人気の画像クチコミをピックアップ!01 グロウィングピンク

  • グロー2ゴー デュオ コントアスティック 01 グロウィングピンク/CLARINS/口紅の画像

    @clarinsjpの持ち運びに便利なチーク×ハイライト💛💛💛チークは指でポンポンすると内側からジュワッと系のチーク☺️ハイライトは私が大好きな偏光パール✨マスクの時期、マスクからチラッと見える偏光系のハイライトはまじかわちい過ぎるよね😫🎀▷▶▷@clarinsjpGlow2Go01#clarins#clarinsmakeup#クラランス#glow2go#cheek#チーク#highlight#ハイライト#make#makeup#メイク#メイク好きさんと繋がりたい#cosmetics#コスメ#コスメ紹介#コスメオタク#コスメレビュー#コスメレポ#コスメ好きな人と繋がりたい#コスメ部#コスメマニア

    クチコミをもっと見る
  • グロー2ゴー デュオ コントアスティック 01 グロウィングピンク/CLARINS/口紅の画像

    @clarinsjpの持ち運びに便利なチーク×ハイライト💛💛💛チークは指でポンポンすると内側からジュワッと系のチーク☺️ハイライトは私が大好きな偏光パール✨マスクの時期、マスクからチラッと見える偏光系のハイライトはまじかわちい過ぎるよね😫🎀▷▶▷@clarinsjpGlow2Go01#clarins#clarinsmakeup#クラランス#glow2go#cheek#チーク#highlight#ハイライト#make#makeup#メイク#メイク好きさんと繋がりたい#cosmetics#コスメ#コスメ紹介#コスメオタク#コスメレビュー#コスメレポ#コスメ好きな人と繋がりたい#コスメ部#コスメマニア

    クチコミをもっと見る
  • グロー2ゴー デュオ コントアスティック 01 グロウィングピンク/CLARINS/口紅の画像

    @clarinsjpの持ち運びに便利なチーク×ハイライト💛💛💛チークは指でポンポンすると内側からジュワッと系のチーク☺️ハイライトは私が大好きな偏光パール✨マスクの時期、マスクからチラッと見える偏光系のハイライトはまじかわちい過ぎるよね😫🎀▷▶▷@clarinsjpGlow2Go01#clarins#clarinsmakeup#クラランス#glow2go#cheek#チーク#highlight#ハイライト#make#makeup#メイク#メイク好きさんと繋がりたい#cosmetics#コスメ#コスメ紹介#コスメオタク#コスメレビュー#コスメレポ#コスメ好きな人と繋がりたい#コスメ部#コスメマニア

