーーーーーーーーーーーーーーーーーー💖甘いコンペイトウ(ピンク)💚甘いタルゴナ(グリーン)🧡どきどきハニーオレンジ(オレンジ)💜きらきらミルキーウェイ(パープル)4色展開🎨迷ったときは金平糖💖肌に馴染みつつ可愛さと少しの派手さを持っているので、私的オススメのカラーです!こちらはゆるめのジェルの中にホログラムとラメががっつり入っていて、塗りやすい⭕️筆は細めだけど、グリッターライナーの中では普通くらいの太さ。細すぎない!水分には弱いので、汗や涙で落ちやすい💦がっつり固定されるタイプではないです。ゆえにクレンジングしやすい!Qoo10やAmazonで手に入ります💰ーーーーーーーーーーーーーーーーー🇰🇷アイスパングルグリッター🇰🇷(HOLIKAHOLIKA)¥800〜¥1,200ーーーーーーーーーーーーーーーーー韓国コスメ🇰🇷❤️キャンディパーツ(レッド)💛シャンパンパーツ(イエロー)🧡タンジェリンパーツ(オレンジ)💖ユニコーンパーツ(ピンク)🖤ミラーボールパーツ(シルバー)5色展開🎨全体的にホログラムが多いので派手め✨ミラーボールがシルバーなので鏡みたいに反射して、とにかく一番派手🌈塗るときはゆるめのジェルだけど時間が経てばしっかりホログラムが固定されるので比較的耐久性は高いです(˘ω˘)💭細筆ですごく描きやすい!しかし使っていくと中のグリッターの量が多すぎて毛が広がってしまうのが難点(笑)そうなると塗りにくくなるので、私はネイル用の超細筆を使っています🐰Qoo10やAmazonで手に入ります💰ーーーーーーーーーーーーーーーーーー🇯🇵ダイヤモンドクラッシュライナー🇯🇵(dodo)¥900ーーーーーーーーーーーーーーーーーー手軽に買うならコレ🌱🖤オーロラパール(シルバー系)💛ゴールドパール(ゴールド系)全2色🎨ホログラムまではいかないけど、大粒のラメで派手すぎないキラキラ目になる✨上の3つはホロだし派手すぎるしちょっと…という方はこちらがオススメ🙆♀️あと他と比べると虹色感?もあって七色に反射するので、また違った良さがある🌈*.こちらはがっつり固定型ではないので、長時間付ける場合はお直しが必要かも💦あと同じdodoで「マルチグリッター」というホログラム入りのものもあるみたいなのでぜひ🌈(あんまり見たことないけど…)ドンキホーテやネットで手に入ります💰どれも共通することは「可愛い。」もし私的ベストを決めるならアイスパングルのミラーボールかな…✨名前負けしないまぶしさ💪('ω')(笑)(これは、きぬちゃんも毎日メイクで使ってたしあやかりたいよね…()ぜひお気に入りの一本を見つけてください🌈
もっと見る3CE(スリーシーイー)EYE SWITCH PETAL

- バリエーション(5件)
- すべて表示する
人気のクチコミEYE SWITCH PETAL
1456
813
- 2020.01.02
💜アイグリッター達!💜3CEthrobbingは緑系のラメで他の2つよりもラメが小さめだから日常使いしやすいかなあと。doublenoteはさっきよりも大粒のラメで白味が強め、PETALは見た目どうりピンクで可愛い!ただ時間が経てばだいぶ汚い、、、けどかわいい!!筆が3CEだけ細いからピンポイントで載せれるのも◎💜ペリペラこの中で1番日常使いしやすいお色で1番伸ばしやすい!!ラメは中粒だから、悪目立ちもしないし色味がしっかりと着いているから一本でもいけそう◎💜オピュオピュは色味はすっっっごく可愛いんだけど乾燥したらパッリパリになるからオススメはしません、、、1番液体っぽく、どろっとしてます!💜エチュード可愛い!!!!!!!!がめちゃめちゃ出て来る、、、、4つの中で1番色の種類があるから確実に好きなのが見つかるのがいい◎全てに共通するのは、直さないと崩れ方が汚い!!(グリッターはきっとなんでもそうだよね、、)
もっと見る885
619
- 2018.09.26
✨ラメオタクの手持ちグリッター全色(51色)スウォッチ✨こんにちは!本日も投稿をご覧いただきありがとうございます😌今回は、ラメを主食に生きている生粋のグリッターオタクである私の手持ちグリッターをすべて!!スウォッチしてまとめてみました✨ラメ好きな同士さんはぜひ参考にしてみてください😌これだけでは味気ないので個人的なランキングを発表します〜(あくまで個人的な感想なので参考までに!)【最近お気に入りのラメランキング】🥇UNLEASHIA「GetLooseGlitterGel」ホロのサイズがやばい。ステージ映えするヨジャドルメイクがしたい人におすすめ。N°2の多色ホロを涙袋に点おきしてるとだいたい「そのラメどこの!?」って聞かれる😋🥈Urbandecay「HeavyMetalGlitterEyeliner」ラメのサイズはそこまでだけど、ひと粒ひと粒の輝きがすごい。とくにGlamRockはしたまつ毛の生え際にのせると涙で濡れたような感じになってめちゃかわです😇アイラインの上から重ねてぬってもめちゃオシャレ…🥉stila「Glitter&GlowLiquidShadow」ヨジャドルのメイクさんの動画にも度々見かける。アイメイクの仕上げに上まぶた全体に指で薄くぽんぽん塗りすると伏し目になったときため息でるほどかわいい🤞🏻【グリッター初心者オススメランキング】🥇Peripera「SUGERTWINKLELIQUIDGLITTER」これはまず何より安い!1本690円!!安いのにしっかり可愛いのが罪、密着力もあるからポロポロ落ちない。この値段ならグリッター初めて買うけど似合うかな?って不安な人も挑戦しやすいはず🤤01のラメがベースカラー薄めでラメメインなので一番つかいやすそう。🥈Innisfree「TwinkleGlitter〔Hologram〕」このグリッターはホロがそこまで大きくないので、普段使いしやすい!個人的になんのグリッター使うか迷った時に何となく手に取ることが多いのがこれ。筆が細くてとーっても塗りやすい🙆🏻♀️🥉BLACKROUGE「PERLVERYIGLITTER」まずカラバリ豊富(全6色)なので好きな色が絶対見つかる。テクスチャー、ラメの大きさともにいい意味で癖のないグリッターなのでオススメ👏🏻G01がやや黄色味のある肌なじみ🙆🏻♀️グリッターでよく使ってます!こんな感じでグリッターを紹介しましたが、まだまだ語り足りない…!!さらに詳しいレビューを1つずつ投稿していく予定なので、気になった方はぜひフォロー&チェックして見てください♪皆様が素敵なグリッターライフを送れますように😌...#コスメ#コスメレビュー#コスメ購入品#韓国コスメ#韓国コスメレビュー#グリッター#グリッターアイシャドウ#ホリカホリカ#アイスパングルグリッター#BLACKROUGE#パールブリーアイグリッター#ロムアンド#Peripera#Innisfree#deardahlia#stila#UNLEASHIA#qoo10メガ割マストバイ
もっと見る670
582
- 2ヶ月前
【3CEアイスイッチまとめ🏷グリッターライナー】𓂃𝚃𝚠𝚒𝚝𝚝𝚎𝚛・𝙸𝚗𝚜𝚝𝚊𝚐𝚛𝚊𝚖→@𝗂𝗅𝗆𝗆𝗂𝗒𝗎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈【#3CE_ilmmiyu】それぞれ1色ずつの詳細やスウォッチ(動画もあります)はこちらのタグからとべます🥰3CEチーク・ハイライト・リップ・アイシャドウなど投稿予定です❤︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈3CEアイスウィッチはKPOPアイドルちゃん達がステージメイクでしてるようなキラキラライナー✨塗り方を使い分ければ普段使いもしやすいです💎しっかりキラキラさせたい時➡︎ラインを引くように控えめにキラッとさせたい時➡︎ポンと軽く置いてから指や綿棒などで伸ばすと良いです🙆♀️❣️┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈◉#DOUBLENOTE#ダブルノート大粒ラメが得意な方+青ラメなのでブルベの方におすすめですがポイント使いならどなたでも使いやすいです🙆♀️┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈◉#THROBBING#スロービングダブルノートよりも小粒で緑ラメが多め、金銀・ピンク青など多色でキラキラ✨色んなラメが混ざっているので1st2ndイエベブルベミックスの方におすすめですがポイント使いならどなたでも使いやすいです🙆♀️┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈◉#STUCK#スタックゴールド・シルバーラメで小粒✨✨主にゴールドラメなのでイエベの方におすすめですがポイント使いならどなたでも使いやすいです🙆♀️┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈◉#PETAL#ペタル薄ピンクベースにゴールド・ピンク・シルバーラメで小粒と大粒ホロのミックス💞ゴールドラメ多めなのでイエベの方におすすめですがポイント使いならどなたでも使いやすいです🙆♀️┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈◉#DALSEGNO#ダルセーニョブラウンベースにシルバー多めの小粒ラメ🌿伸ばすとベースのブラウンはあまり色つかずラメだけが残る!明るい色が苦手な方や大粒ラメが苦手な方やシルバーラメが苦手でない1st2ndイエベブルベミックスの方におすすめポイント使いならどなたでも使いやすいです🙆♀️┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈アイスウィッチ以外の使用アイテムは◉マスカラ#キャンメイク#クイックラッシュカーラー-ブラック◉カラコンUSOFTLENSTRUEEYEGRAY(14.0mm)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#グリッター#グリッターライナー#アイスウィッチ#アイスイッチ#韓国コスメ#強い女メイク
もっと見る320
213
- 2020.07.05
🇰🇷韓国アイドルな目元に🇰🇷どっちが好き?大粒ホログラムでキラッとした目元に♡最近のお気に入りコスメ💄TWICEちゃんなど韓国のアイドルがよく目元につけてるアレ(゚ω゚)✨✨アイシャドウのカラーは毎日気分で変えてるけどこの2つだけは優秀すぎて外せない🌈*.そんな何にでも合うトッピングコスメを紹介します🐰💘ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー💎3CEMINIMULTIEYECOLORPALETTE💎(3CE)¥2,500〜¥3,400ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーDIAMONDGLINT💎3CEの新作アイシャドウ💘他にはない【ラメだけ】パレット🌈大粒ホログラムから虹色、繊細ラメまで毎日選ぶのが楽しくなるパレット!指でとってふわっとのせるどけで、まばたきするたび流れ星みたいな瞼にこんなに可愛い目元にしてくれるのはこのアイシャドウだけ。゚(゚´ω`゚)゚。❤️しかもラメザクザク系だから、ラメ飛びやばいんじゃないかって思ってたけど夜まで崩れずそのまんまで驚いた👀めちゃ綺麗なラメが続く✨✨今はネットのみ購入できます👜ーーーーーーーーーーーーーーーーー💎アイスイッチDOUBLENOTE💎(3CE)¥1,800ーーーーーーーーーーーーーーーーーこちらはさっきの左上のラメのリキッドバージョンでラメライナーになってます✨筆先が細めなので塗りやすい!🖤DOUBLENOTE💖PETAL🧡DALSEGNOetc…5色展開🎨私は1番大粒ホログラム入りのDOUBLENOTEを選びました🥺✨他は大粒ラメ系のみって感じでした◎上のパウダーシャドウに比べたらヨレやさすはあるけど…他のホログラムリキッドライナーに比べたら一番モチが良かった🙆♀️ネットや店頭だとDHOLICで購入できます👜この2つだけは外せない…☺️🌈珍しいホログラムラメなので、それどこのアイシャドウ??ってよく聞かれます(˘ω˘)❤️3CEはちょっとお高めではあるけど【他にはないコスメ】だから高くても買う価値はありありだと思う🎉どっちも似てるのですが使いやすい方で良いかと思います!私はリキッドは狙ったところにのせれるしパウダーは密着力が高いので、似ているけど2つを使い分けています🌸参考までに🙇♂️まだあまり持ってる人が少ないのでかな〜りオススメコスメです❤️
もっと見る427
144
- 2020.03.06
スウォッチです♥.ラメ好きはたまらない🥺🥺🥺ピンク多色ラメグリッターアイシャドウ比較です💁♀️💗✨✨YouTubeでも比較してます💜.右から♡カラーグラムトックミルクブリングシャドウ09ハッピーオーラ♡オピュアイグリッター09オーロラライト♡MISSHAグリッタービームライナーピンキートゥナイト♡BLACKROUGEアイグリッターG02甘い星キャンディ♡3CEEYESWITCHPETAL.青ラメ緑ラメが1番ぎっしり詰まってるのは...カラーグラム💁♀️💜💜🥳👏🎉.オピュの方がピンクラメが少し多めでMISSHAはそのふたつの中間って感じ💗塗る部分はMISSHAが1番塗りやすいです🍒(細い筆タイプ).BlackRougeは大粒ラメがいるので付けてるとどこの?!って聞かれる率半端なかったです🥺💓💓(6人くらいに言われた🧸✨).3CEのはDOBLENOTEと比べるとこちらは控えめ🤔私は瞼のアイシャドウのラメが激しい時に涙袋のラメは抑え目にするからその時に使ってます💁♀️💜.どれもめちゃくちゃお気に入りなんだけど…これ以外にもリキッドアイシャドウまた買いました😂💦.そちらは明日辺りにYouTubeで紹介するね💜.#colorgramtok#apieu#missha#blackrouge#3ce#eyeswitch#petal#happyaura#アイグリッター#アイシャドウ#グリッターアイシャドウ#グリッターアイライナー#キラキラ中毒#ラメ中毒者#ラメに目がない#多色ラメオタク#多色ラメ中毒#青ラメ好きすぎ#スウォッチ#映えコスメ