    クチコミをもっと見る
  • グロー2ゴー デュオ コントアスティック 01 グロウィングピンク/CLARINS/口紅の画像

    □■ナチュラルなツヤ肌✨ テクスチャ別おすすめハイライト■□本日は私の大好きなコスメ・ハイライト!ハイライトといっても色んなテクスチャーやパール・ラメ感などから選ぶことができ、メイクの仕上がりが使うハイライトによって変わるのも面白い。今回は私の手持ちハイライトをテクスチャー別に、おすすめハイライトをレビュー💗中には「これハイライトと違うで」ってものもあるかもしれませんが、ツヤが出るアイテム…くらいの認識で、温かい目でご覧いただけると嬉しいです…今回レビューするハイライトはスティックタイプ・パウダータイプ・練りタイプの3つ!おまけとして私が個人的にオススメしたい、ツヤ系アイテムも混じっていますが、少しでも皆さんの参考になればうれしいです✨~~~*~~~~~*~~~①スティックタイプ最初はスティックタイプから。スティックタイプのハイライトといえば…CHANELのボームエサンシエルですよね🐰私が愛用しているのはラメが入っていないトランスパランを愛用していますが、人気なのはラメが入っているスカルプティングのほうみたいです。スカルプティングのほうは、田中みな実様のベストコスメにも入っていたということもあり、登場以来ずっと変わらず人気商品のようです✨5,500円(税込)とさすがCHANEL!なラグジュアリーなお値段ですがスティックなので手も汚れませんし、何より立体的な濡れツヤ感が出るのはスティックだと使っていて感じます🙆また、私のオススメでもう1つハイライト?がクラランスのグロー2ゴーデュオコントアスティック:01グロウィングピンク。こちらはマルチに使えるフェイスカラーなんですが、主にチーク+ハイライトとして使うことが多く、今回レビューしたいのはラベンダーのハイライトカラー!普通にす~っと伸ばしても、かなりべったりついてしまうので、指にとってポンポンと広げるか、直接つけたいところに少しのせてポンポンと広げるのが失敗しないです。薄めに広げると、ラベンダーカラーのきれいなパールっぽい輝きがすごくきれい!アイメイクやリップを薄めにした時やチークレスの日によく使うんですが、写真でもしっかりわかるくらいのハイライトに。~~~*~~~~~*~~~②練りタイプあまり使ってこなかった練りタイプのハイライトなんですが、ピンポイントで使いたいところに濡れツヤが出せるのですごく重宝しています!キャンメイクのクリームハイライターも使いやすくて好きだったんですが新しく購入したのが&beのグロウハイライター。友人にオススメしてもらいました💗植物由来オイル成分が配合されており、保湿しながらツヤ感メイクが楽しめるのでお気に入り!あと私はニキビができやすい肌質なので、ノンコメドジェニックテスト済み&パッチテスト済みというのも個人的にはポイント高い🙆ミラーもついていますし、コンパクトなので持ち運びも◎~~~*~~~~~*~~~③パウダータイプ一番多いのがパウダータイプかなと思います。手軽ですし扱いやすいのと、全顔に使っても違和感ないのもパウダータイプでもあるのでオススメです✨プチプラの中でもお気に入りでよく使うのはセザンヌのパールグロウハイライト。ブラシもついていますし、色味も3色あるので自分の好みの仕上がりに合わせて選ぶことができるのもすごくいいです◎こちらは02:ロゼベージュです。ほんのり血色感のある仕上がりなので、私はこのハイライトを使うときはチークレスなことのほうが多いです🤔ブラシもチクチク痛くないですし全顔につかっても大丈夫なので、急いでいるときにササっと使っても失敗なしだから信頼度高いんですよ🐰💕あともう1つ私がメイクにハマったぐらいからずっと使っている、ツヤツヤになるフェイスパウダーがあるんです🌟ローラメルシエのキャンドルグロウパーフェクティングパウダーは、もともとフェイスパウダーなんですが、ナチュラルなツヤ感を出すのであれば全顔ではなくポイントに使うのもオススメ💗大容量なので毎日たくさん使っても、半年以上持つのでお得感もすごいです。ブラシでふんわり乗せれば、わざとらしくないツヤ感が出るので褒められツヤツヤお肌になりますよ~!!~~~*~~~~~*~~~今回レビューしたハイライトを比べると最後の画像のような感じに。こうやって見るとローラメルシエのキャンドルグロウは、かなりツヤ感がナチュラルなのがわかりますね。それぞれ差がしっかり出ます!#殿堂コスメ#メイクの秋#やっぱりツヤ肌が好き#沼るコスメたち

    クチコミをもっと見る
  • グロー2ゴー デュオ コントアスティック 01 グロウィングピンク/CLARINS/口紅の画像

    □■ナチュラルなツヤ肌✨ テクスチャ別おすすめハイライト■□本日は私の大好きなコスメ・ハイライト!ハイライトといっても色んなテクスチャーやパール・ラメ感などから選ぶことができ、メイクの仕上がりが使うハイライトによって変わるのも面白い。今回は私の手持ちハイライトをテクスチャー別に、おすすめハイライトをレビュー💗中には「これハイライトと違うで」ってものもあるかもしれませんが、ツヤが出るアイテム…くらいの認識で、温かい目でご覧いただけると嬉しいです…今回レビューするハイライトはスティックタイプ・パウダータイプ・練りタイプの3つ!おまけとして私が個人的にオススメしたい、ツヤ系アイテムも混じっていますが、少しでも皆さんの参考になればうれしいです✨~~~*~~~~~*~~~①スティックタイプ最初はスティックタイプから。スティックタイプのハイライトといえば…CHANELのボームエサンシエルですよね🐰私が愛用しているのはラメが入っていないトランスパランを愛用していますが、人気なのはラメが入っているスカルプティングのほうみたいです。スカルプティングのほうは、田中みな実様のベストコスメにも入っていたということもあり、登場以来ずっと変わらず人気商品のようです✨5,500円(税込)とさすがCHANEL!なラグジュアリーなお値段ですがスティックなので手も汚れませんし、何より立体的な濡れツヤ感が出るのはスティックだと使っていて感じます🙆また、私のオススメでもう1つハイライト?がクラランスのグロー2ゴーデュオコントアスティック:01グロウィングピンク。こちらはマルチに使えるフェイスカラーなんですが、主にチーク+ハイライトとして使うことが多く、今回レビューしたいのはラベンダーのハイライトカラー!普通にす~っと伸ばしても、かなりべったりついてしまうので、指にとってポンポンと広げるか、直接つけたいところに少しのせてポンポンと広げるのが失敗しないです。薄めに広げると、ラベンダーカラーのきれいなパールっぽい輝きがすごくきれい!アイメイクやリップを薄めにした時やチークレスの日によく使うんですが、写真でもしっかりわかるくらいのハイライトに。~~~*~~~~~*~~~②練りタイプあまり使ってこなかった練りタイプのハイライトなんですが、ピンポイントで使いたいところに濡れツヤが出せるのですごく重宝しています!キャンメイクのクリームハイライターも使いやすくて好きだったんですが新しく購入したのが&beのグロウハイライター。友人にオススメしてもらいました💗植物由来オイル成分が配合されており、保湿しながらツヤ感メイクが楽しめるのでお気に入り!あと私はニキビができやすい肌質なので、ノンコメドジェニックテスト済み&パッチテスト済みというのも個人的にはポイント高い🙆ミラーもついていますし、コンパクトなので持ち運びも◎~~~*~~~~~*~~~③パウダータイプ一番多いのがパウダータイプかなと思います。手軽ですし扱いやすいのと、全顔に使っても違和感ないのもパウダータイプでもあるのでオススメです✨プチプラの中でもお気に入りでよく使うのはセザンヌのパールグロウハイライト。ブラシもついていますし、色味も3色あるので自分の好みの仕上がりに合わせて選ぶことができるのもすごくいいです◎こちらは02:ロゼベージュです。ほんのり血色感のある仕上がりなので、私はこのハイライトを使うときはチークレスなことのほうが多いです🤔ブラシもチクチク痛くないですし全顔につかっても大丈夫なので、急いでいるときにササっと使っても失敗なしだから信頼度高いんですよ🐰💕あともう1つ私がメイクにハマったぐらいからずっと使っている、ツヤツヤになるフェイスパウダーがあるんです🌟ローラメルシエのキャンドルグロウパーフェクティングパウダーは、もともとフェイスパウダーなんですが、ナチュラルなツヤ感を出すのであれば全顔ではなくポイントに使うのもオススメ💗大容量なので毎日たくさん使っても、半年以上持つのでお得感もすごいです。ブラシでふんわり乗せれば、わざとらしくないツヤ感が出るので褒められツヤツヤお肌になりますよ~!!~~~*~~~~~*~~~今回レビューしたハイライトを比べると最後の画像のような感じに。こうやって見るとローラメルシエのキャンドルグロウは、かなりツヤ感がナチュラルなのがわかりますね。それぞれ差がしっかり出ます!#殿堂コスメ#メイクの秋#やっぱりツヤ肌が好き#沼るコスメたち

    クチコミをもっと見る
  • グロー2ゴー デュオ コントアスティック 01 グロウィングピンク/CLARINS/口紅の画像

    □■ナチュラルなツヤ肌✨ テクスチャ別おすすめハイライト■□本日は私の大好きなコスメ・ハイライト!ハイライトといっても色んなテクスチャーやパール・ラメ感などから選ぶことができ、メイクの仕上がりが使うハイライトによって変わるのも面白い。今回は私の手持ちハイライトをテクスチャー別に、おすすめハイライトをレビュー💗中には「これハイライトと違うで」ってものもあるかもしれませんが、ツヤが出るアイテム…くらいの認識で、温かい目でご覧いただけると嬉しいです…今回レビューするハイライトはスティックタイプ・パウダータイプ・練りタイプの3つ!おまけとして私が個人的にオススメしたい、ツヤ系アイテムも混じっていますが、少しでも皆さんの参考になればうれしいです✨~~~*~~~~~*~~~①スティックタイプ最初はスティックタイプから。スティックタイプのハイライトといえば…CHANELのボームエサンシエルですよね🐰私が愛用しているのはラメが入っていないトランスパランを愛用していますが、人気なのはラメが入っているスカルプティングのほうみたいです。スカルプティングのほうは、田中みな実様のベストコスメにも入っていたということもあり、登場以来ずっと変わらず人気商品のようです✨5,500円(税込)とさすがCHANEL!なラグジュアリーなお値段ですがスティックなので手も汚れませんし、何より立体的な濡れツヤ感が出るのはスティックだと使っていて感じます🙆また、私のオススメでもう1つハイライト?がクラランスのグロー2ゴーデュオコントアスティック:01グロウィングピンク。こちらはマルチに使えるフェイスカラーなんですが、主にチーク+ハイライトとして使うことが多く、今回レビューしたいのはラベンダーのハイライトカラー!普通にす~っと伸ばしても、かなりべったりついてしまうので、指にとってポンポンと広げるか、直接つけたいところに少しのせてポンポンと広げるのが失敗しないです。薄めに広げると、ラベンダーカラーのきれいなパールっぽい輝きがすごくきれい!アイメイクやリップを薄めにした時やチークレスの日によく使うんですが、写真でもしっかりわかるくらいのハイライトに。~~~*~~~~~*~~~②練りタイプあまり使ってこなかった練りタイプのハイライトなんですが、ピンポイントで使いたいところに濡れツヤが出せるのですごく重宝しています!キャンメイクのクリームハイライターも使いやすくて好きだったんですが新しく購入したのが&beのグロウハイライター。友人にオススメしてもらいました💗植物由来オイル成分が配合されており、保湿しながらツヤ感メイクが楽しめるのでお気に入り!あと私はニキビができやすい肌質なので、ノンコメドジェニックテスト済み&パッチテスト済みというのも個人的にはポイント高い🙆ミラーもついていますし、コンパクトなので持ち運びも◎~~~*~~~~~*~~~③パウダータイプ一番多いのがパウダータイプかなと思います。手軽ですし扱いやすいのと、全顔に使っても違和感ないのもパウダータイプでもあるのでオススメです✨プチプラの中でもお気に入りでよく使うのはセザンヌのパールグロウハイライト。ブラシもついていますし、色味も3色あるので自分の好みの仕上がりに合わせて選ぶことができるのもすごくいいです◎こちらは02:ロゼベージュです。ほんのり血色感のある仕上がりなので、私はこのハイライトを使うときはチークレスなことのほうが多いです🤔ブラシもチクチク痛くないですし全顔につかっても大丈夫なので、急いでいるときにササっと使っても失敗なしだから信頼度高いんですよ🐰💕あともう1つ私がメイクにハマったぐらいからずっと使っている、ツヤツヤになるフェイスパウダーがあるんです🌟ローラメルシエのキャンドルグロウパーフェクティングパウダーは、もともとフェイスパウダーなんですが、ナチュラルなツヤ感を出すのであれば全顔ではなくポイントに使うのもオススメ💗大容量なので毎日たくさん使っても、半年以上持つのでお得感もすごいです。ブラシでふんわり乗せれば、わざとらしくないツヤ感が出るので褒められツヤツヤお肌になりますよ~!!~~~*~~~~~*~~~今回レビューしたハイライトを比べると最後の画像のような感じに。こうやって見るとローラメルシエのキャンドルグロウは、かなりツヤ感がナチュラルなのがわかりますね。それぞれ差がしっかり出ます!#殿堂コスメ#メイクの秋#やっぱりツヤ肌が好き#沼るコスメたち