もっと見る187
108
- 2019.11.30
【3CEでラメメイク✨🤎】𓂃𝚃𝚠𝚒𝚝𝚝𝚎𝚛・𝙸𝚗𝚜𝚝𝚊𝚐𝚛𝚊𝚖→@𝗂𝗅𝗆𝗆𝗂𝗒𝗎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#3CE#ムードレシピマルチアイパレット#OVERTAKE¥4,160(公式サイトより)イエローベースの方にオススメの色合い🍊🤎粉飛びしやすいけどマットもラメもパールも可愛い🥺┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⚪︎マット→2色⚪︎パール→2色⚪︎ちらちらラメ→3色⚪︎ラメ→2色バランスいい組み合わせ🥳┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#アイスウォッチ#STUCK¥1,640(公式サイトより)ゴールドグリッターざくざくで可愛い😚DOUBLENOTEとPETALも購入しようかなと思い早数ヶ月…😂┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#3CE_ilmmiyu
もっと見る185
108
- 2020.04.14
こんにちは!今回は私が持っているリキッドアイシャドウを紹介します!(正直にやります!)上から順にやっていきます!「1つ目」ニコラ付録アピーチコラボ・アプリケーターが細い筆みたいな感じ・色はシルバーラメと少し青ラメと緑ラメ・多分500¥ぐらい(雑誌と付録合わせて)「2つ目」ホリカホリカアイスパングルグリッター02・アプリケーターが細い筆みたいな感じでまとまり感があってニコラより塗りやすい・色はゴールドラメと青ラメ (ゴールドラメの大きさは小と大がある)・1000¥ぐらい「3つ目」ザセムエコソールスパークリングアイPK01・アプリケーターがシリコンで太いから塗りに くい・色はピンクラメとシルバーラメと赤ラメ・1000¥ぐらい「4つ目」エチュードハウスティアーアイライナーBE101・アプリケーターが細い筆だけど最初らへんは ドバッとつくから塗りにくい・色はベージュっぽいゴールドっぽいラメとシ ルバーラメ・700¥ぐらい「5つ目」3CEアイスイッチ#PETAL・アプリケーターが細いシリコンで塗りやすい・色はピンクラメと紫ラメと大粒のシルバーラ メ・2000¥ぐらいということで要点をまとめてみました!ランキング発表します!総合でおすすめする順位は!1位エチュードハウスティアーアイライナー2位ホリカホリカアイスパングルグリッター3位3CEアイスイッチ4位ニコラ付録アピーチコラボ5位ザセムエコソールスパークリングアイです!1位に選んだ理由は値段が安い!学生の味方です!塗りにくいと言いましたがフチのところで落とせば塗りやすくてうるうるになります!4位に関してはもう入手困難と思いますがどれも全部可愛いのでおすすめです!私が好きな順位は!1位3CEアイスイッチ2位エチュードハウスティアーアイライナー3位ホリカホリカアイスパングルグリッター4位ザセムエコソールスパークリングアイ5位ニコラ付録アピーチコラボです!1位を選んだ理由は値段は高いけど色が好みすぎる!エロカワで塗りやすすぎる!大粒も可愛い!って感じです!#ニコラ付録#アピーチ#ホリカホリカ#エチュードハウス#ザセム#3CE#リキットアイシャドウ#スウォッチ
もっと見る110
37
- 2020.03.08
🌈大粒ラメライナー比較🌈一本あるだけで韓国っぽフェイスになれる秘密のアイテム🇰🇷✨TMICEや、IZ*ONEなどの色んなアイドルがライブの時に目元につけてる、あのキラキラが手に入る!涙袋が絶壁でもぷっくりして見える!だけどさらに個性も出る魔法みたいなラメライナー🔮今回は大粒めのグリッターライナーこの4つ比較していきます💖✔︎アイスイッチ(3CE)✔︎パールブリーアイグリッター(BLACKROUGE)✔︎アイスパングルグリッター(HOLIKAHOLIKA)✔︎ダイヤモンドクラッシュライナー(dodo)ーーーーーーーーーーーーーーーーー🇰🇷アイスイッチDOUBLENOTE🇰🇷(3CE)¥1,800ーーーーーーーーーーーーーーーーー🖤DOUBLENOTE💖PETAL🧡DALSEGNOetc…5色展開🎨私は1番大粒ホログラム入りのDOUBLENOTEを選びました🥺✨他は大粒ラメ系のみって感じでした◎今回、私の投稿初登場のこれ🌈💖もう3CEというだけでテンション上がる!たしかにこの中では一番高いけど、持ちがほんの少しだけ他と比べたら良い!Qoo10やAmazonで手に入ります💰ーーーーーーーーーーーーーーーーーー🇰🇷パールブリーアイグリッター🇰🇷(BLACKROUGE)¥800〜¥1,500ーーーーーーーーーーーーーーーーーー💖甘いコンペイトウ(ピンク)💚甘いタルゴナ(グリーン)🧡どきどきハニーオレンジ(オレンジ)💜きらきらミルキーウェイ(パープル)4色展開🎨迷ったときは金平糖💖肌に馴染みつつ可愛さと少しの派手さを持っているので、私的オススメのカラーです!こちらはゆるめのジェルの中にホログラムとラメががっつり入っていて、塗りやすい⭕️筆は細めだけど、グリッターライナーの中では普通くらいの太さ。細すぎない!水分には弱いので、汗や涙で落ちやすい💦がっつり固定されるタイプではないです。ゆえにクレンジングしやすい!Qoo10やAmazonで手に入ります💰ーーーーーーーーーーーーーーーーー🇰🇷アイスパングルグリッター🇰🇷(HOLIKAHOLIKA)¥800〜¥1,200ーーーーーーーーーーーーーーーーー韓国コスメ🇰🇷❤️キャンディパーツ(レッド)💛シャンパンパーツ(イエロー)🧡タンジェリンパーツ(オレンジ)💖ユニコーンパーツ(ピンク)🖤ミラーボールパーツ(シルバー)5色展開🎨全体的にホログラムが多いので派手め✨ミラーボールがシルバーなので鏡みたいに反射して、とにかく一番派手🌈塗るときはゆるめのジェルだけど時間が経てばしっかりホログラムが固定されるので比較的耐久性は高いです(˘ω˘)💭細筆ですごく描きやすい!しかし使っていくと中のグリッターの量が多すぎて毛が広がってしまうのが難点(笑)そうなると塗りにくくなるので、私はネイル用の超細筆を使っています🐰Qoo10やAmazonで手に入ります💰ーーーーーーーーーーーーーーーーーー🇯🇵ダイヤモンドクラッシュライナー🇯🇵(dodo)¥900ーーーーーーーーーーーーーーーーーー手軽に買うならコレ🌱🖤オーロラパール(シルバー系)💛ゴールドパール(ゴールド系)全2色🎨ホログラムまではいかないけど、大粒のラメで派手すぎないキラキラ目になる✨上の3つはホロだし派手すぎるしちょっと…という方はこちらがオススメ🙆♀️あと他と比べると虹色感?もあって七色に反射するので、また違った良さがある🌈*.こちらはがっつり固定型ではないので、長時間付ける場合はお直しが必要かも💦あと同じdodoで「マルチグリッター」というホログラム入りのものもあるみたいなのでぜひ🌈(あんまり見たことないけど…)ドンキホーテやネットで手に入ります💰どれも共通することは「可愛い。」もし私的ベストを決めるならアイスパングルのミラーボールかな…✨名前負けしないまぶしさ💪('ω')(笑)(これは、きぬちゃんも毎日メイクで使ってたしあやかりたいよね…()ぜひお気に入りの一本を見つけてください🌈Qoo10やAmazonで購入できるのでぜひ#私のおうち時間中に探してゲットしてみてください❤️
もっと見る286
35
- 2020.04.23
手持ちのリキッドグリッター全部載せます!ラメグリッター好きのきらきらホリック達よ集え💪🔥▶︎Viséeリシェダズリングニュアンサーラメ密度低め、乾きは遅め。チップタイプ。SP-1:青みピンクパールにオーロララメSP-2:ゴールドパールにブルーラメメインの多色ラメ▶︎rom&ndリキッドグリッターシャドウラメ密度高め、乾きは早め。ブラシタイプ。#01:アッシュゴールド&シルバーラメ、オーロラ小グリッター#02:ブロンズ&ピンクラメ、オーロラ中グリッター#04:ブルーラメ、オーロラ中グリッター▶︎PERIPERAシュガートゥインクルリキッドシャドウラメ密度超高め、乾きは早め。チップタイプ。#12:ピンク&ゴールドメインの多色ぎっしりパール▶︎3CEEYESWITCHラメ密度低め、乾きは遅め。先細シリコンタイプ。#DOUBLENOTE:大小ブルー系オーロラホロ#STUCK:ゴールド、オレンジの小ホロ#PETAL:ピンクラメにゴールド系オーロラホロ#DALSEGNO:ブロンズパールにシルバーメインの多色ラメ(この色はラメ密度超高め!)私のお気に入りは3CE#DALSEGNO。下まつ毛の生え際に細く塗ると瞳がうるうるに見えてとてもかわいいです💕ペリペラも同じ塗り方すると盛れます!ただこっちはチップタイプなので、細いシリコンチップやアイライナーブラシなどに取って付けるとやりやすいかも◎目尻に、涙袋に、思うままにキラキラ盛りましょう✨#Qoo10メガ割マストバイ#リキッドグリッター#グリッター#ラメ#きらきら#キラキラ愛好会
もっと見る104
26
- 1ヶ月前
以前メゾンキツネとのコラボ商品として発売された人気カラーが定番商品として復活💃💃💃ん~メゾンキツネがわからない😖💦けど、可愛いので良し✨🤭#3CE#EYEswitch#PETAL#STUCK韓国コスメさんこんにちは👋😃って事で、ずっと気になっていたこちら‼️キラキラな青みラメが入った、中くらい(?)の粒グリッターが可愛いSTUCK✨あ~んど、もっと可愛くて惚れてしまったPETAL💕✨💕PETALより大きなピンクとゴールド、シルバーのラメがザックザクでめちゃくちゃ可愛い💘これからのパーティーシーズンのアイメイクに更にキラキラさせちゃおう✨👑✨塗ってしばらく乾かすと、ラメが落ちにくくなります✌️ちょっと気になったのは。。。スパチュラの先がかなり尖っていて少し危険かな。。。🥴目の下は薄く柔らかい肌なので、注意が必要⚠️もちろん横にすれば刺さる事はないけど、スパチュラ自体が固めなので気になりますね☝️💦このくらいの固さがあった方が肌にはのせやすいのかも💡上まぶた、下まぶた、睫毛、眉にのせても可愛いと思います🥰はぁ~女の子って楽しい🎵CMの台詞が頭をよぎったぁ😁☝️
もっと見る125
22
- 2019.11.15
。*✧︎星屑の煌めき✧︎*。スウォッチあり❤ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー3CEEyeSwich#Petalーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーピンク、シルバー、ブルー、グリーンに光る星屑のようなラメ。涙袋にのせるとキラッキラになります✨(写真2枚目)普段使いにはちょっと派手なので、オフの日、何かのイベントにオススメ👌ピンクがベースの色なので、ピンク系シャドウに重ねると最高にかわいい〜🍑💓ブラシは細くて小さいので涙袋にのせやすいし使いやすいです😋(写真3枚目)ただ硬めのシリコン?な感じなので、優しく肌にのせるのをオススメします😰ラメをのせた後は、指で優しくぼかしすと仕上がりがさらに綺麗になります👐クレンジングは専用リムーバーがあると良いみたいですが、クレンジングシートでも落ちます。ゴシゴシしないように気をつけてます🙈とにかくキラキラ✨持ってるだけで女子力上がった気分になれるコスメです💋#3CE#韓国コスメ#アイシャドウ#ラメ#ピンク
もっと見る124
16
- 2019.11.14
下まぶたの際に塗るとキラッキラでうるうるな目になります👀✨コメント2枚目わざとキラキラっと光った時の色の見え方がとりたくてわざと盛大にぼかしています■THROBBINGシルバーメインのラメがキラキラです小粒なので使いやすい!ラメの反射はブルーやグリーンぽくも見えます■PETALこちらはピンク系THROBBINGより大きいラメもちらほら肌なじみもよいです!両方、毛の筆ではなくムニムニした固めのスパチュラのようなものになっているのでピンポイントでのせやすいです✨#3CE#eyeswitch#キラキラ#ラメ#韓国コスメ#プチプラ
もっと見る83
15
- 2020.06.02
我ながら透明感あふれる儚げな目元が完成したのでは…?🤭💕と自己満足している今回のメイクなのですが、実はこのメイクに使用したアイシャドウは、プチプラの王様《CANMAKE》です👑✨え、すごくないですか…?750円ですよ?笑しかも、普段メイクでブラシを使用していない人も多いかと思い、今回は付属品のチップと指しか使用しておりません♡アイシャドウブラシを使わずしてこの自然なグラデーション…改めてCANMAKEさまの実力を思い知りました🥺🥺もし私に妹がいたら、1000円札にぎらせて絶対にこのアイシャドウを買わせます💴✨♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦《2枚目の画像参照》使用しているアイシャドウはCANMAKEのシルキースフレアイズ05のみです!【左上】ハイライトカラーを目頭、上まぶた、涙袋を指でまんべんなく広げます。【右上】カラーを指にとり、上まぶたと下まぶたの目尻1/3に入れてください。【左下】付属のチップ(太)に色をとって二重幅よりやや広め、また下まぶたの目尻1/3に入れます。【右下】付属のチップ(細)に締め色をとり、アイラインをぼかすように上まぶたに入れ、下まぶたの目頭と目尻に塗ります。私は涙袋に3CEのグリッターを入れていますが、グリッターはお好みで追加してください💓また、ビボのホワイトライナーを涙袋に軽く入れると、より涙袋がぷっくりみえます!アイライナーはぼかしやすいジェルタイプがオススメです♡また、ブラックよりもブラウンのアイライナーを使用すると、目元を強調し過ぎることなく儚げな印象になります🙆♀️💕♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦今回使用したCANMAKEのシルキースフレアイズ05は、限定色のようなので気になる方はおはやめにチェックしてみてください!また、シルキースフレアイズには定番色を含めて5つのカラーがあります。色物のアイシャドウに抵抗がある方は、01番のノーブルベージュがオススメですよ❣️「アイシャドウっていっぱいありすぎて分からない!」という方には、ぜひ一度お試ししてみてください♡♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦#CANMAKE#シルキースフレアイズ#儚いメイク#透明感#透明感メイク#ライラックモーヴ#キャンメイク