    クチコミをもっと見る
  • グロー2ゴー デュオ コントアスティック 01 グロウィングピンク/CLARINS/口紅の画像

    □■ナチュラルなツヤ肌✨ テクスチャ別おすすめハイライト■□本日は私の大好きなコスメ・ハイライト!ハイライトといっても色んなテクスチャーやパール・ラメ感などから選ぶことができ、メイクの仕上がりが使うハイライトによって変わるのも面白い。今回は私の手持ちハイライトをテクスチャー別に、おすすめハイライトをレビュー💗中には「これハイライトと違うで」ってものもあるかもしれませんが、ツヤが出るアイテム…くらいの認識で、温かい目でご覧いただけると嬉しいです…今回レビューするハイライトはスティックタイプ・パウダータイプ・練りタイプの3つ!おまけとして私が個人的にオススメしたい、ツヤ系アイテムも混じっていますが、少しでも皆さんの参考になればうれしいです✨~~~*~~~~~*~~~①スティックタイプ最初はスティックタイプから。スティックタイプのハイライトといえば…CHANELのボームエサンシエルですよね🐰私が愛用しているのはラメが入っていないトランスパランを愛用していますが、人気なのはラメが入っているスカルプティングのほうみたいです。スカルプティングのほうは、田中みな実様のベストコスメにも入っていたということもあり、登場以来ずっと変わらず人気商品のようです✨5,500円(税込)とさすがCHANEL!なラグジュアリーなお値段ですがスティックなので手も汚れませんし、何より立体的な濡れツヤ感が出るのはスティックだと使っていて感じます🙆また、私のオススメでもう1つハイライト?がクラランスのグロー2ゴーデュオコントアスティック:01グロウィングピンク。こちらはマルチに使えるフェイスカラーなんですが、主にチーク+ハイライトとして使うことが多く、今回レビューしたいのはラベンダーのハイライトカラー!普通にす~っと伸ばしても、かなりべったりついてしまうので、指にとってポンポンと広げるか、直接つけたいところに少しのせてポンポンと広げるのが失敗しないです。薄めに広げると、ラベンダーカラーのきれいなパールっぽい輝きがすごくきれい!アイメイクやリップを薄めにした時やチークレスの日によく使うんですが、写真でもしっかりわかるくらいのハイライトに。~~~*~~~~~*~~~②練りタイプあまり使ってこなかった練りタイプのハイライトなんですが、ピンポイントで使いたいところに濡れツヤが出せるのですごく重宝しています!キャンメイクのクリームハイライターも使いやすくて好きだったんですが新しく購入したのが&beのグロウハイライター。友人にオススメしてもらいました💗植物由来オイル成分が配合されており、保湿しながらツヤ感メイクが楽しめるのでお気に入り!あと私はニキビができやすい肌質なので、ノンコメドジェニックテスト済み&パッチテスト済みというのも個人的にはポイント高い🙆ミラーもついていますし、コンパクトなので持ち運びも◎~~~*~~~~~*~~~③パウダータイプ一番多いのがパウダータイプかなと思います。手軽ですし扱いやすいのと、全顔に使っても違和感ないのもパウダータイプでもあるのでオススメです✨プチプラの中でもお気に入りでよく使うのはセザンヌのパールグロウハイライト。ブラシもついていますし、色味も3色あるので自分の好みの仕上がりに合わせて選ぶことができるのもすごくいいです◎こちらは02:ロゼベージュです。ほんのり血色感のある仕上がりなので、私はこのハイライトを使うときはチークレスなことのほうが多いです🤔ブラシもチクチク痛くないですし全顔につかっても大丈夫なので、急いでいるときにササっと使っても失敗なしだから信頼度高いんですよ🐰💕あともう1つ私がメイクにハマったぐらいからずっと使っている、ツヤツヤになるフェイスパウダーがあるんです🌟ローラメルシエのキャンドルグロウパーフェクティングパウダーは、もともとフェイスパウダーなんですが、ナチュラルなツヤ感を出すのであれば全顔ではなくポイントに使うのもオススメ💗大容量なので毎日たくさん使っても、半年以上持つのでお得感もすごいです。ブラシでふんわり乗せれば、わざとらしくないツヤ感が出るので褒められツヤツヤお肌になりますよ~!!~~~*~~~~~*~~~今回レビューしたハイライトを比べると最後の画像のような感じに。こうやって見るとローラメルシエのキャンドルグロウは、かなりツヤ感がナチュラルなのがわかりますね。それぞれ差がしっかり出ます!#殿堂コスメ#メイクの秋#やっぱりツヤ肌が好き#沼るコスメたち

    クチコミをもっと見る
  • グロー2ゴー デュオ コントアスティック 01 グロウィングピンク/CLARINS/口紅の画像

    □■ナチュラルなツヤ肌✨ テクスチャ別おすすめハイライト■□本日は私の大好きなコスメ・ハイライト!ハイライトといっても色んなテクスチャーやパール・ラメ感などから選ぶことができ、メイクの仕上がりが使うハイライトによって変わるのも面白い。今回は私の手持ちハイライトをテクスチャー別に、おすすめハイライトをレビュー💗中には「これハイライトと違うで」ってものもあるかもしれませんが、ツヤが出るアイテム…くらいの認識で、温かい目でご覧いただけると嬉しいです…今回レビューするハイライトはスティックタイプ・パウダータイプ・練りタイプの3つ!おまけとして私が個人的にオススメしたい、ツヤ系アイテムも混じっていますが、少しでも皆さんの参考になればうれしいです✨~~~*~~~~~*~~~①スティックタイプ最初はスティックタイプから。スティックタイプのハイライトといえば…CHANELのボームエサンシエルですよね🐰私が愛用しているのはラメが入っていないトランスパランを愛用していますが、人気なのはラメが入っているスカルプティングのほうみたいです。スカルプティングのほうは、田中みな実様のベストコスメにも入っていたということもあり、登場以来ずっと変わらず人気商品のようです✨5,500円(税込)とさすがCHANEL!なラグジュアリーなお値段ですがスティックなので手も汚れませんし、何より立体的な濡れツヤ感が出るのはスティックだと使っていて感じます🙆また、私のオススメでもう1つハイライト?がクラランスのグロー2ゴーデュオコントアスティック:01グロウィングピンク。こちらはマルチに使えるフェイスカラーなんですが、主にチーク+ハイライトとして使うことが多く、今回レビューしたいのはラベンダーのハイライトカラー!普通にす~っと伸ばしても、かなりべったりついてしまうので、指にとってポンポンと広げるか、直接つけたいところに少しのせてポンポンと広げるのが失敗しないです。薄めに広げると、ラベンダーカラーのきれいなパールっぽい輝きがすごくきれい!アイメイクやリップを薄めにした時やチークレスの日によく使うんですが、写真でもしっかりわかるくらいのハイライトに。~~~*~~~~~*~~~②練りタイプあまり使ってこなかった練りタイプのハイライトなんですが、ピンポイントで使いたいところに濡れツヤが出せるのですごく重宝しています!キャンメイクのクリームハイライターも使いやすくて好きだったんですが新しく購入したのが&beのグロウハイライター。友人にオススメしてもらいました💗植物由来オイル成分が配合されており、保湿しながらツヤ感メイクが楽しめるのでお気に入り!あと私はニキビができやすい肌質なので、ノンコメドジェニックテスト済み&パッチテスト済みというのも個人的にはポイント高い🙆ミラーもついていますし、コンパクトなので持ち運びも◎~~~*~~~~~*~~~③パウダータイプ一番多いのがパウダータイプかなと思います。手軽ですし扱いやすいのと、全顔に使っても違和感ないのもパウダータイプでもあるのでオススメです✨プチプラの中でもお気に入りでよく使うのはセザンヌのパールグロウハイライト。ブラシもついていますし、色味も3色あるので自分の好みの仕上がりに合わせて選ぶことができるのもすごくいいです◎こちらは02:ロゼベージュです。ほんのり血色感のある仕上がりなので、私はこのハイライトを使うときはチークレスなことのほうが多いです🤔ブラシもチクチク痛くないですし全顔につかっても大丈夫なので、急いでいるときにササっと使っても失敗なしだから信頼度高いんですよ🐰💕あともう1つ私がメイクにハマったぐらいからずっと使っている、ツヤツヤになるフェイスパウダーがあるんです🌟ローラメルシエのキャンドルグロウパーフェクティングパウダーは、もともとフェイスパウダーなんですが、ナチュラルなツヤ感を出すのであれば全顔ではなくポイントに使うのもオススメ💗大容量なので毎日たくさん使っても、半年以上持つのでお得感もすごいです。ブラシでふんわり乗せれば、わざとらしくないツヤ感が出るので褒められツヤツヤお肌になりますよ~!!~~~*~~~~~*~~~今回レビューしたハイライトを比べると最後の画像のような感じに。こうやって見るとローラメルシエのキャンドルグロウは、かなりツヤ感がナチュラルなのがわかりますね。それぞれ差がしっかり出ます!#殿堂コスメ#メイクの秋#やっぱりツヤ肌が好き#沼るコスメたち