もっと見る142
11
- 2020.07.29
ぴえんアイ🥺には必須となったグリッター✨#ラメ博覧会ということで手持ちのキラキラをまとめてみました❣️今回は韓国コスメ🇰🇷ピンク系ばっかりですが🤣💦✂┈┈┈┈┈┈┈┈キリトリ線┈┈┈┈┈┈┈┈#rom&ndザユニバースリキッドグリッター02ローズスター#3CEアイスイッチグリッターPETAL#deardahliaパラダイスシャインアイシークインMUSE/GODDESS✂┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈rom&ndと3CEのものは大きめのホロが入っていてまさしくぴえん🥺💕です!3CE👇🏻ピンクの発色は弱めでほぼクリアなかんじ💗筆はシリコン製?でケバケバならないけど、ちょっと硬いし尖ってるからたまに瞼が痛い。カラフルラメとホロが入ってて、オーロラ系🌈ホロがとりやすいからのせやすい👌🏻rom&nd👇🏻容器の状態で見るとローズっぽいけど、手に出すとビビッドなピンク💗ピンクの発色がめっちゃ良い🙆🏻♀️筆タイプで塗りやすいし、ケバケバなりにくい🖌ホロとカラフルラメが入ってるけど、3CEよりもホロがおっきい😳💫そしていろんな大きさのラメが入ってます❣️DEARDAHLIA👇🏻ホロは入ってなくてキラキラのラメ✨リップグロスみたいな、モケモケのチップタイプ🌷ベースに仕込むときはチップで瞼にのせて指でのばして使ってます☝🏻仕上げにつかうときは指でぽんぽんのせてます🌟MUSEはベースの発色はクリアでピンクラメ💕大きめのカラフルラメで、GODDESSよりも少し水気が多い質感🖐🏻ベースの色がほぼないから最初に仕込んだり、仕上げにも使ってます✨GODDESはコーラルっぽいパールのベースがしっかり発色します❣️クリーム系のリキッドシャドウみたいな質感。ラメはMUSEに比べて控えめで、暖色系🧡わたしはアイシャドウベースにすることが多いです🙆🏻♀️涙袋にも👌🏻💓使っても全然減らないのに、新しいものがどんどん欲しくなっちゃいますよね〜🤤おすすめのキラキラあったら是非教えてください🥰ちょろいのですぐ買っちゃいます😝💕次はJAPANver.のせます👐🏻💓#ラメ博覧会#グリッター#韓国コスメ
もっと見る77
10
- 2020.08.14
STYLENANDAのコスメが届いたので、マスク映えするキラキラメイクをしました!もう丸一年以上ラブすぎてるEYESWITCHが本日の主役です。ずっと好きだったんだけど、最近さらにまた好き!ラブいね、ニッサン。服は最近こればっか着てるメリージェニー。ほんとに可愛いの。大好き!セールで買ったからもう売ってないかもしれないけど、肘上までのパフスリーブに胸下切り替えのたっぷりギャザー、柔らかいのに薄すぎないスウェット地が骨格ウェーブさんの上半身の薄っぺらさをいい具合に中和してくれる。あとくまちゃんの刺繍ロゴもちょうどよくロリっぽくていい感じ。マスクが大前提でアイメイクがメインなので、ベースメイクは眉を描くためにおでこだけ少しパウダーを叩いて、目の下だけクマ隠しのファンデーションを塗っています。マスクするとはいえ、クマが強すぎるとアイシャドウが発色しないのでね。まず寝起きの屍の如き顔面にママシータをぶち込んで顔色を激マブGALにします。ピンクっぽいオレンジのツートンカラーが往年のセザンヌを思わせます。セザンヌにこういうやつあったよね。ママシータは顔面が健康優良児になるので顔色悪い女たちにおすすめ!で、ママシータのオレンジだけやと迫力がないので(必要ないが?)、コントゥアパレットの真ん中の色でジワッと馴染ませる。輪郭も補正しつつほわっと深みが出るので、顔面が3D構造になる。平たい顔族大感謝祭開催決定。頬っぺたに塗るのも大事なんやけど、どんなに頑張って塗ってもどうせマスクで八割八分隠れるので、結構ざっくりです。ただいつもより上の方に塗るようにしてます。「顔色は、あります!!」ってアピールしっかりやっていこ。マスクしても見えるとこにちゃんと塗っとくの大事。アイシャドウは寝ぼけ眼に3ceのシングルシャドウTANNEDBROWNをぶち込んで、ちょちょいっとボカしておきます。上まぶたはそのまんま、下まぶたは「ここまで涙袋だったらいいのにな〜」と思うところにダブルラインフェイカーで線引いて綿棒で軽く叩いてボカします。マスクの影になりがちなので、結構しっかり線を引いてクマじゃない感じを出しておきます。クマじゃないですけど?涙袋ですけど?と強気の意思を見せていきましょう。誰に?それから下まぶたの目のキワにアイスイッチをちょんちょんちょんとつつくように乗せます。筆を引きずっちゃうとアイシャドウが剥げるのでおすすめしません。STUCKはチラチラしたゴールドのラメがしっかり光るのに悪目立ちしないので顔面が盛れます。リップはrom&ndのEATDOTORI!これゆじさまが使ってたから慌てて買ってきたんですけど、めっちゃ可愛くていい感じです。黄みはあるんやけどオレンジすぎないのでどんなメイクでも合わせやすい感じ!カリゆじコスメはやっぱ買っといて間違いない、これテスト出るよ。ハイライターは3ceのマーブルハイライター。これめっちゃ好きなんだけど韓国では品切れで公式サイトには掲載すらしてなくて、でも欲しかったから妹が東京いったときに原宿の店舗で買ってきてもらったやつ。鼻筋と目頭にちょんしたあと、上まぶたの真ん中に一筋ポンポンしておきます。立体感〜!(IKKO)マスカラはエテュセの下地で持ち上げたあと、ヒロインメイクを乗せまくります。マスクから上がってくる呼気の湿気で崩れがちなので、まつげはキープ力さぃっょで生きていきましょう。アイライナーは持ってくるの忘れたから引いてません。そのぶんまつげ濃くしといた。金髪に合わせて買った眉マスカラはメイベリン。ただこれは水に弱くてすぐ溶けちゃうくせに、クレンジングのときは溶けた液が眉毛に絡まって落としにくいので、リピなしです。とにかく落ちないのはやっぱりKATE。金髪のみなさんって眉マスカラなに使ってますか?やっぱりキスミー?ゆじさまのやつ?セールで買い足したアイスイッチのPETALも超可愛いなので、またすぐにこっちでもメイクしたいと思います。スタイルナンダ好きだなあ…こればっか持ってたら韓国コスメかぶれに見えるけど…そんなに安くないから値段はそこまで可愛くないけど………好きだぜ。アイスイッチは買い足して買い足して四本持ってるので、今度これ比較しますね!どれもキラキラで可愛いよ〜♡アイスイッチだけはほんと好き。これもう全人類に一本ずつ配った方がいい。3ceで買い物するすべての人に伝えたいんですけど、ほんとにほんとにいいのでアイスイッチを買いなさい。わたしはリップが好きなので、一日も早くマスクを外して生きられる日が来ることを祈っています。マスクで擦れて肌荒れるし。汗かいたら蒸れて鼻の下真っ赤になっちゃうし。ファンデーションも全然使いきれないもんね。#ラメ博覧会