    クチコミをもっと見る
  • グロー2ゴー デュオ コントアスティック 01 グロウィングピンク/CLARINS/口紅の画像

    □■ナチュラルなツヤ肌✨ テクスチャ別おすすめハイライト■□本日は私の大好きなコスメ・ハイライト!ハイライトといっても色んなテクスチャーやパール・ラメ感などから選ぶことができ、メイクの仕上がりが使うハイライトによって変わるのも面白い。今回は私の手持ちハイライトをテクスチャー別に、おすすめハイライトをレビュー💗中には「これハイライトと違うで」ってものもあるかもしれませんが、ツヤが出るアイテム…くらいの認識で、温かい目でご覧いただけると嬉しいです…今回レビューするハイライトはスティックタイプ・パウダータイプ・練りタイプの3つ!おまけとして私が個人的にオススメしたい、ツヤ系アイテムも混じっていますが、少しでも皆さんの参考になればうれしいです✨~~~*~~~~~*~~~①スティックタイプ最初はスティックタイプから。スティックタイプのハイライトといえば…CHANELのボームエサンシエルですよね🐰私が愛用しているのはラメが入っていないトランスパランを愛用していますが、人気なのはラメが入っているスカルプティングのほうみたいです。スカルプティングのほうは、田中みな実様のベストコスメにも入っていたということもあり、登場以来ずっと変わらず人気商品のようです✨5,500円(税込)とさすがCHANEL!なラグジュアリーなお値段ですがスティックなので手も汚れませんし、何より立体的な濡れツヤ感が出るのはスティックだと使っていて感じます🙆また、私のオススメでもう1つハイライト?がクラランスのグロー2ゴーデュオコントアスティック:01グロウィングピンク。こちらはマルチに使えるフェイスカラーなんですが、主にチーク+ハイライトとして使うことが多く、今回レビューしたいのはラベンダーのハイライトカラー!普通にす~っと伸ばしても、かなりべったりついてしまうので、指にとってポンポンと広げるか、直接つけたいところに少しのせてポンポンと広げるのが失敗しないです。薄めに広げると、ラベンダーカラーのきれいなパールっぽい輝きがすごくきれい!アイメイクやリップを薄めにした時やチークレスの日によく使うんですが、写真でもしっかりわかるくらいのハイライトに。~~~*~~~~~*~~~②練りタイプあまり使ってこなかった練りタイプのハイライトなんですが、ピンポイントで使いたいところに濡れツヤが出せるのですごく重宝しています!キャンメイクのクリームハイライターも使いやすくて好きだったんですが新しく購入したのが&beのグロウハイライター。友人にオススメしてもらいました💗植物由来オイル成分が配合されており、保湿しながらツヤ感メイクが楽しめるのでお気に入り!あと私はニキビができやすい肌質なので、ノンコメドジェニックテスト済み&パッチテスト済みというのも個人的にはポイント高い🙆ミラーもついていますし、コンパクトなので持ち運びも◎~~~*~~~~~*~~~③パウダータイプ一番多いのがパウダータイプかなと思います。手軽ですし扱いやすいのと、全顔に使っても違和感ないのもパウダータイプでもあるのでオススメです✨プチプラの中でもお気に入りでよく使うのはセザンヌのパールグロウハイライト。ブラシもついていますし、色味も3色あるので自分の好みの仕上がりに合わせて選ぶことができるのもすごくいいです◎こちらは02:ロゼベージュです。ほんのり血色感のある仕上がりなので、私はこのハイライトを使うときはチークレスなことのほうが多いです🤔ブラシもチクチク痛くないですし全顔につかっても大丈夫なので、急いでいるときにササっと使っても失敗なしだから信頼度高いんですよ🐰💕あともう1つ私がメイクにハマったぐらいからずっと使っている、ツヤツヤになるフェイスパウダーがあるんです🌟ローラメルシエのキャンドルグロウパーフェクティングパウダーは、もともとフェイスパウダーなんですが、ナチュラルなツヤ感を出すのであれば全顔ではなくポイントに使うのもオススメ💗大容量なので毎日たくさん使っても、半年以上持つのでお得感もすごいです。ブラシでふんわり乗せれば、わざとらしくないツヤ感が出るので褒められツヤツヤお肌になりますよ~!!~~~*~~~~~*~~~今回レビューしたハイライトを比べると最後の画像のような感じに。こうやって見るとローラメルシエのキャンドルグロウは、かなりツヤ感がナチュラルなのがわかりますね。それぞれ差がしっかり出ます!#殿堂コスメ#メイクの秋#やっぱりツヤ肌が好き#沼るコスメたち

    クチコミをもっと見る
  • グロー2ゴー デュオ コントアスティック 01 グロウィングピンク/CLARINS/口紅の画像

    □■ナチュラルなツヤ肌✨ テクスチャ別おすすめハイライト■□本日は私の大好きなコスメ・ハイライト!ハイライトといっても色んなテクスチャーやパール・ラメ感などから選ぶことができ、メイクの仕上がりが使うハイライトによって変わるのも面白い。今回は私の手持ちハイライトをテクスチャー別に、おすすめハイライトをレビュー💗中には「これハイライトと違うで」ってものもあるかもしれませんが、ツヤが出るアイテム…くらいの認識で、温かい目でご覧いただけると嬉しいです…今回レビューするハイライトはスティックタイプ・パウダータイプ・練りタイプの3つ!おまけとして私が個人的にオススメしたい、ツヤ系アイテムも混じっていますが、少しでも皆さんの参考になればうれしいです✨~~~*~~~~~*~~~①スティックタイプ最初はスティックタイプから。スティックタイプのハイライトといえば…CHANELのボームエサンシエルですよね🐰私が愛用しているのはラメが入っていないトランスパランを愛用していますが、人気なのはラメが入っているスカルプティングのほうみたいです。スカルプティングのほうは、田中みな実様のベストコスメにも入っていたということもあり、登場以来ずっと変わらず人気商品のようです✨5,500円(税込)とさすがCHANEL!なラグジュアリーなお値段ですがスティックなので手も汚れませんし、何より立体的な濡れツヤ感が出るのはスティックだと使っていて感じます🙆また、私のオススメでもう1つハイライト?がクラランスのグロー2ゴーデュオコントアスティック:01グロウィングピンク。こちらはマルチに使えるフェイスカラーなんですが、主にチーク+ハイライトとして使うことが多く、今回レビューしたいのはラベンダーのハイライトカラー!普通にす~っと伸ばしても、かなりべったりついてしまうので、指にとってポンポンと広げるか、直接つけたいところに少しのせてポンポンと広げるのが失敗しないです。薄めに広げると、ラベンダーカラーのきれいなパールっぽい輝きがすごくきれい!アイメイクやリップを薄めにした時やチークレスの日によく使うんですが、写真でもしっかりわかるくらいのハイライトに。~~~*~~~~~*~~~②練りタイプあまり使ってこなかった練りタイプのハイライトなんですが、ピンポイントで使いたいところに濡れツヤが出せるのですごく重宝しています!キャンメイクのクリームハイライターも使いやすくて好きだったんですが新しく購入したのが&beのグロウハイライター。友人にオススメしてもらいました💗植物由来オイル成分が配合されており、保湿しながらツヤ感メイクが楽しめるのでお気に入り!あと私はニキビができやすい肌質なので、ノンコメドジェニックテスト済み&パッチテスト済みというのも個人的にはポイント高い🙆ミラーもついていますし、コンパクトなので持ち運びも◎~~~*~~~~~*~~~③パウダータイプ一番多いのがパウダータイプかなと思います。手軽ですし扱いやすいのと、全顔に使っても違和感ないのもパウダータイプでもあるのでオススメです✨プチプラの中でもお気に入りでよく使うのはセザンヌのパールグロウハイライト。ブラシもついていますし、色味も3色あるので自分の好みの仕上がりに合わせて選ぶことができるのもすごくいいです◎こちらは02:ロゼベージュです。ほんのり血色感のある仕上がりなので、私はこのハイライトを使うときはチークレスなことのほうが多いです🤔ブラシもチクチク痛くないですし全顔につかっても大丈夫なので、急いでいるときにササっと使っても失敗なしだから信頼度高いんですよ🐰💕あともう1つ私がメイクにハマったぐらいからずっと使っている、ツヤツヤになるフェイスパウダーがあるんです🌟ローラメルシエのキャンドルグロウパーフェクティングパウダーは、もともとフェイスパウダーなんですが、ナチュラルなツヤ感を出すのであれば全顔ではなくポイントに使うのもオススメ💗大容量なので毎日たくさん使っても、半年以上持つのでお得感もすごいです。ブラシでふんわり乗せれば、わざとらしくないツヤ感が出るので褒められツヤツヤお肌になりますよ~!!~~~*~~~~~*~~~今回レビューしたハイライトを比べると最後の画像のような感じに。こうやって見るとローラメルシエのキャンドルグロウは、かなりツヤ感がナチュラルなのがわかりますね。それぞれ差がしっかり出ます!#殿堂コスメ#メイクの秋#やっぱりツヤ肌が好き#沼るコスメたち