もっと見る117
9
- 2020.09.10
3CEEYESWITCHcolor🎨DALSEGNO、PETAL、DOUBLENOTE、STUCK、THROBBING、こんにちはlunaです☁️今回はアイメイクの1部を紹介しますっ̫-˘涙袋にあるラメ最強に可愛くないですか?可愛い!とよく言われます💭ちょこっとのせるだけで本当に印象変わります!私はdoublenoteを使用しています。3ceさん公式の写真では瞼にも付けていました。涙袋もぷっくりに見えるので是非使用してみてください✩最後まで見ていただきありがとうございました☁️❤、フォロー押していただけたら嬉しいです🧸#3ce#アイスイッチ#グリッター#アイシャドウ
もっと見る62
8
- 2020.06.03
#ライブメイクだったので3ceのeyeswitchのPETALで黒目の下をキラキラ多めに🌷すごく華やかになって可愛い!三上悠亜ちゃんも使ってるやつ🥰リップは友達からレブロンのジェルリップの赤を借りたんだけど色は本当に可愛かったけど、ご飯食べたら綺麗に落ちちゃった🤔汚く落ちるより全然いいんだけど、あのカラーのまま落ちにくいのないかな〜😂😂#メイク写真##映えコスメ#今日のコスメ#赤リップ#キラキラ
もっと見る79
7
- 2019.04.03
昨日はずっと楽しみにしてた#kconに行ってきました🥰ab6ix目当てに❣️最高すぎました〜〜ライブだし、アイシャドウにとことんこだわりました🐇#クリオ#プロアイパレットのベースカラーをまぶた全体にぬったあと、#プリズムエアシャドウの16番をまたまぶた全体に重ねて、#fujiko#シェイクシャドウのエモーショナルレッドを二重幅にのせます!プロアイパレットの1番コーラルが強い色を上の目頭、目尻、下まぶた全体に重ねて、同じパレットのラメを下まぶた全体に薄くのせて、上のラインと平行になるよう下ラインをオレンジレッドのアイシャドウでかきます💫最後に#3ceの#eyeswitchのPETALをのせて完成〜🦄工程はちょっと多くなっちゃったけど、すごく色が可愛くでて最近で1番いい仕上がり🥰エチュードハウスの1番薄いアイブロウペンシルで少しだけ涙袋の影を書きました👼あとブラウンのアイライナーとマスカラをして、きつくならないようにしてます❣️使ってるコスメもすごくおすすめだし、このアイシャドウの塗り方すごく可愛いので是非試してくださいね💐レポブログも書いてるので、韓国好きさんは是非見てもらえたらうれしいです❣️https://unireal.exblog.jp/#clio#韓国コスメ#韓国コスメ大好き#メイク写真#底見えコスメ#リピートコスメ#映えコスメ#アイシャドウ#コーラル#コーラルメイク#イベントメイク
もっと見る77
7
- 2019.05.18
3CEのアイスイッチ!今更ながら買ってみました!3本も一気に買ってしまいました..!①DOUBLENOTE大粒のラメがゴロゴロ入っててほんとにかわいい!光に当たるとキラキラして綺麗です!初めて大粒のラメが入ったものを買いましたが、ずっと見てられるくらい綺麗...!!②PETAL肌馴染みがいいですね!ピンク系のラメなので多少塗りすぎても大丈夫だと思います!この3本の中だったら一番普段使いできそうです!③THROBBINGDOUBLENOTEよりかは小さめのホログラムが入ってます!でもこちらもすごいキラキラしていてかわいい!!どれも筆が細くて塗りやすくラメもしっかりキラキラしてくれました!写真では、分かりやすいように多めに塗ってますが、少量を目のキワにちょんっとのせるのも可愛い!メイクや気分によって使い分けるのもいいですね😚#3CE#EYESWITCH#DOUBLENOTE#PETAL#THROBBING
もっと見る62
7
- 2ヶ月前
3CEのセールで買ったものたち!一つずつ紹介するのもちょっと面倒なのでまとめて💦この他にミニリップのセットも買ったんですが、それは入れたら長くなるのでまた別で紹介します!☑︎3CECLOUDLIPTINT#ACTIVELADYふわっとしたテクスチャーのリップティント想像以上に発色が良くてびっくり👀唇に乗せてる写真、これでも結構ふんわりめにつけてる方です!顔色がぱっと明るくなるブラウンみのあるレッドで、PC秋にバチバチに決まる色🍁オンラインで買うときはついつい似合う色ばっかり買っちゃうよね…🥰☑︎3CEONECOLORSHADOW#GOLDSHOWER元値1200円くらいするのにセールで360円という価格崩壊っぷりについ買ってしまった…単色シャドウにしてはかなり大きめのサイズで、最初あれ?チーク買ったっけ?ってなりました😂ゴールドラメがつやつや輝くブラウンベージュこれ単体でまぶたに乗せても陰影がつくし、他の色をさらに重ねるのも良さそうな絶妙カラー💕☑︎3CEEYESWITCH#PETALピンクのラメ・グリッターが最高に可愛い…😍ゴールドパールとオパールパールって公式の説明には書いてあって、確かに暖色系のぽわっと明るい雰囲気✨ラメと少し大きめのホロが入っていて、ラインで引いてもいいけど広範囲にペタペタつけても可愛いと思うし、涙袋にも良さそう!よく見ると筆がシリコンでできているので割れないし、汚れてもすぐ拭ける優れもの🥰さっそくアイシャドウとグリッター使ってメイクしてみたのでその写真も💕①goldshowerを上下まぶた②フロレットのレモンでちょい太めライン③petalをその上にライン状に引くシャドウの色味はもしかしたら、これの方が分かりやすいかもしれないです🤔#3ce#韓国コスメこす
もっと見る114
6
- 2020.09.05
韓国風メイク🇰🇷オルチャンメイク私もその定義はぼんやりとしか分かっていませんが、友達にはよく「韓国人みたい!」と言われるので、まあこれは韓国風メイクだと捉えてます(雑)まだまだ初心者なので、温かい目で見ていただけると幸いです(ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩)簡単に言えば最近の私の毎日メイク紹介です!笑今回使用したアイシャドウは、1つ前の投稿でご紹介した、dasiquePaletteの02_RosePetalになります!!とても可愛いアイシャドウパレットになっているので、是非そちらの投稿の方もご覧下さい!!さて!それでは早速解説していきます!【画像2枚目参照】①アイホール全体にパレットの薄い色をのせます。この時私は、眉毛のギリギリくらいまでのせちゃいます!!それから涙袋全体にものせていきます。ここで注意するのが、のせすぎるたり、発色が良すぎたりするとメンヘラメイクのようになってしまうことです!ある程度の加減をしてください(ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩)②アイホールの目頭側、目尻側にさっきの薄い色よりも少し濃い色でグラデーションになるようにのせます。この時、間に隙間を作るような形でのせます。また、涙袋の方にも目尻2分の1くらいまでのせます。ガッツリのせるとまたメンヘラメイクになってしまうので、ふわっと優しく広げてのせるイメージで!!③①②で使用した色よりも更に濃い色を目尻側に少し、グラデーションになるようにのせます。韓国のメイクは目の横幅を意識しているので、この時この濃い色は目の横にかなり広めにとって大丈夫です!また、涙袋の目尻3分の1にグラデーションになるようにのせます。④アイホールの真ん中(黒目の上)にラメの入ったシャドウをのせていきます。こうすると動いた時に目の真ん中だけに光沢感が出て、とても綺麗に見えます!また、涙袋にものせていきます。ラメはたっぷり付けるとぷっくり可愛くみせてくれるのでガッツリのせちゃいましょう!それから切開ラインの横にも、ハイライト代わりのようにのせていきます。キラキラして可愛いです!⑤リキッドのラメやグリッターがある方は、涙袋の真ん中にのせると更にぷっくり、キラキラした涙袋になるのでオススメです!私は3CEのEyeSwitchの#doublenoteを使用しています!大きめのラメが入っていてとても可愛いので、また別の投稿でご紹介出来たらな〜と思ってます!⑥アイラインを引いていきます。目の横幅を強調させるために、細く長めに引きましょう!⑦ビューラーをして、マスカラをしましょう。ここでも横幅を意識するために、ビューラーでまつ毛を上げる際、目じり側のまつ毛は斜め上を目掛けて上げるように心がけましょう!真ん中のまつ毛は真上に上げると縦幅も出て目が大きく見えます!(ちなみにビューラーは資生堂のものを使用しています!)まつ毛のカールを維持するためにマスカラ下地をつけ、(私はCANMAKEのクイックラッシュカーラーを使用)乾かしてから、マスカラを塗っていきます!この時も、目尻側は斜め上を意識して塗っていくようにしましょう!マスカラは、ヒロインメイクのロング&カールマスカラアドバンストフィルムを使用しています!塗りやすくて大好きです!上まつ毛が終わったら、下まつ毛にも塗っていきましょう!私は下まつ毛に関しては長さのみを重視しているので、マスカラ下地はつけずにマスカラをしていきます。真ん中から目尻側のまつ毛は見えやすいので、より長く丁寧に塗っていきます!これで私のアイメイクは完成です!!参考にしていただけたら嬉しいです(ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩)【画像3枚目参照】韓国の方の特徴として、誰が見ても分かるのはズバリ"太い平行眉毛"ですよね!これさえしていれば韓国顔になれると言っても過言ではないくらい重要なポイントです!私は元々平行眉になるように整えてあるのでそのままなぞって書く形になっているので、あまり参考にならないかもしれません(;ᯅ;)ゴメンナサイでも、私が眉毛を書く際に気を付けていることがあります!それは、"なるべく目に近づける"ということです!!!眉毛と目の距離は近い方が綺麗に見える(と聞いたことがある)ので、できるだけ眉毛の下の方を不自然にならないように埋めて近付けています!!こんな感じで韓国風メイク・オルチャンメイクの紹介をしてみましたが、いかがでしたか??私の毎日メイク紹介にもなってしまいましたが、必ず可愛くなれるメイクになっているので、参考にして頂けたら嬉しいです!!ご参照ありがとうございました!!!#韓国風メイク#オルチャンメイク#毎日メイク#dasique#ヒロインメイク#CANMAKE#3CE
もっと見る71
6
- 2020.04.21
👒自分用備忘録👒MISSHAグリッタープリズムシャドウGOP01↪︎一番涙袋に使うチップで取るときは優しく取らないとメリッといっちゃうCLIOプロシングルシャドウG10↪︎この中で一番ゴールド感が強くて色味も濃いキラキラというよりツヤツヤ☔️ADDICTIONザアイシャドウ078SakuraStorm↪︎肉眼で見たときに一番綺麗で上品に見えるどれか一つ選べと言われたらこれサナエクセルシャイニーシャドウヌードピンク↪︎この中では一番薄付きで全然使ってない😇3CEEYESWITCHPETAL↪︎下まつげが逆まつげの人は絶対使わないでという気持ち涙袋に塗ると下まつげがラメを拾って目に入る😇カラコンしてたらもう終わり。カラコンにラメが付着して視界がめちゃくちゃ気持ち悪いしパリッと固まって鏡見たときにはポロっと取れてる悪口しか出てこないやつ😇😇😇
もっと見る78
5
- 2020.03.10
◎冬の日に映えるピンクラメ探し❄皆さんこんにちはkumoriです☁私、『冬+ピンクラメ』って組み合わせがほんとうに大好きで。街灯に照らされて、まぶたで光る、ピンクのキラキラの結晶。たったそれだけで、一気にロマンチックなメイクになります。今回はそんなピンクラメを、プチプラ・デパコス・韓国コスメまで一気に集めて比べてみました!ぜひお買い物の参考にしてみてください!*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*(※画像左側より順に)🍒エントリーナンバー1『love3ceデュオシャドウ#SWEETS』コンパクトなケースに2色入った、可愛すぎるこちら。こちらのピンクの方のアイシャドウがおすすめ!冬に映える、白みピンクのラメアイシャドウです。指でとってしっかりと塗れば、ベースカラーがはっきりして、コーラルピンクっぽく見えます。ラメはゴールドとピンク、シルバーのラメで、、光に当たるとかなり輝いて、存在感◎外でのイルミネーションデートなど、光のある夜に似合います。韓国ラメの魅力がぎゅっと詰まった逸品です💞🍑エントリーナンバー2『クリオプロシングルシャドウ#PinLight』こちらも韓国コスメから。g10が人気ですが、こちらも同じくらい可愛いしキラキラ。濃いピンクとオレンジ、シルバーのラメが、2:1:3くらいで入ってます。ラメの粒はそこまで大きくないですが、透明感のある輝きは、ひときわ存在感があります!量を調節しなければかなりギラギラになりますが涙袋や、まぶたの中心にちょこっと塗れば、濡れたようにうるうるに✨🍓エントリーナンバー3『ADDICTION#ミスユーモア』持っている人もかなり多いはず!ADDICTIONの人気のピンクアイシャドウです。高いけどなかなか減らないのでコスパはプチプラ並。塗ると、じゅんわりとしたピンクベースに、多色ラメがキラキラ…ギラッギラになりにくい上品なラメです🥀見ためが青みピンクなので、避けがちなイエベさんもいらっしゃるかと思いますが、肌なじみのいいナチュラルなピンクなのでわりと誰でも使えます🙌🏻涙袋にのせるのがおすすめ!