    クチコミをもっと見る
画像をもっと見る

パーソナルカラー別口紅・リップスティックランキング

あなたにおすすめのバリエーショングロー2ゴー デュオ コントアスティック 01 グロウィングピンク

バリエーションをすべて見る

商品詳細情報グロー2ゴー デュオ コントアスティック 01 グロウィングピンク

ブランド名
CLARINS(クラランス)
容量・参考価格
生産終了
取扱店舗
近くのCLARINS取扱店舗はこちら
商品説明
01:グロウイングピンク 明るく華やかな印象に。 ハイライト、チーク、シェーディング、リップなど、マルチに使えるデュアルエンドのスティック状チーク&フェイスカラー。 ラディアンスブースターが、付けた瞬間真珠のような輝きを肌に与えます。
メーカー名
クラランス
発売日
2019/01/18
カテゴリ
口紅・グロス・リップライナー・リップケア > 口紅
01 グロウィングピンク
商品の詳細情報をもっと見る

デパコス × 口紅ランキング

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク

DECORTÉ

ルージュデコルテ クリームグロウ

5,500円
  • 評価 : VeryGood4.49
  • クチコミ数:499件
  • 保存数:2049件
美容液ランキング第57位

ササっと塗ればシアーだし、2、3度 重ね塗りするとちゃんと色付きます。

詳細を見る

RMK

RMK デューイーメルト リップカラー

4,180円
  • 評価 : VeryGood4.55
  • クチコミ数:720件
  • 保存数:5622件
美容液ランキング第61位

唇の温度でとろける柔らかなリップスティック。鮮やかなカラーもデイリーに使いやすい◎

詳細を見る

SUQQU

モイスチャー グレイズ リップスティック

4,840円
  • 評価 : VeryGood4.57
  • クチコミ数:682件
  • 保存数:2686件
美容液ランキング第194位

モイスチャーの好きなところは なにより塗り心地。ねっとりむちっとしたテクスチャーでありながら 柔らかすぎず塗りやすい。

詳細を見る

KANEBO

ルージュスターヴァイブラント

4,620円
  • 評価 : VeryGood4.43
  • クチコミ数:1604件
  • 保存数:4651件
美容液ランキング第97位

むっちりと厚みのあるツヤで、 唇が綺麗に見える💋

詳細を見る

YVES SAINT LAURENT BEAUTE

YSL ラブシャイン キャンディグレーズ

5,940円
  • 評価 : VeryGood4.42
  • クチコミ数:1105件
  • 保存数:6570件
美容液ランキング第128位

シロップのようにとろーりしていて 唇にのせると密着してくれる。じゅわっとした発色とむっちり感が たまらなくよかった⸝⸝⸝♡

詳細を見る

CHANEL

ルージュ ココ フラッシュ

4,730円
  • 評価 : VeryGood4.49
  • クチコミ数:3161件
  • 保存数:32931件
美容液ランキング第120位

ひと塗りでつやん!ぷるん!スルスル溶けるような質感でシアーな仕上がり

詳細を見る

YVES SAINT LAURENT BEAUTE

YSLラブシャイン キャンディ グロウ バーム

4,950円
  • 評価 : VeryGood4.5
  • クチコミ数:326件
  • 保存数:1976件
スキンケアグッズランキング第123位

じゅわっと滲み出るような、自然な程よいツヤ感と、ベタつかない密着感

詳細を見る

SUQQU

SUQQU ベルベット フィット リップスティック

5,830円
  • 評価 : VeryGood4.39
  • クチコミ数:132件
  • 保存数:313件
口紅・グロス・リップライナーランキング第42位

なめらかに塗り広げられて むちっとしっとり唇が出来上がる💋💕

詳細を見る

CHANEL

ルージュ アリュール ラック

5,500円
  • 評価 : VeryGood4.49
  • クチコミ数:2599件
  • 保存数:20805件
美容液ランキング第71位

ラメの凝縮感が凄いのでメタリック的にも見えて遠目から見た時の光沢感がやばい😭

詳細を見る

YVES SAINT LAURENT BEAUTE

YSL ザ インクス ヴィニルクリーム

6,490円
  • 評価 : VeryGood4.32
  • クチコミ数:83件
  • 保存数:744件
美容液ランキング第196位

何より色持ちがすんごいから 飲み会とかデートの時に大活躍しそう🥰

詳細を見る
デパコス × 口紅のランキングをもっと見る

関連する記事
CLARINS(クラランス) グロー2ゴー デュオ コントアスティック 01 グロウィングピンク

記事を見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年07月25日(Fri)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています

バリエーション

読み込み中
LIPSアプリなら、気になる商品をフォルダに保存・リスト化できます

メイク・コスメの通販・クチコミアプリLIPS

AppStore(無料)

アプリで商品を保存する