🍎エントリーナンバー4『3ceeyeswitch#PETAL』こちらはかなり大きめのラメグリッター。普段使いしにくそうですが、メイクのアクセントとして使えます。めっちゃ可愛い白みローズピンクで、量産型女子になりたい時使います😁乾いたあとはぴたっとくっついて、全く動かないので、ラメ飛びが気にならないのが良き🙊✨*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*皆さんのお気に入りは見つかりましたか?他にもおすすめのピンクラメがあったらぜひ教えてください💞前回の投稿では、今1番気に入っているピンクラメも紹介していますので、ぜひ覗いて見てください!*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*Thankyouforyourtime...☁見てくださってありがとうございました!#ピンクラメ#ピンク#ピンクメイク#おすすめコスメ#ピンクアイシャドウ#おすすめ#キラキラ#デートメイク
もっと見る53
5
- 2020.01.23
プチプラ × リキッドアイシャドウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
rom&nd | リキッド グリッター シャドウ | ”星の輝きのようなラメ!大きめのラメが一気に華やかにしてくれて肌にしっかりと密着” | リキッドアイシャドウ |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
PERIPERA | シュガー トゥインクル リキッド グリッター | ”ゆめかわいいユニコーンカラー✨光の加減で変化する輝きを楽しめます!” | リキッドアイシャドウ |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
3CE | EYE SWITCH | ”光の加減によってオーロラのラメが綺麗に光る!目がうるうるして見えてとても可愛い♡” | リキッドアイシャドウ |
| 詳細を見る | ||
DAISO | miia リキッドアイシャドウ | ”ラメいっぱいだけどザラザラ感も無くてちゃんと時間が経つと密着するので安心♪” | リキッドアイシャドウ |
| 詳細を見る | ||
スウィーツ スウィーツ | スパークリングアイグロス | ”1本で簡単にグラデーションができる♡ムラにならず伸ばしやすいので単色でも深みのある目元に” | リキッドアイシャドウ |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
the SAEM | スパークリング アイシャドウ | ”細かすぎず、ザクザクギラギラしすぎずの絶っ妙なラメがぎっしり!何度でも鏡を見たくなるほど綺麗♡” | リキッドアイシャドウ |
| 詳細を見る | ||
FASIO | リキッドアイカラー WP 濃密発色タイプ | ”発色の良さと使いやすさにびっくり。まぶたに綺麗に伸びてくれます!” | リキッドアイシャドウ |
| 1,320円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
PERIPERA | シュガー トゥインクル リキッド シャドウ | ”まるで星空のような瞼に☆これ一本で瞳に濡れ感をだしてキラキラ色っぽeyeになれる♡” | リキッドアイシャドウ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ettusais | アイエディション(リキッドカラー) | ”肌馴染みが良く光の反射によって濡れ感のある綺麗な目元に♡” | リキッドアイシャドウ |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る | |
A’pieu | アイグリッター | ”虹のような色のキラキラパールがたまらない♡涙袋にのせてあげるとウルウルに” | リキッドアイシャドウ |
| 935円(税込) | 詳細を見る |
関連する記事3CE(スリーシーイー) EYE SWITCH PETAL
《韓国発》3CEのアイシャドウおすすめランキング|人気パレットの可愛い使い方もご紹介♡
kinaco|680 view
ぷっくり涙袋を作るには?筋トレとメイク方法をご紹介♡
ゆかり|312015 view
ラメライナーで目元にキラキラうるんだ輝きを☆涙袋にもおすすめな人気商品まとめ
もみじちゃん|58119 view
【2021年版】今風の囲み目メイクで垢抜けて|7つやり方&奥二重さんのコツ、おすすめコスメも
みぃこ|1450 view
おすすめクレヨンアイシャドウ14選 !涙袋に使うのにおすすめなカラーや塗り方も
りんご|3961 view
【プレゼントにもピッタリ!】使いやすくて可愛いおすすめの化粧ポーチ9選
ayame|1910 view
コスメ収納をおしゃれにする方法!【保存版】ダイソーや無印のボックスを使ってかわいいお部屋にしよう♡
romicoco|1735 view
ナチュラル今っぽフェイスになれる“マットチーク"15選《プチプラ・デパコス》
arii|5199 view
整形メイクのやり方&使えるおすすめコスメを大特集|可愛いは作れる!
nimushi|19353 view
《マスクに口紅がつかない5つの方法》プチプラ&デパコス人気の落ちないおすすめリップ10選
kinaco|93497 view
おすすめのブランド3CE(スリーシーイー) EYE SWITCH PETAL
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年04月16日(Fri)関連するランキング3CE(スリーシーイー) EYE SWITCH PETAL
開催中のプレゼントキャンペーン
オペラの限定色「ほのかな官能、ヌードリップ」をいち早くお試し!2本セットを200名様に♡
- 抽選で200人
- 4/13〜4/20
\新FASIO、デビュー/自まつ毛のような自然なカールがつづくマスカラ&マルチスティックをお試し!
- 抽選で100人
- 4/12〜4/19
滝汗かいてもくずれにくいコフレドール”滝汗プルーフファンデ”で夏を乗り越えよう!キャンペーン実施中♪
- 抽選で100人
- 4/12〜4/19
抜け感、なのに印象的。とろけるようになじむ絶妙ブラウンアイライナーを100名様にプレゼント💛
- 抽選で100人
- 4/15〜4/22
贅沢!ヘアもボディもうるツヤに✨ダイアンボヌール シャンプー&トリートメント+マルチオイル 60名様プレゼント
- 抽選で60人
- 4/12〜4/19
ふきとって、つるんとなめらか肌!ルクエのコンク[ふきとり用化粧水]を50名様にプレゼント!
- 抽選で50人
- 4/12〜4/19